タグ

nununiのブックマーク (35,126)

  • 漫画の“ネタバレサイト”運営か 著作権法違反の疑い 2人送検 | NHK

    漫画のセリフなどをサイト上に無断で掲載したとして、いわゆる「ネタバレサイト」を運営していた秋田市の男性など2人が著作権法違反の疑いで書類送検されました。「違法という認識はなかった」と容疑を否認しているということです。 書類送検されたのは、秋田市に住む36歳の無職の男性と東京 稲城市に住む36歳の自営業の男性です。 警視庁によりますと、おととし2月までのおよそ3か月間に、小学館の「週刊少年サンデー」で連載されている漫画「BE BLUES!~青になれ~」のセリフを抜き出したり、登場人物の動作などを文字で説明したりしたものをいわゆる「ネタバレサイト」に無断で掲載したとして、著作権法違反の疑いが持たれています。 サイトは秋田市の男性が運営し、東京の男性がライターとして記事を投稿していたということです。 小学館側から相談を受けて警視庁が捜査を進めていたもので、2人は任意の事情聴取に対し、「違法という

    漫画の“ネタバレサイト”運営か 著作権法違反の疑い 2人送検 | NHK
  • 本邦証券会社の特徴~日銀レビューから~ - 銀行員のための教科書

    証券会社という言葉を聞くことは多いでしょう。 日では、野村證券、大和証券、SMBC日興証券のような日系大手証券会社に加えて、外資系証券会社が多数業務を行っています。 但し、証券会社というのは個人にとっては馴染みの薄い業界であることも間違いありません。 もちろん、株式投資を行う際に、ネット証券会社を活用するという点で、証券会社との取引を行っている方は増加していきました。 しかし、大手の証券会社が株式売買の取次以外に何をやっているのかについては、イメージが付かないかもしれません。証券会社は株式の売買だけをやっている訳ではありません。 今回は日銀行が作成した資料から日の証券会社について見ていくものとします。証券会社に興味を持った方、業界動向を調べたい方にとっては有用化と思います。 証券会社とは 証券会社の収益動向 売買委託手数料 M&Aアドバイザリー 日米比較 まとめ 証券会社とは 当該記

    本邦証券会社の特徴~日銀レビューから~ - 銀行員のための教科書
  • 香川県がオフラインキャンプ開催へ 「ゲーム条例」事業の一環:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    香川県がオフラインキャンプ開催へ 「ゲーム条例」事業の一環:朝日新聞デジタル
    nununi
    nununi 2022/06/10
    虚構新聞じゃなかった。。
  • はてなブログを始めて4年が経っちゃったって件。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 まあタイトルの通りです。 4年間続けてきたブログについて思った事を書きます。 2018年6月9日。 数字には拘らないけど。 なんで4年間も続けてきたんだろう? これからいつまで続けるんだろう? 編集後記 2018年6月9日。 はてなに登録したのがちょうど4年前。 はじめて記事を投稿したのが6月12日。 懐かしい。 当時ブログが何者かも分からずに登録して、何も分からずに記事を書いて投稿しましたねー。 いやー、ほんまに懐かしいです。 私もその時は50才代だったのに、知らん間に60才を超えちゃったわw まあええけどな。 数字には拘らないけど。 記事数も1,300を超えました。 これは、わしお疲れw 読者様も1,000人を超えました。 読者になって頂いたみなさま、ありが

    はてなブログを始めて4年が経っちゃったって件。 - おっさんのblogというブログ。
    nununi
    nununi 2022/06/10
    四周年おめでとうございますー。
  • 【2024年最新版】オススメのプログラミング学習サービス集 - Qiita

    はじめに 今回はプログラミング初心者と中級者向けの、プログラミング学習サービスを紹介します。 自分自身が実際に学んできた中でよかったものだけをピックアップしています。 なお、progateやドットインストールといった誰でも知っている学習サービスは省いています。 web制作向け (1) web-design-textbook まずはじめに紹介するのはWeb制作を基礎から実装手法を網羅的に学ぶことができる「web-design-textbook」です。 こちらは基編~上級編とレベル別になっているので初心者でも入りやすい構成になっています。 かつ問題数もかなり豊富で図を多数用いて解説をしているので独学でも挫折せずに学習を進められる教材になっています。 ぜひこれからWeb制作の学習をはじめたいという人は使ってみてください。 (2) Codestep 次に紹介するのは、HTMLCSSといった基礎

