タグ

mistakeのブックマーク (7,411)

  • 鬼の岸田の大ウソつき…新NISAは非課税のはずだったのに「社会保険料は税金ではありませーん」…円安、物価高、苦しむ国民を更に追い込む(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    2024年から新NISAがスタートした。新NISAの枠組みで投資した利益は非課税、ということで、今年から投資をスタートした国民も少なくないだろう。実際に、1~3月にかけて日経平均株価は伸び続け、一時は4万円台を突破した。 しかしここにきて、新NISA投資家たちの前に暗雲が立ち込めている。4月25日、厚労省が自民党の部会で、金融所得課税の手続きで確定申告をするかしないかを選べる所得について、社会保険料の徴収に反映させるようにする案を提示した。これを受けてSNSユーザーたちは大激怒。国際政治アナリストの渡瀬裕哉氏も「社会保険料と言い方が変わったところで、増税に変わりない。新NISAは非課税と言っていたのにもかかわらず、詐欺に等しい」と切り捨てるーー。 新NISA開始したのに金融所得から増税しようと企む岸田首相 自民党が金融所得に対して更なる負担強化を狙って動き始めている。具体的には、自民党の内

    鬼の岸田の大ウソつき…新NISAは非課税のはずだったのに「社会保険料は税金ではありませーん」…円安、物価高、苦しむ国民を更に追い込む(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    mistake
    mistake 2024/05/10
    NISA枠の儲けって、所得になるんでしたっけ?社会保険料って、所得が基準ではなかったでしたっけ?
  • 今村翔吾さんが経営、神田神保町にシェア型書店「ほんまる」…誰でも棚を借り思い思いの本を並べ販売

    【読売新聞】 の街として知られる千代田区神田神保町に、直木賞作家の今村翔吾さん(39)が手がけるシェア型書店「ほんまる」が27日にオープンする。全国的に書店数が減少している中、その流れをい止めたいと書店経営に乗り出している今村さ

    今村翔吾さんが経営、神田神保町にシェア型書店「ほんまる」…誰でも棚を借り思い思いの本を並べ販売
    mistake
    mistake 2024/05/07
  • ネオスマートペン公式オンラインストア|Neo smartpen Japan

    スーツのポケットに入る小さなサイズから 学生たちが筆記しやすい大学ノート、 効率的なスケジュール管理のための手帳まで 様々な用途に合わせたデザインのNノート

    ネオスマートペン公式オンラインストア|Neo smartpen Japan
    mistake
    mistake 2024/05/04
  • 最新デジアナ文具でスケジュールも手書きしてアップ!? サラサラ書き心地の良いゲルインキタイプも登場──NeoLAB「Neo smartpen A1」

    最新デジアナ文具でスケジュールも手書きしてアップ!? サラサラ書き心地の良いゲルインキタイプも登場──NeoLAB「Neo smartpen A1」(1/3 ページ) 「忘れ物をしない」の欄に、小学校6年間で18回「△」(つまりバツ)のスタンプを押されていた筆者。「子どもらしいね」では通らなくなった年齢を迎えてからは、「システム手帳」と呼ばれる分厚いリフィルタイプの手帳を持ち歩いていました。 予定をはじめさまざまな情報を書き込めることや、手書きすることで記憶が定着するのは良いのですが、かさばりますし、毎年使用済みリフィルが溜まっていきます。また、使っていた頃は家に置き忘れてしまうと予定の調べようがないという課題も感じていました。 スマートフォンの良いところは、クラウド上にスケジュールを保管するのでいずれかのスマートフォンを持っていれば情報にアクセスできること、検索しやすいことなどが挙げられ

    最新デジアナ文具でスケジュールも手書きしてアップ!? サラサラ書き心地の良いゲルインキタイプも登場──NeoLAB「Neo smartpen A1」
    mistake
    mistake 2024/05/04
  • 自宅で美味しいコーヒーを飲むためにどういう順序でお金を使うべきか

