並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 54116件

新着順 人気順

お役所の検索結果361 - 400 件 / 54116件

  • GAFA脅威論の死角と蹉跌|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    この3年くらい役所でGAFA脅威論があからさまに論じられるようになったけど、どうにも本質から外れた議論が多く、どこかで落ち着いて考える必要を感じている。だいたいデータを持ってるからGAFAが強いのではなく、データよりも前に利用者と接する出面(注:ヤフーの社内用語。消費者にサービスを提供する接点)と大量データを処理するインフラを手に入れたGoogleとAmazonが、後からデータを競争力に転化する戦略を成功させたのだ。 出面と分析基盤あってのデータであって、その逆ではない。大量データ処理の技術は1980年代から米国でGrantがついてきた大規模データベース研究を端緒に、2000年代初頭にかけて検索エンジンの基盤技術として民生化されたのだし、出面の成長はWindows 95からドットコムバブルにかけての数年間、その後のスマホの普及が大きく、深層学習が出てきたのはもっと後のことだ。 ここを勘違い

      GAFA脅威論の死角と蹉跌|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    • 新国立競技場改築費 2520億円で決定 NHKニュース

      2020年東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場について、運営するJSC=日本スポーツ振興センターが開いた有識者による会議で、改築費は斬新なデザインにこだわるなどした結果、当初よりも900億円多い2520億円になることが決まりました。膨大な建設費に批判が集まるなか、5年後に向けた計画が進められることになりました。 会議の中で、JSCは、新国立競技場について斬新なデザインの象徴となる「キール・アーチ」と呼ばれる弓の形をした柱を残して、開閉式の屋根の設置を先送りにし、観客席を一部着脱式にしたうえで、改築費を去年5月の基本設計からおよそ900億円増やして2520億円にすることを報告しました。 増額分のうち、最も多いおよそ765億円は、「キール・アーチ」を造って設置するために必要な特殊な技術や資材のための経費などだということです。 また、建設費に含まれていない、開閉式

      • お店や役所に問い合わせ電話する時は、

        まず明るい声でおだやかに「お忙しいところ恐れ入りますぅ」って言おう。 この一言だけで、電話を受けた人に この人は怒っておらず、心に余裕があるこの人は知らない人を気遣える程度にまともであることを一発で伝えられるんだ。 僕は、電話に出た時はぶっきら棒だった相手の口調が、これを言った途端に突然柔和に変わるという経験を何度もしてる。 種種雑多な不特定多数の人から電話がかかってくるところでは、電話を受ける時に「頭のおかしいクレームじゃないか」と常に身構えながら電話をとっている。 そんなとき、明るくおだやかな「お忙しいところ恐れ入りますぅ」は、彼らを一撃で安堵させることができるよ。すっとガードを下げてくれる。 これだけだと、自分にはメリットがない「ただのお人よしの善行」に見えるかもしれないね。 でも本題はここからだ。 日ごろ理不尽な電話を受けることもある人々にとって、まともな相手との通話はオアシスだ。

          お店や役所に問い合わせ電話する時は、
        • 無職になってからやったこと(保険と給付金) - かみぽわーる

          無職になってからのこと書こうと思ったら保険と給付金だけで力尽きました。 ハローワークで求職者登録 だいたいの会社員は雇用主によって雇用保険に加入しており、失業中にはいわゆる失業手当を受給できる。 せっかく保険料払っとるねんから一回ぐらい失業手当もらっとかなあかんなということでハローワーク(公共職業安定所)に通ってる。 ちなみに、ハローワークでいうところの "失業" とは、離職中のひとが "就職しようとする意思といつでも就職できる能力があるにもかかわらず職業に就けず、積極的に求職活動を行っている状態にある" ことをいうそうです。 ところで、失業手当がいくらもらえるのかざっと検索するとだいたい賃金の50~80%ぐらいって出てくるんで、え、そんなもらえたら無職のまま豪遊できてしまうで、と思ったけどそんなうまい話はなかった、基本手当日額には上限が存在していて、僕の場合は基本手当日額7,605円であ

            無職になってからやったこと(保険と給付金) - かみぽわーる
          • 生活保護を受けることになったらサラ金への借金ってどうなるの? | 10万円を今すぐ借りたい!スピード借入可能な会社一覧【コウノトリ】

            この不景気でなかなか就職も安定せず、自分が予期しないところで職を失ってしまう人、収入が著しく減ってしまう人も出てきています。生活していくために収入は必要不可欠ですし、最低限の衣食住をキープするためには必ずお金がかかってきます。そんなときには生活保護を申請することも検討しなければならない状態にもなってきますよね。 しかし、生活保護を申請する以前にサラ金の利用をしていることもあるでしょう。生活費などが必要になってサラ金を利用することは悪い事ではありません。しかし、生活保護を検討しなければならなくなるまで生活がひっぱくしてくれば、サラ金を利用した金額なんてとてもじゃないけど返済できませんよね。サラ金で利用した借金がまだ残っている状態で生活保護を申請することはできるのでしょうか。また、生活保護を受けることになった場合、サラ金への借金が減ったり払わなくて良くなったりするのでしょうか。 まず、サラ金に

