タグ

phpcon2014に関するhamacoのブックマーク (20)

  • PHPカンファレンス2014でLTして、その後スライドの閲覧数で3度見した話 - スタジオ・アルカナ技術ブログ

    こんにちは。ひかるです(* Ŏ∀Ŏ) 世の中はもうクリスマスです。早い。早いよ。 10月ってあったっけ?ってぐらい早かったです。10月もっとがんばれ。 そんな10月、約1月近くたっちゃいましたが、 10/11(土)に開催されたPHPカンファレンス2014についてです。 今年はLTさせていただいたので、そのLTについてお話しします。 と、まぁ、「なんで今更ブログに?」と思いますよね。 タイミング逃したのもあって、ブログはあきらめよう。。とおもってたのですが... まぁ、まぁ、これを見てみてください。 slideshareにあげた、PHPカンファレンス2014での私のLT資料です。 24,086views (2014/11/6 15:00時点) て。 予想以上の数字に3度見してしまい、とりあえず急いで記事を書き始めてみました。 どこで晒されてるの??わたしどこで晒されてるの???震える。 親切

  • PHPカンファレンス2014に参加したご報告 | hirobanex.net

    PHPカンファレンスって何?PHPって何? PHPカンファレンスはレガシーから脱却を果たそうとしつつ、まだまだレガシーな5.3バージョンの使用が半分以上締めるプログラミング言語PHPが徐々にモダン化を果たしていることを世界に発信していると、個人的に考えているイベントで、日最大級のPHP/プログラミング言語のカンファレンスとなっているようです。 phpcon2014の特徴 内容が大幅にモダン化、PHP以外のミドルウェアとかツールとかのの使い方などの話も多く(BigQuery/Fluentd,Ansible,AngularJSなど)、レガシーPHPerが勢いよく、モダンな書き方に進化していく潮流がみてとれました。 PHPにせよPerlにせよレガシーはレガシーだけどね!!! 相変わらず、企業のスポンサー具合が良くて無料だし、宣伝ガンガンやっているし(スポンサーが宣伝ガンガンやるのは賛成派ですー

  • 「Ansibleではじめるサーバ作業の自動化」を発表してきました

    2014/10/11 に開催された PHPカンファレンス にて、「Ansibleではじめるサーバ作業の自動化」という発表を行ってきました。 午前中のセッションだったのですが、多くの方にご参加頂き、ありがとうございました。 発表資料 発表資料をslideshareに公開しました。 今回は、これからAnsibleを使ってみようという方を対象として、Ansibleの基的な内容をメインにしました。また、実際に私自身がPHPプロジェクトで採用した際のユースケースを紹介しています。 発表後、「Ansibleをやってみます!」という意見を頂けたので、このセッションの目的は達成することができました:D このセッションのフィードバックは、joind.in にて受けて付けています。すでにいくつか好評価を頂いていて安心していますが、もし良かったらお願いします。 https://joind.in/talk/vi

  • PHPカンファレンス2014に行った - スクールアイドルです

    すでに先々週のことだけど、ついでに餃子をべてきた。 蒲田来たらほぼ確実に餃子べてる pic.twitter.com/QpDkXeiwhx— 深澄りぜ (@Misumi_Rize) 2014, 10月 11 そしてチャーハン pic.twitter.com/XWJWcfLTjT— 深澄りぜ (@Misumi_Rize) 2014, 10月 11 餃子とチャーハン、最高のユーザエクスペリエンスだと思う— 深澄りぜ (@Misumi_Rize) 2014, 10月 11 今年が初参加だったけど、去年のプログラムと見比べると「PHPではこんなことができる」という紹介より、PHPのコアやPHP互換環境などの芯に近い解説の方が増えたように感じた。 PHPがゆるふわ言語だというdisりはたびたび耳にするし、PHPエンジニアも危機感を持っている。それでもPHPでコードを書かざるをえない。PHPとうまく

    PHPカンファレンス2014に行った - スクールアイドルです
  • PHPカンファレンス2014に参加しました

    ブログ初登場。ECサービスグループの岩藤です。 東京支社で勤務しています。 少し前になりますが、10月11日に東京で開催された「PHPカンファレンス2014」というイベントに参加しました。PHP系のイベントでは国内最大級です。 今年のPHPカンファレンスのテーマは、「知りたいがあなたを変えていく」でした。 その名の通り、刺激的な内容が盛りだくさんでしたので、ご紹介したいと思います。 基調講演 オープニングで、日PHPユーザ会 廣川さんによる講演がありました。 主な内容は、「PHPの今とこれから」についてでした。 まずは、今について。 PHPは、 ・サーバサイドスクリプトとしては8割近いシェア ・CMSでもWordPress,Joomula,Drupalとシェア上位3つがPHP製 というデータがあります。 PHPはよく枯れた言語と言われますが、依然として人気があることが分かりました。 もう

