タグ

政治とマスコミに関するpetronius7のブックマーク (23)

  • 記者「リベラル派を大量虐殺するのか」 希望の党・小池「排除する」 ついに明言 : 痛いニュース(ノ∀`)

    記者「リベラル派を大量虐殺するのか」 希望の党・小池「排除する」 ついに明言 1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [EU]:2017/09/29(金) 16:10:13.45 ID:RlGlpqJH0 「リベラル派は排除する」 希望・小池百合子代表が明言 新党「希望の党」代表の小池百合子東京都知事は29日の記者会見で、希望の党からの出馬を望む民進党の立候補予定者の絞り込みについて、「リベラル派を『大量虐殺』するのか」と問われ、「(リベラル派が)排除されないということはない。排除する」と言い切った。 その上で、小池氏は「安全保障、憲法観といった根幹部分で一致していることが、政党構成員としての必要最低限」と重ねて強調した。 http://www.sankei.com/politics/news/170929/plt1709290064-n1.html 6: 名無しさん@

    記者「リベラル派を大量虐殺するのか」 希望の党・小池「排除する」 ついに明言 : 痛いニュース(ノ∀`)
    petronius7
    petronius7 2017/09/30
    頭の悪いデマゴーグの小池百合子に拒否られて落選するような議員なら所詮それだけの議員という事で良いのでは
  • 国民を無視した茶番劇を演じているメディアと野党〜ギャンブル依存症を大量に生んでいる諸悪の根源はパチンコ業界 - 木走日記

    さてカジノ解禁などを目指すIR法案が衆議院を通過、参議院の審議と採決を残すのみとなりました。 この国会の動きに対して、マスメディアは「人の不幸を踏み台にするのか」(読売社説)などとメディアスクラム状態で反対の論説を社説に掲げています。 【朝日社説】カジノ法案 危うい賭博への暴走 http://www.asahi.com/articles/DA3S12686149.html?ref=editorial_backnumber 【読売社説】カジノ法案審議 人の不幸を踏み台にするのか http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20161201-OYT1T50136.html 【毎日社説】カジノ法案 唐突な採決に反対する http://mainichi.jp/articles/20161202/ddm/005/070/062000c 【産経社説】カジノ解禁法案 懸念解消を

    国民を無視した茶番劇を演じているメディアと野党〜ギャンブル依存症を大量に生んでいる諸悪の根源はパチンコ業界 - 木走日記
    petronius7
    petronius7 2016/12/07
    パチンコもカジノもガチャもカモからいかに金を吸い上げるかの違いであって、どこにもクリエイティブな面が無いのが問題。国会議員は、もうちょっと生産的な法律を作れないものか。
  • 自民党は「家庭守る主婦」尊重のはず… 首相の“変心”、党内には不満+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「女性の活躍推進」を成長戦略の柱に据える安倍晋三首相の指示を受け、政府・自民党内で、専業主婦のがいる家庭の税負担を軽くする「配偶者控除」の見直しに向けた議論が進んでいる。ただ、専業主婦世帯を狙い撃ちにした増税ともいえる改革は「家庭を守る主婦」を尊重する自民党の方向性とは相いれない。党内には首相の“変心”に首をかしげる向きもあり、見直しは一筋縄には進みそうにない。(松学) 「配偶者控除があるから少子化が進んでいるわけではない」「配偶者控除が廃止されれば専業主婦家庭は打撃を受ける」 22日、自民党部で開かれた「家族の絆を守る特命委員会」では、配偶者控除見直しに対する慎重意見が続出した。特命委の古川俊治委員長は会合後、記者団に「配偶者控除の維持は自民党のもともとの政策だ」と強調した。 これに対し、首相周辺は、首相の配偶者控除見直しの狙いを「財源を生み出そうというのではなく、働きたい女性が働

    自民党は「家庭守る主婦」尊重のはず… 首相の“変心”、党内には不満+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    petronius7
    petronius7 2014/05/24
    さんけいはこんらんしている!
  • 【産経抄】孫武に斬られた美女 4月22日+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    古代中国の思想家、孫武の作とされる『孫子』は、古今東西の兵法書のなかで最も優れたものの一つである。武田信玄は「風林火山」を引用して旗印とし、ナポレオンも愛読していたそうだ。 ▼「家」の中国でも、人民解放軍が8年前から、将校の訓練教材に正式採用している。「戦わずして勝つ」。『孫子』のなかでも、とりわけ知られた言葉は、戦争を否定しているわけではない。武力を行使する前に、謀略や外交で相手を屈服させるのが最善だと言っている。 ▼中国が尖閣問題をめぐって、国内外で執拗(しつよう)に「反日キャンペーン」を繰り広げるのも、「孫子の兵法」に沿ったものだ。今回の中国の裁判所による、商船三井の貨物船の差し押さえも、その延長線上にある。ただし、これまでの「言論戦」から「実力行使」へ、明らかに戦いのレベルは上がった。 ▼すでに中国は、日への戦争賠償を放棄した、昭和47年の日中共同声明を踏みにじっている。戦時中

