タグ

yapcasia2008に関するotsuneのブックマーク (156)

  • 080518 YAPC Hackathon @ dankogai邸

    YAPC Hackathonにおじゃましました。

    080518 YAPC Hackathon @ dankogai邸
  • アジアのペンギン: YAPC::Asia 2008 Fri. 5/16 (2)

    YAPC::Asia 2008 に連日参加の tmorimoto です。毎年そうなのかは分かりませんが、平日2日間に渡って開催されました。平日に2日間というのは、中小企業に勤められている方にとって、参加が難しいのでは?と、個人的に思いました。大企業/ベンチャー系企業は、情報収集や技術研修という大義名分や代理や休日振替といった業務調整が容易だからです。 初日よりも2日目の方が私にとっては興味深い内容が盛り沢山でした。と言うのは、より(Web)サービス面からの Perl アプリケーションや事例紹介が多かったからです。 2日目に私が参加したセッションは以下の通りです。 Masahiro Nagano (‎kazeburo‎) - ‎memcached in mixi‎ Yoshinori TAKESAKO (‎takesako‎) - ‎How to defend Apache/CGI aga

  • YAPC::Asia 2008 2日目 (Re::Monologue)

    YAPC2日目。メモ。 How to defend Apache/CGI against multibyte XSS attacks‎ (竹迫さん) ‎ SQLインジェクションが増加傾向にある。 http://wafful.org/ apacheモジュールimagefight。webアプリ側で対応しなくてもよい mod_wafful。Web Application Firewall ※HDRの写真にはまっているとのこと DBIx::MoCo (naoyaさん) SQLの操作がCDBI/ActiveRecord風 Rubyのようなリスト操作 呼び出したオブジェクトがいろいろメソッドを持っているのでこれが便利。 投下キャッシュ。memcachedとか使える update/deleteするとキャッシュ側も更新される cacheを使うのが簡単。リスト操作に強い。テストしやすい ドキュメントがない

  • YAPC::Asia 2008 Tokyo

    YAPC::Asia 2008 Tokyo 2008-05-16-3 [EventReport][Video] 15日(木)、16日(金)に東工大(大岡山)で開催された YAPC::Asia 2008 Tokyo に参加していました。 これは Perl というプログラム言語についてのカンファレンスです。 日における年に一度の大 Perl 祭りなのです。 - YAPC::Asia 2008 - May 15-16th in Tokyo, JAPAN http://conferences.yapcasia.org/ 昨年[2007-04-05-2]に引き続き会場の様子を ムービーにまとましたのでどうぞ: YAPC::Asia 2008 Tokyo (YouTube) ■聴いたプレゼンの一言メモ: - 5/15 -- Perl6 のパーザすごいなあ。 http://itpro.nikkeibp

  • YAPC::Asia 2008 Tokyo 2日目 - Pixel Pedals of Tomakomai

    いよいよ最終日です。電池切らさないように頑張ってレポートします(笑)。 You're Doing OO Wrong/Michael Schwernさん(9:50〜10:25) スピーカーの到着遅れてたようです。5分遅れでのスタートです。 継承がオブジェクト指向?→違う Howではなく、その操作から何が得られるかに着目する→インタフェース 継承がなぜよくない? 継承はめちゃめちゃになりやすい←ダイヤモンド継承 注意深く継承するのはつまらない 特徴に応じてクラス分けすると、クラスが増え過ぎてしまう Class::DBI → 色々継承している use Moose 少ないコードで書ける→OO部分だけ書けばいい Mooseでも、機能が欲しいだけでextendsを使うと意味がない→hasを使おう Roleはwithで取り込む まとめ: isa ×、hasa ○、Role ○ 自分でOO実装しないで、M

    YAPC::Asia 2008 Tokyo 2日目 - Pixel Pedals of Tomakomai
  • YAPC::Asia 2008 の感想 - Pixel Pedals of Tomakomai

    結局3日間出ずっぱりでした。英語に体力削られつつ(笑)ずっとログを取り続けてたので、さすがに脳味噌疲れ気味です。 今回のYAPCでは、ErlangやJUnit、Func、Spark、Dynamo等、他の言語の文化を取り込んだセッションが多かった気がします。Michael Schwernさんの最後のセッションでもありましたが、他の言語の強烈な追従のためにPerlの独自性と言う物が段々薄れているということの現れなのではないかと思います。 このような状況下で、Perlと言う言語にこだわることはそんなに意味のあることではないのかもしれません。が、他言語のエッセンスをすんなり取り込めるPerlの表現力にはいつも感心させられますし、なにより、YAPCに集まったPerlに真剣に取り組む人々の温度を会場で直に感じると、Perlって魅力的な言語だなと思わずにはいられません。 スタッフ、スピーカーの皆様のお陰