  • PHPカンファレンス2014でLTしてきました

    by @dekokun on 2014/10/14 7:54 Tagged as: PHP. 概要 国内最大のPHPイベントであるPHPカンファレンス2014でLTしてきました。 プログラムの最後のLT無差別級の中でも一番最後のLTということで緊張しましたが、結構いい感じに発表できたと思います。ウケて良かった。 発表資料 発表内容について 当日手元の資料を見なおしたらデグれっており、慌ててそれを修正したのだが発表の時に更に前のバージョンまでデグれっていることに気付いてバイナリのバージョン管理のできて無さに驚いたのであった 例えば、17ページ目の外部サーバに計算させようとしていたところなどは、時間の都合上抜かしていたのだが入っていた まぁ、デグれったバージョンでも特に問題なく発表できたのでよかった。早口になっていたのか、特に時間が足りなくなることもなかった iCloudiCloud Dri

    PHPカンファレンス2014でLTしてきました
  • PHPカンファレンス2014 で「mysqlnd 徹底解説」を話してきたこと #phpcon2014 - do_aki's log

    去る 2014/10/11。大田区産業プラザPiOにて PHPカンファレンス2014が開催されました。 その中で、「mysqlnd 徹底解説」というタイトルでトークさせていただきました。 20141011 mastering mysqlnd from do_aki 雑感 思い返せば PHP カンファレンスで初LT をしたのが 2011年。 いつかLTではなく編で話そうと思いつつ、気づけば3年経っていました。 相変わらず行動力に欠けるようで。 応募したのは完全にノリ。 けど、採択されてからが大変だった。 採択されたのが9月25日、2週間ちょいしかない。資料どころか、mysqlnd についてまだ全然分かってない。という状況。 応募したときはちょうど仕事mysqlnd の挙動について軽く追っていた頃だったので「これきっかけに詳細にコード追ってみよう」という軽い気持ちだったのですが、追えば追

    PHPカンファレンス2014 で「mysqlnd 徹底解説」を話してきたこと #phpcon2014 - do_aki's log
  • よいことも悪いこともぜんぶPHPが教えてくれた

    Perl Hobby Programming - Games::BeLike::EightBIT ターミナルで8ビット風ゲームをつくろうkeroyonn

    よいことも悪いこともぜんぶPHPが教えてくれた
  • 「最新SPA開発を学ぼう!ウェブエンジニアのためのAngularJS入門」という題でPHPカンファレンス2014で登壇してきた - id:anatooのブログ

    10月11日に開催されたPHPカンファレンス2014にて、「最新SPA開発を学ぼう!ウェブエンジニアのためのAngularJS入門」という題で登壇してきました。参加された皆さんお疲れ様でした。

    「最新SPA開発を学ぼう!ウェブエンジニアのためのAngularJS入門」という題でPHPカンファレンス2014で登壇してきた - id:anatooのブログ
  • PHP カンファレンス 2014 に行ってきました - localdisk

    10/11 に行われた PHPカンファレンス2014 に行ってきました。 僕は打ち合わせがあったので前日入りして、夜は Laravel 好きの皆さんと飲み会しました。 参加メンバー @kurikazu 幹事あざっした!オサレなお店でデートで来たらいいだろうなーと思いました。 飲んだお店。炙屋小鉄 あと優先LANアダプタ貸していただいてありがとうございます! @syossan27 飲み会中に彼女持ちということが発覚。たっぷり悪態をつきました。 @ex_takezawa Yahoo!JAPAN への転職おめでとうございます。 @blue_goheimochi 障害対応で来れなかった人 PHP カンファレンスには徹夜明けで来てた ほんとおつかれさまでした…ご挨拶できて良かったです ここからPHPカンファレンス番。二日酔い気味でしたがちゃんと基調講演から聞きました。 では、セッション等の感想をば

    PHP カンファレンス 2014 に行ってきました - localdisk
  • 「最新SPA開発を学ぼう!ウェブエンジニアのためのAngularJS入門」という題でPHPカンファレンス2014で登壇してきました

