タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田に関するhiraiwaのブックマーク (6)

  • 手塚治虫はそんなに凄い人じゃないと思う

    先駆者としての手塚治虫には敬意を払いつつも、この人のマンガを面白いと思った事が無い。マンガがまだ「ガキの読む物」「悪書」だと言われていた時代の人だ。当時の漫画家の地位なんて今とは比べ物にならない。競争相手なんて(今と比べると)居ないも同然の時代なら、ちょっと気で取り組めば何を描いても「斬新」で「一番乗り」が簡単に出来た。やりたい放題がそこそこ許された時代だったはず。(同じ理由でガンダムの監督の人もそうだと思うんだよね。それなりにやりたいようにさせてもらえた時代であれば、今でも成功する人間は沢山居ると思う) ただ、手塚治虫というクリエイターに匹敵する人間は存在しないのかといったら、多分、全然そんなことは無いと思う。「神様」と担ぐ理由って、別に手塚治虫に心酔しているからではなくて、マンガ界の象徴であってほしいという、もっと利己的な理由じゃないかなと思う。 文化に偉人は付き物だもんね。マンガに

    手塚治虫はそんなに凄い人じゃないと思う
    hiraiwa
    hiraiwa 2009/08/23
    テヅカ・イズ・デッド!
  • オタクが攻撃されたときのパターン

    http://anond.hatelabo.jp/20090203224844 元増田です。 皆さんブックマークありがとうございます。 よもやこんなに反応が返ってくるとは思いませんでしたよ。そして、その大半が馬鹿馬鹿しくて取るに足らない発言なので頭が痛くなってしまいました。いちいち反応していても時間の無駄なのでちょっと分類化して遊んでみました。 もちろんこれに当てはまらない真っ当な反応をしている人もたくさんいます。その人の言葉はきちんと噛み締めて、今後の糧にするのでご安心ください。 例えば「そんなところからは抜け出せばいい」と言ってくれた人。大丈夫です。今は大学を越えた優れた人間のサークルを作ろうとしていて、その人たちとGEISAIに乗り込みます。各大学の文化祭を見て回って、探し歩きました。いずれ大学だけでなく学歴や年代を越えたすごいサークルになるでしょう。 それでは私が分類した「オタク

    オタクが攻撃されたときのパターン
    hiraiwa
    hiraiwa 2009/02/04
    世界を大いに盛り上げるための元増田の団、略してSOM団!
  • オタクと話していてもつまらない。

    大学に入ってオタクサークルに出入りするようになった。 中学・高校とまともな仲間が見つけられなかったから東京の大学に行けばすごい奴がいるだろうと思っていた。 しかし、その目論見は甘かった。東京に来てやっとオタクという集団が見えてきたけど、実態は全然ぬるい連中だった。 まず、話してもつまらない。「ああ、逃避の場所としてオタクを選んだんだな」というのが丸わかりなほど、まともな返答ができない奴が多すぎる。会話の中で(こういう言葉は嫌いだが)ボケを言うにもアニメの台詞の引用だとか、マニアックな言葉(ただし、オタク内では全くマニアックではない)を言う程度のことが「面白い」とされている。それですら誰かが言っていて「ここでこれを引用すれば面白い」と学習した上でのコピーでしかないし、全く自分の発想や意見というものを持っていない。アンテナもすっかり折れちゃっているみたいで、話題作をネットのみんなが言っているよ

    オタクと話していてもつまらない。
    hiraiwa
    hiraiwa 2009/02/04
    ただのオタクには興味ありません!ですね、わかります。
  • http://anond.hatelabo.jp/20071203135201

    このエントリーを書いた者です最初は吐き出せればそれでよかったんだけど、ネタだ釣りだと言われると淋しくなるもんなんですね声を大にして証明しても何も得はないけど、これは当に俺が先週の土曜まで続けた暮らしで、ヘタレた月曜に書いた文章です会社の名前も書きたいけど、やっぱ出来ないですでも電気がほとんど消えてる会社の中の人はわかると思いますあの部署とあの部署が隣合ってるんです皆さん、どんなに好きだから耐えられると言っても、もっと良い待遇を受ける権利があるはずだって皆、社員として契約書も交わしてるんですでも俺はここに負け犬の遠吠えを残すに留めます訴えたりする金も気力もないからこうやってアニメ業界は凡人を淘汰しているんです蛇足でした

    hiraiwa
    hiraiwa 2007/12/04
    社員として契約書を交わすほどの制作会社で作画と他の部署が同居するスペースがあって電気がほとんどついてない……。http://www.janica.jp/へGo!
  • 今日アニメーターを辞めることにした。

    今日アニメーターを辞めることにした。正確には会社をバックレた。責任とかモラルとか、もう、わかってるけど、いい。どうでもいい。叩け。とにかく今ドアを出て会社に向かいまた1週間を始めたら俺は 壊 れ る。「うちの会社はノルマとかはないよ。基給+枚数をこなせば作業手当として給料は上がる。」なのに、基給は実は「最低限の枚数をこなしたという前提」で設定されていたんだ。作業枚数が、会社の設定した枚数に満たない場合、基給がマイナスされていく。募集要項にはこう書いてあったんだ。基給+住宅手当+皆勤手当で15万円。アニメ業界の初任給としてはかなりの高額だ。でもそんなうまい話はなかった。 給料日、俺の手には諭吉が7人しかいなかった。09:30 会社に行く準備をしていると、じんましんが出てくる。09:50 家を出る。太陽光を浴びる唯一の時間。10:00 出勤。「おはようございます」の言葉が空しいほど皆無

    hiraiwa
    hiraiwa 2007/12/04
    やっぱ釣りだった。いちおうPencilManで動画もデジタル化されている環境はあるけど、カラーマッチングは仕上げ肯定から後の話だよね…。
  • ●わかりやすい「ストーリー」がない(基本的にただ存在しているキャラが..

    ●わかりやすい「ストーリー」がない(基的にただ存在しているキャラがただくっちゃべってるだけ。ヤマなしオチなし) ●わかりやすい「ナンセンス」がない(らき☆すた中のナンセンスはほとんどがパロディシーン。そもそもギャグのほとんどがあるあるネタ) ●わかりやすい「ファンタジー」がない(異世界でもパラレルワールドでも過去でも未来でもない現実のトレース的な作品世界) 要するに、内輪の人以外にアピールするキャッチーな要素があんまりない地味アニメなんですよね。内輪というのは、たとえばOPとか、キャラ設定とか、パロネタとか、裏方スタッフとか、そういう部分部分の要素にうっかり反応してしまった人のことなんですが。とにかく一切外を向かずに閉じて閉じていく感じの作り方をしてあるので(いついた人たちを更に振り落としていく感じ)、そもそもいつくところがなかった人たちが外から眺めて論じられる部分(=アニメの中身と

    ●わかりやすい「ストーリー」がない(基本的にただ存在しているキャラが..
    hiraiwa
    hiraiwa 2007/08/10
    ぱにぽにだっしゅ!がいいのです←結論
  • 1