    みなさんこんにちわ、カカオ豆です。 皆さんは家でコーヒーを飲みますか?僕は一日4杯くらい飲みます。 コスパ良く美味しいコーヒーが飲みたすぎて自家焙煎までしはじめて、職場の同僚にもその良さを布教しまくるようなウザムーブをかまして、気がつけば2年が経ちました。 さて、自宅コーヒーは、ちょっと気をつけて投資するだけでその辺のカフェくらいなら余裕で追い越せるくらい美味しいのが淹れられるようになります。 え?「プロをなめんな?」 いえいえ、もちろん超こだわったお店で超こだわる客に出す超高い一杯を超えるのは相当難しいです。 しかし普通のカフェが出す普通のお客さんに出す普通の一杯は極限までコストを削減しなければならないのです。 それはそれでプロの仕事ですが、我々自家消費のしろうとはコスト感覚を無視して高級豆を使えるのです。よく「ドリップ技術」なんて言われますが、コーヒーのドリップは豆の品質がほとんどです

    自宅で美味しいコーヒーを飲むためにどういう順序でお金を使うべきか
    mistake
    mistake 2024/05/02
  • 「国立国会図書館デジタルコレクション」収録の図書、雑誌等約26万点を新たに図書館向け/個人向けの送信対象資料としました|国立国会図書館―National Diet Library

    国立国会図書館は、令和6(2024)年4月30日に、「国立国会図書館デジタルコレクション」収録の約26万点(ZIP:約12MB)を「国立国会図書館内限定公開資料」から「送信対象資料」に切り替え、図書館向け/個人向けデジタル化資料送信サービスで提供を開始しました。 コレクション 点数 主な対象資料(以下の資料のうち、所定の手続を経て入手困難であることが確認されたもの) 図書

  • 「食事は効率が悪い」 “完全食だけ生活”を6年続ける男性、健康診断は「1個だけC」 管理栄養士に聞くメリ・デメと+αすべき食品(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    」への楽しみを捨てて生きる男性がいる。都内のIT企業で働く笠原元輝さん(35)。「準備、べる、べた後は集中できなくて眠くなる。それを3回も繰り返さなきゃいけないのが非常に効率悪いなと」。 【映像】「20秒で終わる」“完全”のみの事風景 事を見せてもらうと、「完全」。最近はスーパーやコンビニなどでも見かけるようになり、その市場規模は右肩上がり。笠原さんは1日2回、ドリンクタイプの完全とプロテインを混ぜたものを摂取するのみ。これだけで1日に必要な栄養をとっているそうで、約20秒で事が終了する。 『ABEMA Prime』は2019年にも取材し、「基的にいくらでうんこを買っているかという話」「事をして最終的に出てくるアウトプットは便」と、当時から独特の価値観を持っていたが、その生活は今年でなんと6年に。 「これだけべていれば健康」と思うかもしれないが、管理栄養士はデメリ

    「食事は効率が悪い」 “完全食だけ生活”を6年続ける男性、健康診断は「1個だけC」 管理栄養士に聞くメリ・デメと+αすべき食品(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    mistake
    mistake 2024/04/25
  • 電車内で「前リュック」はマナー違反なのか 鉄道会社も配慮する“リュックは前に抱えるな派”の言い分(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    電車内でこんなアナウンスを耳にしたことがある人は多いだろう。「リュックサックなど大きなかばんをお持ちのお客さまは、手にさげてお持ちになるか、座席上の荷物置きをご利用ください」。学生のみならずビジネスシーンでもリュック利用者が多くなり、電車では「リュックは前に抱える」のがマナーとして定着しているかと思いきや、そのような案内はない。不思議に思い、鉄道会社に話を聞くと“前リュック”にNOを突きつける利用者が一定数いるのだという。SNSでも論争が巻き起こる、「電車内での正しいリュックの持ち方」を考えてみた。 【写真】外国人観光客のマナー違反に怒るスナックのママはこちら *  *  * 混雑した電車内でリュックを背負ったままでいると、背後の通路をふさぎ、他の利用者にぶつかるなどしても気づきにくいため、一般的には前に抱えることがマナーとされている。記者は通勤の電車で、周囲のリュックユーザーの様子を観察

    電車内で「前リュック」はマナー違反なのか 鉄道会社も配慮する“リュックは前に抱えるな派”の言い分(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    mistake
    mistake 2024/04/24
    「リュックを前に抱えて電車に乗る人、背後には気遣うくせに目の前の人間にはぶつかり倒すのなんで…」これ。
  • サハラの砂塵、ギリシャ各地に飛来

