タグ

とってもおいしそうに関するkamisamachangのブックマーク (1,000)

  • 驚きの組み合わせ!油揚げ餃子や鮭入りポテトサラダ #驚きの味わい - 真っ当な料理ブログ

    油揚げの中に酢飯 パンパンに入れすぎると破ける 油揚げの中にひき肉などのお肉 入れてみると結構入る 油揚げの中に納豆 ねばねばに気を付けて 油揚げの中にチーズ 美味しいカロリー 油揚げの中に卵 見た目もかわいく、お弁当にもよい 油揚げの中に夢と希望 小さくない? 今日はひき肉攻め込みます 今日のご飯 油揚げ餃子 鮭入りポテトサラダ 春雨サラダ 油揚げ餃子 材料 ひき肉 べたいだけ キャベツ 攻めたいだけ 玉ねぎ 攻めたいだけ 卵 あってもなくても1個くらい 許されるならニラとかネギとか キャベツを消費したかった たっぷりひき肉に、やる気の分だけ刻んだみじん切りの玉ねぎとキャベツ混ぜ込みます。 卵とか、隠したいものとかも入れましょう。 やる気たっぷり混ぜたらば、馴染ませるためにしばし置きます 油揚げに全力で詰めていきます 案外入るなと攻め過ぎたら破れますので、お気をつけて 上は止めなくても

    驚きの組み合わせ!油揚げ餃子や鮭入りポテトサラダ #驚きの味わい - 真っ当な料理ブログ
  • 乾燥する季節 カワハギのようなツルンと肌を目指したい - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    生臭さはいらない 11月、乾燥する季節ですね 水分補給は年中大事 カワハギのような、ツルン肌目指しましょう 皮がツルンとむけるカワハギですね 人の肌も月1くらいで、いらない部分だけめくれたらいいのにって思う そんなことを思いつつ水、酒、生姜、砂糖、醤油で煮るだけです 煮る被りですが、里芋と鶏そぼろの煮物も作っていきます トレイから鶏ひき肉お鍋にひっくり返して、生姜 ざっと炒めたら里芋とこんにゃくも入れます 水、砂糖、酒、醤油、こちらも生姜入れて煮るだけです お好みで水溶き片栗粉でとろみづけですね カワハギも煮えたらば ●カワハギ煮 ●里芋と鶏そぼろの煮物 ●根菜汁も生姜入り 保湿大事ですね

    乾燥する季節 カワハギのようなツルンと肌を目指したい - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
  • さすがだよ - To the moon and back.

    里むすめを使った焼き芋。久しぶりにホクホク系をべた。 タイムカプセルの会、爆速で流れが決まり過去の参加者への連絡も済むという…なんてスピーディーなんだ。一人一人が自主的に動こうとするとこんなにも違うんだな。もう私は君らと仕事したい。笑 仕事に限らず遊びの約束一つとっても、レスポンスが安定している、時間やTODOの約束を守る、こまめに報連相する…はこのメンバーがピカイチやな。ずっと遊んでいたいよ〜。

    さすがだよ - To the moon and back.
  • 汁物が被るのはお家ご飯あるある 横にしたらおでんみたいな煮物 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    そんな煮物作っていきます 手羽先、こんにゃく、生姜 酒、昆布だし、水、醤油でひたすら煮ていきましょう 灰汁はお取りください 仕上げに、油揚げにおを入れたものも煮て完成です 汁物被りですが 白菜、水で戻した干し椎茸、しめじ、春雨 鶏がらスープの素、酒、水と醤油で煮ていきます 入っている調味料も微妙に被ってる どちらもしっかり煮たら完成です 横にしてみましょう ●突き刺さったおでんみたい🍢 ●鍋かこれは 鍋とおでんみたいなメニューですね