    petronius7
    petronius7 2014/04/23
    「孫武の才を受け継ぐ総理と産経様に楯突く阿呆は、何人か見せしめにぶち殺すべき。」って言ってんだよね?いくらなんでも頭の中身公開し過ぎだろ。
  • NHK会長:「せっかくの辞表…理事に返すわけいかない」 - 毎日新聞

    petronius7
    petronius7 2014/03/20
    ふっ、せっかくの辞表、返すわけには行かぬ!会長の私が散るときはお前らも一緒だっ!
  • 【高橋昌之のとっておき】朝日・毎日への反論(4) 首相靖国参拝 中韓の顔色をうかがうのが国益ではない+(1/6ページ) - MSN産経ニュース

    今回が今年最後のコラムとなりましたが、また朝日、毎日両新聞社の報道を批判せざるをえません。テーマはもちろん、安倍晋三首相が26日に行った靖国神社参拝です。 前回、特定秘密保護法について書かせていただいたところ、1日で約56万という驚異的なアクセスをいただきました。私の主張は「特定秘密保護法があっても国民の知る権利を守れるかどうかは、記者の取材力と気概にかかっている。国家機密の入手も報道もしていない今の記者に反対する資格はない」というものでしたが、多くの国民の方も「今の新聞、テレビは大した報道をしていない」と感じておられるようでご賛同いただきました。 前回も述べたように、安倍政権が格的に政策を進めるにしたがって、産経新聞社少なくとも私と朝日、毎日両社の見解は相反するばかりです。これは日政治が「決める」または「行動する」政治に転換した証拠でもありますから歓迎すべきことですが、それだけに政

    petronius7
    petronius7 2013/12/29
    アメリカ様の顔色も窺っとけ。
  • 借金滞納で悩んでいる方へ|借金の繰り返しから正常な思考回路へ

    お金がなくて借金しているのに、借りた分を返すためにまたお金が必要に・・。 借りたお金を返すことは当然ですが、返済計画が無謀だったり、急にまたお金が必要になったりで 結果借金を滞納してしまった方は少なくないと思います。 そんな悪循環から脱却するため、借金滞納してしまった方からのアドバイスをまとめました。 30代男性からの投稿 ギャンブルとストレスから40万円借金私は、32歳会社員です。結婚はしていますが、子どもはいません。私は、アコムで10万円ずつ4回借りました。 総額40万円です。昔からギャンブル(パチンコ、スロット)が好きで、借金しても取り戻せると思ってつい借りてしまいました。 また、独身時代には自分の給料は自分のためだけに使えましたが、結婚してからお小遣い制になってしまったのでそのストレスもあったかと思います。 ギャンブルで取り戻せると思っていましたが、結局できず、借金の利子を返すため

    petronius7
    petronius7 2013/11/15
    だとすると、妙に具体的なあの記事はどこから出てきたんだろう?
  • 朝日新聞デジタル:森達也さん「9条変えない意見多いのは意外」 世論調査 - 政治

    5月3日は憲法記念日。朝日新聞社が憲法をテーマに行った全国郵送世論調査の回答を見て、作家の雨宮処凛さんは不思議がった。「もしこれが1人の人間の思考だとしたら、とても心配。ものすごく矛盾していて……」。映画監督・作家の森達也さんは、9条を変えないという人が多かったのは「意外だった」と驚いた。神戸大名誉教授の浦部法穂さんは、今の国会議員は「憲法をいじる資格はない」と手厳しい。好調アベノミクスと同時進行する改憲の動き。3人の識者が語る憲法と日社会とは――。 改憲手続き緩和、反対54% ■映画監督・作家で明治大特任教授の森達也さん  憲法9条を変えない、という意見が多かったのは、意外だった。  総選挙では予想通りというか、予想を上回るほどの自民党圧勝だった。小選挙区のマジックを差し引いても、自民党や安倍政権への支持が強いのは間違いない。票を入れた人の多くは、憲法9条改定にも賛成なのだろう、と思い

