タグ

moteに関するotsuneのブックマーク (97)

  • 非モテブロガーの分類 : 【The Perfect Kiss】Welcome To Madchester

    非モテブロガーの分類法です。まず、評価軸が二つあります。 一つは、 ネタ⇔ガチ。 これはエントリのスタンスを測ります。ネタエントリばっかり上げるネタ系ブロガーはネタ、マジで非モテに対する社会的抑圧と戦っているようなガチンコ系ブロガーはガチです。 次にあげられるのが、 だく⇔なし。 これはなんなのかというと、当事者性の事です。 だくというのが当事者性汁だくの略で、なしというのが、当事者性なしの略です。 例えば私のブログなんかは「ネタなし」のブログです。 なんだか吉野家みたいですね。吉野家には牛丼の他にもいろいろなオプションがあります。例えば生卵とか、味噌汁とか、サラダとか。そういったものも、もちろん非モテブロガーにもあります。 まずは「フェミ」。これは女性のことです。他にも2ちゃん系非モテブロガーには「喪」、右翼・左翼を表す「みぎ」・「ひだり」、サブカル系には「サブ」、ブックマーカーは「

    非モテブロガーの分類 : 【The Perfect Kiss】Welcome To Madchester
    otsune
    otsune 2006/06/09
  • しねばいいのにラジオ >> しねばいいのにラジオ第3回

    Error establishing a database connection This either means that the username and password information in your wp-config.php file is incorrect or we can't contact the database server at localhost. This could mean your host's database server is down. Are you sure you have the correct username and password? Are you sure that you have typed the correct hostname? Are you sure that the database server i

  • ギャルとリクルートスーツとルサンチマン - 刺身の上にたんぽぽ乗せる日記

    ルサンチマンというキーワードを元にさらにリクルートスーツとギャルについての考察を続ける。 俺のようなオタクはクラス/部活/サークルなどの閉じられた社会においては立場が果てしなく低く*1、ギャルどもに蹂躙されるヒエラルキーの最下層に属する。だが、実社会に出てみると、普通に手に職はあるし、職にもありつけてるし、実社会においては決してヒエラルキー的には決して低くはない。 この閉じられた社会に置けるねじれ腐ったヒエラルキーに関してはpaul grahamの考察が詳しい(http://www.blog.net/nerds-jp.htm)。 上図のように、ギャルはリクルートスーツを装備することで、閉じられた社会ではなく、実社会という土俵にたつことになり、「俺 >>> 職が無いギャル」というヒエラルキーが出来上がる*2。ここでギャルに対して憤を晴らすのはキャバクラで説教するオヤジタイプだろう。まぁ、な

    ギャルとリクルートスーツとルサンチマン - 刺身の上にたんぽぽ乗せる日記
    otsune
    otsune 2006/05/26
  • メッセージ。 - 病ってなんですか?

    うーん。[[http://www.absoluteweb.jp/ohno/?date=20060521 大野さんの日記]]にコメントをしたつもりが、 反映されないなぁ。 何度も同じコメントを送るのはやらしいので(それと、 送ったつもりのコメントとは別の論点について書きたく なったので)、ここに書いてみます。 大野さんは「能」と「病」を分けて考えていますよね。 これはなぜでしょうか? 能を是とし、それ以外を 「病」として否定することは、件を考えるうえで、 妥当なのでしょうか? たとえば、能として一般に認知されている(と思われる) 男は一夫多を求め、女は一夫一を求めるという説が 正しいとするならば、もはやそこに軋轢、つまり病の種が 存在するからです。 現在の社会形態において、男は一夫多という能的 欲求と一夫一という社会的欲求の中で分裂的な要求を 強いられているのです。そりゃあ

    otsune
    otsune 2006/05/23
  • utsutsuさんのコメント欄にて - ベアハグハグ

    すかさず非モテの大物が集まってコメントしているしかしotsuneさんや加之瀬さんは既婚者なので非非モテ 既婚系非モテの誕生つづいてDQN論争 DQN系非モテの誕生非モテ界隈でのモテutsutsuさんの誕生一方そのころ、非コミュの現場であこぎなさんは……司会「現場のあこぎなさん、そちらは今どうなってますか?」(コンビニでテレビブロスを立ち読みしていて、呼びかけに気づかないギナさん)(CM) 追記http://d.hatena.ne.jp/./utsutsu/comment?date=20060519&section=p3#cしかしなんで鎧さんが常駐するようになってしまったんだろう…コメント欄がはてな村全開すぎですね。コメントボッティー![ボッティー言いたいだけ]

    otsune
    otsune 2006/05/23
    加野瀬さんは未婚だが、それとは別に加之瀬という既婚者がいるのか? > しかしotsuneさんや加之瀬さんは既婚者なので非非モテ
  • 「負け戦」から始まる?腐女子論  - さかさまつげ