    YAPC::Asia 2008 の感想 - Pixel Pedals of Tomakomai
  • 「YAPC::Asia 2008」今年のベストスピーカーは!? - mukaken's blog

    YAPC::Asia 2008 - May 15-16th in Tokyo, JAPAN 今年もYAPC::Asia に行ってきました。 私は一日目の朝から参加し、その後の懇親会にも参加、2日目も朝から最後まで参加しました。 最初は宮川さんのオープニング・セッションからでした。宮川さん曰く「自己紹介欄に.pmと書いていない人が多いのですが、YAPCに来た人はPerlコミュニティの一員です。」とのことで、少し考えさせられる言葉から始まりました。私はただのPerlユーザーで、コミュニティには参加してないのですが、今後は積極的にコミュニティに参加したいと思います。 私のYAPC歴は2回目で、昨年、初めて行きました。感想は凄く楽しく勉強になるイベントだと思いました。そのとき、今後、日で開催されるYAPCは毎年行こうと決心しました。今年のYAPCは昨年に比べて一段と良いイベントになっていると思い

    「YAPC::Asia 2008」今年のベストスピーカーは!? - mukaken's blog
  • YAPC::Asia 2008 2日目

    May 18, 2008 1日目のメモの続きで、YAPC::Asia 2008の2日目のメモや感想などを覚え書き。 ‎OpenID 2.0のこれから 2日目の最初のセッション。寝坊して遅刻してしまったので、途中から参加するも文字ベースのスライドだったので、結局最後までついていけず。ただ、セッション後半で「OpenIDにノレない理由」として、誰でもOpenIDプロバイダになれてしまうとか、みんな"いい人"たちでなければ問題がおこるといった点があげられていたのが印象に残っています。結局、使う人次第なのかなぁ。 ‎Getting Your Feet Even Wetter With XS‎ 話題のMooseとか、mixiでのmemcachedの使い方など、注目のセッション目白押しな中、あえて選択したXSセッション。XSの仕組みとか、XSで使われる構造体についての解説が中心だったので、XS素人な自

    YAPC::Asia 2008 2日目
  • YAPC::Asia 2008 1日目

    May 17, 2008 今週の木曜日から2日間、東京工業大学の大岡山キャンパスで行われたYAPC::Asia 2008に参加してきたので、自分が参加したセッションの覚え書きや感想などを簡単にメモ。まずは1日目の内容を。 A Standard That Is Meant To Be Broken, 当に! 1日目の基調講演で、Perlの父であるLarry Wall氏によるもの。Perl6の文法の話がされていたけど、最初の方は会場のWi-Fiに持ってきたMacBookを接続する作業をしながら聞いていため、中盤からがちんぷんかんぷんでした。もっと勉強せねば。 about Perl5.10 (Perl 5.10 を使う510の理由) 基調講演の次のセッション。内容はPerl 5.10に追加された機能についての解説など。今は5.8系使ってコード書いているんですが、セッションの中に出てきたsayと

    YAPC::Asia 2008 1日目
  • Journal of acme (189) - YAPC::Asia 2008 Day 2

    acme   (email not shown publicly) http://www.astray.com/ Leon Brocard (aka acme) is an orange-loving Perl eurohacker with many varied contributions to the Perl community, including the GraphViz module on the CPAN. YAPC::Europe was all his fault. He is still looking for a Perl Monger group he can start which begins with the letter 'D'. I thought I was over my jetlag, but instead I woke up at 4am th

  • gugod: YAPC::Asia::2008 結束了

    Saturday, May 17, 2008 YAPC::Asia::2008 結束了 YAPC::Asia::2008 結束了,又結束了一次世界最大的 YAPC,今年到場的人 數竟然有 529 人,請給 Shibuya.pm 鼓鼓掌。啪啪啪啪啪啪啪。兩天下來 我也重新複習了這句話的日文:拍手しでください。 我這兩天內給了兩場演講,投影片已經先張貼出來了,各 20 分鐘,而接下 來的兩天都是黑客鬆活動,地點在「Hotel Dan」。這並不是一間旅館,而 是小飼弾先生的家。他家上過電影, 是 2006 年的這部片:Babel。 是在月島的大樓上,第32層,可以俯瞰整個東京市。 我打算向 nothinmuch 請益,改進 一下self.pm,現在的寫法是在 self 函式裡利用 @DB::args 取得上一層的 $_[0] 的值,但這種做法的效 率很差,Shibuya.pm 的 Yappo 曾

