タグ

これはすごいに関するmame-tanukiのブックマーク (84)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/07/25
    ここの所、関東では毎晩雷雨な気が
  • 4マス+ネット+携帯のメディア接触データ2010年版 でも全体を見ても意味がない | 初代編集長ブログ―安田英久

    4マス+ネット+携帯のメディア接触データ2010年版 でも全体を見ても意味がない | 初代編集長ブログ―安田英久
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/07/06
    メディア接触時間の性年齢別の傾向まとめ。
  • 239日、34週間ツイッターアイコンを毎日ドット絵で変更し続けた記録 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    私がこのはてなダイアリーを利用し始めたのが、2004年3月から。それから毎日は難しくても毎月必ず更新していたのですが(それは全然自慢できない)、先月はついに一度きりしかダイアリーを更新していませんでした。 書くことが無いというよりは、書きたいネタはあるんですが、なかなかうまくまとまらなかったり、手間がかかったり。ただ更新しない期間が開いてしまうと、また腰が重くなってしまう……ってわけで、ちょっと調子を取り戻すために軽めのエントリーでも、という次第。 またTwitterネタですが ダイアリーの方は日記どころか、月記くらいになってしまっているものの、Twitterは割と利用しています。で、ここ最近はTwitterのユーザーアイコンをドット絵で更新するのがマイブーム。 なんでそんなことを?については以前こちらのエントリーで説明したのですが Twitterでアイコンを毎日新作ドット絵で変更している

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/07/04
    毎日どのくらいの時間をかけてドット絵を描いているのだろう?
  • asahi.com(朝日新聞社):フェルメールの名画、日本へ 所蔵する美術館改修に伴い - 文化

    【ブリュッセル=井田香奈子】フェルメールの名画などを所蔵するオランダ・ハーグのマウリッツハイス美術館が22日、大規模な改修計画を発表した。美術館の向かいにあるアールデコの建物と地下通路でつなぎ、面積を倍増する。2012年春から改修工事が始まるのに伴い、フェルメールの代表作「真珠の耳飾りの少女」など約50点が日に貸し出され、展示される。  12年の7〜9月に東京都美術館で、同年10〜12月に神戸市立博物館で展覧会(朝日新聞社など主催)が開かれ、その後、約35点は米国に貸し出される予定だという。改修は14年半ばに終了する予定。

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/06/23
    青いターバンの少女!日本に居ながらフェルメール作品の大半を見てしまえた人も続出?>マウリッツハイス美術館から「フェルメールの代表作「真珠の耳飾りの少女」など約50点」「12年の7~9月に東京都美術館」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s AI startup, xAI, has raised $6 billion in a new funding round, it said today, in one of the largest deals in the red-hot nascent space, as he…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/06/20
    ブログのコメントをモデレートするセマンティック分析エンジンJuLia。人力モデレート→セマンティック分析エンジンが学習→不適切なコメントやスパム、口汚い言葉などを選り分ける。逆に優れたコメントも抽出できる。
  • 現代ビジネス緊急対談「田原総一朗×上杉隆」 民主党政権について

    講談社のビジネスパーソン向けWebマガジン『現代ビジネス』による放送。政治、経済、メディア、社会に関する対談、トークライブなどを配信

    現代ビジネス緊急対談「田原総一朗×上杉隆」 民主党政権について
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/06/05
    既に出版済みの田原さん話(id:entry:21228343)より後半の上杉さんのネタがスゴイ▼"抜き"の話(特に鳩山家"子供手当て"の裏話)、小沢秘書など田中系の秘書の特質▼上杉メモを見た田原さんの顔色の変化は、動画ならでは。必見
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/05/04
    「俺達はとんでもない勘違いを・・・そうか、ひろゆきは「怒らない」「ねたまない」「ぐちらない」の三毒追放をすでに実行していた…ひろゆきはカツマーだったんだよ!!」「な、なんだってー!!」
  • Flaming Crater, Darvaza Turkmenistan 1/6 - Phillips Connor

    Video view 1 of 6 Total overview of the crater. The Darvaza area is rich in natural gas. While drilling in 1971 geologists accidentally found an underground cavern filled with natural gas. The ground beneath the drilling rig collapsed, leaving a large hole with a diameter of about 50-100 meters. To avoid poisonous gas discharge, it was decided to burn the gas. Geologists had hoped the fire wo