    やおい歴ン十年、筋金入りの腐女子であるところの闇さん(=仲村明子さん*1)が、ようやく『オタク女子研究』を読んだというので、電話でだらだら話した。やはりというか当然と言うか闇さんも批判的で、その趣旨そのものはネットで見かける批判と大差ないのだけれど(とはいえ、その言葉の直截さには闇さんならではのユーモアがあって、ぜひどこかに書いてもらいたいと思う)、なぜ(一部の)腐女子がこのを批判せずにはいられないか、その背景を、簡潔に説明してくれたのが僕にはとても印象的だったし、納得した。 ことはジェンダーにかかわる。僕が、知人のSF業界人の言を引き合いに出して、たとえばSFオタクが同様のを書かれたとしても、このに対して反応した腐女子ほど感情が先に立つとは思えない、と言ったところ、闇さんは「それはあなたやあなたの知り合いが男だからだよ」とあっさり答えたのだった。さらに続けて「女の人はジェン

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    otsune
    otsune 2006/05/17
    えー。なんだそのひどいデマは。本当に読んでいるのか?>それは、美醜に絡めて言及している人が多かったってこと。
  • Ohno blog2006-05-16 - (文化系)女子の憂鬱

    ここでは自宅サロンを開業するまでの流れを3つのステップで解説していきます。この流れに沿って見て頂ければ、自宅サロンを開業するまでの最適な道のりがきっと見えてくると思います。まず3つのステップは以下のようになっています。自宅サロンの具体的イメージを固める自宅サロンのメニューを考える自宅サロンの開店準備...

    Ohno blog2006-05-16 - (文化系)女子の憂鬱
    otsune
    otsune 2006/05/17
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 三十路でアニメ: 『「ぷっ」すま』に端を発して、妙なところに着地する雑記

    一日一歩~青橋由高の特別でない毎日~「テレビって凄いですね」 http://blog.livedoor.jp/aohashi_yutaka/archives/50447524.html 今週の『「ぷっ」すま』内で、草彅剛とユースケ・サンタマリアが『メイドなります!~彼女は幼なじみ』を朗読したところ、著者・青橋由高先生のブログのアクセス数が予想以上に伸びたそうだ。ついでに言っておくと、4カ月ばかり放置していた弊ブログですら、この1~2日、アクセスが増えている。アクセス解析の検索語の項を見ると「青橋由高」の検索数とアクセスの増加数が、おおむねカブる感じだ。青橋先生、ありがとう! 数年前「今年のネット重大ニュース」なんて企画でARTIFACTの加野瀬さんを取材したことがある。綿矢りさが芥川賞を受賞した年だ。当然「りさタン萌え」についても触れてみた。なんでも、受賞直後にARTIFACTに綿矢りさの

    otsune
    otsune 2006/05/16
    >「ネットにいる男子は、イケイケ系のキツめのルックスの女子よりも、りさタンとか眞鍋みたいなタヌキ顔の方が好きなんですかねぇ」てな話にも花が咲いた。
  • 【ファンキー通信】モテない男が真摯に生きる人生哲学「喪男道」

    オレってモテないんだよね〜、なんていう自称「非モテ」族が増えた今日この頃。彼らが実際にモテないかどうかは別として、最近「喪男(もおとこ)」を名乗る人が密かに増加しているのをご存じでしょうか? ちなみに、喪男とは巨大掲示板「2ちゃんねる」から生まれた言葉で「モテない男」の隠語。恋愛や異性に縁遠い男性を指す言葉というのだが、果たしてその定義とは・・・!? 「人により差はありますが、大半の喪男が納得するであろう最低限の条件を挙げると、(1)童貞(素人童貞を含む)、(2)恋人いない歴=年齢、(3)女性から告白などの恋愛を示唆する好意を受けた経験が無い、(4)ある程度の年齢以上(多くのボーダーは20歳)」(喪男道管理人 覚悟さん) さらに先鋭的なものになると、「(5)恋愛に対して絶望し完全に恋愛を放棄、(6)過去に女性からイジメを受けた事があり、それをトラウマとして抱えている」(同)、という条件を必