    【2024年最新版】オススメのプログラミング学習サービス集 - Qiita
  • 水島新司さん研究本を4年間出せなかった理由『日本野球はいつも水島新司マンガが予言していた!』 – イシブログケンゴ

    【プロローグ】 <水島、出せなくなりました。いま水島プロから電話があって が進んでるそうだけど出したら訴える、と言ってきて> ・・・・・・・・・・・・・・・ 2022年GW明け、苦労したプロデュース&編集のが発売になりました。 この<苦労>が超特殊なケースであり、 それはなんだったのか、という記録を、 これからの出版やコンテンツビジネスにおける<許諾> について考えるための参考になるかもと、ブログに残しておきます。 特に出したあとで、 「水島さんが亡くなったタイミングに合わせて、なんですか!?」 と何度か言われました。 そう考えるのも自然だよね、とも思ったので、 いえいえ、全然違うのです、とお伝えしたい気持ちもあります。 『ドカベン』の連載がスタートした72年に 11歳で読みふけっていた野球少年にとって、 (青年誌連載だった『あぶさん』はさすがにコミックを76年の高1から) 水島マン

    水島新司さん研究本を4年間出せなかった理由『日本野球はいつも水島新司マンガが予言していた!』 – イシブログケンゴ
  • なぜ『ガンダム』の指導者はモビルスーツで前線に出たがる?理由はSF設定にアリ | マグミクス

    『機動戦士ガンダム』では、ドズル、キシリアといった軍の幹部が、モビルアーマーに乗って最前線で戦う姿が見られました。続編の『機動戦士Zガンダム』では、この傾向がより強くなり、エゥーゴ、ティターンズ、アクシズの最終決戦では全勢力の指導者がモビルスーツで戦っていました。要人がなぜ、最前線で戦うのか、考察します。 最前線に出たがる軍の司令官たち アクシズの指導者ハマーン・カーンは、ニュータイプ専用モビルスーツ・キュベレイに搭乗し前線を駆け抜ける。画像はハマーンが表紙に描かれる小説『機動戦士Z(ゼータ)ガンダム〈第4部〉ザビ家再臨』(KADOKAWA) 人気アニメ『機動戦士ガンダム』と、その派生作品では、モビルスーツやモビルアーマーに搭乗し、自ら最前線で戦う司令官の姿が頻繁に見られます。例えばシャアは一年戦争終盤では大佐の地位にありますが、モビルスーツで出撃します。 現実の軍隊では、大佐は大型軍艦の

    なぜ『ガンダム』の指導者はモビルスーツで前線に出たがる?理由はSF設定にアリ | マグミクス
  • 『ベルセルク』再開のお知らせ|白泉社

    書名、著者名、書名(カナ)、著者名(カナ)、ISBNコード、発売年月での検索が可能です。 発売年月日については「2016.06.29」のようにコロンで区切る形として下さい。 『ベルセルク』が6月24日発売のヤングアニマル13号から連載再開するのでお知らせいたします。連載再開に際し、ヤングアニマル編集部及び森恒二先生からのメッセージを掲載いたします。引き続き『ベルセルク』をご愛読いただけるよう何卒よろしくお願い申し上げます。 読者のみなさまへ 『ベルセルク』を再開いたします。 長らくご案内が出来ず申し訳ありませんでした。 「大ベルセルク展」「YAメモリアル号(2021年18号)」「ベルセルク単行第41巻」などへのみなさんのコメントを読める限り読ませていただきました。その一通一通やSNSに書かれたみなさんの想いに感謝で一杯です。みなさんがどれほどベルセルクに影響され愛してくれたかが心にしみま

    『ベルセルク』再開のお知らせ|白泉社
    nununi
    nununi 2022/06/07
    ちなみにグインサーガ は、二人後継作家起用して再開したけど、最近は二年以上新刊が出てなかったり。人気シリーズを別作家で続けるのは大変そう。
  • 滝沢秀明も共演したセガ『ドリームキャスト』CMの“湯川専務”が亡くなっていた! | 週刊女性PRIME

