タグ

LED電球に関するkyo-mのブックマーク (1)

  • 常夜灯の小丸電球をLED電球にしてみたらどれだけ電気代が変わるんでしょうか。

    これからはLED電球の時代なのだと分かっていても、どうもお値段が高くて、家中の電球を急に変えるのは厳しいです。たまたま常夜灯の電球が切れてしまったので、せっかくだし小さな部分ですが、LED電球に変えてみました。 いつもはこっちの小丸電球を使っています。2個入りで224円。 これは予備分として買ってきたんですけども。 今までの電球がついてる姿。実際はカバーがつくので普段は見えない部分ですよ。 常夜灯って小さな電球なんですが、毎晩付けっぱなしにしているので実際どれくらい電気代がかかっているのか気にしたことがありませんでした。 ちょうどこちらのサイトで簡単に電力の計算ができるので、やってみました。 →電気代計算シミュレーターで電気代を計算してみましょう ・消費電力5W(ワット) ・電力会社は東北電力 ・1日6時間、1ヶ月30日使う だいたいウチはこの条件になるので、計算してみますと、 1ヶ月20

    常夜灯の小丸電球をLED電球にしてみたらどれだけ電気代が変わるんでしょうか。
  • 1