    ギリシャの首都アテネを見下ろす丘で、サハラ砂漠から飛来した砂塵に街が覆われる様子を見る人々(2024年4月23日撮影)。(c)Angelos TZORTZINIS / AFP 【4月24日 AFP】ギリシャの首都アテネなど各地が23日、サハラ(Sahara)砂漠から飛来した砂塵(さじん)に覆われた。同国での降砂としては2018年以来の規模となった。 ギリシャはここ数日、強い南風に見舞われ、この日は各地が橙黄色に覆われた。視界不良となる中、当局は呼吸器系に悪影響が及ぶ恐れがあると警告した。 アテネ国立観測所(National Observatory of Athens)の気象研究部長、コスタス・ラグバルドス(Kostas Lagouvardos)氏は、「2018年3月21、22両日以来の規模のサハラからの砂塵飛来となった」と指摘。18年はクレタ(Crete)島の降砂被害が特に深刻だったという

    サハラの砂塵、ギリシャ各地に飛来
    mistake
    mistake 2024/04/24
  • セコムの介護応援ブログ - [集中連載「認知症4」] 認知症の方への対応で困っている介護家族に伝えたいこと

    こんにちは、セコムの武石(たけいし)です。 これまで3回にわたって、認知症の方の「困った」に対応する方法をご紹介してきた[シリーズ認知症]。今回がシリーズ最終話です。 シリーズのまとめとして、認知症の方を介護する心構えについて取り上げます。 いくら説明してもわかってもらえない、やってほしくないことを繰り返されるといったことは、介護する家族にとって、とてもつらく厳しいものです。 それでも、必死で向き合い、投げ出さずに今日まで介護を続けてきたことは、すばらしいと思います。 介護する方のなかには、「ちっともうまくいっていない」「後悔ばかりしている」という方も多いでしょう。 それでもいいのです。 認知症の方の介護は、いかに気持ちを切り替えて明日に向かえるかが大切。 過ぎたことよりも、これからどうしていくかを考えていきましょう。 認知症の方のお世話で息が詰まったときに気持ちを軽く、ラクにするコツをま

    セコムの介護応援ブログ - [集中連載「認知症4」] 認知症の方への対応で困っている介護家族に伝えたいこと
    mistake
    mistake 2024/04/22
  • 食材(ミールキット)宅配サービス:ヨシケイ

    2024.04.23 NEW プレスリリース/メディアGWはミールキットで「手間なしタイパ」 さらに時短になったミールキットをお届けします! 2024.04.19 プレスリリース/メディア\5月12日(日)は母の日/「あると助かる!」オリジナル冷凍品詰め合わせが届く!母の日キャンペーン開催! 2024.04.17 お知らせ【メディア掲載情報】WEBメディア『ラクタさん』に「日全国グルメフェア」の記事が掲載されました! 2024.04.15 プレスリリース/メディア続く野菜価格高騰!ヨシケイのミールキットは価格そのまま!新鮮材をお届けします 2024.04.12 プレスリリース/メディアゴールデンウィーク直前!日の「おいしい」を楽しもう!「日全国グルメフェア」開催

    mistake
    mistake 2024/04/21
  • 40~50代社員の老害化問題について考える | knowledge / baigie

    ここ2年ほど、全国に点在する経営者や経営幹部と出会い、話を聞く機会を増やしている。月平均3~4名くらいのペースで、企業規模は数十名から数百名前半くらいの中小・中堅企業が多い。 地域/業種/業界/規模はバラバラながら、共通する話題もある。中でも表題の「40~50代社員の老害化」はよく耳にするテーマである。 個人的には、「老害」という言葉を安易に用いるのは好きではない。なぜなら、自分に都合が悪い年配者をすべてそこにカテゴライズし、全否定できる言葉だからである。実際には老害とは反対の「若害」といえる現象も存在するように思う。それも含めて、物事は「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」で冷静に客観的に見なければいけない。 その前提があった上で、比較的若い経営者や経営幹部の話を聞くと、「それは確かに老害という言葉で表現するしかないかもしれない」と思うことはある。 老害社員とは こうした話題で出てくる

