タグ

ブックマーク / hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea (9)

  • 2013-07-31

    はてなアイデアを終了しました 6月28日にお知らせしました通り、要望窓口サービス「はてなアイデア」を2013年7月31日(水)に終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 はてなアイデアの機能のうち、新規アイデアの登録、ベットや取引、ステータス変更、アイデアポイントの送信などは停止しています。ユーザーページの表示や、タグによる絞り込みなどについても、8月中をめどに停止します。ただし、個別のアイデアページは引き続き閲覧でき、はてなダイアリー、はてなブログ、はてなブックマークのidea記法でも参照可能です。 不具合のご報告等には問い合わせフォームをご利用ください 今後、不具合のご報告や機能等の要望に関しては、サービスごとのお問い合わせフォームからお寄せください。サポート担当が窓口となって対応いたします。はてなスペースに関しては、スペース内の「はてなスペース

    2013-07-31
    otsune
    otsune 2013/07/31
  • 2013-06-28

    はてなアイデアを7月31日に終了いたします 平素は、はてなをご利用いただきありがとうございます。長らく試験運用を続けてきた要望窓口サービス「はてなアイデア」を、2013年7月31日(水)に終了いたします。これまでご利用、ご協力ありがとうございました。 はてなアイデアの終了後、不具合のご報告や機能等の要望に関しては、サービスごとのお問い合わせフォームを窓口として受け付けます。とくにご要望が集中する開発初期のサービスに関しては、フィードバックフォームや専用スペースなど、リアルタイムにレスポンスしやすい手段を用意いたします。 はてなアイデアにお寄せいただくアイデアに関しては、7月31日をもって新規の投稿を停止します。既存のアイデアは引き続き公開しますが、ベットや取引、ステータス変更、アイデアポイントの送信等の機能は停止いたします。 はてなアイデアの始まりと現状 はてなアイデアは、2005年4月に

    2013-06-28
    otsune
    otsune 2013/06/28
  • 2010-12-14

    アイデアを検討しました 1000株に達した以下のアイデアを検討いたしました。ご要望や不具合のご報告をいただいた皆さまありがとうございました。 はてなアイデア 検討:確認して修正します。 はてなアイデア 検討:検討します。 はてなアイデア 他の方法:申し訳ございません。はてな評価は廃止いたしましたので、他の方法でポイントを返還させていただきます。 はてなアイデア 検討:修正します。→実装済 はてなアイデア 実装済 はてなアイデア 実装済 はてなアイデア 検討:調査いたしましたところ、表示が遅くなっていると思われる原因が見つかりましたので、ただいま対策を検討しております。→実装済 はてなアイデア 検討:検討します。 はてなアイデア 検討:検討します。 はてなアイデア 検討:検討します。 はてなアイデア 検討:検討します。 はてなアイデア 検討:修正します。 はてなアイデア 実装済 はてなアイデ

    2010-12-14
    otsune
    otsune 2010/12/15
  • 2007-07-31

    1か月以上ご利用いただいていない日記の「スパムコメント・トラックバックの拒否」を有効にしました 先ほど、はてなダイアリーとはてなグループにおいて、1か月以上更新のない休眠状態のブログに対して「スパムコメント・トラックバックの拒否」設定をはてなにより有効とさせていただきました。 はてなダイアリー及びはてなグループにはコメントやトラックバックを外部から受け付ける機能があり、以前からご利用いただいております。しかしこの数ヶ月間、スパムコメントやトラックバックの数が非常に増加しており、日記一覧ページやアンテナで記事が更新されたと思って見に行ったらスパムコメントだけがついていたり、あるいは毎日のように大量のスパムトラックバックが飛んでくるため、いつもスパムへの誘導リンクを見てしまうといった被害が大量に発生しています。 はてなでは、先日からDNSBLを用いたトラックバックフィルターやコメント時の画像認

