タグ

ブックマーク / homepage3.nifty.com (3)

  • 執筆支援室

    文学賞の規定も様々ですが、「綴じ方」について「紐綴じ」と規定に明記する賞も多いです。紐綴じ以外の綴じ方としては、「クリップ留め」「ホチキス留め」などがありますが、これらの場合は特に解説の必要はないかと思います。文房具店で売っている、いわゆるダブルクリップなどです。 ただし紐綴じの場合には、いくつかのコツがあります。 「綴じ方」はワザ的なことですので、それぞれのやり方はあると思いますが、こちらでは管理人のお勧めの綴じ方、結び方を解説していきます。 一、紐を用意する。 原稿を綴じるための紐の条件は、「切れにくいこと」「結びやすいこと」、そして意外に思われるかもしれませんが、「ほどきやすいこと」が必須です。 大量の応募作をさばく上で、編集部では複数の人間が読むために、作品をコピーすることがあります。その際に紐がほどけないと、余計な手間をかけてしまうことがあります。特にギチギチに製した

  • Espoir Starcraft House ME

    Starcraft 1.08 Patch now available !! - 2001/05/18 12:38 待望の1.08パッチが正式にリリースされました。詳細は以下(一部省略) http://www.blizzard.com/support/information/scpatch.shtml 1.08パッチで修正された点 "Top vs Bottom" 機能が追加されました。このゲームタイプは Melee と良く似ていますが ゲームが始まる前の待機画面中でプレイヤー達が自動的に2つのチームに分割されます。 (待機画面にいるプレイヤーの上半分、下半分で分割) 結果ゲーム開始時に「誰が私のチーム?」と問う必要がなくなるでしょう。 ゲームの作成者はプレイヤーをどちらのチームに所属させるか変更することができます。 注意してほしいのは、これはチームを2つに分ける場合に有効ということで、2x

  • 百万分の一は小さな値ではない

    2005/02/15 2006/01/02 原子力発電所は安全である。という宣伝がされています。例えば、「原発が事故を起こす確率は隕石が当たって死ぬ確率よりも小さい」などと言う人までいます。 当でしょうか 工場などの故障を研究している人がいます。故障が起きると生産が止まり損害となるので、部品を定期的に交換する事になります。では部品交換はどの程度の頻度で行なえば良いのでしょうか。新品には初期不良が付き纏います。古い部品は消耗しています。この問題を解決するために、部品の個々の故障頻度の統計と確率論で工場全体が最も収益を上げる交換頻度をはじきだします。 同様のことを原子力発電所でも行なっています。PSA(確率論的安全評価)と言います。電力会社やその他の宣伝を見ると典型的な大事故である「炉心損傷」の頻度は炉・年当り10-6程度の様です。で、この10-6という数字を「小さい」と宣伝しています。

  • 1