健康に関するk_shinguのブックマーク (91)

  • 私が思う「心が弱い人と強い人のちがい」 - ニャート

    心が弱い人と強い人のちがい ある人が自殺したときに、「そんなことで死ぬなんて」と言う人がいます。 Aさんには「そんなこと」でも、Bさんには同じことが死ぬほど苦しい場合があります。 たとえば、身長148cmのきゃしゃな人と、身長190cmの筋骨隆々な人がいるとします。 どちらが肉体作業に向いていないかは一目で分かるでしょう。 そんなふうに、心が弱い人と強い人のちがいが一目で分かるといいなと思い、それぞれの心の許容量を入れ物にたとえてみました。 心が弱い人は、口は大きいのに容量は小さい、不安定な入れ物です。 同じ量の雨(つらいこと)が降っていても、心の弱い人の入口(感受性)は広いため、雨がいっぱい入ってきます。 なのに、容器(心の許容量)は小さいため、すぐにあふれてしまいます。 また、同じ量の雨でも、一つ一つの雨つぶ(つらい事実)の受けとめ方も、弱い人と強い人ではちがいます。 たとえば、「家族

    私が思う「心が弱い人と強い人のちがい」 - ニャート
    k_shingu
    k_shingu 2016/11/14
    森田療法をもう一度読み直した方がいい。容器の大きさや形ではない。溢れるのが怖いと思うかどうかだ。
  • お風呂に入るコツがつかめない。みんなどうしてんの?

    お風呂に入れない。 正確には、シャワーを浴びることができない。 最後に浴びたのは金曜の朝。会社に行く前に渋々だ。 久々の状態のビッグウェーブが来て、今日の今日まで、 どうしてもシャワーを浴びることができていない。会社は仮病のずる休みをしている。 主な嫌な理由を書き出してみる。 ・自分の醜い裸体と向かい合いたくない ・髪の毛を乾かすのが面倒(長くて多いので10-15分かかる→その間、鏡の前で醜い顔と向かい合いたくない でももう汚い自分で日中過ごしてるのも嫌になってきた。今日こそは入りたい。 頼む、みんなどうしたらいいか知恵を貸してくれ

    お風呂に入るコツがつかめない。みんなどうしてんの?
    k_shingu
    k_shingu 2016/11/10
    風呂やシャワーに入れなくなるのはうつ病の分かりやすい症状。すでに会社を休んでいるので病状が進行している可能性あり。無理に入ろうとせずにまず病院をおすすめする。
  • インチキ筋トレブログ滅ぶべし  - ここはお前の日記帳

    srdk.rakuten.jp めちゃくちゃな内容。 あーやだやだ。 出来てないのになんで人に教えようと思った? 滅茶苦茶なフォームです。 やってる人、何処の筋肉を鍛えたいのかも不明瞭でしょう。 何故こうなったかというとダンベルが軽すぎるから。 500gのダンベルは、言うまでもなく軽いです。すごく軽い。女性が持っても余裕で、このくらいのスピードで動かせます。じゃあ筋トレにならないだろって? 言っとくけど、めっちゃくちゃキツイからね。 まず最初の大間違いですね。 レジスタンストレーニングは常に適度な重量が必要です。 まともな重量ならどれだけ無知な素人でもこのフォームにはならなかったでしょう。 このフォームじゃ挙がらないし、関節が危ないもん。 絶対肘やるし手首も危ない。 人によっては肩や腕より背中が疲れると思う。 重量を感じられない重量を使ったせいで、重量を扱う意識も育たず、負荷を狙う箇所も

    インチキ筋トレブログ滅ぶべし  - ここはお前の日記帳
    k_shingu
    k_shingu 2016/10/22
    ぐう正論。やったことない人の記事やブコメのなんと多いことか。それに反論するとイタチごっこになるので、こうやって記事にまとめてくれるのは助かる。
  • 東京都内のおすすめ銭湯&交互浴を銭湯神ヨッピーが伝授! | SPOT