    「最新SPA開発を学ぼう!ウェブエンジニアのためのAngularJS入門」という題でPHPカンファレンス2014で登壇してきました 10月11日に開催されたPHPカンファレンス2014にて、「最新SPA開発を学ぼう!ウェブエンジニアのためのAngularJS入門」という題で登壇してきました。 PHPのイベントですが、HTML5関連の話題もOKということでSPA開発とAngularJSについて話してきました。 SPA(Single Page Application)は、近年開発が増えているウェブアプリケーションの一形態ですが、このお話の中では、それが近年増えてきた理由についてまず説明しました。SPA開発ではAngularJSフレームワークがよく利用されているのですが、このフレームワークはSPA開発に適した機能セットを持っています。お話の後半では、AngularJSの紹介と、AngularJS

    「最新SPA開発を学ぼう!ウェブエンジニアのためのAngularJS入門」という題でPHPカンファレンス2014で登壇してきました
  • sizuhiko - Technote - PHP Conference 2014で「擬人化から始めるPHPerのためのオブジェクト指向超入門」を発表してきました

    Monday, October 13, 2014 08:11:00 PM PHP オブジェクト指向 2014/10/11 に行われたPHPカンファレンス2014で発表をしてきました。 Photo by gihyo.jp スライドは以下の内容です。 PHPカンファレンスでは公募セッションは最大30分のため、なぜ今回このようなタイトルを発表しようと思ったか、という背景については話ことができませんした。こちらのブログでは、スライドの共有と共に、その辺りの経緯について書いておきたいと思います。 なぜ今オブジェクト指向か? オブジェクトデザインは原著から数えると、もう12年になろうとする訳です。これはセッションの中でも話したのですが、2003年当時はまだWebのフレームワークもまだ今日のようなものでなく、多くの会社は各社オレオレフレームワークを作っていた時代です。 オブジェクト指向が必要ないような使

    sizuhiko - Technote - PHP Conference 2014で「擬人化から始めるPHPerのためのオブジェクト指向超入門」を発表してきました
  • PHPカンファレンス2014でPHPNGのLT発表をしてきました - hnwの日記

    (12/4 追記)「さらに深掘りしたい方のために」の内容が嘘だったので書き直しました。immutableがどうこうと書いていたのですが、完全に勘違いしていました。 10月11日に開催されたPHPカンファレンス2014でLT発表してきました。以下が発表資料です。 5分では喋りきれない題材を選んでしまった感もありましたが、まだ未確定の情報を多く含んでいる状況ですからLTで良かったと思っています。プレゼン中の下線部は参考URLへのリンクになっているので、興味がある方はリンク先も見てみてください。 PHP7のリリース時期についてはまだまだ流動的だと思いますが、今のところdmitry, laruence, nikicを中心にノリノリで作業しているようなので、1年後リリースを目指して頑張って欲しいですね。 さらに深掘りしたい方のために 今回のプレゼンでは伝えきれませんでしたが、PHP7からは内部的な変

    PHPカンファレンス2014でPHPNGのLT発表をしてきました - hnwの日記
  • PHPカンファレンス2014で発表してきました

    PHPカンファレンス2014のP4Dによるセッション「Webデザイナー向けGitHubハンズオン」で発表してきました。@ken_c_loと@machidaの発表はデザイナー視点からのもの、ぼくのはエンジニア視点からのもの。前もってそれぞれの発表内容について細かく打ち合わせていなかったのに、みんな「GitHubはコミュニケーションツール」ということを語っていてみんな思っていることは一緒なんだなーと。 後半はGitHub for Mac/Windowsを用いてのハンズオンを@satococoaに先生役をお願いして実施。Zynga JapanでGit勉強会をやったのはもう3年も前になるのだなぁ、と思い出したりしました。それにしてもGitHubのクライアントアプリの出来がよすぎて、作業を実感していただけたかちょっと不安になるほど。ボタンをぽちぽち押していくだけでbranch切ってcommitしてp

    PHPカンファレンス2014で発表してきました
  • PHPカンファレンス2014に行ってきました(後編) #phpcon2014 - NissyBlog

    日はPHPカンファレンス2014に行って参りました。 PHP Conference 2014 #phpcon2014 - Togetterまとめ PHPカンファレンス 2014 & WordCamp Tokyo 2014 講演資料まとめ #phpcon2014 #wctokyo | Time to live forever この記事の前編はこちらになります PHPカンファレンス2014に行ってきました(前編) #phpcon2014 - NissyBlog ウェブエンジニアに必要なセキュリティスキルとは 徳丸さんと大垣さんのトークセッション 6Fのサテライト会場にさえ入れないくらいの沢山の方がいらっしゃっていました。 トークセッションの形式は、 司会の方が用意されていたいくつかの質問に対して 徳丸さんと大垣さんがご意見を述べる形式でした。 最初からバチバチ感満載で画面越しでも非常に見応え

    PHPカンファレンス2014に行ってきました(後編) #phpcon2014 - NissyBlog
  • PHPカンファレンス2014に行ってきました(前編) #phpcon2014 - NissyBlog