    Flaming Crater, Darvaza Turkmenistan 1/6 - Phillips Connor
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/04/21
    トルクメニスタンのベルドイムハメドフ大統領は、ガス田開発の妨げになるため、この「地獄の門」の封鎖を指示したとのこと(b:id:entry:20981737
  • CNN.co.jp:ノルウェー首相、ニューヨークで足止め食らうもiPadで対応

    空港で足止めをらってもiPadで職務をこなすストルテンベルグ首相(C)Office of the Prime Minister アイスランドの火山噴火による欧州便の欠航でニューヨークに足止めされたノルウェーのイェンス・ストルテンベルグ首相は、アップルの新製品iPadを使って職務を遂行した。 ノルウェー関係者が「空港で仕事をする首相」というタイトルでiPadを使って執務にあたる首相の写真をインターネット上に投稿した。当のストルテンベルグ首相もCNNのインタビューに対し、職務にiPadを使用したことを認めた。 ストルテンベルグ氏は、「首相にとって海外渡航はごく普通のことだ。今回もいつも通りの渡航で、日程が予定より数日が延びたにすぎない。今はインターネットや携帯電話があるから問題ない」とし、「iPadも使っており、非常に重宝している」と付け加えた。 火山灰の影響で足止めをっている他の多くの旅

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/04/18
    これは良い宣伝になりそう▼幼児や犬猫だって使えるiPad。しかもなんと、政治家ですら執務に使えるんです!もう誰でも使えますねw
  • 満開の桜に積雪すごい! - halu(togishiro)

    ユーザー登録 | ログイン halu Web: 所在地: nagano 自己紹介: がらがらどっしゃーん 満開の桜に積雪すごい! 10/04/17 06:49:43 72nice! 3comment これは凄いですにゃん♪ rudolf2006 10/04/17 15:59:16 満開の桜に積雪! レアですね yamada 10/04/17 19:32:42 雪月花って歌を連想させるちなみにGACKT takacool175 10/04/20 18:09:53 閉じる 積雪150cm ? 上越市の桜 上に戻る トップページ | 利用規約 | ヘルプ | 運営について | 運営ブログ produced by Kimzo

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/04/17
    雪と桜の組み合わせは、なかなか見られない▼朝は雪景色だったのに、昼にはウソみたいな春の陽気(d:id:mame-tanuki:20100417:Two_Shots_in_One_Day)
  • ツイッターでの一部の要望について。: 蒼井そら Official Blog 今日のSOLA模様

    2010年4月16日 (金) ツイッターでの一部の要望について。 ツイッターの文字数だけでは伝えきれないのでこちらに書きます。 ある書き込みが気になり注意を呼びかけようと思いました。 その書き込みは中国からで、↓これね。 『蒼井さん、PayPal*のアカウントを作ってください。お金を払いたくなくて海賊版を見ているのではなくて、正規版が手に入らないからなのです。なのであなたにきちんとお金をお支払いしたいと思います。』(*インターネット口座的なものだと思う) 『蒼井さんはPaypalの口座番号を提供していただきたいのですが、そうしたら、われわれは蒼井さんから得た利益に送金できるようになります。中国のファンの心からの頼みを無視しないてください。』 気持ちは良く分かりました。私も海賊盤には心を痛めています。 「当はちゃんと買いたい」と思っていても、やはり買えないのが現状なんですよね。 海賊盤は

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/04/16
    感動した!もし、マネージャーとかじゃなく本人が書いてるなら惚れた!蒼井そらに惚れた!ただ踊ってるだけのマスカッツリーダーじゃなかったんだなぁ。
  • @nifty:デイリーポータルZ:手作りiPad