  • Thoughts on YAPC::Asia 2008 - Vox

    Even though I don't consider myself a Perl hacker, the two days at YAPC::Asia were surreal. It was great fun and it was nice to hear the current trend in Perl. Specifically, I found the "~~" operator in 5.10 to be quite nifty (must test to see if there is any overhead involved in using this VS doing your own check). Thumbs up to everyone that made this fantastic event come true :D

  • Simon Cozens - YAPC Asia and talking in Japan

    So I just enjoyed my first YAPC::Asia! It was good to see some of the old crowd again, both Japanese and foreigner, and also to see the huge interest in Perl from newer faces as well. Although I was not expecting to find the talks interesting - the less programming I do, the more I feel out of these things - there was a lot of good stuff on. Larry's keynote - about how the Perl 6 parser works - wa

  • YAPC::Asia 2008 hackathon - Yappo::タワシ

    mooseのcommit bitもらた #mooseでhttp://geekface.blogdb.jp/を流したら#mooseのopを貰った moose tips has の does で type X /or/ undef? みたいな時は Maybe を使え GeekFaceGeneratorがjesseに対応 http://geekface.blogdb.jp/upload/9f2ba86bb872914429d00aea79f6938d/generate.png だれも自重しない 23:19 < otsune> jesse jesse http://geekface.blogdb.jp/upload/b6e735949ccd1744e059b957eaf30f7d/generate.png (snip) 23:19 < jrockway> meta (snip) 23:20 < Y

  • YAPC::Asia 2008 Hackathon (5/17)

    hotel DAN

    YAPC::Asia 2008 Hackathon (5/17)
  • YAPC::Asia 2008 に参加してきました。 - yuumi3のお仕事日記

    昨日、今日とYAPC::Asia 2008 に参加してきました。 500人という大きなイベントを運営して頂いている Miyagawa さん、竹迫さん、小山さんなどのスタッフの方々にたいへん感謝いたします。 最近は RubyやGaucheなどPerl以外のコミニュティーで目立ってる私ですが ^^; 初めて参加したOSSコミニュティーが Shibuya.pm の私には、Perl コミニュティーはとても落ち着く場所です。 印象に残ったセッション: Moose 初日から海外組がやたらと ムー〜ス、ムー〜スと言っていて、何だろう?? と思っていたのですが。 Moose は Perl5 のモダンなオブジェクトシステムでした。 Danさんの話では2年前ほどに出来たらしいのですが、最近にやっと使われるようになって来たそうです。 Moose は 従来の Perl5のオブジェクトシステムのような 不細工 (!

    YAPC::Asia 2008 に参加してきました。 - yuumi3のお仕事日記
  • YAPC::Asia 2008 2日め - てきとうなメモ

    英語難しかったので聞き取れているか微妙 TAKESAKOさんのセッションで記憶違いの部分があったようなので取り消し線をいれました. You're Doing OO WRONG - Micael G Schwern Schwern Perlのobjectはreference $thing->method(@arg); # method(\%thing, @args) a good object is a good janitor(用務員?) オブジェクトは誰が使うかとかどのように仕事をするのかではなく,仕事そのものにだけを注視すべき # local host opendir $d; $dir = dir('/foo/bar'); $dir->open(); # remote host $dir = dir('user@host:/path'); $dir->open() inheritanc

    YAPC::Asia 2008 2日め - てきとうなメモ
  • YAPC::Asia2008 2日目 速報 - ふしはらかんのらーめん話

    今日も楽しみだなあ 朝一は第3会場に陣取った。 前日(45分開始に40分前ごろに会場到着)の反省を踏まえて早めに出てきた さて、今のうちに発表資料を完成させないとw JavaScript::Writer it's toy perl製のJavaScript generator js->alert('nihao'); がJSのalert("nihao"); になる js->object(xxx) すると、xxxのmethodをそのまま使える ↑この辺の挙動はAUTOLOADで実現してる 作者のgugodはjQueryが好きでmethod chainが気に入ってる JavaScript::Writerでもmethod chainが出来るようになってる callback functionも丸ごとJSのコードに変換される jQueryに関してはjQuery(xxx)をperlで直接書けるsyntax

  • YAPC::Asia 2008 report: day 1

    Today, YAPC::Asia 2008, one of the biggest Perl conference, had been held at Tokyo Institute of Technology, Japan. Serkan, Akky, and I attended the conference. This time, YAPC has three parallel sessions during two days, and number of registered attendees reached 500. With a help of abundant sponsorship from Perl user companies such as Recruit, livedoor, DeNA, mixi , Yahoo!, and so on, the confere

    YAPC::Asia 2008 report: day 1
  • tokyotronic.com

    This domain may be for sale!