    こんにちは。銭湯神(せんとうしん)です。 まあ、いきなり「銭湯神」って言われても、「銭湯神って、なに?」ってなると思いますので「銭湯神」について説明します。 銭湯の、神です。 今日はそんな銭湯神ヨッピーが、「銭湯の素晴らしさ」についてひたすら語らせて頂くと共に、 僕が実際に足を運びまくっている、東京都内のお勧め銭湯にも言及させて頂きます。 実際に行ってもない癖にネットに落ちてる画像を適当に拾って「当にお勧めです♪」みたいな事を書くよくあるクソサイトと違って、 マジで全部、僕が良く行く銭湯なので参考にして頂ければと思います! 銭湯はとにかく最高 まず最初に言っておきますが、僕はほぼ毎日銭湯に通っております。 「趣味は?」って聞かれたら「インターネットと銭湯!」って0.2秒くらいで脊髄反射して答えるレベルで、 インターネットの合間に銭湯、銭湯の合間にインターネット、みたいな生活を送っておりま

    東京都内のおすすめ銭湯&交互浴を銭湯神ヨッピーが伝授! | SPOT
    k_shingu
    k_shingu 2016/10/19
    銭湯は至福。銭湯で不眠解消。交互浴で自律神経が切り替わる。交互浴で力が抜ける(筋弛緩法)。炭酸泉もおすすめ。
  • 責任を理由に仕事を辞められない人はまず自分の人生に責任を持とう - 君とアニメと人生と

    過労自殺をした大手広告代理店の新卒女性社員の事件が大きな話題となっています。亡くなった女性は、恐らく私と同い年。私自身はさすがに月の残業時間が100時間を超えたことはありませんが、大体70~80時間ぐらいは残業しているので、そういった意味でも他人事とは思えませんでした。 mainichi.jp そこで今回はこのニュースに関連して、「仕事を辞めること」と「責任」について自分の考えをまとめておきたいと思います。 どうしようもなく辛いのに仕事を辞められない人が口にすること 「他人の目を気にすること」と「責任感があること」は別物 自分の人生の責任は誰が取るのか? まとめ どうしようもなく辛いのに仕事を辞められない人が口にすること 「仕事辞めたい」 友人や同僚、はたまた上司からこんな言葉を聞くことは結構ザラです。まあそんなことを言いつつも、実際に体調を崩したり当に辞めてしまう人というのはあまり多く

    責任を理由に仕事を辞められない人はまず自分の人生に責任を持とう - 君とアニメと人生と
  • 以前のように仕事が進められない① - うつにっき -うつ病の治療きろく-

    もうすぐ復職して4カ月になります。最初は軽作業のような仕事しかしていないのにもかかわらず、通勤すること自体が非常にハードに感じていました。 最近は、仕事に行くリズムに慣れてくると同時に、与えられる仕事も少しずつ変化してきています。具体的な作業を指示されるようなものから、ざっくりと与えられて、自分で組み立てないといけないような内容になってきました。つまりは普通の仕事の与えられ方に近くなってきています。 アルバイトじゃないんだから、そんなこと通常であれば当然なのですが、どこか上手くいかないと感じていることがあるので少し書いてみたいと思います。 やってみる前に立ち止まってしまう 誰だって初めてする仕事というのは不安もあります。前提となる知識や経験が無ければなおさらです。でも、大抵の仕事というのは最初は全然道筋が見えていなくても、やってみたり調べてみたりしているうちに、何となく道筋が見えてくるもの

    以前のように仕事が進められない① - うつにっき -うつ病の治療きろく-
    k_shingu
    k_shingu 2016/10/06
    数年かかると思います。数年たっても、唐突に不安に襲われることがあります。一度経験すると再発が怖くなるので、完治が難しいのかもしれません。
  • ずっと寝てたい。そんな休日。けどもったいない。 - 心配性な新卒1年目のメガネが仕事を意識せずに休日を過ごせるようになるまでのブログ