            • シンガポールまとめ - 西尾泰和のはてなダイアリー

              シンガポールは東京都区部とおおまかにいって同程度の面積。 所得税の上限が20%、地方税は存在しない。所得が1000万くらいの人の実効税率は10%未満。 法人税の上限は18%。交際費の上限はなし。従業員の家族の学費なんかも福利厚生の一環として経費で落とせる。 相続税がない(これはあった方がいいんじゃないかと思うが…) 贈与税、株式譲渡益に対する課税がない。配当や利息に対する課税もない。 「起業家ビザ」が存在する。ビジネスは国土の狭いシンガポールでもたくさん持つことができる資源なので積極的にかき集めようとしている。 土地の私有が認められていないので、国家による都市計画がとても楽。あたまいい。地下の開発の時に日本みたいにぐねぐね曲げる必要がないから「新しいレイヤー」に0から都市を設計できる。素晴らしい。何百年かしたらSFみたいな超効率的地下都市が完成するに違いない。地震も少ないし。 「ポイ捨てす

                シンガポールまとめ - 西尾泰和のはてなダイアリー
              • 中村うさぎ、ゲイの夫と結婚20年「ねえ、あんた、なんでここまでしてくれるの?」 | 週刊女性PRIME

                世間の一般的な「結婚」の概念からすると、うちの結婚スタイルは異色だと思う。何しろ夫がゲイで、私たち夫婦の間に性的交渉は一切ないからだ。 結婚した'97年当初は雑誌に「偽装結婚」などと書かれたし、周りの友人知人も「どうせ長続きしないでしょ」と思っていたようだ。 というか私自身、長続きさせる気もなかった。すでにバツイチだった私は結婚に対して夢なんか持ってなかったし、「一生添い遂げるなんて無理でしょ」と考えていたのだ。 「結婚すればいいんですね!」と激怒 なら、なぜ結婚したのかというと、香港人の夫が日本に在留できるようにと思ったからである。夫(その当時はまだ夫じゃなくて親友だったのだけど)は学生ビザで日本に留学していたのだが、卒業と同時に学生ビザは失効するわけで、続けて滞在するためにはワーキングビザを取得しなければならない。 だが日本で職を探したものの見つからず、途方に暮れた彼から相談を受けた私

                  中村うさぎ、ゲイの夫と結婚20年「ねえ、あんた、なんでここまでしてくれるの?」 | 週刊女性PRIME
                • 結婚、妊娠、出産について考えてみた。1番大事なのは覚悟。いつか子供がほしいと考えている男女全員に読んで欲しい作品。#コウノドリ #マンガ - ぶっ飛んでいた方がおもしろい

                  2015-01-12 結婚、妊娠、出産について考えてみた。1番大事なのは覚悟。いつか子供がほしいと考えている男女全員に読んで欲しい作品。#コウノドリ #マンガ 美容、健康、睡眠、ダイエット 愛、家族 読書、映画、マンガ 結婚は30歳過ぎ、出産は34歳で考えていたのですが、検討し直している熊本です。産婦人科を舞台にした『コウノドリ』という作品に出会い、この世に生を受けること(妊娠、出産)が如何に奇跡的なイベントであるか、かつ当たり前のように考えていたイベントに対して自分が如何に無知なのかを思い知らされ反省したからである。五体満足で健康に産んでくれた両親に心より感謝を伝えたい。 伝えたいことは大きく4点 出産は病気ではない。だから患者もその家族も安全だと思い込んでいる。しかし毎年この産院で行われる約2,000件の出産でおよそ300件の出産は命の危機と隣り合わせだ。その小さな命が助かるときもあ

                    結婚、妊娠、出産について考えてみた。1番大事なのは覚悟。いつか子供がほしいと考えている男女全員に読んで欲しい作品。#コウノドリ #マンガ - ぶっ飛んでいた方がおもしろい
                  • 生活保護受給者がわざわざ「メルカリで現金を落札」していた理由 | 日刊SPA!

