タグ

食に関するiwadonのブックマーク (42)

  • グラコロ同盟2019 - ただのにっき(2019-12-04)

    ■ グラコロ同盟2019 (例によって日記が滞っているが)予想どおり日からグラコロ開始である。だいたい例年この時期スタートになったので、月見が始まるタイミングでウォーミングアップし始めるのは気が早すぎるってことだなぁ。 というわけでグラコロ同盟2019がスタート。今年はいろいろ忙しすぎて、ぜんぜん準備に時間が割けなかったから、ロゴもコードも去年のままですんません。会期中になにかいじれるといいんだけど……。 今年は濃厚になったノーマルと「ビーフデミチーズ」の二立てってことで、さっそくデミチーズの方をべてみたけど、濃厚濃厚というよりも、むしろ突出して主張する材のない、バランスのとれた味になった気がするね。高次元で美味い。後日べたノーマルも、バンズのバターが過剰に存在を主張することがなくなって、とてもべやすかった。これはどっちをべるか悩むなー。 ところでさー、先週からキャンペーンが

    グラコロ同盟2019 - ただのにっき(2019-12-04)
    iwadon
    iwadon 2019/12/06
    『竹達彩奈と愛美はそれぞれ、アイマスで輿水幸子とジュリアの担当をしています。』
  • [ヅ] 中華厨房 寿がきや 名古屋エスカ店 (スガキヤの新業態) (2014-02-05)

    きょうの昼は寿がきやの新業態店舗『中華厨房 寿がきや』で。店内完全禁煙。 中華厨房 寿がきやは、名古屋駅西口にある地下街エスカ内にある。 エスカに来たのはいいけど寿がきやの場所がわからなかったから、そのへんにいた警備の人に聞いてみたらハイテクな案内板で場所をおしえてもらえた\(^o^)/ 聞く前に自分でも案内板を見たんだけど気づかなかった。。。 お店の場所はエスカのいちばん南西のあたり。 『彩り野菜タンメン+餃子セット』を注文。 先に餃子が来た。 店内がけっこう混んでたので、餃子をべ終わってからタンメンがやって来た。 彩り野菜タンメン。アツアツで早いは無理(´Д` ) ふつうにうまい。 器には『寿賀喜屋』の文字。 メニュー。 ふつうのスガキヤには無い醤油ラーメン、担々麺などのラーメン類があったり。 天津飯、ニラレバ炒め、麻婆豆腐などの一品料理も。ふつうのラーメン屋みたい。 よくばりバ

    [ヅ] 中華厨房 寿がきや 名古屋エスカ店 (スガキヤの新業態) (2014-02-05)
    iwadon
    iwadon 2014/02/27
    昨年末のコミケ帰りに寄ったらガラリと変わっててえらく驚いたのを思い出した。また行かなきゃ。
  • 名古屋の味 スガキヤ編

    名古屋の味 スガキヤ 編 スガキヤは、名古屋を中心とした基的には甘味屋であるが、たいていスガキヤに行く時はラーメンを目当てに行くのが普通である。甘味屋と書いたのは、いちおう、このスガキヤの出発点が甘味屋にあるからである。(1946年・栄に開店) スガキヤのラーメンは、ラーメン通に言わせれば、はっきり言ってうまいラーメンではない。麺は伸び気味、スープは豚骨系の色なんだが、和風だしと合わせ てあり、豚骨一スープほどにはコクはない。(ちなみに、風評で、ここのスープのダシに○ビを使っているという噂があるが、そもそも、こんな安いラーメ ンでヘ○のダシなんか使えっこない。以前、スガキヤにバイトしていた子から聞いたのだが、スープが煮詰まると鍋肌に膜がこびりつき、それがはがれてヘ○の 皮のように見えたのではないかというものであった)ラーメン屋評価で行けば、かなり低い評価しか得られないと思われる。 ス

    名古屋の味 スガキヤ編
  • 商品情報|エースコック株式会社

    iwadon
    iwadon 2013/06/22
    美味しかった。食べてる最中すっかり胡麻のことを忘れてて、最後に胡麻だけ残ってしまったのはアレだったけど、好みの味で満足。また食べよう。
  • 商品情報|エースコック株式会社

    iwadon
    iwadon 2012/07/18
    食べやすかった。
  • [ヅ] スパゲッ亭 チェスティーノ (2012-06-29)

    iwadon
    iwadon 2012/07/18
    引っ越す前の職場から週一で通ってた。アラビアータとペペロンチーノのLLがいつものメニュー。また行きたいなあ。
  • [ヅ] ラの壱 名駅店 (2012-07-04)

    iwadon
    iwadon 2012/07/18
    『ラの壱 名駅店は7/20で閉店の予定とか』ビル建て替えの一環なのかな。引越し前の職場から近かったから数回行ったけどあまり続かなかったな。
  • コミケ新刊情報 | tabgraphics_blog