    2007-07-31
  • 機能変更、お知らせなど - はてなアイデア日記 - はてなツールバー、ならびにお気に入りアイコンの今後について

    自動トラックバックが送信されない不具合を修正しました 先週末より、http記法やid記法などを記述しても自動トラックバックが送信されない不具合が発生しておりましたので修正いたしました。こちらは20日に行ったシステムの負荷軽減のためのデータベース構成変更が原因で発生しておりました。 はてなアイデア(idea:16189)でご指摘いただきありがとうございました。 追記 7/26 告知内容に間違った記述がございましたので修正いたしました。申し訳ございませんでした。 ツイートする はてなツールバー、ならびにお気に入りアイコンの今後について はてな社内にてはてなツールバー、ならびにお気に入りアイコンの今後について話し合いを行いましたので、話し合いの模様を公開します。 録音 概要 スター、メッセージがリリースされてから少し日が経ってしまい、ツールバー利用者にご不便をかけしているので、S,Mボタンを追加

    機能変更、お知らせなど - はてなアイデア日記 - はてなツールバー、ならびにお気に入りアイコンの今後について
  • 2007-07-03

    はてなアイデアミーティング 7/3 日、はてなアイデアミーティングを行いました。最近1000株に達したアイデアや、i:t:実装済ではを付けられたアイデアの検討を行った様子を録音しています。 以下のプレーヤーから再生、ダウンロードを行っていただけます。 日検討したアイデアは以下の通りです。 はてなアイデアはてなアイデアはてなアイデアはてなアイデアはてなアイデアはてなアイデアはてなアイデアはてなアイデアはてなアイデア

    2007-07-03
  • 2007-05-25

    はてなグループに「長年日記」機能を追加しました。 これは、同じ日付につけた日記を通年的に見る機能で、「http://<グループ名>.g.hatena.ne.jp/<ユーザーID>/____(アンダースコア4つ)xxxx(日付)」という形式のURLによってアクセスすることができます。 例えば、これははてなダイアリーの例になってしまいますが、「はてなダイアリー日記」が毎年行ってきたエイプリルフールを http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/____0401 で一覧するようなことを、はてなグループ日記でも同様の記法でご利用いただくことができます。 なお、この機能を利用するには、アドレス欄を直接編集して頂くしか今のところ方法がありません。皆さんの利用状況を見てさらに拡充するかどうか判断したいと思います。 どうぞご利用ください。 ツイートする はてなアイデアミーティング

    2007-05-25
    otsune
    otsune 2007/05/26
    id:rikoの咳き込み音配信で、なんとなく喉がいがらっぽくなる
  • 2006-09-25

    ヘルプにアンテナの更新チェック文字制限についての記述を追加しました はてなアンテナが更新チェックする内容は、通常ページの始めから半角32766byteまでとなっていますが、こちらについてヘルプに追記しました。 更新チェック範囲を指定した場合は、更新チェック範囲内で半角32766byteまでを更新チェックします。 更新をチェックする範囲を指定する - はてなアンテナのヘルプ 「ページ一覧」などでのチェック操作の改善について 管理ツールの「ページ一覧」と「非表示ページ設定」で、登録ページにカーソルを合わせると背景に色がつくようにし、またその行をどこをクリックしてもチェックが付けられるようにしました。削除時やグループの振り分け時に便利になったかと思います。 より詳しい動作画面は以下の動画をご覧ください。 なおこの機能をお使いいただくには、ブラウザの JavaScript が有効になっている必要が

    2006-09-25
    otsune
    otsune 2006/09/26
    「はてなグラフのAPIは公開します」
  • 2006-02-17

    Operaでお気に入りアイコンが表示されない不具合修正 Operaブラウザでお気に入りアイコン(favicon.ico)が表示されない不具合を修正いたしました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 idea:8575でご指摘いただきありがとうございました。 はてなアンテナアイデアミーティング はてなアンテナにご要望いただいているアイデアのうち、1000株に到達したアイデアの検討を行いました。 詳しくは日のはてなアイデア日記をご覧ください。 アップロードしていただきました画像の情報ページについて 昨日公開しましたカウンター画像のアップロード機能につきまして、すでにいくつもの画像を登録していただいております。ありがとうございます。 アップロードしていただいたカウンター画像ごとの情報ページを追加いたしました。カウンター画像一覧ページの画像名に張られておりますリンクからアクセスしていただく

    2006-02-17
    otsune
    otsune 2006/02/20
    「ぼくはメガネのほうが好きでした」って、はてな801釣りか?
  • 1