タグ

ブックマーク / ameblo.jp/midre (1)

  • 『終戦の詔書 全文詐欺』

    今日は平成最後の終戦記念日ですね。 こ日のニュースが新聞を飾るとつくづくと「平和」を感じます。 終戦というか敗戦から73年、日武道館では安倍晋三首相や 5千人の戦没者遺族も列席して、戦争で犠牲になった310万人を悼みます。 310万人、、、、、こんなにも多くの人が犠牲になったんですね。 戦争は政府にとっては政治であり、勝敗なのでしょうが 個人にとっては生と死です、ただそれだけです。 終戦記念日の今日、戦争について考えてみたいです。 ★★★終戦の詔書 全文詐欺 昭和天皇は大東亜戦争の開戦には消極的で、軍部に押し切られて 開戦を決め、終戦は天皇の聖断によって決定したという議論があり それが定説になっています。 ●東條英機あての勅語 1995年3月19日付、毎日新聞は1944年7月20日付の天皇から 東條英機あての勅語を掲載しています。 勅語 「あなたは朕の行う戦争において、朕の指導の下十分に

    navix
    navix 2022/05/29
    「木戸幸一は、著書「側近日記」( 東京大学出版会刊)において」
  • 1