    mistake
    mistake 2024/04/18
  • 今のチームに来てから最も生産性が上がった考え方|牛尾 剛

    多分今回のポストは多くの人には参考にならないだろう。相当ニッチなので。でもこれは自分にとってはとても大きなことだったので、忘れないように記録しておきます。 生産性の悩み あまりこの世界では生産性とはあいまいな言葉で、何をもって生産性が高いとは言いにくい。速いのが良いのではない。ただ、自分の実感として自分は生産性が良くないといつも感じていた。だからいろいろ努力したり、考え方をできる人を観察して真似してみたり、直接人に聞いたりして工夫をしてきた。 実は自分はめっちゃコーディングが早い人になりたいわけではない。そうではなくて、「平均的」になりたいだけだ。それぐらいいければ「Strategy」でカバーできるどころかもっと上に行けると確信があったから。でもそうではなくて明らかに遅いのでそれが自分の足を引っ張っていた 努力の方向性 様々な努力をして、特に有効だったことを自分のに書いたつもりではある

    今のチームに来てから最も生産性が上がった考え方|牛尾 剛
    mistake
    mistake 2024/04/16
    リスクを取る
  • ローマのぼったくりレストランであったこと

    ローマはぼったくり多いイメージだけど当に多いよね。 10年くらい前に、仕事でローマに行って、仕事仲間の日人何人かとドイツ人何人かでレストランに行ったんですよ。 2時間くらい会したんですが、テーブルで会計を頼むと明らかに想定以上に値段が高いんですよ。 だから明細とかレシートもってこい、って言ってもウェイターは発行できないっていいはるんです。 これは怪しいと思った日人たちはメニュー見ながら合計金額をみんなで算出しはじめて、明らかに怪しいということを確認するんです。 ああこれはぼったくりだなーって思ってたら、ドイツ人の人が切れながらウェイターに言い始めるんです。 私達はは日人とドイツ人で、仕事で来ている、みんな善良な人達だ。 イタリア人も善良な人達で、おまえも善良な人だ。 間違いは誰にでもあるから、間違いは問題ではない。 ちゃんとしたレシートをもってこい。それで何も問題はない。いいな?

    ローマのぼったくりレストランであったこと
    mistake
    mistake 2024/04/10
  • 30歳以降の友人関係について|かぎ

    さて稿は与太話にしてはそれなりに真面目な話で私としてはかなり気にしているトピックなのであるが、男性として30代以降の交流関係・友人関係というのはどのように構築して、またどのように維持していくのかについて考えていることを述べていきたい。このnoteは基的に全て無料で読むことができる。最後に投げ銭の欄を置いておくので(200円)、支援したい人は課金してもらえるとありがたいが、そもそもマガジンに加入している人はそこも見ることができる。 1.   親友の話からまず話すと教養noteを読んでくれれば私の半生については多少のことが書かれているのであるが、私自体は1980年代生まれの人間である。2000年代(以後00年代)の前半に大学生を経験し、00年代後半に大学院生を博士課程まで経た後に今に至るまで分子生物学者として研究者の職業に就いている。 私は色々な友人が実際には複数いるのだが、その中でも特

    30歳以降の友人関係について|かぎ
    mistake
    mistake 2024/04/09
  • 最初の100日で何をすべきで何をすべきではないか?|miyasaka

    人は無能に到達するまで昇進するという「ピーターの法則」というのがある。 「階層型の組織においては、どんな人も、昇進を繰り返すことでいずれは能力の限界に達し、十分に職責を果たせなくなって無能化する。その結果、「あらゆるポストは、職責を果たせない無能な人間によって占められる」という。 https://mba.globis.ac.jp/about_mba/glossary/detail-20919.html グロービスとくにリーダーが劇的な環境変化に異動、転職、抜擢で放り込まれるとこの法則が強烈に作用する。なぜなら周りの方が知識や経験があり自分がその組織内で最もそれがない人になってしまうからだ。一方で、この人は何かしてくれるのでは?という期待を関係者からは持たれる。「組織内で最も無能なのに最も期待される」という特殊状態を過ごすことになる。 12年ほど前に突然、社長をというキャリアチェンジを経験を

    最初の100日で何をすべきで何をすべきではないか?|miyasaka
    mistake
    mistake 2024/04/08
  • 彬子女王が僻地の空港で外交パスポート出して怪しまれたと紹介するポストがバズり、文庫本化が決定する→あとがきにポストに感謝する言葉が!