    での発売も近づき話題となっているアップル社の新型携帯端末iPad。 すでにiPhoneを持っているんですが、ニュースなどで話題になっているのを見ていたらiPadも欲しくて欲しくてたまらなくなってしまいました。 もう発売日まで待ちきれない、今すぐ欲しいっ! ……そうだ、自分で作ればいいんだ! (絵と文:北村ヂン) やっぱり買っちゃうな、iPad まあ、形としては単純なので結構簡単に作れるだろうな……とは思ってたんですが、ショボイながらも予想以上にそれっぽい物が出来て嬉しかったです。 「こんなに画面が大きいんだ」「これだったらサイトも電子書籍も見やすいだろうなー」と、ただの木片を抱えながらうっとり……。 しかし結局、妄想を広げれば広げるほどiPad欲しい熱が高まるばかりでしたね。……多分、発売日に買っちゃうだろうな。

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/04/14
    機能比較→【カメラ】iPad(×)板Pad(×)【マルチタスク】iPad(×)板Pad(×)【電池取り替え】iPad(×)板Pad(×)【標準ポート】iPad(×)板Pad(×)【風呂で浮く】iPad(×)板Pad(○)→よって板iPadの完・全・勝・利!▼【関連】b:id:entry:18956742
  • 大橋のぞみちゃんがノーバン始球式!(画像あり):アルファルファモザイク

    ■編集元:芸スポ速報+板より「【芸能】大橋のぞみちゃんがノーバン始球式!(画像あり)」 1 ◆HDK/S/42EA @裸一貫で墜落φ ★ :2010/04/13(火) 20:25:16 ID:???0 アニメ映画「名探偵コナン 天空の難破船」(17日公開)でゲスト声優を務める タレントの大橋のぞみが13日、東京ドームで行われた巨人対阪神戦の前に始球式を務めた。 大観衆の中、ノーバウンドでの投球を披露。大橋は「投げた後、原監督に『ナイスボール』 と言われました。うれしかったです」と笑みを浮かべた。好きな選手は坂と高橋だそうで 「(理由は)坂選手は足が速いところ、高橋選手はよく打つところ」と目を輝かせていた。 ソース:デイリースポーツonline(04/13) http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/04/13/0002871185.sh

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/04/14
    「パ」じゃないから、恥ずかしくないもん!               も、もちろん、こ、この素晴らしいフォームが見たかったんだよ、ボクは!
  • 鶴田謙二の軌跡をたどる原画展、代々木上原のギャラリーで

    展示数はカラー原画が80点、モノクロが10点ほど。SFマガジン(早川書房)の表紙イラスト、7月15日に講談社BOXより発売されるAMASIAに収録の「冒険エレキテ島」など、デビューから現在までに描き貯めたマンガ原稿やイラストの中から、鶴田自身が厳選した。入場は無料。ぜひとも会場に足を運び、美麗な原画を堪能してほしい。 鶴田謙二原画展 開催日:2010年5月1日(土)~5月9日(日) 時間:11:00~18:00 ※最終日は17:00まで 会場:GALLERY IN Fields 住所:東京都渋谷区西原3-14-5 電話:03-5453-6391

    鶴田謙二の軌跡をたどる原画展、代々木上原のギャラリーで
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/04/13
    この人の原画はすごく見たいですぅ!
  • 高木浩光@自宅の日記 - 2年前に書いた懸念がいよいよ現実のものになりつつある, 追記, 追記2

    ■ 2年前に書いた懸念がいよいよ現実のものになりつつある 2008年に書いた懸念、 単純所持刑罰化ならウイルス罪を同時施行しないとセキュリティバランスが悪化する, 2008年5月5日の日記 これが現実になりつつある。 先週、長崎市立の中学校の校長が、自宅のパソコンで、児童ポルノに該当し得ると疑われるファイル名のファイルを開いたと疑われる事態が、ウイルス(トロイの木馬)によって暴露され、三流下劣メディアから嘲笑されるという事件が起きた。 中学校校長がロリコン画像を大量所持か / 性的画像と一緒に学校資料も, ロケットニュース24, 小林涼子編集長(システム担当 矢野さとる)(29日16:30修正、下記の追記2参照), 2010年3月21日 (略)この人物が校長だといわれているのはなぜか? それはロリコン画像のほかに最近使ったデータとして学校名付きで学力向上対策.jtd、学校生協への学校紹介.

