タグ

macと設定に関するmoerrariのブックマーク (5)

  • MacのEmacs環境を24に上げたときのメモ - AOEの日記

    はじめに 自分は学生の頃にエディタとしてEmacsを使っていた関係で、すっかりEmacsが馴染んだ体になってしまっています。 Emacs Lispとか大して書けるわけではないのですが、文章やプログラムを書くときはEmacsキーバインドが一番調子よく書けます。プログラムはEmacsキーバインドじゃないと打てない体質になってしまいました *1 。Wordとかに文章をまとめる際でも、まずEmacsで下書きしてからWordに貼り付けることが結構多いです。 というわけで、Winodws環境だろうとMac環境だろうと必ずEmacsは入れるようにしていました。 で、現在は家でも仕事場でもMacを使っているのですが、これまではCarbon Emacsを愛用していました。Mac向けにすごく良くカスタマイズされていて、とても便利に活用させてもらっていたのですが、Emacs22ベースでしかも開発も終了しています

    moerrari
    moerrari 2013/07/22
    フォント/CommandをAltに置き換え/バックスラッシュを入力する/背景透過/メニューバーにファイルパスを表示/バックアップファイルの置き場所を指定
  • MacBook Air 2012 を使いやすくするための設定

    MacBook Air 2012 mid Mountain Lion を購入後しばらく使用してみて、使いやすくするためにデフォルトから設定変更したことをまとめました。 動作確認環境 MacBook Air 2012 midMountain Lion OSX 10.8.2 目次 1指タップ操作の有効化と3指ドラッグの無効化 2指または3指のスワイプでFinderとブラウザの進む・戻る 1指をダブルタップしてドラッグの有効化 時間帯の設定 F1,F2などを標準のファンクションキーとして使用 tabキーでカーソル移動 IMEを書類ごとに切り替えられるようにする Spotlightの検索対象をアプリケーションのみに バッテリーをパーセント表示にする コンピュータ名を変更 Dockを自動的に隠す キーボードショートカットのカスタマイズ Macアドレスを調べる 1指タップ操作の有効化と3

    MacBook Air 2012 を使いやすくするための設定
  • Windows一筋15年の私がMacbook Airを購入した際に行った設定と参考にした記事 まとめ - こけめも

    Macbook Air買っちゃいました。 私が初めてパソコン(Windows95)を買ってもらったのが中学生。 それから人生の半分をWindowsと共にしてきましたが、ついに先日はじめてのMac、それもMacbook Airを買ってしまいました。 Google Developer Day 2011に参加するにあたり小さなモバイル端末が欲しかったとか、Amazonで安く売られているとかありましたが*1、結局は「Macかっこいい」ってところが大きいです。 iPod TouchやiPad2を使うなかで、Apple製品のこだわりと使いやすさを感じたこともきっかけだと思います。 そんなMac初心者の私が試行錯誤したメモを公開します。 購入したMacbook Air Apple MacBook Air 1.6GHz Core i5/11.6/2G/64G/802.11n/BT/Thunderbolt

    Windows一筋15年の私がMacbook Airを購入した際に行った設定と参考にした記事 まとめ - こけめも
    moerrari
    moerrari 2013/07/15
    2012年1月末の記事だが、参考になる点は多いと思われる。特殊キーの記号やキーボード設定等。
  • Mac Explorer| Carbon Emacs - 開発環境までヘヴィに使えるテキストエディタ Emacs のMac用GUI環境

    カスタマイズ性の高い総合テキストエディタEmacsの、Mac OS X ウィンドウ環境で動作する GNU Emacs。 奥が深すぎて取り挙げるにも難しくて敬遠しており、また私も長いことVimを使ってきたということもあって書かなかったのですが、少し前からだんだんと使えるようになってきたので、ここで取り挙げます。 まだまだ「こうですかわかりません><」なところも多いので、初心者から初心者に毛の生えた程度まで向きの内容になるかと。 ダウンロードページ ディスクイメージからアプリケーションフォルダへドラッグ・ドロップするだけで使えます。起動するとこんなウィンドウ。 キーバインドが特徴的で、先ずはそれに慣れるところから。 Vimの :Tutorial コマンドでできるチュートリアルのように、Emacsにも入門者向けのチュートリアルがあり、何かを参照しながらでもそのチュートリアルを実践することをおすす

    moerrari
    moerrari 2011/06/25
    便利な設定たくさん。ぜひいくつか導入したい。
  • Buy / reinstall a Mac | Weboo Returns

    About five years have passed since I started using the Mac, but the software I use has changed with the changing times. Most of the work has been done on the web, especially recently, so much less software is installed. Just the other day, I installed OS X cleanly, so I will write down the software and settings that I reinstalled for the next time. I’m using MacBook Pro, so it might be a little bi

    moerrari
    moerrari 2011/05/09
    起動音を消す/CPU使用率Activity Monitor/クリックでハイバネートDeep Sleep→ただしssdでは好ましくない/ランチャQuickSilver(=Spotlightでよい)/ポップアップ通知Growl/MacPortsで開発環境を用意するにはOSX特有のノウハウが必要で面倒
  • 1