タグ

ブックマーク / www.asahi.com (211)

  • asahi.com(朝日新聞社):六甲山のイノシシ、登山客を次々襲う 弁当が目当て? - 社会

    イノシシが来たため岩の上に避難する男性=14日六甲山の風吹岩、矢木隆晴撮影    阪神間に広がる六甲山の登山客が、相次いでイノシシに襲われている。18日は、2人が料の入ったリュックサックを奪われ、1人が軽傷を負った。エサをもらうのに慣れると、リュックに料があることを覚えるらしい。神戸市はホームページなどで注意を呼びかけている。  兵庫県芦屋市の阪急芦屋川駅から1時間半ほど六甲山を登ると、「風吹岩」(神戸市東灘区)と呼ばれる見晴らしの良い岩場につく。  東灘署によると、18日午後0時半ごろ、風吹岩から300メートルほど西側の場所で、兵庫県加古川市の女性(30)が座って休憩していたところ、後から体長1メートルほどのイノシシが接近、背中のリュックサックにかみついて奪い取った。中にはおにぎりとサンドイッチ、パンが入っていた。イノシシは目の前で「完」し、立ち去ったという。女性は右手の中指をかま

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/09/19
    六甲山のイノシシは餌を求めて阪神間の市街地まで降りてくる。数年前に甲子園球場周辺で捕獲された事例がありその翌日の在阪スポーツ紙の一面を飾った事もww弁当持った登山客は恰好のターゲットなのかも。
  • asahi.com(朝日新聞社):琉球大、必修授業にホメオパシー 来年度から取りやめ - 社会

    琉球大学医学部が6年前から、助産師の卵たちに民間療法「ホメオパシー」を必修授業の中で教えていた。日ホメオパシー医学協会認定の療法家(49)が講師だった。ホメオパシーに傾倒する助産師が通常医療を拒否するトラブルも起きており、同大は来年度から取りやめることを決めた。今後は学生に「リスクがある」と伝えていくという。  大学や担当した講師によると、ホメオパシーの授業は、代替療法の一つとして、保健学科の「助産診断・技術学」の中で年1回、3年生を対象に行われた。今年度も8月10〜11日、学生10人を対象に、ホメオパシーの歴史やレメディーと呼ばれる砂糖玉が体に作用する仕組み、症状が緩和できる病気について、教えたという。講師が学生から「どうしたら(ホメオパシー療法家の)資格が取れるか」と聞かれたこともあるという。  講師の療法家は助産師で、沖縄県内に日ホメオパシー医学協会と提携する助産院を開設。200

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/09/17
    まあトンデモ学者なら他の国立大にもいるが、よりによって沖大に集中とは……。地域文化・慣習の問題に加えてダメ学者の配属先になっている?
  • asahi.com(朝日新聞社):旧日本軍遺棄の化学兵器、廃棄始まる 中国・南京 - 国際

    南京に設置された遺棄化学兵器の移動式処理施設。爆破して兵器の中の化学剤を分解する=1日、南京、代表撮影  【南京(中国江蘇省)=奥寺淳】旧日軍が中国に放置した毒ガスなどの遺棄化学兵器を廃棄する作業が1日、中国江蘇省南京で始まった。中国国内に約40万発あるとされる遺棄化学兵器を日政府の責任で爆破処理する作業で、中国で廃棄が始まるのは初めて。1年程度かけて南京の約3万6千発を廃棄し、他の都市にも広げていく方針だ。  1997年に発効した化学兵器禁止条約により、日が資金を出し専門家を派遣して廃棄することが決まっている。日は南京での廃棄事業に約35億円を支出。移動式の処理施設が完成し、平岡秀夫・内閣府副大臣は同日、「(中国での処理事業が)発掘・回収から、廃棄という新たな段階を迎えた」と述べた。  黒竜江省で03年、旧日軍が遺棄した毒ガス兵器により1人が死亡、43人が重軽傷を負うなど中国

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/09/07
    ようやくか……。それにしても始まるまでに時間がかかりすぎた。ここまで放置する事になったのは一体誰のせいか? 外ならぬジャップのせいだ!!
  • asahi.com(朝日新聞社):英国近衛兵のふさふさ帽 クマの毛皮、愛護団体が批判 - 国際

