タグ

春ですね🌸に関するmyuhikaruのブックマーク (7)

  • 友達が 筍を持って クルマを運転して 僕の家にヤって来る姿を 想像するだけで嬉しくなります涙 - パパはこころのかぜ

    たけのこ ありがとう 元同僚が持ってきてくれました。 その気持ちが嬉しい 会えて嬉しい また会いたい ほんとに ほんとに ありがとう お題「ささやかな幸せ」 いや、とっても幸せ☆彡

    友達が 筍を持って クルマを運転して 僕の家にヤって来る姿を 想像するだけで嬉しくなります涙 - パパはこころのかぜ
    myuhikaru
    myuhikaru 2022/04/18
    マっさん、こんにちは!わぁー嬉しい春の再会でしたね〜✨٩( ᐛ )و そして春の香りの筍、嬉しいですね♫ 筍の箱を車に乗せて、運転して...想像するだけでワクワクしますね!!嬉しい春がやって来たーーー\( ˆoˆ )/
  • 花より女子(おなご) \(- - ) バシっ! - ちび太の大いなる野望

    ゆかちん また、常願寺川公園に来たよ 桜が満開! ちび太 桜って何だ ゆかちん 桜をバックに写真撮りたいからじっとしてて ちび太 それより、気になる・・・ ゆかちん ワンちゃんね。 ちび太 ちわっ! ちび太 好き好き~♡♡♡ ゆかちん ( ̄  ̄;) ゆかちん 今度こそ、ワンちゃんね。 ちび太 ちわっ! ちび太 好き好き~♡♡♡ ゆかちん まったく、男って・・・ 散歩の事情(11) youtu.be 排泄後に後ろ足で地面を蹴るようになりました。 これはニオイも拡散させて自分の縄張りを主張してるんだって。 やっぱり、世界征服を狙ってる(笑) 成長記録 名前 ちび太 犬種 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク 毛色 セーブル & ホワイト 性別 男の子 生年月日 2021 年 6 月 15 日 体重 6.7kg フード 60g x 2 カナガン(チキン) ワクチン種別 6種混合 ワクチン接種日 2

    花より女子(おなご) \(- - ) バシっ! - ちび太の大いなる野望
    myuhikaru
    myuhikaru 2022/04/17
    桜が満開で綺麗ですね〜🌸ちび太君、大いなる野望、世界征服が始まりましたね\( ˆoˆ )/ 可愛い後ろ足と蹴りですね〜(^w^) ふふ、花より女子ー✨サンタ君の猫ちゃん好き好き〜♡♡♡を思い出しました♫ 可愛いです💕
  • ちび太、撤収される - ちび太の大いなる野望

    ゆかちん つくしが出てきた! ちび太 それって旨いのか ちび太 ここにもいっぱいあるぞ ゆかちん なんか、気持ち悪いな ww ゆかちん ちょっと!道路の真ん中でストおこさないでよ ちび太 帰りたくないっ! 絶対、動くもんかっ! ゆかちん はーい、撤収~ ちび太 これ、ずるくねーか 散歩の事情(10) youtu.be ちょうど、散歩の引き返し地点にくると必ず駄々をこねて動かなくなります。 そんなときはすかさず撤収(笑) 成長記録 名前 ちび太 犬種 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク 毛色 セーブル & ホワイト 性別 男の子 生年月日 2021 年 6 月 15 日 体重 6.7kg フード 60g x 2 カナガン(チキン) ワクチン種別 6種混合 ワクチン接種日 2021 年 8 月 11 日(1回目) 2021 年 9 月 20 日(2回目) 2021 年10 月 23 日(3回目

    ちび太、撤収される - ちび太の大いなる野望
    myuhikaru
    myuhikaru 2022/04/10
    つくしがたくさん!春ですね🌱わぁ〜駄々こねてるのですねー(*'▽'*) まだ先に行きたいアピールが(*゚▽゚)ノププッ 撤収されるアップのお顔はこんなにも表情があるのですね〜かわい過ぎますっ💕
  • やっぱり今年も桜大仏で思うつぼ(壺阪寺) - PONYの缶詰

    奈良の桜はそろそろ散り始めた。遅咲きの桜は来週半ばまで待たないと撮れない 台風が来てるらしいこの週末の晴天がラストチャンスかも 行くか〜桜大仏を撮りに出撃!! やっぱこの寺はどこを撮っても絵になるぜ なんなんそれ はよ桜大仏んとこ行けや〜 あそこにおるけどまだ行かへんねん ここへ来たらまずお雛さんや〜なんもかも壺阪寺だけに寺の思うつぼや(もええって) 定番だがそれがいい よしそろそろ桜大仏激写モード突入!! 桜大仏の撮影台はひとりずつしか入れないのでサッと撮ってまた並んで撮ってと 忙しい 大仏の他に色々多宝塔とか三重塔とか伽藍があるので入れたくなるけど とどのつまり最後の写真とか最初の一枚とかがいいかもね pony4.hatenablog.com よし撤収だぁ!