    「セガなんてダッセーよな!」 子どもたちが話しているのを耳にして、愕然とした表情を浮かべるスーツ姿の年配男性……。1998年に放送されて、大きな話題となったCMに出演していた“湯川専務”を覚えているだろうか。 秋元康プロデュースでCDも発売 「『ドリームキャスト』という家庭用ゲーム機のCMですね。当時はソニーの『プレイステーション』が人気で、セガは大苦戦。それを逆手に取った“自虐CM”で起死回生を狙ったんです。実際にセガの専務だった湯川英一(ひでかず)さんが“自分自身の役”を演じており、CMは8も制作されて、途中からはジャニーズの滝沢秀明さんも出演していました」(ゲームライター) CMでは『ドリームキャスト』の生産が遅れた責任をとって“常務”に降格されたが、実際はセガが属していたCSKグループで数社の役員を兼任していた有能なビジネスマン。後にクオカードの社長にも就任した。 「秋元康さんプ

    滝沢秀明も共演したセガ『ドリームキャスト』CMの“湯川専務”が亡くなっていた! | 週刊女性PRIME
  • 少子化、想定以上に加速 総人口1億人割れ前倒しも 政府対策乏しく | 毎日新聞

    子育て交流サロン「赤ちゃん天国」を視察する岸田文雄首相(右)=東京都中央区の区立新川児童館で2022年5月12日午前9時4分(代表撮影) 2021年の合計特殊出生率が「1・30」と、1947年の統計開始以来、過去4番目の低さとなった。所得が増えないことから将来に希望が持てないことに加え、新型コロナウイルスの感染拡大が低下に拍車をかけた。子どもを持つことに踏み出せない状況が続き、人口減少のスピードが加速化している。【石田奈津子、寺町六花】 3日に公表された合計特殊出生率(1・30)と出生数(81万1604人)を、国立社会保障・人口問題研究所が17年に公表している人口の将来推計(中位シナリオ)と比べると、少子化のスピードが想定以上だということが明らかになる。将来推計では21年時点の出生率は1・40で出生数は86万9000人と今回の数値を上回る。約81万人という出生数は27年の推計と同等の水準で

    少子化、想定以上に加速 総人口1億人割れ前倒しも 政府対策乏しく | 毎日新聞
    nununi
    nununi 2022/06/03
    世界的な傾向だし、もう仕方ないと考えて、減る前提で制度設計するしかないのでは?
  • 奨学金返済、過払い2千人に10億円返金へ 日本学生支援機構:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    奨学金返済、過払い2千人に10億円返金へ 日本学生支援機構:朝日新聞デジタル
    nununi
    nununi 2022/06/03
    奨学金過払金関連のCMが増えそう。
  • はてなアンテナは20周年を迎えました - はてラボ 開発者ブログ

    2022/05/28(土)は、はてなアンテナのサービス開始20周年記念日でした。 2002/05/28 に、有限会社はてな(当時)は、創業サービスである人力検索はてなに続くサービスとしてはてなアンテナをリリースしました。 普段チェックしているホームページのアドレスを登録することで、サービスが自動的に巡回チェックしてくれるという機能は、ユーザが自分で巡回プログラムを配置しなければならなかった難しさを肩代わりするものとして人気を博し、多くの方々に利用いただきました。 サービス開始以来20年、個人ホームページの隆盛からブログや RSS およびフィードリーダーの勃興、ソーシャルネットワークへと個人や組織の発信・交流の場が変化する中、変わらぬ価値を提供するものとして、はてなアンテナはウェブを見つめ続けています。 最近大きな機能追加をしていないはてなアンテナですが、近年では 常時HTTPS化 インフラ

    はてなアンテナは20周年を迎えました - はてラボ 開発者ブログ
    nununi
    nununi 2022/05/31
    久しぶりにアンテナ見てみた。懐かしいサイトがいっぱいだ。
  • 氷室冴子『白い少女たち』と昭和50年代のコバルト文庫 - ネコショカ(猫の書架)

    氷室冴子の『白い少女たち』について感想をあげるつもりであったが、刊行当時の状況を調べているうちに、昭和50年代のコバルト文庫についても触れたくなってしまった。ということで、『白い少女たち』の感想に加えて、昭和50年代のコバルト文庫について雑にまとめてみたのがエントリである。 氷室冴子最初の一冊 さて、今回ご紹介する『白い少女たち』は1978年刊行作品である。なんと初版は昭和53(1978)年。40年以上も前の作品となってしまった。 前回紹介した『さようならアルルカン』収録の同名タイトルが、当は一番最初に書かれた氷室作品(「小説ジュニア青春小説新人賞」への応募作だった)なのだが、書籍として出たのは書の方が先になる。 なお、『白い少女たち』は長期に渡って入手困難な状態が続いていたが、2020年に「さようならアルルカン」に初期の文庫未収録作品を加えたソフトカバー版が刊行されている。未読の方

