タグ

民主党に関するiR3のブックマーク (18)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    iR3
    iR3 2016/07/05
    ちゃんと民主党は終了して、別の名前になって、共産党がすり寄って相変わらず日本に害毒を流し続けている。
  • おおさか維新・松井代表「民主党こそ邪魔」 枝野幹事長の“口撃”に反論 - 産経ニュース

    おおさか維新の会代表の松井一郎大阪府知事は16日、来年夏の参院選で全国での候補者擁立を目指す同党を「邪魔」と“口撃”した民主党の枝野幸男幹事長に対し、同党が政策の異なる共産党との選挙協力を検討しているとして「野合談合選挙互助会で与党にだけ勝てればいいんだという考え方こそ日の未来にとって邪魔な考え方だ」と切り捨てた。大阪市内で記者団に答えた。 松井氏は「おおさか維新にとって民主党は邪魔ではないか」と問われ、民主党の大阪選出議員が少ないことを念頭に「大阪ではもう民主党はないのと同じだ」とも皮肉った。おおさか維新の幹事長に内定している馬場伸幸衆院議員も都内で記者団に「当選するためだけに共産党ともくみする政党は国民にとって邪魔だ」と述べ、松井氏に同調した。 枝野氏は15日にさいたま市で行った講演で、おおさか維新が民主党にとって「邪魔」だと主張。記者団には、参院選を念頭に「(おおさか維新が)野党の

    おおさか維新・松井代表「民主党こそ邪魔」 枝野幹事長の“口撃”に反論 - 産経ニュース
    iR3
    iR3 2015/12/16
    御意“民主党の枝野幸男幹事長に対し、同党が政策の異なる共産党との選挙協力を検討しているとして「野合談合選挙互助会で与党にだけ勝てればいいんだという考え方こそ日本の未来にとって邪魔な考え方だ」”
  • 民主党の津田弥太郎参院議員(63)に後ろから羽交い締めされた上、引き倒されるなどの暴行

    iR3
    iR3 2015/09/20
    これが民主党員。共産党だけが悪党じゃないのね
  • 田母神俊雄氏のド正論に、日本国民が感動。 合計15000リツイートを超えるwwwwwwwwwwww (rabitsokuhou.2chblog.jp)

    iR3
    iR3 2015/09/20
    民主党は共産党と同類になるのね!“今後、一番心配なのは、民主党の「共産党化」である。外交・防衛は、日本存立の根幹だ。民主党は、政権を担う意思を捨てたと、多くの国民が思ったであろう。”
  • 韓国が蒸し返したい幻の「佐々江提案」とは 大幅に譲歩して韓国の要求を受け入れようとした民主党政権 | JBpress (ジェイビープレス)

    民主党政権は慰安婦問題に関する韓国の要求に対して大幅に譲歩しようとした。ニューヨークの国連部で開かれた国連総会で演説する野田佳彦首相(当時)(2012年9月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/Stan HONDA〔AFPBB News〕 この提案は2012年の日の民主党政権時代、当時の外務次官だった佐々江賢一郎氏(現駐米大使)が韓国政府に提示した大幅な譲歩案である。もしその線で日韓の合意が成立していれば、日側に、河野談話にも等しい歴史上の悔恨を残したことであろう。まさに日の民主党政権の謝罪外交を象徴する提案でもあった。だが、韓国側には、なおこの提案が復活することへの期待が残っているようなのだ。 ワシントンのシンポジウムで読み上げられた質問 ワシントンの大手研究機関「ヘリテージ財団」は7月8日、「米韓日各大使の対話」と題するシンポジウムを開いた。米国のサン・キム前駐韓大使、韓国の安

    韓国が蒸し返したい幻の「佐々江提案」とは 大幅に譲歩して韓国の要求を受け入れようとした民主党政権 | JBpress (ジェイビープレス)
    iR3
    iR3 2015/07/15
    また民主党かぁ
  • 民主議員「書いた記者を外せ!」 政権担当時にも報道圧力(1/2ページ)

