タグ

tdiaryに関するmistakeのブックマーク (9)

  • 10年後のtDiary - ただのにっき(2016-04-24)

    ■ tDiary 15周年パーティに参加、発表してきた 渋谷のdots.にて「tDiary 15周年パーティ」が催されたので参加、発表してきた。発起人の@igaiga555、あといろいろ手伝いをしてくれたshinoさん、にじむさん、それから参加者のみなさん、tDiaryの誕生日を祝ってくださってありがとうございました。 13時を少し回ったあたりで会場入りしたらもうみんな集まっていて「あ、これ10年前に味わった雰囲気だ」という感じだったのだが*1、すぐに慌てて乾杯。そういえば10年前の会場も同じ渋谷のdotBARだったし、なんか「渋谷」と「dot」に関わりがあるのか、tDiary。 基調講演ってことで30分ほど時間をもらっていたので、さっそくプレゼン。技術的な話はこのあと@hsbtと@machuがする(はずな)ので、基調講演の特権としてエモい話をする。 25年継続するプロジェクトの15周年と

    10年後のtDiary - ただのにっき(2016-04-24)
  • tDiaryをHerokuボタンでデプロイ可能にした - ただのにっき(2015-02-03)

    ■ tDiaryをHerokuボタンでデプロイ可能にした この日記の移行・運用でだいぶノウハウが溜まったので、懸案だったtDiaryのHerokuボタン対応をした。 15年近く前に生まれたCGIプログラムがHerokuのような揮発性のPaaSで動くのは限りなく魔法に近いのだけどそのへんは専門家にだけわかればいいので、Gitとかを勉強することなくブラウザでポチポチするだけで使えるようになるのは単純に良いことです。 というわけで簡単に手順を。環境をいろいろ割り切った結果、認証はTwitter OAuthのみなので、まずはTwitterアプリケーション登録をします。Twitter Application Managementに飛んで「Create New App」をクリック: 必須項目だけでなく、Callbackにも適当なURLを入れる必要がある点に注意(自分のWebサイトでもなんでもいい)。こ

    tDiaryをHerokuボタンでデプロイ可能にした - ただのにっき(2015-02-03)
  • tDiaryが10周年になるのでAsakusa.rbにお邪魔して強制祝い - ただのにっき(2011-04-19)

    ■ tDiaryが10周年になるのでAsakusa.rbにお邪魔して強制祝い 4月20日でtDiaryの最初の1行を書いてからちょうど10年になるので、毎週火曜に行われているAsakusa.rbにお邪魔して、1日早い誕生日を強制的にお祝いしてもらうことにした。Asakusa.rbには@hsbtもいるし。行く前に御徒町の松坂屋でケーキを買い(ちゃんとメッセージプレートも書いてもらった!)、その場に集まった人たちに祝ってもらった。20人近くいたか? とはいえまだ10年。目標の25年まではあと15年もあるので、まだ半分も来ていない。まぁ、今までどおりのんびりやりますよ。 そういえば先日、ドキュメント整備の一環でAboutを書き換えたのだ。記述内容がずいぶん古くなっていたので、実情に合わせただけでなく、ちゃんと「25年」も盛り込んだ。 人類のほとんどは、1年以上日記を書き続けられない人たちだ。さら

    tDiaryが10周年になるのでAsakusa.rbにお邪魔して強制祝い - ただのにっき(2011-04-19)
  • tDiary.org

    追記(2006-12-13) 「想定される影響」からXSSを削除(JavaScriptを実行されることはないので、XSSではありませんでした)。 謝辞に大岩 寛さんを加えました。 Web日記支援システムtDiaryにおいて、脆弱性が発見されました。実行環境によっては非常に危険な脆弱性なので、以下の説明を読んで、早急な対応をお願いします。 対象 この問題が存在するtDiaryは以下のバージョンです。 tDiary 2.0.3 tDiary 2.1.4.20061127 この脆弱性は2006年11月26日の脆弱性対応で対応が不十分であったために発生したものです。 想定される影響 悪意ある第三者が特殊なURLや外部ウェブページを生成することで、Webサーバ上にて任意のコマンドを実行される可能性もあります。ただし、セキュアモードで運用されている場合にはこの攻撃は成功しません。 なお、脆弱性があるの

  • インポータ/エクスポータ

    インポータ・エクスポータあれこれ はてな形式エクスポーターを実装しました。結構苦労しましたが、これの元ソースを突っ込んでも、きちんと表示されるぐらいに変換する(でも*見出しや-のリストなどはそのまま残す)ルーチンを作りました。 結局4~5種類のインポート/エクスポートを作成しましたが、かなり気合い入れてます。どうも他のブログシステムだと入力文によっては自分自身ですらインポートできなかったり*1、改行を<br>に置換するフラグすらまともに設定してなかったり*2、書式を拡張したせいで一部ツールと互換性なくなってたり*3とか、ものによってはファイルフォーマット(形式)だけ変えて中身そのままってそれ変換って言わないですから。 例えば、tdiary2adiaryコンバータのはてな形式変換ならば、tDiaryの入力スタイルを適切に判断して最も近い形のはてな形式に変換、はてな形式→adiaryインポー

    インポータ/エクスポータ
  • 5/30版スナップショット

    更新内容 JUGEM形式のインポートに対応しました。 adiary/Movable Type/JUGEM(Serene Bach拡張含む)形式のエクスポートに対応しました。 分類の表示順を自由に変更できるようにしました。 【標準パーサー】指摘された、注釈文を title="" に入れる際、タグテキストまで入ってしまう問題に対応しました。 要望にあった、カテゴリの表示優先度を指定機能を付けました。カテゴリの編集から入ってください。 Movable Type系システムとの互換性のため(記法タグが無効な)シンプルパーサーを用意しました。 その他、多数のバグ修正 その他、細かい調整 tdiaryからのコンバーターを含めると実に多量のエクスポート形式とインポート形式に対応していることに(苦笑) なんかblogシステムとしてより、コンバーターとして普及しそうな予感(^^;; まあほかに対応してほしい

    5/30版スナップショット
  • http://www.machu.jp/posts/20060521/p01/

  • http://itoshi.tv/d/?date=20050713

  • [結] 2004年8月 - 結城浩の日記: Windows で tDiary を動かす

    目次 2004年8月30日 - FAX複合機、問題解決 / WindowsでtDiaryを動かす / 2004年8月29日 - プログラマのダイエット(51日目) / ツールを作る/ツールを使う / 2004年8月26日 - はてなダイアリーライター1.0.0 / 2004年8月25日 - はてなダイアリーライター0.5.0〜0.9.0 / 『賢者の贈り物』 / 2004年8月24日 - はてなダイアリーライター0.4.2〜0.4.3 / 2004年8月23日 - はてなダイアリーライター0.3.4〜0.4.1 / 2004年8月21日 - はてなダイアリーライター0.3.0〜0.3.3 / 2004年8月20日 - MD5のコリジョン(2) / はてなダイアリーライター0.2.0〜0.2.1 / 2004年8月19日 - はてなダイアリーライター誕生→0.1.0 / MD5のコリジョン

  • 1