    日はPHPカンファレンス2014に行って参りました。PHP Conference 2014 #phpcon2014 - Togetterまとめ PHPカンファレンス 2014 & WordCamp Tokyo 2014 講演資料まとめ #phpcon2014 #wctokyo | Time to live forever 一晩寝るといろいろと忘れそうなので、 自分が聞きに行こうとした or 聞きに行っセッションについて 簡単に記録を残そうと思います。 ※今年はいちPHP初心者としてPHPの知見を増やすべく参加したため、 初心者向けセッションを中心に回っています。 基調講演&初心者セッション 擬人化から始めるPHPerのためのオブジェクト指向超入門 会場に入ろうとするも一杯で入れず、6Fのサテライト会場で参戦。 内容は、オブジェクト指向がどのようなものかという話ではなく、 オブジェクト指向

    PHPカンファレンス2014に行ってきました(前編) #phpcon2014 - NissyBlog
  • PHPカンファレンス2014でHHVM/Hackの話を聞いて感動した - As a Futurist...

    使える言語の幅を広げたいと思ってPHP カンファレンス 2014に参加してきました。徳丸さんの「安全な PHP アプリケーションの作り方 2014」は改めて自分のセキュリティの知識を確かめるのに大変有意義だったのですが、何より感動したのが Facebook の Paul Tarjan による「HHVM + Hack == PHP++」のセッションでした。 すごく簡単に僕が理解した限りで HHVM/Hack を紹介すると、HHVM とは PHP の処理系の一つの実装です。その特徴は JIT コンパイルにより超高速になっていることに加え、圧倒的な魅力は PHP の Extension(C 拡張ライブラリ)の多くが実装されていて PHP のメジャーなフレームワークが問題なく動作するということです。つまりもう実践で戦えるということ。そして、Hack というのは HHVM が処理できるもう一つの言語

    PHPカンファレンス2014でHHVM/Hackの話を聞いて感動した - As a Futurist...
  • PHPカンファレンス2014 対談セッション 「ウェブエンジニアに必要なセキュリティスキルとは」のつぶやき

    PHPカンファレンス2014の大垣さんと徳丸さんの対談セッション「ウェブエンジニアに必要なセキュリティスキルとは」のつぶやきをまとめました。 セッション詳細はこちら https://joind.in/talk/view/12046

    PHPカンファレンス2014 対談セッション 「ウェブエンジニアに必要なセキュリティスキルとは」のつぶやき
  • 今年の実行委員長に聞く! 国内最大級のPHP祭り「PHPカンファレンス2014」の見どころ

    こんにちは。PHPカンファレンス広報の吉政忠志です。 PHPは来年で生誕20周年を迎えます。20年近くたった今でも、求人数は国内で1万件以上あり、前年比30%で伸びています。また、全世界のWEBサイトの40%がPHPで動いており、インターネットの世界でなくてはならない技術の1つとなっています。PHPのイベントは、全国で大小様々数百回も行われていると言われており、大変人気がある開発言語となっています。その数あるイベントの中で、毎年秋に行われる国内最大級のPHPイベントが「PHPカンファレンス」です。今年は「ゆちみり」こと前島有貴さんが実行委員長として実行委員を取りまとめ、10月11日(土)に大田区PIOで開催します。そこで実行委員長に「PHPカンファレンス」への「想い」、「今年の見どころ」などをインタビューしました。まだPHPカンファレンスに参加したことがない方は、是非インタビュー記事を読ん

    今年の実行委員長に聞く! 国内最大級のPHP祭り「PHPカンファレンス2014」の見どころ
  • PHPカンファレンス行ってきます - localdisk

    今週土曜日 (10/11) に PHPカンファレンス2014 が開催されます。実のところ初参加でして、楽しみ半分不安半分といったところです。 "ぼっちになっても泣かない" を目標に楽しみたい所存です。 当日見ようと思っているプログラムはこちら。 基調講演 基PHPコアから読み解くPHP5.5 面白そう。PHP5.6の話もあるといいなー。 フリマアプリ「メルカリ」の超高速開発を支える PHP ここは迷ってて、もしかしたら「mysqlnd 徹底解説」に行くかも。 PHPにおけるI/O多重化とyield もしかしたらお昼ごはんべてるかもしれません。 HHVM + Hack == PHP++ 通訳ありなのが助かります。一番楽しみにしてるセッション。2番めに楽しみな「Good Parts of PHP and The UNIX Philosophy」が聞けないのが残念…。 休憩 14:50

    PHPカンファレンス行ってきます - localdisk
  • 1