  • 映画:パトレイバー2 The movie 感想 島国大和のド畜生

    ■あらすじ 1999年。 汎用ロボット「レイバー」が日常的に使用される時代。 アジアのどこかの国で、日より派遣されたPKO陸自レイバー部隊がゲリラと接触。発砲許可が出ず1人を残し壊滅する。 2002年。 何者かにより、自衛隊戦闘機による横浜ベイブリッジ爆撃事件、ハッキングによる東京爆撃が演出される。 事件に対し警察が自衛隊への警備出動を行うなど過剰反応を見せた為、一部自衛隊基地での篭城など、事態はもつれにもつれ、自衛隊の治安出動が現実となる。日のありふれた街の景色の中に治安出動した自衛隊の戦車が並ぶ。 飛行船によるガステロ等で緊迫していく首都東京で、ついに戦闘ヘリによる、橋、通信施設、警察の武装の破壊が行われる。 PKO派兵の生き残りである柘植行人が見た戦場を、東京に演出したのだ。 かつての物語の主役達が所属していた特殊車両2課はその面々のほとんどが去り、それぞれが別の日々を送っていた

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/02/09
    「「モニタの向こうとこちら。」がテーマとして描かれていると思う。」←これは上手いまとめ!▼ニセモノだらけのこの国この街で、信じられるものを見つけ出す物語でもあったと思う→柘植×南雲×後藤のトライアング
  • realtimeweb.jp

    realtimeweb.jp 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/02/06
    修造botも、NHK公式アカウントも、どちらもセンスの光る熱いプレイヤーだって話▼信じられるか?NHK_PRって、botどころかボッチなんだゼ→http://twitter.com/NHK_PR/status/7896289107 ダブルスかと思ったら驚きのシングルプレイ
  • 海外紳士元ネタ解説 - ストライクウィッチーズ(アニメ) まとめwiki

    このページは、海外のミリヲタ紳士がまとめた、ストライクウィッチーズに隠された第二次世界大戦史的な元ネタ解説(英語)を翻訳するページです。 二期のページは、こちら

    海外紳士元ネタ解説 - ストライクウィッチーズ(アニメ) まとめwiki
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/01/24
    この時の海外紳士たちも熱かったゼ!(翻訳に参加した戦友たちも熱かったゼ!)▼【関連】新たなる戦場(b:id:entry:18794533
  • So Ra No Wo To Wiki

    Welcome to the So Ra No Wo To / Sound of the Sky Wiki This Wiki deals with the Sora no Woto (ソ・ラ・ノ・ヲ・ト?) (English: Sound of the Sky) anime and any related topics and material. Contents And many more pages! If you want to, go explore our Miscellaneous category. Synopsis So Ra No Wo To takes place in a post-apocalyptic future, where war regressed humanity's technology back to early-to-mid 20th centu

    So Ra No Wo To Wiki
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/01/24
    ストライクウィッチーズの時もそうだった(b:id:entry:09935025)けど、海外のファンは熱いゼ!▼また、外人さんの元ネタ解説を翻訳するお仕事が始まるよw
  • CNN.co.jp:中国のグーグル検索に「天安門事件」登場、オフィスは厳戒

    北京(CNN) 「ネットの検閲はもう続けない」と宣言した米検索大手のグーグルが13日、中国の検索サイト「Google.cn」に天安門事件やダライラマ、法輪功など従来は出て来なかった検索結果を表示するようになった。 これまでは同サイトで「天安門」を検索しても、天安門の写真が出てくるだけだったが、13日以降は1989年の天安門事件について解説したサイトへのリンクが表示されるようになった。ただし部分的に検閲された状態と検閲されていない状態が入れ替わるなど、不安定な表示が続いている。 グーグルは同日、中国でサイバー攻撃の被害に遭い、何者かが人権活動家の電子メールに不正アクセスしようとした痕跡があると発表し、「検索の検閲をこれ以上続けるつもりはない」と言明。今後の成り行きによってはGoogle.cnのサイト閉鎖や同社の中国からの撤退もあり得ると表明した。 ただし今回のサイバー攻撃について中国政府の関

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2010/01/14
    Googleさんマジぱねぇっす。「いいぜ中国。てめえが何でも思い通りにネットを検閲出来るってなら、まずはそのふざけた幻想をぶち殺す」