旅とイギリスに関するmusicclosetのブックマーク (9)

  • ロンドンからオックスフォード日帰り観光・写真で旅する街歩き(後半) - トラリブ Travel Blog

    Radcliffe Camera(August 2019) ロンドンから日帰り旅行が可能な学生都市、オックスフォード。 街を歩いているだけで中世へタイムスリップしたかのように感じられる、長い歴史のある街です。 建物一つひとつの彫刻を眺めるだけで1日が終わりそう… この記事では、2019年の8月下旬にロンドンから日帰りで訪れたときの オックスフォードの街並み・観光スポットを写真とともにご紹介いたします。 写真が多いため、記事を前半・後半に分けています。 ★ 前半の記事はこちら☟ www.tra-live.com Christ Church(August 2019) Merton College(マートン・カレッジ) Merton College Chapel(マートン・カレッジ礼拝堂) Bridge of Sighs(溜め息の橋) Bodleian Library(ボドリアン図書館) Rad

    ロンドンからオックスフォード日帰り観光・写真で旅する街歩き(後半) - トラリブ Travel Blog
    musiccloset
    musiccloset 2022/06/10
    思った以上に中世な建築が多いように見えて、建築好きは興奮して建築酔いしちゃいそうです…( ´艸`)この雰囲気だと、前後に人がいなかったらタイムスリップした錯覚に陥るのも無理ないですよね♡
  • ロンドン旅行【ウエスト・エンド】観光で訪れたいスポット10選 - トラリブ Travel Blog

    London(September 2016) ロンドン西側にある劇場地区、ウエスト・エンド。 エリア内にはオックスフォード・ストリートやリージェント・ストリートなどをはじめとする大通りがあり、 ショッピングを楽しめる場所でもあります。 他にも美術館やカフェ・レストランなど、 さまざまなエンターテイメントが揃っており、見どころ満載のエリアです。 その中でも特に見逃せないスポットを10箇所ご紹介いたします。 コヴェント・ガーデン付近(September 2016) ※この記事に掲載されている写真はジオラマモードで撮影したものも多く含まれますが、加工はせずにそのままの状態で載せています。 ナショナルギャラリー(The National Gallery) トラファルガー広場(Trafalgar Square) コヴェント・ガーデン (Covent Garden) ニールズヤード(Neal's Ya

    ロンドン旅行【ウエスト・エンド】観光で訪れたいスポット10選 - トラリブ Travel Blog
    musiccloset
    musiccloset 2021/07/23
    ずっとほかの記事で拝見させて頂いていましたが、こうやってまとめて下さると本当に見所満載の場所ですね!いつかイギリスに行くときはトラリブさんのブログをお供に散策したいと思います!
  • 【ロンドンの夜景】無料で楽しめるおすすめのスポット15選 - トラリブ Travel Blog

    Big Ben(September, 2016) 日中の活気のある街並みもよいですが、 ライトアップされたロンドンの夜景はさらに幻想的。 観光スポットとして注目されている場所はもちろん、 パブや何気ないストリートでさえ、まるで異世界へ飛び込んでしまったかのような特別な魅力があります。 London(September, 2016) 有名な場所だけでなく、 穴場スポットも含めたロンドンのおすすめ夜景スポットをご紹介いたします。 ビック・ベン(Big Ben) ロンドン・アイ(London Eye) チャイナタウン(Chinatown) ナショナルギャラリー(The National Gallery)とトラファルガー広場(Trafalgar Square) セントポール大聖堂(St. Paul's Cathedral) Leadenhall Market(レドンホール・マーケット) タワー・ブ

    【ロンドンの夜景】無料で楽しめるおすすめのスポット15選 - トラリブ Travel Blog
    musiccloset
    musiccloset 2021/07/05
    トラリブさんの写真、どれもすごく雰囲気があって素敵!夜の散策いいですよね~海外は安全にも気を配りながらですがパブの窓から見る街の夜景とかも最高に好きです。とくにセントポール大聖堂は見ずに死ねない!
  • 【タワー・ブリッジ】ロンドン観光で訪れたいテムズ川に架かる橋4選 - トラリブ Travel Blog