    汁物が被るのはお家ご飯あるある 横にしたらおでんみたいな煮物 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
  • シャバシャバハヤシライス - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    シャバシャバ ほぼ水みたいな状態 そこまでではないですが この辺で作ったピーマンの肉詰めに使ったソース tontun.hatenablog.com 微妙に残ったので、シャバシャバハヤシライス作っていきます 各々、ケチャップやソースでいい感じにしてください とりあえず薄切りにした玉ねぎをバターで炒めます 玉ねぎをバターで炒めるのか バターで玉ねぎを炒めるのか 一緒 しんなりするまで炒めましょう 豚肉細かくして入れまして、しっかり火を通します 火を止めたら小麦粉大さじ3程 シチューと同じですね tontun.hatenablog.com しっかり混ぜ合わせます 残ったソースと水を合わせて煮込んでいきます 後、何かあるもの入れてください 追いバターとか、ケチャップとかソースとかワインとか 私は、追いケチャップくらいです 盛り付けたらば ●シャバシャバハヤシライス ●キャベツサラダ シャバシャバが

    シャバシャバハヤシライス - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
  • ピーマンの肉詰めはだいたい横向き  - 真っ当な料理ブログ

    ピーマンの肉詰め ピーマンを縦に割って肉を詰めるもよし 輪切りにして詰めるもよし だいたい、横にいきますな tontun.hatenablog.com 縦にしたピーマンの肉詰めいきましょう 肉だね作っていきます お好みのひき肉、生玉ねぎ、卵、ナツメグ 豆腐はお好みで しっかり混ぜます 色々混ざりましたな ピーマンのへた部分も刻んで入れてます 上部分だけを取り除いたピーマンに粉をまぶし、パンパンに詰めましょう そんな詰めた写真はなかったので、フライパンで焼いていきます あんまり見ない、立ってるピーマンの図ですね 寝ているのは、半分に切ったピーマンです しっかり焦げ目つけます 水入れて蒸していきましょう 一個、力尽きた 蓋をして8分~10分程煮たら一度取り出しておきます ケチャップやソースなんぞで、ピーマンにかけるソース作りましょう バターなんぞも入れて、怪しいフライパンにしたらしたら完成です

    ピーマンの肉詰めはだいたい横向き  - 真っ当な料理ブログ
  • ブログ開始から341 🎃 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    初めて ジンジャーシロップ 作ってみました 生姜    500g 砂糖    500g 30分 ほど馴染ませ 30分 煮詰め  シナモン レモン汁入れて  冷めたら濾して出来上がりです 思っていたより簡単に美味しいシロップが ~ 紅茶  甘酒  ヨーグルトで楽しみたいと思います 濾した残りの生姜で 佃煮と生姜糖作りました 出来上がりに満足  ささやかなしあわせの 1日になりました 地球さん🧡 ありがとうございます 宇宙さん🧡 ありがとうございます にほんブログ村

    ブログ開始から341 🎃 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • ラテンアメリカのシンプル料理 - Machape.blog

    Machape.blog この料理は通常、牛肉ステーキ、目玉焼き、フライドポテトなどと一緒に提供され、牛肉の風味とフライバナナの甘さ、そしてにんにくの風味が絶妙に組み合わさり、シンプルかつ簡単に作れる一品です。 多くのラテンアメリカの国々で見られ、各地で微妙に異なるバリエーションが存在しますが、共通して手頃な価格でありながら、ボリュームがあり、満足感のある一皿として人気があります。 料理名の由来 「‟Bistec a lo pobre„」ビステック・ア・ロ・ポブレという料理名は、スペイン語で貧乏人のロース肉および「貧者のステーキ」を意味します。 この名前の由来にはいくつかの説がありますが、次のような説が広まっています。 過去に経済的な背景から、「Bistec a lo pobre」は比較的安価な材料を使用して調理される料理であり、特に貧しい人々に手ごろな価格で提供できるものであったため、「

    ラテンアメリカのシンプル料理 - Machape.blog
  • 命に感謝 ⑤ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    腸さんの力と愛に感謝です。 腸さんには、脳が存在します。 脳を作る神経細胞がある事が確認されています。 この働きによって、私達の体は守られています。 腸さんの中には私達が生きるに必要な腸内細菌さんが住んでいます。 物をよりよく吸収する為に彼等の働きが必要なのです。 その後は、百兆個にのぼります。 すごい数ですね。 私達の体の細胞の数は、37兆個ですからそれよりも多い数です。 約1000種類の腸内細菌さんのおかげで、私達は健康を維持しているのです。 彼等の働きが弱まると、体さんにたくさんの異常がおこり病氣になります。 まさに私達は、腸内細菌さんと共生して生きているのです。 そして、彼等が生きてゆく為に必要な栄養を私達は事で与えなければなりません。 彼等の料は、植物さんです。 植物さんの中に含まれる物繊維が、必要な料の一つです。 そして、次の料が乳酸菌です。 ヨーグルトや発酵品で

