タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

自転車とセキュリティに関するmoerrariのブックマーク (1)

  • 自転車のいたずら対策 - OKWAVE

    2歳の息子を自転車に乗せて保育園&会社に通っている者です。 乗っている自転車は、前のかごが子供を座らせるイスになっているタイプです。 今朝、いつものように息子を前に座らせ、ふと前のタイヤを見るとペッチャンコ!パンクだ~と思って、慌てて保育園バッグ&自分の荷物を持ち、息子を抱っこしてバス停へ。 帰って来て近所の自転車屋さんに持っていくと、前は空気を入れる所のネジがゆるんでいて、後ろは空気を入れる所のネジや中のチューブがなくなっていました。そのために空気が抜けてしまっていたのです。 修理して空気を入れてもらいましたが、また同じようにいたずらされたらと心配です。 朝の忙しい時に同じような事があると遅刻する可能性もあるし、仕事に支障をきたす可能性もあります。 主人はセメダインで取れないようにすればと言いますが、ネジを外すこともあるので、違う方法が良いのですが、良い方法が思いつきません。 家の中に入

    自転車のいたずら対策 - OKWAVE
    moerrari
    moerrari 2012/05/14
    いたずら対策"自転車カバ-をした上に 見えないように 防犯ブザ-(携帯用で100均であります)を仕掛けて(カバ-を外すと鳴るように)"
  • 1