タグ

あとで読むと文字コードに関するpirota_pirozouのブックマーク (1)

  • Shift_JIS 文字コード表

    注 このページはWindowsMeというOSでJavaの学習をしていた時代にファイル内の文字コードを見るときの参考に書かれものです。ページの文字コードもShift_JISのままにしてあります。 このページで説明している文字コードは、JIS X 0208 にNEC選定IBM拡張文字とIBM拡張文字を加えたものです。最近では拡張文字を含んだものをwindows-31jとかCP932とよんで、Shift_JISは拡張文字を含まない場合をいう傾向にあります。 Windows7から JIS X 0213 に対応しましたが、これをShift_JIS(Shift_JIS:2004)にすると拡張文字の部分が0213で追加された文字とは衝突します。Windowsでは互換性の確保の観点からShift_JISのテキストファイルはWindows-31jにしますから、ここに書かれた情報はいまでも合致するはずです。た

  • 1