タグ

LIFEに関するklovのブックマーク (4)

  • 次回のテーマについて (文化系トークラジオ Life)

    次回6月22日(日)、25:30~からのテーマについて 「嘘つきは誰だ?~環境・治安・格差」ということで 予告しましたが、ここ数日charlieやサブPと相談した結果、 次回の放送では「秋葉原の無差別殺傷事件」について 話すことにしました。 事実関係などについては、今後明らかになってくることも あるでしょうし、また僕らにはわからないことも多いので、 事件そのものというよりも、事件を受けて思ったこと、 事件の報じられ方、語られ方などについて話すことになる と思います。 すでに当初予告のテーマについてのメールをいくつか いただいていますが、この事件は当初考えていたテーマ に通じる部分もかなりあると思うので、今回の議論の参考に させていただきます。 詳しくはあらためて告知しますが、この事件について思うことが ありましたら、ぜひ番組宛にメールをください。 life@tbs.co.jp 黒幕はせがわ

    次回のテーマについて (文化系トークラジオ Life)
    klov
    klov 2008/06/12
    事件の語られ方、についてがメインなのかな。メディアだしね。
  • 信じられないことが起きましたよ! (文化系トークラジオ Life)

    日発表された第45回ギャラクシー賞で、 文化系トークラジオ Lifeがなんと、なんと、 ラジオ部門の大賞を受賞しました! http://www.houkon.jp/galaxy/45th.html ジョン・カビラさんにインタビューされる(!)黒幕&charlie charlie号泣の(笑)贈賞式の様子など詳しくはまた後日ご報告しますが、 この番組の評価は、出演者と作り手だけでなく、リスナーが一緒に 盛り上げてくれているからこそだと思います。 当にどうもありがとうございます バンザーイ! 会場にかけつけたリスナーの皆さんと記念撮影 ※おめでとうメールありがとうございます。全部目を通しています。贈賞式ではcharlieの泣きっぷりに気おされて泣きそびれましたが(笑)、リスナーのメールにはこらえきれず男泣き... . 出品したのは↓「運動」の回です。ゲストの外山恒一さん、松哉さんにも感謝!

    信じられないことが起きましたよ! (文化系トークラジオ Life)
    klov
    klov 2008/06/04
    記念ブクマ
  • 2008-03-11 - 空中キャンプ

    TBSラジオ「Life」速水健朗さんゲストの回を聴きました。先に出た新書の内容を中心にいろいろな議論がありましたが、どれも読者の疑問とリンクしていて興味ぶかく聴けました。いつものクセでメモを取りながら聴いていたのですが、後でメモを読みながら放送をふりかえってみたらおもしろかったのでここに書きます。かんたんなまとめです。 自分探しは世代、個人によって受け取り方がちがう 肯定的=中田英寿 否定的=イラク人質事件 二面性 定義もあいまい 連想するイメージも多様 自分探しのルーツはバックパッカー 見聞を広めたい 好奇心を満たしたいという層 どこかのタイミングでベタな自分探しにシフトした ここが最初の論点でした。世代によって受け取り方がちがうというのはわたしもそうおもっていた。たぶん、今の25歳あたりがひとつの区切りになっていて、そこから下の世代はあまり自分探しといったことは考えないのかな、とか(印

    klov
    klov 2008/03/11
  • 「池袋文化祭」開催中~トークイベントのメールも募集 (文化系トークラジオ Life)

    klov
    klov 2008/02/09
  • 1