    英国のバッキンガム宮殿をさっそうと歩く赤い制服の近衛兵がかぶる、長くて黒いふさふさとした帽子は、野生のクマの毛皮で作られている。そこへ動物愛護団体がかみついた。人工皮革の帽子を開発し、英国防省に交換を求めている。しかし、伝統を重んじる国防省側の反応は鈍い。  ロンドンのバッキンガム宮殿前。赤い制服にのっぽな帽子をかぶった兵隊が行進してくると、観光客がいっせいにカメラを向けた。ロンドンの観光名物の衛兵交代だ。  この帽子は「ベアスキン帽」と呼ばれる。1815年のワーテルローの戦いで、英軍がナポレオン率いる仏軍をやぶったのを記念し、それまで仏軍がかぶっていた帽子を英軍がかぶり始めたのが起源とされる。背を高く見せる効果があるが、現代では一部の近衛兵がかぶるのみだ。  それがカナダの野生グマの毛皮で作られていることは、あまり知られていない。北米にいるアメリカグマなどの毛皮を黒く染めて使う。国防省は

  • asahi.com(朝日新聞社):住みたい街、首都圏首位は今年も吉祥寺、関西圏は芦屋 - ビジネス・経済

    マンション大手8社は6日、共同ウェブサイトの「メジャーセブン」で、マンション購入希望者の住んでみたい街(2010年6月時点)の調査結果を公表した。首都圏の首位は3年連続で「吉祥寺」で、関西圏は6年連続で「芦屋」だった。  約5500人から回答を得た。首都圏は上位7地区の顔ぶれが昨年と同じだが、昨年16位の神楽坂が9位に。麻布十番(22位→14位)や武蔵小杉(35位→16位)も順位を上げた。関西圏も上位5地区が昨年と同じ。千里中央や茨木のほか、天王寺(23位→15位)の人気が上がった。いずれも交通や生活の利便性、街並みが評価されたという。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/09/07
    正直芦屋は実情を聞くと住む気にならない。
  • asahi.com(朝日新聞社):頭良くなる…効果ないです パン店主、指導に冗談で対抗 - 社会

    5個入り「毒りんごサブレー」のパッケージ。「効能」の下に「効果がまったく無い事がわかりました」とのシールを張った=福島県喜多方市緑町  「頭が良くなる」などと包装に記した福島県喜多方市のパン店の「毒りんごサブレー」に、会津保健所から「薬事法違反の恐れがある」と表記の改善指導が入った。  発売した20年前からのネーミングと併せたジョーク。指摘に対し、今度は「効果がまったく無い事がわかりました」とジョークを重ねたシールを張って「対抗」。  「冗談も通じない世の中になった」と店主。消費者の通報があったという保健所は「文言を削るのが一般的なのだが……」と店主のアイデアに脱帽。

  • asahi.com(朝日新聞社):福岡県警、暴力団雑誌の撤去要請 コンビニ6社応諾 - 社会

    福岡県内に店舗を展開するコンビニエンスストア6社が福岡県警の要請を受け、暴力団情勢を専門に扱う月刊誌などの販売中止を決めたことが分かった。「青少年が誤ったあこがれを抱く」というのが理由で、暴力追放運動に協力する立場から各社が足並みをそろえた。一方で、県警の要請は「表現の自由」を脅かすという見方も出ている。  福岡県警によると、要請は昨年12月下旬、同県コンビニエンスストア等防犯協議会に対し文書で行った。今年2月には書店団体にも要請した。  文書では、暴力団の組織や幹部などを詳細に紹介する月刊誌や暴力団の抗争を描くコミック誌など数社の数十種類の書籍を列挙した上で、「これらは暴力団を美化する風潮があり、青少年が誤ったあこがれを抱き、暴力団に加入してしまう恐れがあることから、売り場からの撤去を検討すべきだと考えている。ご理解の上、適切な措置をお願いしたい」と要請したという。対象には全国規模で発行

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/03/26
    微妙すぎる水際作戦だなwガチで暴力団を潰した方がいい筈だが、すると警備業者は潰れるわマイノリティや低所得者層の働き口も潰れてしまうわで警察にとってマイナス故やらないw
  • asahi.com(朝日新聞社):ケーブルの留め具、屋内用を誤使用 JRの停電トラブル - 社会