    氷室冴子『白い少女たち』と昭和50年代のコバルト文庫 - ネコショカ(猫の書架)
    nununi
    nununi 2022/05/28
    わたしもコバルト文庫で「宇宙戦艦ヤマト」のノベライズ読みました(たぶん「さらば」)男性向けのタイトルも初期はけっこうあったんですよねえ。
  • ケイクス終了に伴い「左ききのエレン」読者へ大切なお知らせです。|かっぴー(漫画家)

    漫画家のかっぴーです。少年ジャンプ+「左ききのエレン」、週刊スピリッツ「15分の少女たち-アイドルのつくりかた-」原作者やっています。 原作版「左ききのエレン」を連載しているWEBメディア「cakes」の終了が発表されました。 ・サイトの更新を終了 2022年7月31日 ・サイトの公開を終了 2022年8月31日 詳しくは上記記事をご覧ください。 それに伴い、原作版「左ききのエレン」今後の連載について、お伝え致します。 ===================================================== 毎週木曜、6年間、277回。 原作版「左ききのエレン」は2016年3月に連載を開始してから6年間、277回更新しました。「あと少し踏ん張れば週末」という「木曜日」に、働く大人に読んで欲しくて「左ききのエレン」は毎週木曜更新になりました。 ↑第一話サムネイル 原作版「左

    ケイクス終了に伴い「左ききのエレン」読者へ大切なお知らせです。|かっぴー(漫画家)
  • ストリートビュー15周年 人気の都市トップ10に日本から2カ所 2位東京、もう一つは?(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

    Google Japanは5月24日、「ストリートビュー」が15周年を迎えたと発表した。もともとは米Google共同創業者のラリー・ペイジ氏が発案したもので、2007年に提供を開始。日では2008年に公開されており、現在100を超える国や地域をカバーしているという。 【画像】過去1年間、ストリートビューで人気だった15の都市 ストリートビューは、9つのカメラとLiDARセンサーを搭載したクルマで街中を撮影し、世界のさまざまな地域の様子を360度で閲覧できるデジタルマップサービス。これまでにストリートビューカーが走行した距離は1600万kmを超え、1700億枚以上の画像を撮影したという。2012年にはクルマが入れないところでも撮影できるトレッカーを投入している。 同社は15周年にあわせて、ストリートビューで過去1年間、最も人気だった地域や都市を発表。国別では、1位がインドネシア、2位米国、

    ストリートビュー15周年 人気の都市トップ10に日本から2カ所 2位東京、もう一つは?(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    nununi
    nununi 2022/05/25
    ストリートビューはあんなに手間がかかるものを、現実にやろうと思って、実際にやれてしまうあたりがすごい。
  • この機械ボタン押し続けな動かんな。せや!こうやったら押しっぱなしにできるで。生活の知恵や→こうして重大事故が起きる

    株式会社石井マーク @ishiimark_sign 標識・銘板の㈱石井マークです。 弊社は 表示という視覚的アプローチによって、防災や防犯、設備分野など様々な産業シーンに「安全」「効率」「伝達」の手段を提供します。 Twitter上からはご注文や納期照会等を受け付けておりません。 会員様向け見積専用サイトは ishiimark.jp をご利用下さい。 ishiimark.com 株式会社石井マーク @ishiimark_sign 機械操作のボタン類には「押し続けている間」のみ作動するものもあります。 それらは概ね、あえてそう設計されているのであり、手を離せば止まる事で重大事故を防いでいたりもします。 だのに、まるで便利なアイデアグッズの扱いで「ボタンを押しっぱなしにできる道具」等が存在するのはマズイですね… pic.twitter.com/9Xz4bkSPuu 2022-05-23 14:

    この機械ボタン押し続けな動かんな。せや!こうやったら押しっぱなしにできるで。生活の知恵や→こうして重大事故が起きる
    nununi
    nununi 2022/05/24
    学生時代プレス機のバイトしてた時、横着して指潰してたおっさんがいた。緊急職場総会開かれたなあ。
  • JR水郡線 車掌ホームに取り残され次の駅まで歩いて移動 | NHK

    22日午後、茨城県那珂市のJR水郡線の駅で、車掌がホームに取り残されたまま列車が発車するトラブルがありました。車掌は次の駅まで歩いて移動し、待っていた列車に18分の遅れが出ました。 22日午後4時40分ごろ、茨城県那珂市にあるJR水郡線の静駅で、上りの普通列車に乗務していた車掌がホームに出て、精算を申し出た乗客に対応していたところ、列車が発車し、そのままホームに取り残されました。 運転士は、列車が次の瓜連駅に到着した際ドアが開かなかったため、車掌が乗っていないことに気づいたということです。 車掌は、直線距離でおよそ1.4キロ離れた瓜連駅まで歩いて移動し、その間待っていた列車は18分遅れで発車しました。 JR東日水戸支社によりますと、列車にはおよそ80人の乗客がいましたが、けが人はいなかったということです。 運転士は、車掌から出発の合図を受けていないのに列車を発車させたということで、JR

    JR水郡線 車掌ホームに取り残され次の駅まで歩いて移動 | NHK
    nununi
    nununi 2022/05/23
    静-瓜連間は距離も短いし、線路沿いでほぼ一直線だから迷うこともなく移動が楽(ついこないだ歩いた)
  • 「チコちゃん」出演の鬼マナー講師が炎上 スタッフ泣き出し「あんたが下品」「気分悪い」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    21日放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」に鬼マナー講師の平林都さんが出演。厳しい指導に、スタッフが泣き出す事態となり、ツイッター上では「マナー講師」がトレンド入りした。 【写真】“鬼キャラ”あくまでテレビ用?穏やかな笑顔で講演する平林都さん 番組では「フォークの歯が4なのは、スパゲティを上手にべるため」という説を立証するため、歯が2~5のフォークを用意。スタッフがそれぞれのフォークでスパゲティをべ、どれが一番マナー的によくべられるかの実験をした。 講師で登場した平林氏は、女性スタッフの塩山さんと初めて対面していきなり「すごい仏頂面で。コミュニケーションの第一歩は相手を見ること。下を見ずに私を見ていただけたら」と注意した。塩山さんが「はい…」とおじぎすると「下を見るな!言うてるやろ!」と一喝。思わず、顔をしかめる塩山さんに「泣くな!ええ年して。何べん言うても下見るな、あんた」と

    「チコちゃん」出演の鬼マナー講師が炎上 スタッフ泣き出し「あんたが下品」「気分悪い」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    nununi
    nununi 2022/05/22
    あちこちで拡散されとるが、岡村がサムネになるのは気の毒な気もする。
  • ウクライナ諜報部門トップ 「ロシア軍をすべての領土から追い出す」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    ウクライナ諜報部門トップ 「ロシア軍をすべての領土から追い出す」:朝日新聞デジタル
    nununi
    nununi 2022/05/21
    クリミアはソ連時代にウクライナになったけど、歴史的にはほとんど別地域だからなあ。
  • 文字商標「ゆっくり茶番劇」に関するドワンゴの見解と対応について|ニコニコインフォ

    2023年7月24日追記) 2022年2月24日に登録された「ゆっくり茶番劇」商標(登録6518338号)について そもそも商標として登録されるべきではなかったことを明らかにするために無効審判を請求しておりましたが、 7月12日付けで無効審決が下されたとの通知を特許庁より受領いたしました。 すでに件商標登録は放棄による抹消となっておりますが、登録日から抹消日までの間は商標権が発生しておりました。 この無効審決は、過去にさかのぼり「はじめからなかったこと」にして、当該商標権を打ち消すものです。 一定期間内に審決取消訴訟が提起されなければ、「ゆっくり茶番劇」の登録を無効とすべきと判断した無効審決が確定します。 無効審決の確定をもって、「ゆっくり茶番劇」にまつわる商標権についての問題がすべて解決することになります。 審決が確定しましたら、あらためてお知らせいたします。 当該騒動が発生してから

    文字商標「ゆっくり茶番劇」に関するドワンゴの見解と対応について|ニコニコインフォ