    petronius7
    petronius7 2013/05/02
    だって経済政策が唯一まともそうな政党を選ぶと、極右全体主義がくっついてくるんだもん…
  • 最年少女性市長、フェイスブックに英語で愚痴 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市の越直美市長が28日、インターネットの交流サイト「フェイスブック」に「考えていることがメディアを通じては伝わらない」など、日の報道への批判をつづった。 英語でも「世界中でなの? それとも日だけ?」と書き込んでおり、越市長は取材に「真意が伝わらない報道があり、支持者向けに書いた」「海外友人に聞きたかった」と説明した。 越市長は28日朝、自身のフェイスブックに「日のメディアは、何でこうなんだろう、と思うことが多々あります」「自分自身で発信していく必要性を改めて感じました」と書き込んだ。また、「I am so frustrated at Japanese media(日のメディアにはがっかりした)」と英語でつづった。 越市長は取材に「書いてある通りで、それ以上でも以下でもない」と、具体的な理由は語らなかった。フェイスブックは自分で管理しているといい、「(公私を)切り分けるか、検討

    petronius7
    petronius7 2012/03/01
    ちなみにですが、もし鬱憤晴らしがご希望でしたら、こちらの近所に増田というタン壷も用意してございますよ。
  • 危機管理に批判 野田首相特別放送聞かず - 政治ニュース : nikkansports.com

    野田佳彦首相は19日、北朝鮮の金正日総書記死去をめぐり、北朝鮮メディアが午前10時の段階で正午からの特別放送を予告していたにもかかわらず、放送直前に就任後初の街頭演説のため官邸を出発した。死去放送を受けて急きょUターンし、官邸で午後1時すぎに安全保障会議を開いたが、山岡賢次国家公安委員長兼拉致問題担当相は欠席。野党からは「危機管理上、問題だ」(谷垣禎一自民党総裁)との批判が相次いだ。 藤村修官房長官によると、首相は午後0時15分からJR新橋駅前で演説する予定だったため、秘書官に「放送内容によってはすぐ連絡するように」と言い残し、官邸を正午に出発した。車中の首相には秘書官が0時3分に死去を電話連絡し、藤村氏も同5分に「戻ってほしい」と要請。首相は演説中止を決め、官邸と新橋駅のほぼ中間地点で取って返し、官邸には同9分に戻った。 各閣僚への安保会議の招集連絡は0時10分~15分で、民主党の樽床伸

    petronius7
    petronius7 2011/12/20
    発表数分後に会議招集されてて何が不満なんだ。さぞかしみんな立派なアクションプランをお持ちなのだろう。
  • 速報!大スクープ!!鉢呂大臣辞任会見での「やくざ記者」が誰なのか判明しました。動画あり・写真あり

    経産省大臣に新たに任命された枝野氏の会見です 大スクープです 鉢呂大臣辞任会見での、あの、「やくざ言葉の無礼な記者」が分かりました 田中龍作氏が見付けてくれました これはすごい! LIVEでノーカットで全てを見ることが出来るから このような事実がリアルタイムで分かります スカッ!としました。 その気持ちよさをおすそ分けd(◕‿-。) ネ❤ Video streaming by Ustream 01:12:23~ 田中龍作氏:あの、あのご挨拶をお願いしたいんですけど 田中龍作氏:すみません、 田中龍作氏:どうして名刺交換していただけないんですか? 田中龍作氏:あの、せめて名前ぐらい言っていただけないでしょうか 時事通信のヤクザ記者を追いかけて出ていく田中龍作氏は やくざ記者と一緒にエレベーターに乗って1階まで追いかけた その時の声を録音しています。 01:26:51~ 田中龍作氏: 国民の選

    速報!大スクープ!!鉢呂大臣辞任会見での「やくざ記者」が誰なのか判明しました。動画あり・写真あり
    petronius7
    petronius7 2011/09/14
    これからの時代はマスコミ自体を報道するメタマスコミが流行るに違いない。メタマスコミが堕落してくると次はメタメタマスコミで、それがさらに腐敗して、メタメタメタ…
  • 大手メディアには文脈が二つしかない - 評論家・山崎元の「王様の耳はロバの耳!」