    目白駅で誤使用された「屋内用」留め具。下部が劣化して破損している=JR東日提供  JR埼京線などで23日夜に起きた停電トラブルで、JR東日は24日、目白駅(東京都豊島区)に設置された通信用ケーブルの留め具を誤使用していたと発表した。屋内用を屋外で使用したため劣化が進んで破損。ケーブルが垂れ下がり、通りがかった列車が切断して停電に至ったという。  国土交通省関東運輸局は同日、JR東に再発防止策を徹底するよう口頭で指導した。  JR東によると、目白駅では、外気に触れる駅舎天井部に高速無線通信サービス「WiMAX(ワイマックス)」のケーブルが設置されているが、留め具はすべて屋内用だった。昨年2月までに工事を実施した関連会社のミスだった。屋内用も屋外用も合成樹脂製の留め具だが、屋内用は紫外線などで劣化しやすいという。  ケーブルの落下防止策として、留め具は1カ所に二つ付けられていたが、ともに破

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/03/25
    やっぱり留め具外れか。誰だパラボラアンテナ落下が……とか言い出した奴はw
  • asahi.com(朝日新聞社):「鉄」とショコラの甘いコラボ 阪急電鉄100周年 - 社会

    大阪新阪急ホテルのバイキングレストラン「オリンピア」には、電車形のショコラケーキも登場  阪急電鉄が10日、開業100年を迎える。10日には、阪急電鉄の沿線をイメージしたジオラマが阪急電鉄社(大阪市北区)1階に登場。ジオラマとともに設置するモニターには記念映像などを流す。設置は当面、続ける。  阪急全線が1日乗り放題となる記念乗車券(千円)も、10日から5月5日まで発売する。  大阪新阪急ホテルのバイキングレストラン「オリンピア」では、メニューの一つとして、100周年の記念ロゴのチョコプレートを前面に付けた電車形ショコラケーキを提供。ケーキを乗せたミニチュアの阪急電車がレストラン内で6メートル動くイベントも楽しめる。3月25日まで。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/03/10
    新阪急ホテル・オリンピアの阪急電車×チョコレートネタはもはやお約束w/てか「阪急マルーン」に近い色しているのはチョコでもウ〇コでもなく小豆や紫檀のような……w
  • asahi.com(朝日新聞社):「撮り鉄」線路に侵入 人気車両、30分間立ち往生 - 社会

    和風車両「あすか」(JR西日提供)    14日午前10時35分ごろ、JR大和路線の河内堅上(大阪府柏原市)―三郷(奈良県三郷町)間の線路内にカメラを持った人が侵入していると、回送電車の運転士からJR西日大阪総合指令所に連絡があった。  駅員らが駆けつけると、約50人が線路脇で三脚を設置するなどしてカメラを構えていたほか、3人が線路内に立ち入っており、加茂発天王寺行き快速電車(6両編成、乗客約500人)が現場近くで約30分間立ち往生。線路外に出るのを拒む人もいたため、府警柏原署のパトカーが出動する騒ぎになった。  さらに午前11時20分ごろにも、約2キロ西に離れた柏原市の河内堅上―高井田間で、カメラを持った人が線路内に入っているのを、JR難波発奈良行きの普通電車(6両編成、乗客約200人)の運転士が見つけ、約10分間運転を見合わせた。この影響で上下7が運休、12が一部運休したほか

  • asahi.com(朝日新聞社):ノエビア副社長をストーカー容疑で逮捕 兵庫県警 - 社会

    恋愛感情を抱いた女性の夫に名誉を傷つけるメールを送りつけるなどしたとして、兵庫県警は2日、化粧品メーカー「ノエビア」(東証2部)の副社長で、常盤薬品工業社長の大倉尚(おおくら・ひさし)容疑者(43)をストーカー規制法違反と脅迫などの疑いで逮捕し、発表した。ノエビア広報IRグループは「事実関係を確認中でコメントできない」としている。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/02/09
    いかにも「ええとこのボンボン」らしい愚行w/常盤薬品の社長かよwてか常盤薬品がノエビア傘下になってたなんて初めて知った。
  • asahi.com(朝日新聞社):たま駅長、にゃが〜い休暇へ 和歌山電鉄が駅舎建て替え - 社会

    駅舎に肉球スタンプを押すたま駅長=和歌山県紀の川市の和歌山電鉄貴志川線貴志駅長期休暇に入る、たま駅長  和歌山電鉄貴志川線・貴志駅(和歌山県紀の川市)の三毛駅長「たま」が、24日から2月末まで休暇に入る。長期休暇は2007年1月の就任以来、初めて。  顔を模した新駅舎への建て替え工事が始まるためだ。16日にあった最後のイベントで、現駅舎に感謝する文言が書かれた板に前脚肉球で赤い判を押した。  たまは今月、アイドル並みの集客力が評価されて同電鉄の執行役員に昇格したばかり。「その上、長期休暇がもらえるなんてうらやましい限り」と社員。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/02/04
    両備ハジマットルwww
  • asahi.com(朝日新聞社):新幹線、山陽と長崎「直通困難」 会見でJR西社長 - 社会