    やっぱり今年も桜大仏で思うつぼ(壺阪寺) - PONYの缶詰
    myuhikaru
    myuhikaru 2022/04/08
    PONYさん、こんばんは!桜大仏も又兵衞桜も1枚ずつお写真を拝見しながらわぁ〜わぁ〜と声を上げてしまいました٩( ᐛ )وすごく感動しています✨マンホールに散った桜、逆さまのやかん、天の川全てが素晴らしいです!!
  • 連休最終日の続きです(*>∀<*) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します_( _´ω`)_ペショ。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(#^^#)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 昨日記事にした3月の連休最終日の様子なんですが…。 連休中最終日の様子です(*^^*) - ちまりんのゆるい日常 実は続きがありまして(゚ω゚;)。 今日はその様子を載せてみます。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(*´∀)ノ。 …ここまで来るのにたくさん歩いたのに全くペースが落ちません(;゚∇゚)。 河川敷の方に来てみました。 早速春を見つけました🌼。 スミレ可憐です(〃▽〃)。 つくしも出ていまし

    連休最終日の続きです(*>∀<*) - ちまりんのゆるい日常
    myuhikaru
    myuhikaru 2022/04/08
    ちまりんさん、こんばんは!わぁ、春ですね〜つくしも見られるのですね✨パステル君と菜の花、パステル君とタンポポ、コーディネートしているようでとっても可愛いです🧡尻尾がぁ٩( ᐛ )و ぷりぷりたまりません(^w^)
  • 徒歩(かち)にて参ろう - 風のかたみの日記

    真冬並の冷雨も上がり、街に日差しが戻る。つい先日まで暖を取った覚えあるも、気温は早や20度越え。栄華を極めた桜花に代わり、若葉が青く萌え始めた。 4月某日、初夏を思わせる陽気に誘われ、私はまたカメラ片手に散歩に出る。 思い起こせば、すべてはここから始まった。 そこにも書いてある通り、いい歳をして花の名前も碌に知らないという事はとても恥ずかしいと思い、取り敢えず自分で花の写真を撮り、その名を覚えてみようと始めたのだ。 それから二年。カメラを新調、レンズも増やし、そうやって少しでも良い写真と花の知識を得るべく努めてきた心算だが、なかなか思うようにはいかない。 【閑話休題】 そして、いつものように車を止め公園に入ると、池の畔では既にバズーカ砲部隊が配置につき、いつ来るとも知れぬ野鳥を待っている。 とても彼等の仲間にはなれない素人の私は、邪魔をしないよう遠回りして行く。この先には秋になると美しく紅

    徒歩(かち)にて参ろう - 風のかたみの日記
    myuhikaru
    myuhikaru 2022/04/08
    春のお花や可愛い鳥達の美しい写真集のようです✨全部アップにして拝見いたしました٩( ᐛ )و そしてこのような素敵な記事で言及していただき恐縮しております。有難うございます!満開のユキヤナギに癒されます♡
  • アサリが出てくると春を感じますな 貝の見た目が苦手な方お気をつけなすって - 真っ当な料理ブログ

    3月 春ですね 寒かったり暖かかったり、よく分からん感じです とりあえず眠い アサリを見ると、春を感じますな 元気ね 砂抜きされ中ですね 暗い中でこのような状態なので、しばらく明るい所に置いておけば、すぐ隠れますね こすり合わせて、よく洗いましょう 水からお鍋に入れます お湯が沸いてきたらアサリが微妙に口を開きますが 1個きちんと口が開いたのを確認したら、すぐに火を消して蓋をします 1分程置いたら全て口を開けますので、軽く温め直しつつお好みのお味噌ですね いい柔らかさですね もうぼちぼち白菜も終わりましょうか 油揚げ、白菜を出汁、水と共に煮ます グダグダーとよく煮たらば、醤油と溶き卵 よくグダグダしたば ●白菜のグダグダ煮 ●レタス ●アサリの味噌汁 貝に任せてお出汁はなしですね

    アサリが出てくると春を感じますな 貝の見た目が苦手な方お気をつけなすって - 真っ当な料理ブログ
  • 1