                    メルカリで現金が額面以上の金額で出品されたことが大きなニュースになったが、この不可解な取引の目的は、クレジットカードのショッピング枠の現金化だと指摘されている(すでにメルカリはこうした現金を出品禁止にしている)。 一方で、現金の出品を「ヤミ所得」を得る手段として利用していたという情報も入ってきた。今回、証言してくれたのは、関東某県在住でシングルマザーの女性・Aさん(37歳)だ。小学生と中学生の娘を1人で育てる傍ら、うつ病を発症。働けなくなり、3年前から生活保護を受けているという。過去に2度ほど3万円の現金を、3万4000~5000円で落札したことがあるという。 「生活保護と児童扶養手当で月に20万円ほどを受給していますが、それでも生活はギリギリ。あるとき、メルカリの存在を知り、小遣い稼ぎを始めました。きっかけは、娘の学校のバザー。数百円で売られていた未使用のブランド食器セットを5000円で

                      生活保護受給者がわざわざ「メルカリで現金を落札」していた理由 | 日刊SPA!
                    • 国立国会図書館に「けいおん!」が無い件

                      国会図書館といえば日本最大の図書館で、漫画だろうとエロ本だろうと集めていることで有名である。 その使命は国民の文化的財産を永く後世に残すことだそうな。 であれば、ここ数年の日本文化を語るのに外せない「けいおん!」は当然置いてあるはずである。 以下のデータベースで調べられるようなので、「けいおん!」「かきふらい」で検索してみた。 国立国会図書館 NDL-OPAC 結果 >和図書 1-1(1件) >1. けいおん!テレビアニメ公式ガイドブック / かきふらい[他]. -- 芳文社, 2010.1. -- (Manga time KR comics) へー公式ガイドもあるんだ凄いね。 …ってちょっと待て。 肝心のコミックスが入ってねぇ!! 色々と条件を変えて検索したが、マジで持っていないようだ。 ここに無いということは、数百年後には誰もけいおんを読めなくなる可能性がある。 クソッなんて政治だ!

                        国立国会図書館に「けいおん!」が無い件
                      • 「桜を見る会」シュレッダーが話題 40秒で1千枚細断:朝日新聞デジタル

                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                          「桜を見る会」シュレッダーが話題 40秒で1千枚細断:朝日新聞デジタル
                        • 【閲覧注意】精神異常、殺人者などの恐ろしい「人間」の逸話教えてください:哲学ニュースnwk

                          2011年10月17日13:47 【閲覧注意】精神異常、殺人者などの恐ろしい「人間」の逸話教えてください Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/17(月) 00:25:51.07 ID:vW02/m5O0 チカチーロとかメジャーどこからくそガキまで。 アンドレイ・チカチーロ 裁判での彼の態度は異常で分裂的であった。公判の最中にズボンを脱いで性器を露出させたり、 法廷に持ち込んだポルノ写真を高々と掲げたり、自慰を始めたり、ソ連当時の国歌を歌ったり、 ウクライナ語の通訳を要求した。ズボンを下ろして自分の性器を露出し、 自分は同性愛者ではないと叫び、自分が今までに自白した殺人を否定するかと思えば、 逆に犠牲者の数が少なすぎると言い出したり、挙句の果てに、「俺は妊娠している」 「あたしは女なのよ」「僕の脳はチェルノブイリの放射能に汚染されているんだ」など

                          • 誰が財政を健全化するために “消費増税が必要”だと言っているのか?

                            ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(8月7日放送)に元内閣官房参与で前駐スイス大使、現TMI総合法律事務所顧問の本田悦朗が出演。 政府税制調査会が新型コロナウイルスによる財政悪化を懸念し、消費税増税も検討しているというニュースについて解説した。 新税率に対応したレシート=2019年10月1日未明、東京都品川区 写真提供:産経新聞社 政府の税制調査会が財政悪化を懸念、消費増税も検討か 8月5日、政府税制調査会はウェブ会議方式で総会を開催した。 会合では新型コロナウイルス対応で財政悪化が一層深刻になっていることを懸念し、消費税増税を中核に添えた骨太の議論が必要ではないかといった意見が出たということである。 飯田)「いま増税か?」という話ですよね。 本田)信じられないですね。 コンビニエンスストアに貼られた、キャッシュレス決済でのポイント還元を知らせるポスター=2019年10月1

                              誰が財政を健全化するために “消費増税が必要”だと言っているのか?
                            • 「相続地獄」を経験した森永卓郎さんに聞いた、親の生前に最低限しておくべきこと - 【SUUMO】住まいの売却ガイド

                              親の死後、子どもに降りかかる遺産相続の問題。相続税は死去から*110カ月以内に申告・納付する必要があり、資産が多い場合や相続人が複数人いる場合などは、やるべきことが山積みです。 「うちには大して資産がないはずだから、関係ない」と思っていても、親が本当にどれだけの資産を保有しているかは、意外とわからないもの。 2015年からは相続税の基礎控除の金額が大幅に引き下げられており、もはや相続は一部のお金持ちだけの問題ではなくなっています。 そこで、2011年に父親を亡くし、10カ月にわたる「相続地獄」を経験した経済アナリストの森永卓郎さんに、相続にまつわる作業や手続きで大変だったこと、相続する側が事前に準備しておくべきことなどを伺いました。 どれだけあるか全くわからなかった父親の資産 ――森永さんは2011年にお父さまを亡くされ、それから10カ月にわたる「相続地獄」を体験したと伺いました。相続にま