    新幹線、山陽と長崎「直通困難」 会見でJR西社長2008年11月28日18時43分印刷ソーシャルブックマーク JR西日の山崎正夫社長は28日の定例記者会見で、一部建設中の九州新幹線長崎ルートと山陽新幹線の直通運転の可能性を問われ、「技術的に困難」との見解を示した。 山崎氏は「長崎ルートを走るフリーゲージ車両は、高速化と軽量化の両立が難しい。輸送密度の高い山陽新幹線にほかより遅い車両を走らせるのはダイヤ編成上厳しい。車両が重いと、レールを傷める懸念もある」と話した。 長崎ルートの新鳥栖―長崎は、鹿児島ルートの博多―新鳥栖など通常の新幹線よりレール幅が狭い。JR九州は、レール幅の異なる線路を走るため開発が進められているフリーゲージ車両を投入し、博多―新鳥栖―長崎を直通で走らせる意向だ。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/02/04
    政治の力に振り回された揚句結局オチはやるやる詐欺にw
  • asahi.com(朝日新聞社):京都・四条河原町阪急の閉店発表 今秋をめど - ビジネス・経済

    阪急阪神百貨店を傘下に持つエイチ・ツー・オーリテイリングは28日、京都市下京区の「四条河原町阪急」を、今年秋をめどに閉店すると発表した。京都の中心繁華街で若者を中心に支持されてきたが、買い物客の流れの分散化や長引く消費の低迷の影響で近年は売上高が減少傾向にあった。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/02/04
    高島屋との合併が発表された時点で予想できただろう話。/昨年河原町言った際に高島屋と阪急系の「コトクロス」が瓜二つな外観にしてるのを見て「河原町阪急オワタなw」と思ったがやっぱり。
  • asahi.com(朝日新聞社):今年は関西私鉄100周年ラッシュ 記念イベントに力 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    1910(明治43)年の京阪電気鉄道の開業当日の天満橋駅=京阪電鉄提供1910(明治43)年の京阪電気鉄道開業当時の京都・五条駅付近=京阪電鉄提供1910(明治43)年の京阪電気鉄道の開業当時の大阪・京橋付近=京阪電鉄提供京阪電気鉄道が現役の線路や車両を使って予定している移動展示館「ミュージアムトレイン」のイメージ図=京阪電鉄提供阪急電鉄が予定している開業100周年のラッピング装飾を施した「ミュージアム号」の車体デザインイメージ=阪急電鉄提供  阪急、京阪など関西の私鉄が今年、開業100年を相次いで迎える。鉄道は明治初めから国主導で発達したが、商人の町として栄えた関西では民間に資力があり、私鉄網が1世紀前に全国に先駆けて発達した。各社とも、景気低迷で伸び悩む利用者を少しでも増やそうと、記念イベントに力を入れる。  阪急電鉄は1月12日から6月末まで開業100周年のラッピング装飾を施した8両

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/01/16
    見れないorz/「自社百周年マンセー」と大々的にバカ騒ぎするの阪急ぐらいだろ(既に騒ぎ始めてる)w京阪がどんなイベント用意してくるか気になるw
  • asahi.com(朝日新聞社):龍馬とゆくスタンプラリーいかが 京阪電鉄で史跡巡り - 社会

    京阪電気鉄道は、沿線の坂龍馬ゆかりの史跡や資料館などを巡る「おけいはん、龍馬とゆく!スタンプラリー」を今月8日から5月9日まで実施する。NHKの大河ドラマ「龍馬伝」の放映開始を受けての企画で、龍馬が定宿としていた寺田屋の最寄りの中書島駅や、仮住まいをしていた元材木商の酢屋近くの三条駅など5駅で実施。3駅以上のスタンプを集めると、あぶらとり紙がもらえる。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/01/16
    京阪も龍馬伝あやかりかよ……。まあこの会社の大河ドラマ便乗商法も今に始まった話じゃないが
  • asahi.com(朝日新聞社):小沢氏「排他的なキリスト教文明、欧米行き詰まる」 - 政治

