タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (2)

  • 「眼鏡がない」新幹線が緊急停止=運転士、走行中に気付き連絡 | ニコニコニュース

    28日午後8時15分ごろ、東京発博多行きの山陽新幹線「のぞみ53号」(16両編成)の男性運転士(48)から「眼鏡がない」とJR西日の東京指令所に連絡があり、岡山駅の手前約8キロの地点で緊急停止させた。上りの新幹線で現場に到着した別の運転士と交代し、53号は同駅に約45分遅れで到着した。 同社によると、男性運転士は新大阪駅から乗務。相生―岡山間を走行中、運転に必要な眼鏡を掛けていないことに気付き、連絡したという。国の基準では、視力が0.9以下の運転士は、乗務中に眼鏡やコンタクトの装着を義務付けられている。男性運転士は今月2日の視力検査で左は1.0あったものの、右が0.9だったため、眼鏡を掛けることになったという。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2011/08/29
    以前あった奈良電車区の眼鏡忘れ事案とは少し異なるが、眼鏡常用者の自分には他人事に思えない話。在来線じゃなかったからこそ気づくのに遅れたのかも。
  • イノシシ肉に放射性物質=チェルノブイリから放出―オーストリア | ニコニコニュース

    【ベルリン時事】オーストリアの環境保護団体「グローバル2000」は8日、国内で購入したイノシシの肉から、1986年の旧ソ連チェルノブイリ原発事故で放出された放射性物質が検出されたと発表した。 検出したのは放射性セシウムで、1キロ当たり1060ベクレル。同団体は、安全基準の同600ベクレルを大幅に上回っているにもかかわらず、小売店で購入できるとして、規制の在り方を批判するとともに、「セシウムは25年が経過しても高いレベルで残っている」と警告した。

    nekotetumamori
    nekotetumamori 2011/04/09
    セシウム137の半減期って30年ちょいか。チェルノブイリ原発事故からまだ25年しか経ってないからなあ。
  • 1