    命に感謝 ⑤ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • 鶏団子は寒くなると食べたくなる  - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    鍋なんぞによく入っている??設定の鶏団子 寒くなるとべたくなりますな 鶏団子作りましょう トレーからひっくり返しただけなので、模様も付いている四角い鶏ひき肉と豆腐 豆腐は好みの問題なので、入れても入れなくてもです しっかり混ぜていきます 鶏団子だけだと寂しいので、里芋、人参、玉ねぎ、戻した干し椎茸 酒と水で煮ていきます 皮剥いただけの里いもは沸騰して掃除が大変なので、蓋せずに煮ていきましょう それか、予めレンジで火を通しておきます 煮えたらば、何の写真かわからない感じで鶏団子丸めて入れます 灰汁を取ってお醤油で味付けですね お好みで仕上げにネギなんぞあれば入れてください 盛り付けたらば ●塩サバ ●きんぴらごぼう ●鶏団子汁 汁物が美味しい寒さですね

    鶏団子は寒くなると食べたくなる  - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
  • 白身魚のフライだけを揚げ散らかして油を捨てるのが忍びない - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    相変わらず、足音を立てて歩く歩き方がわかりません tontun.hatenablog.com 手を軽く触れてください系の自動ドアが反応してくれず 何回試しても反応せず ついに、人外認定されたのだろうかと思いました 次のお客さんがくるまで待っていました 何で私の時は開いてくれなかったのか そんな感じで、今日も白身魚のフライだけを揚げて油を捨てるのはもったいない 米粉ドーナツ揚げましょう お豆腐入れて気持ちヘルシーに お豆腐半丁くらいでしょうか 泡だて器で潰します しっかり潰したら 卵 これもしっかり混ぜます てんさい糖と白砂糖が混ざってますので、大さじ2くらいいれます これもまたしっかり混ぜて、米粉とベーキングパウダー 水分が足りなかったら水分を補いつつ、丸めます 後は中火で揚げて、きなこまぶします たっぷり出来上がりますね 白身魚のフライを揚げている間に ピーマン、しめじをバターで炒めます

    白身魚のフライだけを揚げ散らかして油を捨てるのが忍びない - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
  • 手羽先の煮物 こんにゃく炒め カップヌードルカレー味のおかず - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    タイトルが浮かばない時は、料理名を書いておきましょう tontun.hatenablog.com 今日のご飯 ●手羽先の煮物 ●こんにゃく炒め ●カップヌードルカレー味のおかず とりあえず、カップヌードルカレー味のおかずからいきましょう ミニカップヌードルカレー味、貰いました 中開けましょう 軽く、くだいておきます 人参がりんごぽい 鍋で玉ねぎ、椎茸、もやしを昆布出汁で煮まして カップヌードルカレー味入れます 具が先です いい感じに味がまとまったら、麺も入れましょう ご飯とかチーズ入れても美味しいですね しっかり麺がふやけたら完成です 下茹でしたこんにゃく油で炒めます ごま油だと、より美味しいですね 水分が飛ぶまで、しりしりっと炒めます 酒、醤油、砂糖で味付け 仕上げに鰹節入れて完成です ●手羽先の煮物 ●こんにゃく炒め ●カップヌードルカレー味のおかず 黄色いですな

    手羽先の煮物 こんにゃく炒め カップヌードルカレー味のおかず - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
  • イカ団子は甘くない - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    団子というと甘いものを想像しがちですが、イカ団子は甘くない 今日のご飯 ●イカ団子? ●大根の葉の卵炒め ●豚汁 甘くないイカ団子から作っていきます イカです 大き過ぎるのでどうにもならないイカ、適当に切ってフードプロセッサーで粉砕します 玉ねぎも下の方にいます 少し粒感残るミンチ状にしたら塩、卵白、片栗粉 しっかり混ぜて丸めて そのまま揚げた物と、パン粉を付けて揚げたものは後から出てくるので 安心してください 豚汁いきましょう 里芋、ごぼう、人参、生姜をざっと炒めます こんにゃくもあれば入れまして 水と出汁入れてしっかり煮ていきます 個性の強い人参とごぼうなんです 煮えたら、忘れずに豚肉入れましょう 灰汁取ってお好みの味噌ですね 好みで2回くらいに分けて入れたらまた違う美味しさが 大根の葉が葉っぱになってました ざっと切って、油で炒めます 色が変わったら昆布だしと、イカに入れなかった卵黄