    民主党の小沢一郎幹事長は10日、和歌山県高野町で記者団に「キリスト教もイスラム教も非常に排他的だ。その点仏教は非常に心の広い度量の大きい宗教、哲学だ」と語った。弘法大師以来の歴史がある高野山金剛峯寺を訪れ、高野山真言宗の松長有慶管長と会談の直後。仏教のありがたさを強調するあまり、脱線気味となった。  来年にスイスで開かれる国際会議に松長管長が出席することから、「欧米人に仏教の神髄を説いてやるのは非常に意義がある」。さらには「排他的なキリスト教を背景とした文明は今、欧米社会の行き詰まっている姿そのものだ」と文明論にまで言及した。(田修一)

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2009/12/07
    日本こそ行き詰まってますが何かwこういう発想をしているのは勿論小沢だけではないが、日本を根本からダメにしてきたのは外ならぬこういう考え方だろうな。
  • asahi.com(朝日新聞社):JR西資料隠し、第三者委が新たに指摘 宝塚線事故報告 - 社会

    JR宝塚線(福知山線)脱線事故をめぐる調査報告書の漏洩(ろうえい)働きかけなど一連の問題を調査していたJR西日の第三者機関「コンプライアンス特別委員会」の最終報告書が18日、国土交通省に提出された。その中で、同社社員による証拠隠滅とも受け止められかねない行為があったことが新たに明らかになった。  報告書によると07年8月、宝塚線脱線事故の捜査をしていた兵庫県警に対する窓口担当だった安全推進部の社員が、同県警から自動列車停止装置(ATS)設置に関する資料を持って出頭するよう求められた運輸部の社員に対して、該当する資料7枚のうち、ATS設置にかかる費用などを記した資料1枚を抜くように指示したという。  この資料には「脱線事故」「制限速度失念」「速度超過」などの言葉が記されていたといい、特別委は「同社員が過敏に反応してこのページを抜いた可能性を完全に排除することはできない」としている。  また

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2009/11/19
    他紙記事にも挙がっていた。最近出てこないもう一人の副社長氏の所業という事か?/と思ったらそうでもなさそう……。
  • asahi.com(朝日新聞社):経営体質は「独善的」 JR西漏洩、第三者委が最終報告 - 社会

    前原誠司国交相(右)に最終報告書を提出するJR西日の佐々木隆之社長=18日夜、東京・霞が関の国交省、細川卓撮影  JR西日の佐々木隆之社長(63)は18日、宝塚線(福知山線)脱線事故をめぐる調査報告書漏洩(ろうえい)など一連の問題を検証する第三者機関「コンプライアンス特別委員会」の最終報告書を前原誠司・国土交通相に提出した。最終報告書は漏洩問題の原因を「組織防衛優先の企業風土」にあったとし、井手正敬(まさたか)元会長(74)が作り上げた経営体質について「独善的で『上にもの申さぬ文化』をつくり、技術軽視も進んだ」と批判した。  佐々木社長はこの日、丸尾和明元副社長(58)ら漏洩問題にかかわった35人を最大で報酬返上3カ月(5割)などとする社内処分を発表した。漏洩問題に中心的に関与した山崎正夫前社長(66)と土屋隆一郎前副社長(59)は、10月23日付で取締役を引責辞任していることから対象

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2009/11/19
    id:tanakamak<同業他社は絶対嗤えないと思いますよ。特に阪急阪神とかw
  • asahi.com(朝日新聞社):梅田の客、難波へシフト 阪神電鉄なんば線、効果鮮明 - 関西交通・旅ニュース

    梅田の客、難波へシフト 阪神電鉄なんば線、効果鮮明2009年11月12日 印刷 ソーシャルブックマーク 景気後退や新型インフルエンザの影響で関西の鉄道路線が軒並み苦戦を強いられるなか、今年3月に開業した阪神電気鉄道なんば線効果で阪神線だけが輸送人員を増やしたことがわかった。神戸と奈良を乗り換えなしで行き来できるため、中長距離利用を中心に客を増やし、これまで梅田を経由していた人の流れを変えつつある。 阪神なんば線の4〜9月の利用客数は1千万人以上となり、旅客収入は当初計画より17%増の約17億円だった。なんば線によって長距離の利用客数が増えたことなどもあり、阪神線全体の輸送人員も6.2%増に押し上げた。 駅の利用客数も、なんば線でつながった阪神・三宮と近鉄・大阪難波、近鉄奈良の各駅で増える一方、梅田駅は大幅に減少。阪神沿線の人が奈良方面に出かけたり、近鉄沿線の人が甲子園に行ったりする際、梅田

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2009/11/17
    梅田の求心力は間違いなく落ちてるw