タグ

ブックマーク / satoshi.blogs.com (2)

  • jQBinder, ブラウザー側でのHTML templateを可能にするjQuery plug-in

    一昨日はMVCの話で妙に盛り上がってしまったが、考えてみるとModel/View/Controller間の分離が不十分という話はサーバー側だけの話ではなく、クライアント側にも言える事。事実、私自身も div.innerHTML = "<span class='red'>" + message + "</span>"; みたいなHTMLが混ざったJavaScriptコードを書く事は良くある。特に、最近はJSONとして取得して来たデータセットをリストとして表示するケースが増えて来たが、そんな時に「サーバー側のようなHTMLテンプレートが使えたらいいな」と思う事は良くある。手っ取り早くとりあえず動くものを作るのにはHTML埋め込み型のJavaScriptで良いのかも知れないが、後々のメンテナンスを考えると少なくともModelとViewぐらいはキチンと切り話しておいた方が良い事は確か。 ということ

  • 「ページビューを稼ぐにはやはりブクマだよね」を検証してみた

    昨日のエントリーに引き続き、今日もブログのページビューの統計解析。今日は、一週間あたりのブックマーク数とページビューの相関関係をプロットしてみた。 これもしっかりと相関関係が出ている(一つだけ例外的に480近くもブックマークを集めたにも関わらずページビューが極端に低い週があるが、これは年末で例外的にトラフィックが低かった週のデータ)。 最小二乗法で求めた直線の方程式は、Y=53595+45X(Y:ページビュー、X:ブックマーク数)。Coefficient Determination(R^2)は37%。相関関係はエントリー数よりも強い。"45X"の項目は、ブックマークが一つ増えるとページビューが45増えることを示しており、ページビューを稼ぐためにはブックマーカーに受ける記事を書くことが一番の近道だ、ということを表す。 ◇ ◇ ◇ さて、ここまで読んでいただいて、あなたはどう感じただろうか?「

    maRk
    maRk 2008/05/10
  • 1