    イカ団子は甘くない - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
  • 鶏むね肉の生姜焼き 里芋サラダ 生姜入りきんぴらごぼう - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    タイトルが浮かばない時は料理名を書くのが、真っ当な料理ブログ 今日のご飯 ●里芋のサラダ ●鶏むね肉の生姜焼き ●生姜入りきんぴらごぼう 里芋サラダからいきますか しっかり火を通した里芋 酒、醤油を大さじ2、水分も軽く加えつつしっかり潰します 鰹節とツナもしっかり合わせたら完成です 生姜たくさんあるので、生姜生姜していきましょう tontun.hatenablog.com べたいだけの生姜、人参、ごぼう お好みのきんぴらの味付けにしたら、きんぴらです 鶏むね肉にすりおろした生姜、醤油麹、砂糖 しっかり揉みこみます つやつや 玉ねぎと共に炒め散らかしていきます お好みで仕上げに醤油を入れたらば ●里芋サラダ ●鶏むね肉の生姜焼き ●生姜入りきんぴらごぼう 生姜生姜しますね

    鶏むね肉の生姜焼き 里芋サラダ 生姜入りきんぴらごぼう - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
  • 葉っぱが茶色に色づく季節 茶色いご飯を食べましょう - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    まだ葉っぱが茶色や赤になるのも、ちょいと早いですね tontun.hatenablog.com 茶色いおかず作りましょう 今日のご飯 ●とんかつ 唐揚げ ●芋サラダ ●キノコのお吸い物 お肉は叩いてスジを切り、小麦粉、卵、パン粉をつけてしばらく冷蔵庫へ 残った卵液に、下味付けた鶏肉揉みこみます これもしばらく置いておきましょう 茄子から揚げていきます 写真バラバラなので、これより前のご飯ですな tontun.hatenablog.com 水気を切った茄子揚げまして 簡単にめんつゆに漬けておきます 寒くなってきたので生ぬるくべてよし、冷やしてべてもよしですね 唐揚げを揚げている間に芋サラダ作ります フライパンンにマヨネーズピロピロさせまして かにかまと卵を合わせた卵液 しっかり炒めて、茹でた芋と合わせます マヨと好みで醤油ですな とんかつも揚げ散らかしたらば ●とんかつ 唐揚げ キャベツ

    葉っぱが茶色に色づく季節 茶色いご飯を食べましょう - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
  • 新しいことを始めたい秋なので新生姜ご飯を食べましょう - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    新以外、特に意味はないです とりあえず、新生姜入りご飯でも作ります その辺にはないスーパーとかで出回ってますね べたいだけのお米3合はかって 酒、醤油大さじ3、昆布だしと共に水入れます よく洗った新生姜、皮ごとやる気の分だけ切ります 出汁を取られた後の昆布も切って入れましょう やる気に満ち溢れた量の生姜ですね 炊きあがりを待つ間にじゃがいも煮ましょう じゃがいも、酒、水、醤油、砂糖 しっかり煮えたら、がんもどき薄めに切っていれます ゆで卵もお好みで入れて、もやっと煮ます 生姜ご飯も、もやっと炊き上がったらば しっかり全体混ぜます この辺で冷凍していたアジを解凍したらば tontun.hatenablog.com ●アジのから揚げ ●新生姜ご飯 ●じゃがいも煮 昆布の方が目立つ