    自民党の若手議員が開催した勉強会「文化芸術懇話会」における発言が、「報道機関への圧力」だとして批判されている。新聞各紙は「自民の傲慢は度し難い」(朝日)、「言論統制の危険な風潮」(毎日)などと怒りの拳を振り上げ、紙も連日、この問題を詳しく報じているが、そのたびに4年半前の悲しい体験を思い出す。 当時、私は政治部の「与党キャップ」という立場で永田町にいた。民主党が政権の座に就き、1年ちょっとたった時期だ。 ある日、民主党の某議員から議員会館の自室に来るよう言われた。こうした場合は大抵、記事への抗議だ。重い足取りで部屋に向かったことを覚えている。 以下、密室での話なのでA議員と記す。案の定、A議員には、その日の政治面の記事が「事実と異なる」と訴えられた。詳しく話を聞くと、確かに取材が甘かったことは否めない。私は素直に謝罪した。「訂正文の掲載かな」と覚悟していたところ、A議員は意外なことを言い

    民主議員「書いた記者を外せ!」 政権担当時にも報道圧力(1/2ページ)
    iR3
    iR3 2015/07/01
    ふむふむ
  • 「千年恨」に付き合ってはいられない 「日韓関係悪化は韓国のせい」と野田前首相 | JBpress (ジェイビープレス)

    韓国の反日は安倍政権以前から 野田佳彦前首相が自身のブログ「かわら版」(8月18日)で冷え込んだ日韓関係について、興味深い発言をしている。 それによると2013年秋、日韓関係の立て直しについて、「日韓の有識者による会合が密かに開催」されたそうだ。この会合で「韓国側出席者は異口同音に日韓関係の冷え込みは、日の右傾化が原因である」と指摘したそうである。日の右傾化というのが、安倍政権のことを指していることは明らかだ。 これに対し野田氏は、時系列的に事実関係を詳細に語って反論したそうである。 まず2011年10月の訪韓の際、当時の李明博大統領は、「歴代の韓国大統領は就任直後は未来志向の日韓関係を唱えるが、任期後半になると反日カードを使いながら支持率を上げようとしてきた。私はそういうことをしたくない」と、きっぱりと明言したこと。 ところが直後の12月に京都で開催された日韓首脳会談では、李大統領は

    「千年恨」に付き合ってはいられない 「日韓関係悪化は韓国のせい」と野田前首相 | JBpress (ジェイビープレス)
    iR3
    iR3 2014/08/25
    “国内政治事情のために「反日」を利用する。”
  • 民主党政権のウソを認めた仙谷氏 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    民主党政権のウソを認めた仙谷氏 - ライブドアニュース
    iR3
    iR3 2013/09/25
    悪をなした間違った集団は、反省して早く解散抹消して、正しい価値観を学びそちらを応援して罪を償ってほしいものだ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    iR3
    iR3 2013/07/18
    民主党元党首。2009年政権交代を主導したマスコミも同罪。善意な正直な人なのだろうけど総理になってしまい結果として日本の国益を棄損した責任は重い。
  • 海江田氏、安愚楽牧場絶賛“動かぬ証拠” 民主、参院選へダメージ必至 - 政治・社会 - ZAKZAK

    出資者約7万3000人、被害額約4200億円、わが国史上最大の消費者被害とされる「安愚楽牧場事件」が、東京都議選と参院選を戦う民主党に暗い影を落としている。海江田万里代表が経済評論家時代に、同牧場の資産運用法「和牛オーナー制度」を絶賛・推奨していたために損害を受けたとして、出資者30人から損害賠償請求訴訟を起こされていることが改めてクローズアップされたからだ。海江田氏はどのように呼び掛けていたのか。著作などを振り返ってみた。  海江田氏が、安愚楽牧場を取り上げた著作は、「今どうすれば一番損をしないか」(青春出版社、1987年出版)、「危機を乗りきる財テク」(講談社、88年)「海江田万里の金のなる」(双葉社、89年)など。  基的には、一般庶民向けに資産運用のテクニックを説く内容だが、原告は訴状で、タイトルについて「一般大衆にとって刺激的な文言を多用している」と指摘している。  これらの

