タグ

英語と勉強に関するmoerrariのブックマーク (5)

  • 英語上達完全マップ

    500を超える英作文で瞬間英作文回路を作り上げるドリルです。 1冊で、文型別トレーニング、シャッフルトレーニングができます! 音声ダウンロードサービス付きです! ベレ出版からの瞬間英作文トレーニングブックの第3弾。パターン・プラクティスの手法を採用。元の文を微妙に変化させていくトレーニングなので、日文→英文の丸ごと変換だと、日語に引っ張られたり、機械的暗記になってしまう方でも、効果を上げることができます。 文型別練習の第1ステージと、文型シャッフルの第2ステージの両方にまたがる内容ですが、丸ごと変化と比べ、負荷が軽く、スピーディーなトレーニングができます。1000文を超える瞬間英作文で、是非効果を上げて下さい!

    moerrari
    moerrari 2010/09/12
    2000オーバブクマエントリ「実用的な英語を習得する方法」<http://wisdomofcrowdsjp.wordpress.com/sitemap/english/>)の記事より 英文読解と文法学習の王道として紹介されていた。
  • 日本の中高の英語教育がマイナスにしかならない件について - My Life After MIT Sloan

    人が英語が出来ない、というのは、実は世界中でネタにされている、ということが意外と知られていないらしい。 ということが、おとといTwitter英語ネタで盛り上がったときにわかった。 英語がちょっと出来るだけで、海外で、 「日人でこんなに英語で話せる人、初めて見ました」 「日人にしては英語すごい上手ですね」 と驚かれるひとは世の中には多い、ということで経験談が色々Twitterでシェアされた。 私もそうだ。 私、渡米前はTOEFL8回受けても、Speaking22点が最高点でしたから、正直大したことは無い。 押し出しの強い性格だからイイタイコトはちゃんと言えるけど、別に超ぺらぺらなわけではない。 しかし、その(程度の)英語力のせいで、海外で日人だと思われたことはほとんど無い。 で、日人だ、というと、「えー、でも移民でしょ?」とか言われる。 アメリカ人が聞けば、訛りがあるので長くア

    moerrari
    moerrari 2010/03/28
    "英語で読んで英語で考える癖/日常的に使う、Take a lookとか、make a turnとか、普通の熟語/日常会話やニュースで出てくる単語/これらの方が重要。まずはTOEFL,TOEICを"オンライン英会話とか,yapprとかを使うのがやはり良いか。
  • Anki - powerful, intelligent flashcards

    Powerful, intelligent flash cards. Remembering things just became much easier. Download Remember Anything From images to scientific markup, Anki has got you covered. Remember Anywhere Review on Windows, Mac, Linux, iOS, Android, and any device with a web browser. About Anki Anki is a program which makes remembering things easy. Because it's a lot more efficient than traditional study methods, you

    moerrari
    moerrari 2010/01/22
    iknowの代替になるか/"あと1ヶ月でiKnow!は終わるかもしれない @ ArtSaltのサイドストーリーhttp://bit.ly/6TZYjL"→"iKnow!が消滅と思いきや一転して存続。めでたし、めでたし(http://bit.ly/8RWW9d) http://bit.ly/7nrfP9 "
  • smart.fm - The place you go to learn.

    新規アイテム 新規アイテムの学習を開始! 次の学習:1日後 学習毎に記憶強度が上がり「定着中」ゾーン へ。このゾーンの往復が脳科学のポイント! 復習! 次の学習:3日後 アイテムを忘れそうになると再び要復習ゾー ンへ。自動的に、要復習の指示が届きます 復習! 次の学習:3ヶ月後 ゾーンの往復毎に記憶強度が上がり、完璧に 覚えた段階でアイテムは「完了」ゾーンへ。

  • 英語学習アプリ iknow が面白い!& 学習の進め方など - WEBデザイン BLOG

    使って英語学習してみた感想はExcellent iknowを使って英語学習をしてみた感想は、「最高にすばらしい」です。この感想を得られたポイントをいくつか取り上げてみます。 無料で学習できる 「ただほど怖いものは無い」と考える人もいるかもしれませんが、私たちはむしろ、「The best things in life are free. (世の中で最も価値あるものは無償だ)」と考えます。 iKnow! の基サービスは、これからもずっと無料です。もちろん、新しいアイディアを生み続けるには、そのための活動を支えるお金も必要です。ですので、将来的には、プレミアム会員向けの有料サービスを展開したり、サイトに広告を掲載したりすることも考えています。 引用:iKnow! free 上記のページにも書いてあるように無料で学習できます。利用する一番の理由は、「無料」。このシステムが無料で使えるなんて、び

    moerrari
    moerrari 2008/01/17
    1.iknowプログラム+ポッドキャストで復習 2.iknowプログラムを40%消化、ディクテーション同時進行 3.iknowプログラム+ディクテーション、ポッドキャスト復習 4.iknowプログラムを60%消化でき、残りの40%を一気に終わらせる
  • 1