    Millennium Bridge と St. Paul's Cathedral(January 2020) 南イングランドを流れるテムズ川には、たくさんの有名な橋が架かっています。 定番の観光スポットから少しマイナーな橋も含め、 ロンドン観光の際にぜひ訪れていただきたい、テムズ川に架かる橋を4基ご紹介いたします。 Water Fountainsから見たTower Bridge (January 2021) ※この記事に記載されている写真は、2016年 9月に友人旅行した際に撮影したもの、2020年 1月にマンチェスターから一人旅をした時のもの、2021年 1月上旬にパスポート更新のため、ロンドンを訪れた際に撮影したものが混ざっています。ジオラマモードで撮影したものもありますが、写真に加工はしておりません。 タワー・ブリッジ(Tower Bridge) ミレニアム・ブリッジ(Millen

    【タワー・ブリッジ】ロンドン観光で訪れたいテムズ川に架かる橋4選 - トラリブ Travel Blog
    musiccloset
    musiccloset 2021/06/24
    わんちゃん…よりにもよってアルバート公の名前が冠された橋に…(笑)でもヴィクトリアもわんちゃん大好きだったみたいだし彼なら笑って許してくれそうで微笑ましい^^ どの橋も装飾や色合いぜんぶ素敵です☆
  • マンチェスターにあるイギリス・公立最古の図書館 Chetham’s Libraryで歴史を感じよう - トラリブ Travel Blog

    ↺ 2021/04/14 更新 悠久の歴史を持つイギリス。 イギリス国内には美しく、伝統ある図書館が点在しています。 しかし、公立の最も古い図書館がマンチェスターにあることを ご存知の方は意外と少ないのではないでしょうか。 Chetham’s Library この記事では、知られざるイギリス公立最古の図書館 Chetham’s Library の魅力をお伝えします。 ※この記事に掲載されている写真は、すべて2019年3月27日に撮影したものです。カメラとスマホで撮ったものが混在しています。 Chetham’s Library 基情報 Chetham’s Library ツアーに参加した体験談 ロックダウンの今だからこそ!オンラインで Chetham’s Library を訪れよう おわりに Chetham’s Library 基情報 Chetham’s Libraryはマンチェスターの

    マンチェスターにあるイギリス・公立最古の図書館 Chetham’s Libraryで歴史を感じよう - トラリブ Travel Blog
    musiccloset
    musiccloset 2021/06/07
    むせび泣いてしまうぐらい素敵…!国内海外問わず旅をすると図書館や本屋で時間をとられます(笑)最古の「公立」図書館なんて働いている方は本当に誇りだろうな~。いつか必ず訪れてみたいです!
  • 【カーナビー・ストリート】ロンドンのカラフルなショッピングエリア - トラリブ Travel Blog

    Upper John St(2021/01/05) ロンドン中心部にあるショッピングエリア、 カーナビー・ストリート(Carnaby Street) 1960年代にファッション音楽の発信地として、世界的に注目されるようになりました。 カジュアルブランドや個性的なお店が建ち並び、 現在も世界中から観光客が集まるロンドンの人気スポットのひとつです。 Carnaby St(2021/01/05) ショッピングにあまり興味がない人も、 歩いているだけで明るい気分になれる鮮やかな配色の建物が魅力的。 この記事では、カーナビー・ストリートとその周辺スポットについてご紹介いたします。 ※この記事に記載されている写真は、2020年にマンチェスターからロンドンへ一人旅をしたときのものと、パスポート更新のために2021年1月上旬にロンドンを訪れた際に撮影したものが混ざっています。ジオラマモードで撮影したもの

    【カーナビー・ストリート】ロンドンのカラフルなショッピングエリア - トラリブ Travel Blog
    musiccloset
    musiccloset 2021/06/07
    ニールズヤードでも感じましたがお店が密集しているのになぜこんなにかわいいのか…垂れ下がるライトの装飾もほんと素敵です!夜のネオンも派手すぎず、何だかいい感じに酔えそう~結局そればかりですが…(´ε`;)
  • 【Salford Quays】晴れた日に訪れたいマンチェスターの観光スポット - トラリブ Travel Blog