    主に新聞とテレビを念頭に置いて言うが、大手メディアには「事件報道」と「政治談義」の二つ以外に文脈と文体がない。日頃から感じていることなのだが、原稿を書いているうちにまた思い出したので、メモ代わりに書いておく。 振興銀行の件でいうと、木村剛氏の刑事事件について報道が集中し、たとえば木村氏がどれくらい悪くて酷かったのか、という報じ方になる。預金カットを含む処理が決まると、テレビであれば、NHKの午後7時のニュースでも、「被害者」である大口預金者を捜してきて、この人が「どう感じているか」を伝えようとする。 木村氏はまるで押尾学被告のように報じられるし、預金者は死亡した女性の友人のような感想を求められる。 ちなみに、民放の情報バラエティなら、コメンテーターはプレゼンを聞くかVTRを見るかした後に、「まさか銀行が潰れるとは、ふつうの人は思いませんよね。ヒドイですね」等々何らかの「感想」を言えばそれで

    petronius7
    petronius7 2010/09/19
    ないよねぇ。1次情報以外に見てて意外な発見ってほとんど無いもの。はてブを見てたほうが100倍くらい面白いけど、これはただの中毒症状なんだからねっ!
  • 【河合雅司の「ちょっと待った!」】小沢氏の罠? 社会保障費の交付金化 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    民主党代表選は、菅直人首相と小沢一郎前幹事長という実力政治家の激突となり、両者は政治生命をかけた死闘を展開している。 国民の関心は、どちらが勝利するかに集まっているが、代表選の公約として両者が示した政策には注視すべきものも盛り込まれている。その一つが小沢氏が掲げる社会保障費の地方交付制度の創設だ。 小沢氏が発表した政策集をみると、「実務をすべて地方自治体が行っている実態を踏まえ、社会保障関係費としてまとめて地方に交付する」と書かれている。 地方向け補助金のうち社会保障費関係は総額15兆円近くに及ぶ。これまでのように医療、介護保険といった制度ごとに国が負担する仕組みを改め、まとめて地方に渡そうという考え方だ。 一括交付というのは、地方の裁量を広げる「立派な政策」に見えるのだが、やり方によってはさらに中央の権限が強まることにもなりかねない。まさか、今回の制度案には、小沢氏による“危険な罠(わな

    petronius7
    petronius7 2010/09/04
    この論説委員は誰と戦ってるんだ?
  • 【主張】地方議会意見書 国益踏まえたチェックを - MSN産経ニュース

    最近、地方議会で一部政治勢力による不可解な動きが現出している。 東京都小平市議会では「朝鮮学校を高校無償化から排除しないことを求める意見書」の議案が民主党議員から出され、6月29日、民主党や公明党の会派などの賛成多数で可決された。だが、この議案は在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)側が準備した草案をほぼ丸写ししていた。 他会派に示された草案のファクスに、朝鮮大学校から送信されたことを示す文字が残っていたことから、この事実が発覚した。 朝鮮総連は民主党政権発足後の昨年秋、地方の民主党議員への働きかけを強化するよう内部文書で指示した。今年5月には、朝鮮学校生徒の父母らを対象に出した文書で、地方議員らと手を組んで意見書を採択させる運動を命じている。これらの指示が小平市議会で具体化されたことになる。 朝鮮総連は北朝鮮の統一戦線部に直結する組織として、さまざまな工作活動に関与してきた。幹部が日人拉致事

    petronius7
    petronius7 2010/07/22
    最近、インターネットで一部マスコミによる不可解な動きが現出している。
  • 【40×40】潮匡人 見かけ倒しの敬礼動作 - MSN産経ニュース

    産経新聞に辛口コラムを連載し始めてから久しい。十数年前、文化面の匿名コラム「斜断機」にデビュー、その後「断」「断層」、そして当欄へ。この間、ひとつの動作に注目してきた。 新内閣が誕生すると、新閣僚が官邸で記者会見に臨む。会見場には国旗が掲揚されている。登壇時と降壇時、閣僚が国旗に敬礼するか。組閣のたびに、チェックし、産経紙上で報告してきた。 総理を筆頭に閣僚が次々欠礼した福田康夫内閣など、自民党政権下も多数の閣僚が国旗に欠礼した。正しく敬礼したのは半数未満。この国の大臣は就任早々、ぶざまな姿をさらし続けてきた。宮中での認証式でも、天皇陛下より早く頭を上げた。臣下としてあるまじき非礼である。 象徴への欠礼は、彼らが奉仕すべき国家への非礼にほかならない。自衛官なら、法令違反に当たる。そう組閣の度に、新閣僚を名指しで非難してきた。 さて、菅直人内閣はどうか。なんと、総理を筆頭に、全閣僚が登壇時、

    petronius7
    petronius7 2010/07/01
    これも空自出身なのか… 自衛隊はもっとまともな組織かと思ってたけど、中身は本質的に旧軍と変わらないってことなのか…orz
  • 時事ドットコム:朝の首相取材、禁止を通告=「どうせ答えないので」