    あれ、内容書いたのに反映されてない。笑もっかい綴りますか_| ̄|○ タイトル通りなんすよ。めっちゃ眠いんすよ、常に。 なーんもしたくないし。やりたいこともなく、やるべきこともしたくなく。みたいな感じでずっと寝ときたくなるし、寝とける。そんな感じ。 朝から外出た日にはもー夕方頃には眠すぎてしんどくて帰りたくなってくるような状態です。 強い眠気はうつ症状の1つですね。。。やる気がでないのもそーですね。 土曜は出かけてたけど、全然楽しくないし、やるべきこともしやんし。日曜の今日はずっと寝て動画見て終わり。 あかんわ、こんな日々。服見に行ったり、映画見たり、女の子と遊んだりとかそんなふうに過ごしてたはずやのに。 あとは、演劇もしていきたいのに。 ぜんっぜん思い通りならん。家から出たくなくなる。 しんどいは体と頭が。ほんまに頭が回らんし、何かしようとしたら軽い動悸と頭が少し締め付けられる感じ。「これ

    ずっと寝てたい。そんな休日。けどもったいない。 - 心配性な新卒1年目のメガネが仕事を意識せずに休日を過ごせるようになるまでのブログ
    k_shingu
    k_shingu 2016/10/02
    やりたいことだけやって生きていく。/「これしないと」とか考えんと、起きようって思うまでずっと寝とけって。
  • 活動量計で運動へのモチベーションを高める - うつにっき -うつ病の治療きろく-

    最近、活動量計を持ち歩くようにしています。かなり前に買ってしばらく使った後、電池が切れたまま放置していたのですが、身体を動かすモチベーションを高めるために100均でボタン型電池を買って使い始めました。 私が使用しているのはTANITAのカロリズムEXPERTという機種です。確か2年ほど前に購入したのですが、まだ現行モデルのようで、ちょっと嬉しかったです。 www.tanita.co.jp これを身に付けているだけで、「走り」「歩き」「生活」「安静」の4つに分けた「行動別」の消費カロリーや時間、脂肪燃焼量などを測定してくれます。 身に付けていると、日常のちょっとした場面で少しダッシュしてみようとか、時間があるから多めに歩いてみようと思うだけでなく、身体を動かすことがめんどくさいという気持ちから、これで〇〇歩稼げた!というような前向きな気持ちに変わりました。忘れ物をして、取りに戻らないといけな

    活動量計で運動へのモチベーションを高める - うつにっき -うつ病の治療きろく-
    k_shingu
    k_shingu 2016/10/01
    活動量計、僕も使ってます。体温や睡眠から体調の変化に気づきやすくなります。
  • 【人生楽しい!】お得な人生を送る秘訣大公開! - xevra's blog

    瞑想ってほんとに効果があるの? ヨッピーが「それどこ大賞」のために入門書を買ってあっちこっちで試してみた - それどこ [瞑想] id:xevra師 煽りではなくガチで知りたいのですが、師の瞑想・トレーニング・事等の方法はどういうものなのですか?また以前と以後で何がどう変わったのでしょうか?ブログでも何でもいいのでお教えください。 2016/09/29 20:37 b.hatena.ne.jp リクエストが来たので回答する。 瞑想 瞑想は隙間時間ができた時にやる。トイレでも風呂でもちゃんと時間を取って意識的にやる。特に仕事がきつい時などストレスがたまってきたと感じたら積極的にすぐやる。10秒でも時間があればやった方がいい。例えばレジ待ちしている時なんかはどうせやることもないしイライラしがちなのでそういう時にゆっくり深呼吸しながら深層意識のクリーニングをしてやると効果が高い。 そもそも瞑想

    【人生楽しい!】お得な人生を送る秘訣大公開! - xevra's blog
    k_shingu
    k_shingu 2016/09/30
    瞑想はイライラしがちなレジ待ちや人混みで効果ある。サウナや水風呂もわかりやすい。最近僕もジムに行きはじめた。
  • 整理整頓 - 心配性な新卒1年目のメガネが仕事を意識せずに休日を過ごせるようになるまでのブログ