    Salford Quays(2021/02/27) 「せっかくお天気もいいしどこかに出かけたい、でも 人通りが多いタウンをぶらぶらするのはちょっと疲れるな。」 そんなときにおすすめの場所が Salford Quays です。 マンチェスター市内よりも落ち着いていますが、 カフェやショップなどが入った複合商業施設もあり、 風を感じながら歩くのに最高のスポット。 写真と共に Salford Quays の雰囲気をお伝えいたします。 North Bay(2021/02/27) ※この記事に掲載されている写真は 2020年12月・2021年2月に撮影したものです。マンチェスターでは珍しいくらい、よく晴れた日でした。写真に加工はしておりません。 Salford Quays の雰囲気 Salford Quays へのアクセス Salford Quays についてさらに詳しく! おわりに Salford

    【Salford Quays】晴れた日に訪れたいマンチェスターの観光スポット - トラリブ Travel Blog
    musiccloset
    musiccloset 2021/06/01
    知らない魅力がたくさんでとってもおもしろかったです!穏やかな水面にガラス張りの建築が映えますね^^ IWM Northも是非行ってみたい!動画はもちろんトラリブさんの記事のおかげでイギリス欲(?)が大変です(笑)
  • ストリートアートの宝庫!マンチェスターのおしゃれエリア Northern Quarter 街歩き - トラリブ Travel Blog

    2022/07/16 更新 マンチェスターといえばフットボールを思い浮かべる人が多いと思いますが、 「音楽文化・アートの街」としても近年認知度が高まっています。 お気に入りのCraft store “Fred Aldous” 個性的でおしゃれなショップ、カフェが立ち並ぶ Northern Quarter (ノーザンクォーター)は、 大阪でいうところの心斎橋、 東京だと下北沢という感じでしょうか? (しもきた、人生で3回ほどしか行ったことがないので間違った認識をしていたらすみません。筆者は生まれも育ちも大阪です。) カフェ巡り、雑貨屋さん巡りが大好きな筆者にとっては、 Northern Quarter はマンチェスターの中でも特にお気に入りのエリアです。 街中がアートで溢れており、通りをぶらぶら歩くだけでも楽しいので、お金がないニートにも優しい\(^o^)/ イギリス国内で最大手の携帯

    ストリートアートの宝庫!マンチェスターのおしゃれエリア Northern Quarter 街歩き - トラリブ Travel Blog
    musiccloset
    musiccloset 2021/05/21
    私もストリートアート大好きです!旅でもウォールアートを見つけるとそこで時間を使ってしまう(笑)アートは生物、本当にその通り!たまにアーティスト同士の交流やアンサーなども反映されておもしろいですよね
  • 【キャッスルフィールド】運河の街・マンチェスターの癒しエリア - トラリブ Travel Blog

    Castlefield, Manchester(February 2021) 「イギリス・マンチェスターの街並み」と聞いて、 ぱっと思い浮かぶ光景はどんなものでしょうか? 赤いレンガ造りの建物、建設途中のビル、ハチのデザイン… どれもこの街を象徴するものですが、 (特にここ数年、建設工事が進みアパートやビルが増加しています。) 「運河の街」として栄えた歴史もあるマンチェスター。 Visit Castlefield, one of Manchester’s architectural highlights, with its series of canals and historic waterfront buildings. Stroll along the banks of the Manchester Ship Canal and view the picturesque settin

    【キャッスルフィールド】運河の街・マンチェスターの癒しエリア - トラリブ Travel Blog
    musiccloset
    musiccloset 2021/05/21
    歩き方シリーズを読んでるみたいでウキウキしました!ローマ時代まで遡れるなんて個人的にうっとりを通り越して興奮です!!朴訥としているけどしっかり芯の通ってる街という印象でとても好きになりました^^
  • 1