タグ

ブックマーク / saigaijyouhou.com (4)

  • 【批判殺到】道徳の教科書に安倍晋三首相の写真!ネット上で物議、政治家の宣伝利用か?|情報速報ドットコム

    小学生向けの道徳の教科書に安倍晋三首相の写真が掲載されていると話題になっています。 話題になっているのは小学五年生が使う道徳の教科書で、そこには笑顔でボブスレーを楽しむ安倍首相の写真が大きく掲載されていました。 他にも複数の政治家が掲載されている場面が見られ、ネット上では政治家の宣伝に利用されていると批判を浴びています。 近年の道徳の教科書では政府の意向が強く反映されていると思われる部分が多く、中には安倍首相の写真が10枚前後も掲載されているタイプもありました。育鵬社の教科書などは有名ですが、家族愛の記述や日国の重要性を強調する部分なども政権の方針を踏まえた記載になっています。 これ、教科書ですよ。しかも道徳。来年5年生になるひとー??教育出版選ばれたらこれですよ。安倍ボブスレー。あーモザイクかけたいほどキツイ。#育鵬社 #教育出版 #横浜教育委員会 pic.twitter.com/X

    【批判殺到】道徳の教科書に安倍晋三首相の写真!ネット上で物議、政治家の宣伝利用か?|情報速報ドットコム
  • 【加計文書】読売記者が涙、圧力で仕方無く?「本当は事実を恣意的に歪めて個人攻撃などしたくない」|情報速報ドットコム

    読売新聞の記者が涙目になりながら、今回の加計学園問題の前川・前事務次官について驚きの証言をしたことが分かりました。 5月25日に民進党の調査チームが会合を開き、ヒアリング調査の中で読売新聞の記者から「当は事実を恣意的に歪めて個人攻撃などしたくない」などと証言があったと発表。 実際に証言を聞いた民進党議員からは「当にかわいそうだ。文科省も読売も似たような立場で、あんなことは絶対にやってはいけない」というような発言がありました。 ↓以下の動画の49分過ぎから 読売の記者が涙流して悔しがっていた。「あんなことをやらされた」とhttps://t.co/Cp6leHdnbN — mko (@trappedsoldier) 2017年5月25日 民進党加計疑惑調査で「読売の記者はこんなことをやらされたと、涙を流していた」という報告。しかし人としての恥を知らない官邸に巣くう連中。 https://t

    【加計文書】読売記者が涙、圧力で仕方無く?「本当は事実を恣意的に歪めて個人攻撃などしたくない」|情報速報ドットコム
  • 辻元清美議員の疑惑はデマ確定!籠池理事長の妻が認める!「私は辻元さん見ていません。思ったこと書いただけ」|情報速報ドットコム

    辻元清美議員の名前が安倍昭恵夫人のメールに書いてあった問題で、メールを送信した籠池理事長のが初めて言及しました。の淳子さんは辻元清美議員の名前について、「事実を確認したわけではない。私は見ていない」と述べ、あくまでも思ったこと書いただけだと証言。 辻元清美議員を見たわけではなく、そのような話を第三者などから聞いただけだと発言しました。 この問題を巡っては世界最大の掲示板2ちゃんねるで話題トップに浮上し、これを報道した産経新聞の記事を安倍晋三首相が国会で紹介する事態になっています。 ただ、今回の淳子さんの発言によって、辻元清美議員の侵入という情報その物がガセネタだったことが確定となりました。合わさって安倍首相の国会発言もゴシップ記事以下のデマ情報だったということになります。 当ブログでは事実関係を独自に調査した結果、辻元清美議員についてはデマだと把握していましたが、改めて淳子さんの証言が

    辻元清美議員の疑惑はデマ確定!籠池理事長の妻が認める!「私は辻元さん見ていません。思ったこと書いただけ」|情報速報ドットコム
  • 真実を探すブログ 地震、放射能、経済、政治、気候変動などに関する情報を書いているブログです。

    津波は地震によって引き起こされます。なので、基的には地震が起こった時にいかに津波を想定して避難できるかどうかがカギになります。 この記事では、津波の際の避難方法や注意点、何を準備しておけばいいのか、対策はあるのか、検証していきたいと思います。 備えあれば憂いなし、です。ここに掲載している情報が少しでもみなさんの役に立てば、と思います。 【とにかく逃げる】必要なものを事前に用意しておいて、それを持ってとにかく高いところへ逃げる 津波は大地震のときだけではなく、規模が比較的小さい地震の時でも発生します。基的には震度4以上の地震が起きた時は避難が必要、とされていますが、それより規模が小さい地震のときでも、海側には絶対に近づかないようにしましょう。 逃げる場所はとにかく高い場所。東日大震災時に、宮城県山元町の中浜小学校の屋上に避難した市民が助かった、という出来事がありました。 当時の津波の高

    navix
    navix 2014/09/20
    飯山氏ときのこ某の接点は米のとぎ汁。科学ライター氏を逆恨み。(飯山氏が山崎を絶賛したのはこの遺恨か。)
  • 1