    コミケの時期なので遅くなりましたが告知を…。 新刊のグッズセットですが、えっと、今回はアレです、 そもそもの発端は…。 という事で、作りました。 ひらがなで書いてるけど日和った訳じゃないよ!鼻だよ! 花描いてあるけど気のせいですたぶん。 ちなみに残念ながら緑色の麺はありません。そこまでの 時間は無かった、、。 あんまり聞いた事がないそうめん付きグッズセット。 これがパッケージ絵。 実物はこんな感じでBOXに全て入ってます。 外蓋を開けると小窓付きのこんな感じで内容物が見えます さらに開けるとこんな という感じで。 今回の頒布物は… ■「tabgraphics C81 special box 111231 winter」 ¥1,500 内容物「tabgraphicsworks 111231winter」(フルカラー32P/B5) 「はなそうめん」+「紙完封箸」x2 上記のグッズセットになりま

    コミケ新刊情報 | tabgraphics_blog
  • ボンベイ | 名古屋 インドカレーの店 

    名古屋市中村区。名古屋駅近くにあるインドカレーの店「ボンベイ」。インドの素朴な家庭の味をお愉しみください。

  • 深夜の秋葉原ごはん

    ここでは主に日が変わってからやってる店をピックアップ。 コンビニチェーン系 その昔秋葉原といえばコンビニ不毛地帯という時期も短くなかったわけだけれども、最近では一通りは揃っているといえるだろう。件数的にはファミマがなぜか多め。 ただまあ店内ではべれないよね。 牛丼チェーン系 豊富な方だろう。すき家吉野家松屋なか卯神戸らんぷ亭全部あるなそう言えば。吉野家は夜やってない店があるので注意。 マック たくさんあるけどどこでべてもメニューが同じという意味では深夜の秋葉原においては少々過剰ぎみ。 ファミレス ワシントンホテルのなかにデニーズ、神田明神下にココス、恋坂にジョナサン。中央通りのロイヤルホストは5時まで、サイゼリヤは(あるけど)夜中は閉まる。ファミレスは単価高いけど仕事が終わった後にゆったりするときに重宝する。 中華 いつのまにか24時間営業になっていた日高屋、前から24時間だった幸楽

    深夜の秋葉原ごはん
    iwadon
    iwadon 2011/10/24
  • 1/2日分の野菜スープ|惣菜|彩りfamimaDELI|商品情報|FamilyMart

    iwadon
    iwadon 2011/09/24
  • 1/2日分の野菜スープ(ファミリーマート)試食

    どうもこの数日少々体調がすぐれないっぽいので、ファミマで色々と調達。お弁当は一連の「油を使わない」云々以外は買う気になれないのでそれを避け、その中で「せっかくだから野菜も」ってことで、「1/2日分の野菜スープ」ってのを購入。少々高いけど、まぁ何事も経験。 で、味わいと言えば、玉ねぎと白菜、あとキャベツかな? をベースにしたコンソメスープで、多少とろみがついているのが特徴。細かく刻んだベーコンがアクセントになってる。これはこれで当たりをゲットできた感じ。この口当たりで野菜をたくさんとれるのなら、いいよなぁ。ただ、パッケージ写真のように赤系統の野菜がごってりあるわけじゃないのが少々残念。 ベースの材はありきたりなものだから、味わいを覚えておけば秋以降、近いものを自作できそうな予感。トマトソースを加えるのもいいかもな。

    1/2日分の野菜スープ(ファミリーマート)試食
    iwadon
    iwadon 2011/09/24
  • ソーライス レシピ

    「ソーライス」のレシピです。 レシピの参考は美味しんぼ30巻。 具材はご飯。炊いておきます。 炊いたご飯を皿に乗せ、そしてウスターソースをかける。 これで完成です。 過去に紹介した『バター醤油まぶしご飯 レシピ』と同じ巻の同じ話数で紹介されていたレシピです。 バター醤油よりかは微妙な味ではありますが、ウスターソースがしっかりとしたものであれば、十分な味わいに。 ご飯をべる時の味変えに最適です。

    ソーライス レシピ
    iwadon
    iwadon 2011/08/19
    おいしいです。
  • ボンベイ (名鉄名古屋/インドカレー)

    リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。 1 予約の申し込み ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。 2 お店からのメール ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。 3 お店へ来店 予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。

    ボンベイ (名鉄名古屋/インドカレー)
    iwadon
    iwadon 2011/07/14
    よく行くカレー屋さん。クチコミを見ると、味には文句はないが、価格設定に不満が多い様子。
  • 朝顔グラスとカルピスが毎月10名に当たるカルピスミュージック - 音楽方丈記

    iwadon
    iwadon 2011/05/26
  • 上野に1人焼き肉専門店「ひとり」-1人用席で肉1枚からオーダー可能

    丸井上野店裏に4月14日、1人焼き肉専門店「ひとり」(台東区上野6、TEL 03-5812-4097)がプレオープンした。経営はアイ・コーポレーション(上野6)。 1人客専門の焼き肉店である同店。席数は25席、店舗面積は20坪。「他の客を気にせずに1人で焼き肉を楽しめるよう」(同店)、客席はすべて1人用に席を仕切っている。オーダーは肉1枚から可能で、1人焼き肉ならではのニーズに応えていく。 同社統括部長の日向さんは「開店するにあたり、どうせやるなら新しい店をつくりたいと考えた。焼き肉店はこれまで1人ではなかなか足を運びづらかったが、ネットなどでは、1人で焼き肉をべたいという声も見られるなど、1人焼き肉の需要は高いと考えている」とし、「出張中のビジネスマンなど新しい客層を開拓することができるのでは」と期待を寄せる。 多くの焼き肉店がひしめきあう上野に開店した理由については、「上野の街には

    上野に1人焼き肉専門店「ひとり」-1人用席で肉1枚からオーダー可能
    iwadon
    iwadon 2011/04/26
  • 名駅に「食べるスープ」テークアウト専門店-ホテル駐車場に移動店舗

    名駅3丁目のホテル「ステーションインナゴヤ」(名古屋市中村区名駅3)の駐車場に2月21日、スープとベーグルのテークアウト専門の移動式店舗「Sopa de Vege」(TEL 090-4406-7713)がオープンした。 「朝の身支度など忙しい女性のために、美容と健康を考えて野菜をたくさん使ったスープを提供したい」とオーナーの駒月さん。「べるおいしいスープ」をコンセプトに季節の野菜を使った「具だくさん」のスープを提供する。駒月さんはこれまでに、和、フランス料理、イタリア料理、給、病院に携わり、6カ月間スペインに修行に行った後、名駅のスペイン料理店の料理長を務めるなど、さまざまな調理経験を持つ。 店舗は、黄色のボディーと緑色と白色のストライプのテラスが目を引く、キッチンや冷蔵庫を取り付けたワゴン車。「固定店を持つことが恐ろしい時代。まずはこぢんまりと。いずれはデリバリーにも対応し、スペ

    名駅に「食べるスープ」テークアウト専門店-ホテル駐車場に移動店舗
    iwadon
    iwadon 2011/03/03
    仕事場からちょうど見える位置にあるお店。行ったことはないけど気になる。
  • 地獄のミサワ、ラーメンのパッケージに「罪」と肩車男描く

    パッケージには、大きく「罪」という文字が、肩車をする男のイラストとともに描かれている。当初ミサワが描いたイラストには大きく「死」と書かれていたが、法的な問題が生じる恐れがあるため「罪」に変更された。 当初あやめ屋では萌えパッケージの商品が企画されていたが、スタッフ全員がミサワのファンだったため企画は脱線、そのままミサワに依頼することに。また依頼を受けたミサワから尋ねられなかったため、何の商品パッケージなのか伝えることなく制作に至ったという。 ラーメン格節系醤油拉麺そば」は3入りで、価格は1480円。楽天市場やAmazonで販売中で、商品は3月14日以降に発送される。

    地獄のミサワ、ラーメンのパッケージに「罪」と肩車男描く
    iwadon
    iwadon 2011/02/18
    こええwww
  • トップ | 亀田製菓株式会社

    iwadon
    iwadon 2010/07/01
    『15枚 亀田の島とうがらしせん』美味しい。
  • 名古屋:うまから酒場 らーゆ屋 | 日記 | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    語でのMac,iPhone,iPad,iPodなどApple関連の情報サイト。MACお宝鑑定団のBlog。 Macに捉われず、様々な情報を掲載しています。

    名古屋:うまから酒場 らーゆ屋 | 日記 | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
    iwadon
    iwadon 2010/06/03
    一度行ってみたい。