    さてさて、少し立ち止まって振り返りをしようと思います。何となくではダメな部分でございます。 ・どんな症状なの?➡︎そもそも朝起きること会社に行くのが怖い普通に仕事しててもトイレで1人になる時感がないと持たないこのままではまた前みたいに体調崩しそう ・どんな時にしんどいのか何をしたらいいのか分からない数字から逆算して考えてる時アポの前に緊張するアポの最中も頭くらくらする顧客に電話する時社内営業 ・どんな時に大丈夫なのか自分1人で作業してる時黙々と求人票作ってる時時間が十分ある中で事前準備してる時 ・営業ほんまにいいの?悩んでいるけど、体壊すよりはやめておきたい※社内営業ないとこならまだできる?かな?とにかく、板挟みはもー無理や。 ・何やったらできるの?経理かな?基的に1人で進めれる作業が多い仕事社内の人に聞くか調べれば答えがある仕事何か明確なゴールがあり、それを完了するために作業する仕事

    整理整頓 - 心配性な新卒1年目のメガネが仕事を意識せずに休日を過ごせるようになるまでのブログ
    k_shingu
    k_shingu 2016/09/28
    対人関係療法がおすすめかもしれません。水島広子さんの著書が有名です。
  • 健康になってみようと思う。みんなもやろうぜ!筋トレ! - 自由ネコ

    死ぬときは、カッサカサになって死にたい…。 すなわち「太っちょ」のままではダメなんだ~! ということで、生活スタイルを悔い改める時が来たなって気がしています。 今、落ち込んでる人、どんよりしてる人は、今すぐインターネッツやめろ。いや待て。オレのブログだけは読んじゃおうか。 先日も書いたんですけどね、ネットの世界に「癒し」を求めるべきじゃないって気がしますね。 ツイッターとか?LINEとか?フェイスブックとか? なんつ~の、いわゆるSNSですか。 辛い時とかさ、現実逃避的にネット見ちゃったりするでしょ。 でもこれ逆効果だと思うんだよなぁ~。 調子悪い時は、寝るか、運動! これで決まりじゃないでしょうか。 とにかくクヨクヨしてるくらいなら、グダ~っと寝る! そのほうがまだマシ! 何か困難にぶち当たる度に「とりあえず寝る」。 そういう方向で対処していきたい。 pic.twitter.com/pr

    健康になってみようと思う。みんなもやろうぜ!筋トレ! - 自由ネコ
    k_shingu
    k_shingu 2016/09/26
    一番手っ取り早いのは、運動の前に風呂とか銭湯かな。そのあとにラジオ体操とかストレッチ、散歩かなー。
  • 低気圧の乱発で死にそう - キリンソウ

    ここのところの低気圧まつりでボキャブラリーが貧困になっています。 当に低気圧には敵いません。 現在17:30ですが、さっきようやく起き上がって作業始めましたからね。 これはもう仕方ないやつです。空の色がヤバイです。 ということで、今回は低気圧のお話です。 低気圧に弱い人は自律神経が乱れてるらしいよ 嘔吐恐怖症なのに吐き気がするわ、頭痛は頭痛薬に完全勝利して1日続くわ、だるくて動けないわ、胃が痛いわ、歯を噛み締めるのが治まらないわ、もう当にこの世の終わりです。 しかし、この世の終わりは結構頻繁にきます。梅雨とか秋とか。 低気圧のたびに「無理やばい死ぬ絶対この世の終わり」って思いますけど、終わったことないです。 子供の一生のお願いみたいなもんですね、多分。 ところで、低気圧に弱い人は自律神経が乱れているそうな。 あ、はい、乱れてます。思いっきり。 夜更かし大好きで夜中ずっとスマホいじってま

    低気圧の乱発で死にそう - キリンソウ
    k_shingu
    k_shingu 2016/09/24
    つらい。
  • 寝付けるコツを教えてくれ!

    なあみんな! 寝付けるコツを教えてくれ! 寝つきが悪い俺がいろいろ試行錯誤してたどり着いた結論は以下の通りだぜ! 1ベッドタイムアラームをかける。ついつい、だらだらテレビやネットを見てしまうので、ベッドタイムアラームをかけている。これは必須。 ベッドに入るのが遅いと、「明日〇時に起きないといけないのに、5時間半しか寝れない」などの焦りで更に寝れないので、その予防。 普通にiPhoneデフォルトのリマインダーで対応できる。 2ベッドに入ったら、頭の中で歌を歌う仕事のことがぐるぐるめぐるのを防ぐ。瞑想も挑戦したが難しかった。 3ホットアイマスクを使う繰り返し使える小豆のがおすすめ。寝れる。 4アプリ「寝たまんまヨガ」を使うすげー寝れる。「手に力を込めて〜緩めま〜す」とか言われるけどシカトしてただ聞いてる。つまんない授業を聞いて眠くなる感じ。 上記をやっても、眠れないときは眠れない!他にコツがあ

