タグ

ブックマーク / kzms2.com (2)

  • psdとaiファイルをwindowsで簡単にプレビューする方法 | kzms2 – html,css,javascript

    pdsとaiファイルって… WindowsだとPhotoshopやIllustratorを開かないと中身が確認できなくて不便ですよね。 一部のビューアー(IrfanView32など)で見れたりはしますが…サムネイルを見たいだけなのにとりあえず開かなければならないのがもう…! MacにはQuick LookというSpaceキーを押すだけでプレビュー出来るという神がかった機能があるので非常に嫉妬です。 Windowsでもそれらしいこと出来ないのかなぁ、と調べてみると色々設定すればJPGなどと同じく小さいサムネイルなら見れるように出来るのですね! やり方や詳細は続きから。 導入の仕方 PSDファイルをエクスプローラでサムネイル表示する:常患室さんより引用しています。 以下に導入の手順を明記します。検証できていないですが、恐らくPhotoshopとIllustratorが入っていないパソコンで

    maRk
    maRk 2011/06/14
    手間はかかってもQuick Lookに及ばないんですと
  • ブラウザで動くZenCodingEditorを作りました! | kzms2 – html,css,javascript

    動画デモ Zen-Codingをブラウザ上で触って、リアルタイムプレビューが出来るものを作成してみました。 エディター持って無くてもブラウザだけあればOkですよ! kzms2 zen-coding editor 対応ブラウザなど 見た限りですとIE、Firefox3.5、Chrome4、Opera10、Safari4などで動くようです。 ※ただし、Webkit系はHeader内に書いた要素がうまくリアルタイムにプレビューされない模様です。styleタグをbody内に書けば表示されます… 使い方や詳細は続きから Zen-codingの概要 Zen-codingはショートカットキーを用いることでコーディングする時間を早めることが出来るソフトのようなものです。 TextMate-and-ZenCoding from komori, masaaki on Vimeo. 以下のリンクが詳しいで

  • 1