    iR3
    iR3 2013/06/21
    ほ〜
  • 原口一博 「円安・株高を止めれるのは民主党しかいない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    原口一博 「円安・株高を止めれるのは民主党しかいない」 1 名前: ヤマネコ(dion軍):2013/05/29(水) 23:16:38.21 ID:2o3gY0nM0 7月4日公示が有力視される参院選佐賀選挙区に民主党公認で立候補予定の青木一功氏(37)の事務所開きが25日、佐賀市庄町であった。党や支持団体関係者ら約120人が出席。民主への逆風が吹くなか、6年前に獲得した議席を守り、自公での過半数を阻止しようと呼びかけた。 選対部長の原口一博県連代表が「円安、株高というが得をしているのは一部の人間だけ。大多数の人は置き去りにされている」と、安倍政権の経済政策を批判。「この流れを止められるのは私たちしかいない」と支援を訴え、連合佐賀の 武重信一郎会長も激励した。 青木氏は「厳しい戦いになるが、地域の声を大事に、働く人の一人ひとりが主役の社会を 実現したい」と決意表明した。 http:/

    原口一博 「円安・株高を止めれるのは民主党しかいない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    iR3
    iR3 2013/05/30
    ほ〜
  • 【阿比留瑠比の極言御免】菅元首相には発言させるな+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「大反省会」と銘打たれたイベントにも関わらず、笑顔が見られる機会が多かった菅直人元首相=11日午後、東京都中央区(撮影・大橋純人) 悪いことは言わない。民主党はもう、菅直人元首相に発言の場を与えない方がいい。この人が何か口にすればするだけ、「お前が言うな」と反発を買い、民心はさらに離れていく。 民主党が11日に開催した「公開大反省会」で、菅氏は無反省にも、いけしゃあしゃあと、こう語った。 「私は自分のことを割と常識人だと思っている」 鏡に映る自身の姿を見たことはないらしい。これを聞いて連想したのが昨年5月、国会の東電福島原発事故調査委員会の参考人聴取で、菅氏が述べた言葉だ。 事故発生後に東電店に乗り込み、「逃げてみたって逃げきれないぞ」などと怒鳴り散らしたことを指摘された管氏は、不謹慎にもこんな言い訳をした。 「私の夫婦げんかよりは小さな声でしゃべったつもりだ」(次ページ)「『富国無徳』

    iR3
    iR3 2013/05/17
    この哀れさは何なのだろう。徳の足りなさか。
  • 民主党議員、捏造質問疑惑「偽メール事件と一緒」の指摘も (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

    民主党に“捏造質問疑惑”が直撃している。同党の徳永エリ参院議員(51)が国会質問で、閣僚による靖国神社参拝に対し、「(北朝鮮による)拉致被害者の家族の方々が落胆しているとの声が聞こえる」などと発言したことに、安倍晋三首相や被害者家族会が猛批判しているのだ。同党はかつて日政治史に残る「偽メール事件」を引き起こしたが、またやったのか。  「あり得ない。家族会のメンバーと連絡を取ったが、私を含めて『閣僚の靖国参拝は当然』『誰も発言していない』という認識だ。国会で拉致被害者家族という名前を使った以上、徳永氏はきちんと説明すべきだ」  家族会の増元照明事務局長は25日、夕刊フジの取材にこう明言した。  徳永氏の問題発言は、24日の予算委員会で発せられた。麻生太郎副総理兼財務相と古屋圭司拉致問題担当相の靖国参拝を批判したうえで、冒頭の拉致被害者家族の落胆を指摘し、「そんなことで、しっかりと拉致問題の

    iR3
    iR3 2013/04/26
    『閣僚の靖国参拝は当然』がまだわからないのは哀れだ
  • 【民主党】予算委員会で憲法クイズをした小西洋之参院議員「安倍総理の回答ぶりは私の予想を遙かに超える無知かつ無責任ぶりでした」

    ※私は、これまでの安倍総理の国会等での発言から、安倍総理がひょっとして憲法13条を何も知らない、分かっていないのではないかという疑念を持ち、まずは、「何条ですか?」と問いました。そして、安倍総理の回答ぶりは私の予想を遙かに超える無知かつ無責任ぶりでした。 (例えば、同じ保守派の総理でもかつての中曽根首相なら、即座に「憲法13条」と答えたでしょう。) ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://blogs.yahoo.co.jp/konishi_hiroyuki_524/17551063.html http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=xDxnnrrfUYI#t=711s 18 名無しさん@13周年 :2013/03/30(土) 00:15:06.87 ID:mvQT1Pzo0 早く参議院の