    寝付けるコツを教えてくれ!
    k_shingu
    k_shingu 2016/09/22
    毎日早く起きる。/寝付くことが目的になると寝れない。健康な毎日を送ることを目的にする。
  • カーペットの足臭さを撃退!スティックスチームクリーナでお掃除してみました - ヒグコハ

    スチームクリーナー「アイリスオーヤマ スティックスチームクリーナ」を購入。 カーペットだけでなくお部屋の臭いが見事にお掃除されました。 スポンサーリンク 目次 目次 掃除に不便なカーペット床 重曹まいて一時間待つ?それとも・・・ シンプルイズベスト。アイリスオーヤマのスティッククリーナーSTP-201 使いやすくて、安全 電源を入れてから30秒で使える 消臭機能はばっちり。ひと夏のカーペット汚れも取れた。 メンテナンスが楽 良い意味で価格相応の機能 その他雑感 まとめ 掃除に不便なカーペット床 引っ越したお部屋。おおむね気にっています。 が、乳幼児のいる家庭には嬉しくないカーペット床。 汚した時の拭き掃除が面倒臭いのです。 洗剤→水→乾拭きの3段階。 汚れやすい事をする部屋には木目調のフロアマットを敷いてますが、子供部屋と書斎&物干し部屋はそのまま。 なので、その2部屋のカーペットは夏の

    カーペットの足臭さを撃退!スティックスチームクリーナでお掃除してみました - ヒグコハ
  • 副交感神経が優位になったときの合図 - 人生はSelfQuest

    よく自律神経で交感神経より副交感神経が優位になると、リラックスできているという。 グー じゃあ、いつ副交感神経が優位になっているかというと、それがよくわからなかった。 グゥグゥ それが、最近ようやくわかってきたという話。 グルグル ※日は擬音語多めです。 副交感神経が優位になったときの合図 薄々お気づきの方もいると思う。 グー 僕の場合は、お腹の音が合図だ。 グゥグゥ どうやら僕は、お腹の音が鳴ったときにリラックスできていて、副交感神経が優位になっているらしい。 グルグル いつもこれくらいお腹が鳴ってたらいいのに。 グーグー 気が抜けたとき お腹の音が鳴るのは、気が抜けたときだ。 グー 気が抜けると、身体の力も抜け、合図が鳴る。 キュルル 仕事の山を越えて、ほっと一息ついたとき。闘争能から解放され、身体が栄養を補給する休息モードに切り替わる。 グー 大勢の前で話す機会を得て、それを終え

    副交感神経が優位になったときの合図 - 人生はSelfQuest
    k_shingu
    k_shingu 2016/09/19
    擬音語多めで書いた。グー。
  • 統合失調症での生活のポイント - ドロップの雨が降る中で星の傘をさそう

    k_shingu
    k_shingu 2016/09/07
    調子が悪くなるサインを見つけておく。/眠りは一番わかりやすいけど、末期の場合がある。
  • 寝ても疲れが取れない・・・ - うつにっき -うつ病の治療きろく-

    今日はサッカー日本代表勝ちましたね! 内容はまだまだ不安を感じますが、 勝ったのでとりあえず良かったです。 試合を観ながらストレッチや筋トレをしました。 運動はついつい怠けてしまうので、 こういった時間が大切だと思っています。 昨日はブログ書きたいなぁと思いながらも、 あまりもの疲労感に早い時間に寝てしまっていました。 そして、今日は仕事行くのにギリギリの時間に起床。 10時間ほど寝ていたんじゃないかと思います。 流石にいつもより目覚めはスッキリしていたのですが、 あんなに寝たのに、疲労感は残ったまま。 疲れやすくて回復しにくい状況で、 睡眠時間を十分確保してもダメだとしたら、 どうすればいいのか?と考えることがあります。 今の睡眠環境で疲労が抜けないのであれば、 睡眠時間以外の方法で体調をコントロールしないといけません。 睡眠の質を高めるか、日中の疲労を減らすか、 別の方法で回復力を高め

