タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

英語と社会に関するmoerrariのブックマーク (1)

  • 海外就職日誌 『国境なき就職活動』

    2011/03/16 枝野氏賛美は、ハイチの折鶴や、ヒトラーの当選とよく似ている。#edano #edano_nero 今、日のインターネットユーザーの間、枝野官房長官への好意的な評価が挙がっています。2chのまとめブログなどでは、「枝野が首相でいい」のような声が一部から上がっており、twitterでも同様の声が上がっており、#edanoや、#edano_neroどころか、#edano_souri、などのタグまで存在する。 しかし、私はこの現象が、太平洋戦争で「お国のため」の「自己犠牲」を美徳とされ、その象徴として神風特攻隊が英雄視され、効率性が忘れられている状態と重なってしまい、不安を感じる。 枝野官房長官についての書き込みは、寝ずに頑張ってる姿を讃える内容やそれを心配する内容、枝野官房長官を、話方が上手く安心できる、はきはきと話す、またそれらを理由に総理になって欲しいと言った内容

    moerrari
    moerrari 2011/07/27
    「これが日本人だ! - http://damesapiens.blogspot.com/2011/04/blog-post.html 」のエントリで知る。空気の話が面白い。
  • 1