タグ

UIと携帯電話に関するmaraigueのブックマーク (2)

  • 文月のパソコン部屋:Hybrid W-ZERO3の発表を機に、モバイル機器のセグメントを考えてみる

    Hybrid W-ZERO3の発表を機に、モバイル機器のセグメントを考えてみる さてさて、ウィルコムの新スマートフォン、Hybrid W-ZERO3が発表になりましたね。 マイクロソフトの最新モバイルOS「Windows Mobile 6.5」搭載 新スタイル"テンキースマートフォン" 「HYBRID W-ZERO3」の発売について(ウィルコム公式サイト) PHS/W-CDMA対応でWindows Mobile 6.5搭載「HYBRID W-ZERO3」 (ケータイWatch) PHS (W-OAM TypeG 4x) と、3G(ドコモ網)の2回線(さらに、海外ではGSMも使える)。GPSやモーションセンサ内蔵。500万画素AFカメラ。そして、Windows Mobile6.5の搭載。 ここまではかなりいい線行ってるのですが、なぜか、W-ZERO3シリーズの最大の特徴だった、スライド式のQ

    maraigue
    maraigue 2009/11/11
    quote{私の考えるモバイルセグメントというのは、 1. 立って、片手で使える 2. 立って、両手で使える 3. 座って、膝上程度の面積で使える 4. 座って、スペースが必要 という、4種類になります。}
  • イギリス政府推奨のアクセスキー (kuruman.org > Kuruman Memo)

    イギリス政府が推奨するアクセスキーなんてのがあるんですね。作成者が勝手気ままにつけたアクセスキーなんてのはよほどでない限り飾り以上のものにはなりませんから、こういう指針作りはそれなりの効果があるように思います。電車の中で携帯電話片手にブラウジングする社会人あふれる日でもこのような指針ができればいいなぁと思う次第。 UK Government Access Keys Standardにあったリストを適当に邦訳しておく。 S: ナビゲーションのスキップ 1: トップページ 2: 最新情報、更新情報、新着 3: サイトマップ 4: 検索 5: よくある質問と回答、FAQ 6: ヘルプ 7: クレーム窓口 8: 契約条件、取引条件 9: 意見の受付、フィードバックフォーム 0: アクセスキーの詳細 サイトをいくつかに分類して、このような指針を設けておくというのがよいのかもしれない。さすがにこのま

  • 1