タグ

ブックマーク / curryegg.blog.shinobi.jp (3)

  • Up Box ~CS2 & CS4 Scriptなど。。。。 AEスクリプト color_GraFX ver 1.0 公開~

    今月一杯で所属先が変わるのもあって、今まで溜め込んでた分をいろいろ公開していこうと 考えていたのですが、最後の作業が今日まで掛かってしまってあまり数が出せませんでした。 ということで、今回はキャラ処理用のグラデスクリプトになります。 作品にもよりますが、近年撮影時にキャラ処理を入れることが多くなってますので 各会社にもこういうものを使っているところは多いのではないでしょうか。 今回のスクリプトは個人的に使っていたもので、社内の撮影にも配布していませんが処理的にはだいたい同じものになります。 キャラごとにテンプレートとなるものをあらかじめ作っておいて、読み込むところから自動化ってのが社内での通常の流れなのですが、 各パーツごとに入れるとさすがに動作が重くなるので、普通は一度セルごとにレンダリングして書き出すことが多いです。 2019.04.12 更新 ※すみません、リンク先が前の記事のスクリ

    otsune
    otsune 2019/03/15
  • Up Box ~CS2 & CS4 Scriptなど。。。。

    DECO*27 P  原曲特集♪ といっても3曲づつしか表示できないけどネ ※クリックすると拡大、もっかいクリックで動画再生 javascript ON のみ有効 運営さ~ん、早くニコ外部プレーヤーに対応してよー ( ;゚Д゚)y─┛~~ マッテルンダゼ ピノキオP ほんの一瞬だけ ほんの一瞬だけ.............2009/06/05 【ニコニコ動画】【初音ミク】 Cocoa 【オリジナル】 DECO*27P 方程式 A=Lt²(愛=恋×時間の2乗) (歌ってみた)♪.............2009/05/09 【ニコニコ動画】「相愛性理論」を歌ってみました、もも。 若干P 一番最初にキミに触れてしまいそう・・・・ (T△T) (歌ってみた)...............2009/05/02 【ニコニコ動画】初音さんの「ラビットフォーゲッツ」歌ってみた

  • Up Box ~CS2 & CS4 Scriptなど。。。。 AE CS4 スクリプト ~ EditComps_forCS4 完成しました

    とりあえず、CS4版ということでうpです。 概要は過去の記事にもありますが、とりあえず複数コンポを同時にエディットするものです。 以下、仕様説明。 まず、プロジェクトウインドウ内でコンポを選択してください。 この時、アクティブになっていないと反映されませんのでご注意を。 タイムラインなど別のウインドウがアクティブだった場合は、そのウインドウで開かれている コンポが対象になります。(例えプロジェクトで別のコンポが選ばれていたとしてもです) 枠がオレンジなのが、アクティブ状態です。(複数選択可) この状態で実行するとダイアログが出ます。 それぞれ変更したい項目を書き換えて、”OK” してください。 上のダイアログは、1つだけコンポを選択している時で、ダイアログ上部にコンポ名が表示されてます。 この時のみ、[ Matryoshka Comp ] (マトリョーシカ コンポ)のチェックが可能です。

    Up Box ~CS2 & CS4 Scriptなど。。。。 AE CS4 スクリプト ~ EditComps_forCS4 完成しました
  • 1