    新しいことを始めたい秋なので新生姜ご飯を食べましょう - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
  • 秋は茶色が多くなる?葉っぱの見ごろはもう少し先ですね - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    葉っぱ 紅葉ってやつです 葉っぱでしょう 今日のご飯 ●ごぼうのから揚げ ●里芋とがんもどきの煮物 ●きのこと春雨のスープ ごぼうのから揚げから作っていきます 生のごぼうお好みの太めサイズに切りまして、鶏肉のから揚げ作るような味付けで 酒、醤油、砂糖 ショウガ入れたかったら、千切りにして入れてもよいですね 全体混ぜて置いておきます これはピーラーで薄切りにしたもの 感が変わります 同じ味付けしてしばらく置いておきます その間、里芋の煮物でも作りましょう 皮を剥かれた里芋、水、昆布だし、酒、醤油 しっかり煮たらば、がんもどき いい感じに煮えたら完成です ごぼう揚げていきます 水分を切りまして、片栗粉まぶします 中火でこんがり揚げましょう iPhoneが危険になる写真ですね からっと揚がったら細いごぼうにも片栗粉 焦げやすいので火を弱めて揚げます 盛り付けたらば ●ごぼうのから揚げ ●里芋と

    秋は茶色が多くなる?葉っぱの見ごろはもう少し先ですね - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
  • はんぺんは不思議な食べ物? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    はんぺん 白身魚が主原料の練り物ですが 竹輪やかまぼこ等とは違った雰囲気醸し出してますね べたことないですが、加熱せずそのままべられるらしいです 焼いてべてよし、チーズとの相性よし、揚げてもよし なんやかんや色々使える子ですが 寒くならないとあまり使わないのは何故だろう そんな今日のご飯 ●酢鶏 ●塩サバ ●はんぺん汁 はんぺんの名を出したからには、はんぺん汁からいきますか はんぺんべやすく切りまして 水で戻した干し椎茸、生姜、ネギ太めに切って煮ていきます 酒、昆布出汁、水です ネギ苦手なのでしっかり火を通す派ですが お好きなら仕上げに入れてください しっかり煮ると、もふっとなるのがはんぺんですね お醤油で味決めて完成です お好みで仕上げに溶き卵入れてもよいですな この辺で揚げて冷凍していた唐揚げ 酢鶏にしていきます tontun.hatenablog.com 先に玉ねぎしっかり炒

    はんぺんは不思議な食べ物? - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
  • 夏の疲れが出る季節?やっと秋だなと思えてきた - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    9月もギリギリまで暑く 夏の疲れが、今頃出てくるのか出てこないのか カサゴに聞いてみましょうか 今日のご飯 ●カサゴの味噌汁 ●昆布の佃煮きのこ入り ●肉じゃが とりあえず、カサゴの味噌汁から 今年の暑さだと、外に出る元気もあまりなかったですが カサゴにそんなものは関係ない感じで元気ですね 中身えぐって、水から茹でていきます 上部分、夏に一体何があったのかって感じを醸し出してますが 灰汁取ります お好みの味噌入れて、味染みたら完成ですね 出汁を取られた後の昆布が冷凍庫でたまったので、佃煮にしましょう 今年の夏暑さで目もぼんやりすること、しばしばでした 写真がぶれているだけですので、安心してください こっちが正解です べやすく切った昆布、生姜、砂糖、酒、醤油、少し水入れます しっかり煮えたらば、冷凍していたお好みのきのこも入れます きのこしっかり煮えたら完成です 煮える前なので安心してくだ

    夏の疲れが出る季節?やっと秋だなと思えてきた - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
  • 赤里芋は手がかゆい - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    そもそも里芋の赤って? 赤芋って呼びますが、セレベスと呼ばれる種類 かっこいい名前 煮ると、ずるんと溶けやすい 白芋と呼ぶ一般的な里芋 ぬめっとしますね 煮崩れが気になるなら、白里芋がおすすめですな 親芋、子芋、孫芋までありますし その辺に転がしてたら緑色になるので、保管も割と気使います 結構ネタが豊富なのが里芋ですね そんな里芋、赤里芋は手が痒くなる 鍋で皮ごと煮ます 赤い 真面目に煮物とかするならあれですが 真面目煮物じゃないので、これでよいでしょう 水から煮て沸騰させます 4~5分煮たら火を止めて、冷めるまで放置 皮を剥いたらこんにゃくと共に煮ていきます ギリギリまで剥けますね 水、酒、醤油、砂糖 しっかり煮たら完成です ●赤里芋の煮物 ●キャベツサラダ ●えのきとわかめのお吸い物 赤里芋の方が美味しいと言いますな

    赤里芋は手がかゆい - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~