    iR3
    iR3 2013/03/30
    国益がわからない者は退場あるのみ「三年前は自民を叩けばそれで済んだが 今は民主党で何が出来るかが問われてるのにね」
  • 朝鮮総連と民主の「密約」存在か - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 在日朝鮮人総連合会の中央部の土地・建物の競売をめぐる問題 総連側が民主党政権に対し、競売回避に向けた「政界工作」を行った疑いが浮上 議長が総連幹部に伝えた発言記録から判明したという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    朝鮮総連と民主の「密約」存在か - ライブドアニュース
    iR3
    iR3 2013/03/28
    民主党の正体はこんなところで露呈するのか。2009年の衆院選挙で応援したマスコミも同罪!
  • 京大名誉教授「橋下徹はダム中止を決断できた。民主党はできなかった」 | 日刊SPA!

    ダム問題でも、橋下市長と民主党政権の違いは決定的です。橋下市長は大阪府知事時代、府営の「槇尾川ダム」(和泉市)を推進していましたが、私をはじめ脱ダム派の主張にも耳を傾けて、見直しに転じました。そして、体工事に入ったにもかかわらず、槇尾川ダムの建設中止を決めたのです。 これに比べて民主党政権は、政権交代の時のマニフェストに掲げた目玉政策「八ッ場ダムの建設中止」を撤回してしまった。 なぜ橋下知事(当時)はダム中止に踏み切れたのに、民主党は逆に中止撤回に追い込まれたのか。その差は、役人をコントロールできるのか否かにあると見ています。政権交代直後、私は脱ダム政策について前原氏と大臣室で会い、「八ッ場ダムを検証する『有識者会議』をつくるのはいいが、委員の人選だけは国交省に任せるな」と助言していましたが、前原氏は河川官僚に人選を任せてしまったのです。これに対し、大阪市はトップの方針がすばやく浸透して

    京大名誉教授「橋下徹はダム中止を決断できた。民主党はできなかった」 | 日刊SPA!
    iR3
    iR3 2012/05/18
    「..大胆な改革策の実現をしてくれる指導力があると見られているためでしょうし、一方、民主党政権の支持率が低下しているのは、官僚主導に陥っていることを見抜かれているためだと思います。 」
  • KandaNewsNetwork KNN

    2017/04/16 4knn.tvでも記事化しているがNikon Df https://4knn.tv/nikon-df/ 2013年発売でありながらも値下がりしない価値。中古価格でも16万円を維持…。 ボディだけでもいいかと思っていたが、50mmのレンズの評判が良い。 HDMI経由であれば動画のキャプチャーも可能というのが嬉しい。 投資対象としてのカメラ認定かと…。 ということでマップカメラとフジヤカメラで、物色してみたいと思います。 オールドレンズを探す、古いカメラ屋さんでの喜びがよみがえってくるのかも…。

    iR3
    iR3 2011/12/26
    政治とそれを操るマスコミの実態に気付くと次に進める。
  • 元 気 な 日 本 を 復 活 さ せ る 。 民主党の政権政策 旧民主党を結党して14年。現在の民主党になってから 12年をかけて、政権交代を実現できました。 この間、最も嬉しかったのは、志

    元 気 な 日 を 復 活 さ せ る 。 民主党の政権政策 旧民主党を結党して14年。現在の民主党になってから 12年をかけて、政権交代を実現できました。 この間、最も嬉しかったのは、志が高く、政策に明るい人材が 数多く民主党に集ったことです。 今、民主党は、国民の負託を受けて政権の座に就いています。 しかし、私一人でこの重責を担うことはできません。 民主党の多彩な人材が、政府や党のなかで、 日々皆様のために懸命に働き、日を支えているのです。 どうぞ、彼ら彼女らの奮闘する姿をご覧ください。 民主党は一つのチームです。 私の仕事は、彼ら彼女らの力を結集し、皆様の負託に応えること。 改革を必ず実現し、元気な日を復活させます。 内閣総理大臣・民主党代表 菅 直人 報道・研究 資料用 第 代 内 閣 総 理 大 臣 94 菅 直 人 強い経 済、強い財政、 強い社会保障。2010 ww

  • 1