    【ファンキー通信】モテない男が真摯に生きる人生哲学「喪男道」
    otsune
    otsune 2006/05/16
  • 女性に自尊心バトルを仕掛けない男性が女性に好かれる - ARTIFACT@はてブロ

    「俺はこんなにすごいんだ!」というのをアピールしたいがために、自分の知識自慢やら仕事自慢を女性相手にする男性が多いけど、そんな自慢をするより、相手をよく見て誉める方が効果的。知識自慢などは、自分の自尊心を他人の自尊心より優先している。ダメ男が好かれるのは、ダメだからではなくて、自尊心バトルを仕掛けず、相手の自尊心を認めているから。 他人の自己承認欲求よりも、自分の自己承認欲求を満たそうとするから好かれない。他人の自己承認欲求を満たすと、流れで自分の自己承認欲求も相手が満たしてくれる。*1 考えてみると、尊敬という形を求めがちなのがいけないのかもしれない。 ※これも近い ぼくはまちちゃん!(Hatena) - ともだちはてな http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20060217/1140150379 ARTIFACT ―人工事実― : 誉め上手に人は集まる ht

    女性に自尊心バトルを仕掛けない男性が女性に好かれる - ARTIFACT@はてブロ
  • 非モテが「文化系女子萌え」と言ったのかを検証してみる−まとめサイト脳の恐怖− - ARTIFACT@はてブロ

    どうも気になっていたことがあった。「文化系女子萌え」という表現を使った非モテの人とは一体誰なんだろうと。長いので先に結論を書くと、非モテの人は「文化系女子好き」と言ってはいるが、「文化系女子萌え」とは言ってないのだ。なんてこったい。 九尾のネコ鞭 - 「エビちゃん」が苦手な理由/文科系女子が好きな理由 http://d.hatena.ne.jp/maroyakasa/20060425#p1 maroyakasaさんは「好き」と言ってる。 ひとまずお休みだお( ^ω^) - 文化系女子に萌える文化系男子の妄想を破壊してみる http://d.hatena.ne.jp/utsutsu/20060428/p1 ここでutsutsuさんの手によって「萌え」に変換されていることに注意せよ。 今回の議論のきっかけとなったMasaoさんの記事。 世界のはて - ラジオクリルタイ公開録音参加(後編):内容

    非モテが「文化系女子萌え」と言ったのかを検証してみる−まとめサイト脳の恐怖− - ARTIFACT@はてブロ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    otsune
    otsune 2006/05/12
  • http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20060510/p1

    otsune
    otsune 2006/05/11
  • http://rere.sakura.ne.jp/diary/20060510.html

  • 最近はてな各所で話題の文化系女子 - chirashino☆ura

    文化系女子の特徴 当てはまるの12個くらいか。文化系女子への道は遠い。 (追記)ちょwwなんでこんなのが「注目のエントリー」に入ってんだかwww (追記)うわっはてなダイアリー - 写真・画像・動画付き日記を無料での「注目の記事」のトップに来ているw

    最近はてな各所で話題の文化系女子 - chirashino☆ura
  • 今週前半までは - 続・ カッコつけるのは、もうヤメだ。ダラダラと生存報告。(仮)

    「ラジオクリルタイ」って言ってるとネットモテ(ネモテ)する匂いがとてもします。もしくは「しねラジ」とか。…って、誰もがわかりそうなつまらない予想というか、半ば事実化してる狭いセグメント情報など誰も要らない。 そんなことより、とりあえず毎日どこかで身内向けだけに頑張ってる今日が楽しい。

    今週前半までは - 続・ カッコつけるのは、もうヤメだ。ダラダラと生存報告。(仮)
  • Tigerlily Scribble - ぼえむぱろうる、今日で閉店

    ここは「はてなダイアリー」を利用してお届けする身辺雑記です。 内容:季節と天気/アートとデートの備忘録(かなり広い意味で)/3人以上で分かち合いたいあれやこれや/多種多様な自主出版/生きてます報告 ……という心持ちで2003年から2005年ぐらいまでわりと熱心に更新していました。 2005年末までロンドン、それ以降は東京発。

    otsune
    otsune 2006/05/10
    ユリイカのあれはdemi氏が出した企画だったのかー>「文化系女子カタログ」は、『オタクVSサブカル!』参加女性陣を面白がった郡編集長(当時)に「何か企画ない?」と呼びかけられた堀越さんが
  • mixi(ミクシィ)

    mixi(ミクシィ)は、友人・知人とのコミュニケーションをさらに便利に楽しくするSNSというサービスです。

    mixi(ミクシィ)