    寝ても疲れが取れない・・・ - うつにっき -うつ病の治療きろく-
    k_shingu
    k_shingu 2016/09/07
    焦りは禁物。疲れたら休む。
  • 【4コマ漫画】子育て中の体調不良は結構ツライ - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    ハハが体調を崩すと、息子たちは優しくなります。 夏休みの一幕でした。 うちの次男は、裸族に片足突っ込んでます。 【過去記事】 子育て中の体調不良 子育て中に親が体調不良になると、つらいですよね( ;´Д`) とはいえ、我が家は子どもたちが赤ちゃんの時に比べればずいぶん楽になりました。 部屋の中で裸でいてもまぁ死にはしないと割り切れば、家事と世話を最低限に減らすことができるし、休ませてもらうこともできます。 でも、ふたりがもっと小さくて〝そっとしておいてもらう〟ことができない時期は当に当につらかったなぁ。 だるい体で家事や世話をするのがつらい。さらに、身体が弱ると心も弱くなって、「迷惑かけて申し訳ないなぁ」「情けないよぉ」「世の中のお母さんたちはこんな時どうやって乗り越えてるんだろう」ということばかり考えながらメソメソして過ごしていました。 そして、ハハ歴6年。こんな私もようやくわかって

    【4コマ漫画】子育て中の体調不良は結構ツライ - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    k_shingu
    k_shingu 2016/09/07
    最後は開き直り。
  • オフィスの階段を昇るだけこんなに違う! カラダを変えたいなら「生活習慣のリニューアル」からはじめよう | ライフハッカー・ジャパン

    『全身改造メソッド:カラダは何歳からでも変えられる』(中野ジェームズ修一著、新潮社)の著者は、「フィジカルトレーナー」。日ではまだ認知度が低い業種だということは人も認めていますが、最近はニーズが高まりつつあるのだといいます。 具体的にいえばその役割は、各クライアントの要望に合わせ、「体を変える」ためのアドバイスをすること。プロやアマチュアのスポーツ選手から一般人までの広範なクライアントの、体の強化やメンテナンスに携わっているのだそうです。そんな立場から、運動も事も「正しい方法」で行えば、いまより丈夫な体をつくることができると断言していますが、ここで重要なポイントは「正しい方法とはなにか?」ということ。 現代は、健康情報が蔓延していて、何が正しいのか、わかりにくくなっています。 健康やダイエットのための運動方法でもラク、きつくない、短期間」といったキャッチコピーに多くの人が飛びつきます

    オフィスの階段を昇るだけこんなに違う! カラダを変えたいなら「生活習慣のリニューアル」からはじめよう | ライフハッカー・ジャパン
    k_shingu
    k_shingu 2016/08/31
    階段の上り下り。脳の疲れと体の疲れは別。
  • 「社会人の疲労回復を促すための疲労を溜めない行動」 - 人生戦略ノート

    昼はサラリーマンの顔、夜は副業をする人には特に仕事から帰宅した後も副業仕事があります。 仕事から帰って切ると疲労が溜まっています。疲労が溜まらなけばもっと副業の効率があがります。副業の効率を上げるためにも疲労回復を促すために何気なくしている行動が疲労を溜めるので、疲労を対策をしてしっかり夜バリバリ活動したい所です。 何気ない行動が疲労を蓄積させる 疲労回復を意識しだしたのは社会人になってからです。学生時代はいくら疲れても寝ればすぐに疲労が回復したいのに社会人になってから中々疲れが取れなくなります。 一つはストレスです。社会に出ると今までにない多くのストレスを抱える事になります。そのために疲労回復として最初にする事はストレス解消法やストレス溜めないためのポジティブシンキングが必要と思い、ストレス対策をしました。 www.xn--fdkl2l313jkkuvhzboa.com ストレスを解消

    「社会人の疲労回復を促すための疲労を溜めない行動」 - 人生戦略ノート