    朝の首相取材、禁止を通告=「どうせ答えないので」 朝の首相取材、禁止を通告=「どうせ答えないので」 菅直人首相は22日までに、新聞、通信、放送各社で構成する内閣記者会に、朝の首相公邸前での首相への「ぶら下がり」取材を今後許可しないと秘書官を通じて通告した。理由については、「(記者団の質問に首相は)どうせ答えないので」としている。  これに対し、記者会側は同日、対応を協議。取材ルールの変更を一方的に通告してきたことは遺憾だとして、事務方ではなく官邸に常駐する正副官房長官ら政治家が直接、記者会に説明するよう求める方針を決めた。  菅内閣は発足直後の9日、首相へのぶら下がり取材を従来の1日2回から1回に減らし、代わりに記者会見を月1回行うと提案した。記者会は理由を文書で示すよう求めているが、首相側は回答していない。   首相はぶら下がり取材に応じても、短時間で打ち切るケースが多い。これに関し、首

    petronius7
    petronius7 2010/06/23
    マスコミ以外誰も困らなくて涙目。
  • 日刊ゲンダイを結果論からみる - 我が九条

    vanakoralさん経由(「http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20100530」)で「日刊ゲンダイ」の記事を(「http://gendai.net/articles/view/syakai/124200」) 「社民党が連立から離脱するかどうかは、民主党政権にとって根幹の問題ではありません。根っこと関係ない、枝が一切れたようなもの。政局になるような話ではありません。むしろ、福島党首の主張をのんでアイマイ路線で行っていた方が深い傷になった。ずっと普天間問題で足を引っ張られ、後ろから鉄砲玉が飛んでくるような事態が続けば、政権運営は前進しません。鳩山首相は踏ん切りをつけるときだったし、つけてよかったのです。それは民主党の小沢幹事長の方針でもあると思います。小沢氏は、細川連立政権で旧社会党に足を引っ張られて、政権を失った。それがトラウマになっている。昨年、政権維持の

    日刊ゲンダイを結果論からみる - 我が九条
    petronius7
    petronius7 2010/06/05
    ゲンダイが的確な記事を書いていたら、逆に気持ち悪いのでは?
  • ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「社説」に関する最新のニュースをお届けします。

    ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞
    petronius7
    petronius7 2010/05/29
    罪万死に値するって、また産経ったら…じゃなくて日経かよ、おい。
  • 田中龍作 on Twitter: "「小沢容疑者」と意図的に間違えた大阪産経。大阪の編集局長が上京し、輿石さんに平謝り。裁判沙汰となるのはとりあえず回避できたようだが、輿石さんに思い切り罵倒されたとか。"

    「小沢容疑者」と意図的に間違えた大阪産経。大阪の編集局長が上京し、輿石さんに平謝り。裁判沙汰となるのはとりあえず回避できたようだが、輿石さんに思い切り罵倒されたとか。

    田中龍作 on Twitter: "「小沢容疑者」と意図的に間違えた大阪産経。大阪の編集局長が上京し、輿石さんに平謝り。裁判沙汰となるのはとりあえず回避できたようだが、輿石さんに思い切り罵倒されたとか。"
    petronius7
    petronius7 2010/01/23
    罵倒で済んでよかったな。
  • 原口総務相のマスメディアクロスオーナーシップ禁止発言の文字おこし - 情報の海の漂流者

    新聞・テレビの猛反発は必至 総務相「新聞社の放送支配禁止」表明 : J-CASTニュース で話題になっていた発言。 Youtubeに動画がアップロードされていたので、文字に起こしてみた。 まず、様々な既得権益を壊していきたい。 クローズドしたものを、こじ開けていきたい。 そして、多くの人達に平等で自由なアクセス、これを保証したいと思っています。 それが今のご質問のポイントだと多います。 マスメディア集中排除原則、これを法案化します。 そしてクロスメディアの禁止、つまり、プレスと放送が密接に結びついて言論を一色にしてしまえば、そこには多様性も、あるいは民主主義のもとである批判も、生まれないわけであります。 これを法文化したいと、こう考えています。 有限である電波、これをどのようにオープンにして行くのか、これはオークションも含めて考えなければいけないし、今私が日版FCCという言葉を使いたくな

    原口総務相のマスメディアクロスオーナーシップ禁止発言の文字おこし - 情報の海の漂流者
    petronius7
    petronius7 2010/01/17
    とりあえず大手マスコミさんは華麗にスルー?