    かよ🇩🇪🇨🇿🇯🇵 @dobrepivko ドイツで保育士を目指すアラフィフ。2003年から欧州(プラハ→ベルリン→ドイツの西の方)。独人夫と娘二人(2012,2020) 。ベルばらがバイブル。ブログ ameblo.jp/kayoinberlin/ ツイートはとっ散らかった思考の記録。返信は気まぐれ。誤字脱字多し。失礼な人は引リツも即ブロ。 かよ🇩🇪🇨🇿🇯🇵 @dobrepivko 私のポストがバズったことがきっかけで、彬子女王殿下の「赤と青のガウン オックスフォード留学記」の文庫化が決定したと、編集の方から直々に、殿下の直筆お言葉入りのごを頂きました✨しかも殿下がこのポストのことを後書きに書いて下さってる。。光栄の極み✨✨Xやってて良かったことNo.1決定 pic.twitter.com/omkPuFSoaa x.com/dobrepivko/sta… 2024

    彬子女王が僻地の空港で外交パスポート出して怪しまれたと紹介するポストがバズり、文庫本化が決定する→あとがきにポストに感謝する言葉が!
    mistake
    mistake 2024/04/02
  • 「学習能力が高い人」が最強である理由。

    まだ駆け出しのコンサルタントだったころ。 私は様々な企業の「人材育成の仕組み」を作る手伝いをしていたことがある。 その際に必ず議論になるのが、「出世するには、どのような能力が必要なのか」だった。 この議論は複雑で、 「論理的思考力」 「コミュニケーション能力」 「目標達成能力」 「資格」 「人材の育成力」 など、様々な側面から検討がなされた。 しかし、個人的に最も説得力があったのは、ある会社の経営者の考え方だった。 * 「安達さん、他社さんでは、必要な能力に何を設定してるの?」 と、社長は、人材評価シートのサンプルを見ながら、私に問いかけた。 「御社と同じ規模・業態だと、やはりコミュニケーション能力と論理的思考力をあげる会社が多いですかね。」 と私は無難な回答をしたつもりだった。 しかし百戦錬磨の経営者を簡単にごまかすことはできない。 すぐに突っ込まれてしまった。 「それって質的に重要な

    「学習能力が高い人」が最強である理由。
    mistake
    mistake 2024/04/01
    「好き嫌いやモチベーションを言い訳にせず「成果のためにやるべきかどうか」だけで行動力を発揮することが「学習能力の高さ」の正体」 「面接では「行動実績」に係る話だけをすれば「当たり」を採用できる」
  • 海外でパスポート・カードの盗難に遭った方による一連のツリーが参考になる「アナログの紙媒体は有事の際めちゃくちゃ役立つ」

    はまち( ¨̮ )Tomo🇨🇦 @hamachi_ma '91 │ 2023.03~Toronto │ 2024 ROワーホリ │ 2022 NZ Auckland WH済 │ 趣味はバスケ │ レストランでトリプルワーク │ Accounting勉強中 │ 楽しく生きる🌼

    海外でパスポート・カードの盗難に遭った方による一連のツリーが参考になる「アナログの紙媒体は有事の際めちゃくちゃ役立つ」
    mistake
    mistake 2024/03/28
  • 橋崩落、不明の6人は死亡か 米ボルティモア

    パタプスコ川に架かるフランシス・スコット・キー橋に衝突したコンテナ船。米メリーランド州ボルティモアで(2024年3月26日撮影)。(c)Jim WATSON / AFP 【3月27日 AFP】米メリーランド(Maryland)州ボルティモア(Baltimore)で26日未明に大型コンテナ船が衝突し橋が崩落した事故で、当局は行方不明になった6人が死亡したものとみなし、生存者救助から遺体の捜索・収容に切り替えた。沿岸警備隊の幹部が同日夜、語った。 沿岸警備隊のシャノン・ギルレス(Shannon Gilreath)少将は記者会見で、「捜索はすでに長時間にわたっていることに加え、(低)水温ということもあり、現時点では生存者は見つけられないと考えている」と述べた。 メリーランド州警察のローランド・バトラー(Roland Butler)長官は27日未明、生存者救助から遺体の捜索・収容に切り替えると語っ

    橋崩落、不明の6人は死亡か 米ボルティモア
    mistake
    mistake 2024/03/27