タグ

旅に関するmyuhikaruのブックマーク (2)

  • 旅の余韻を楽しむ&旬の落花生おおまさりや一足お先のせいこ蟹(セコガニ)ですよ! - temahime’s blog

    お越しいただきありがとうございます。 青森旅の記事をたくさん読んでいただき、ありがとうございました。 帰って来てからは来客もあり、何だかバタバタと日にちが過ぎてしまい、更新が遅くなりました。 日々の料理は変わらず作っていますので、ブログに載せないと写真が溜まるばかりです。今日は頑張って記事をアップしようと思います(笑) 夫の姉夫婦が遊びに来て、近況や青森の旅の話をして楽しい時間を過ごしました。 いろんなお酒の飲み比べをしたりしている時に姪っ子の子どもから電話がかかってきました。 「カステラちょうだい!」 なんて可愛い子たちでしょう。 姪っ子は4人の子持ちですが、まだ1番下の子とは会っていません。 この子たちは私が作るカステラが大好きで市販のものはべないそうです。 姪っ子にも作り方を教えたのでママのカステラですね。 お誕生日はいつもカステラの上にローソクを立ててお祝いしているのだそうです。

    旅の余韻を楽しむ&旬の落花生おおまさりや一足お先のせいこ蟹(セコガニ)ですよ! - temahime’s blog
    myuhikaru
    myuhikaru 2023/09/23
    てましゃん♡青森の旅素敵です!お忙しい中本当にありがとうございました💕なんて美味しそうなカステラでしょう!いくらでも食べられそうです♪ホタテのお味にご主人様も大喜びでしたね♪萩が本当に折り鶴のよう✨
  • 旅をするなら ~ あてのない旅をしてみたい、、、 - Good Old Music 、Fantastic高校野球

    赤ちゃんのときに我が家にもらわれてきて以来、、 一歩も家の外に出たことが無いまる君・・・・・・・ まだ見たことが無い、遠い所に行ってみたいニャ・・・・ ドコかでボクを待っている”誰か”に逢いに・・・ 毎度毎度、例によって(笑)のザレゴトです(笑)(´∀`*) 人(もしくはゴリ.笑)は何故、あてのない旅をしたがるのでしょう? 「なにか」を見つけるため、、、? ・・・でもそれが「何か」なんて、旅する人にも分からないし、 そもそも都合よく「なにか」が見つかる保証なんて無い、、、 仮に見つけられたとしても、はっきりしたカタチも無ければ、 はっきり意識できるものでもないに違いなく、、、、 という、ハタから見れば実にあやふやで不安しか感じられないようなモノ。 しかし、、、それでもヒトは当てのない旅に出るのです。 そもそも「目的」や「見つけるべきナニカ」を意識しながらなんて野暮の極み! 、、、と、旅す

    旅をするなら ~ あてのない旅をしてみたい、、、 - Good Old Music 、Fantastic高校野球
    myuhikaru
    myuhikaru 2022/05/05
    kagenogoriさん、ワクワク旅に出たくなる「Wild Hearts」♫「境界線」を越えて自由に風に吹かれる☘いいですね〜旅は道連れ、そして音楽も\( ˆoˆ )/好きな歌をいつもポケットに入れて♪素晴らしい旅となりますように☆彡
  • 1