                                「相続地獄」を経験した森永卓郎さんに聞いた、親の生前に最低限しておくべきこと - 【SUUMO】住まいの売却ガイド
                              • ソ連兵に撃たれた「ダムダム弾」の痛みは今も――宝田明85歳、戦争体験とゴジラに込めた平和への願い - Yahoo!ニュース

                                東宝ニューフェイスの第6期生として、1953(昭和28)年にデビュー。端正なルックスとスケールが大きい演技で人気を集め、数多くの映画や舞台、テレビドラマに出演。85歳の今も幅広い活躍を続ける 宝田の原点には、苦しい戦争体験がある。日本統治下の朝鮮で生まれ、2歳からは満州のハルビンで育った。1945(昭和20)年8月15日に敗戦を迎え、暮らしも価値観もすべてがひっくり返った。「筋金入りの軍国少年」だった11歳の宝田は、あの日の「玉音放送」をどう受け止めたのか。 ハルビンの自宅で、両親といっしょにラジオの「玉音放送」を聞きました。父親と母親が、畳の上にへなへなとへたり込んだ姿をよく覚えています。両親に「これ、嘘でしょう? 日本は負けてないでしょう?」って何度も聞きましたね。自分はこれからどうすればいいのか。内臓をスポンとえぐり取られたような虚脱感というか、むなしい風穴が体の中に開いたような感覚

                                  ソ連兵に撃たれた「ダムダム弾」の痛みは今も――宝田明85歳、戦争体験とゴジラに込めた平和への願い - Yahoo!ニュース
                                • 大学を中退して起業()予定の18歳が笑われてるけどさ

                                  金曜日に、ホッテントリに↓の記事が上がってて、読んだ人は多いと思う。 4ヶ月で大学を中退し起業します。レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だ。 http://www.ishidanohanashi.com/entry/2016/09/15/193000 んで、ブコメをみたら、嘲笑の嵐ですねww http://b.hatena.ne.jp/entry/www.ishidanohanashi.com/entry/2016/09/15/193000 40年前ならヒッピー、30年前なら新興宗教、20年前ならマルチ商法、10年前ならバックパッカーやってたような層が2016年にやるのがブログで起業なんだろな 「おかしなセミナーにハマった息子が起業するとか言って大学を辞めてしまいました」 そろそろ被害者の会が結成されそうな予感(ワクワク) おいおい。楽な方に楽な方に流されてるだけじゃん。挑戦でも何でもな

                                    大学を中退して起業()予定の18歳が笑われてるけどさ
                                  • 久々に会社員やってみて「平日毎日8~9時間とか働くのって専業主婦がいることが前提に作られた仕組みなのではないか」と思った

                                    ニカイドウレンジ @R_Nikaido 3億年ぶりに会社員やってみて思ったことなんですけど、平日毎日8~9時間とか働くのって「家で掃除や洗濯などやっておいてくれて夕食を用意して待っていてくれる専業主婦」がいることが前提に作られた仕組みなのではないでしょうか。 2021-09-02 14:00:26 ニカイドウレンジ @R_Nikaido あーなるほど。会社員だと荷物の受け取りや役所の手続きなどいろんなところで不都合があるなと思ってたんだけどこれ全部嫁さんがやってくれる前提で設計されてるって考えたらめちゃめちゃしっくりきますねえ。 2021-09-02 19:49:25

                                      久々に会社員やってみて「平日毎日8~9時間とか働くのって専業主婦がいることが前提に作られた仕組みなのではないか」と思った
                                    • 情報量が多すぎてかえって見にくくなっている"役所のパワーポイントのスライド"→しかしこれには訳があって...

                                      磯村一弘 ISOMURA,Kazuhiro @Honigon3D お役所の人が作る「パワーポイントのスライド」って、何か「スライドの存在意義」みたいな根本部分の概念からしてそもそも異なっているんだろうなあ。 pic.twitter.com/5JIZUzNsNX 2019-09-07 13:57:47

                                        情報量が多すぎてかえって見にくくなっている"役所のパワーポイントのスライド"→しかしこれには訳があって...
                                      • 【閲覧注意】死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『隠れんぼ』『邪霊の巣窟』:哲学ニュースnwk

                                        2011年05月18日00:03 【閲覧注意】死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『隠れんぼ』『邪霊の巣窟』 Tweet 10:本当にあった怖い名無し:2011/05/11(水) 19:23:22.58 ID:B7WB7JfcO 何かいる 10数年前の出来事なんですが思いだしたんで報告します 。 長期休暇で実家に帰省していた時の話です 。 その時 夜に台風の直撃をモロに食らっていつもは2階で寝てたんですが あまりにも風による騒音で眠れなくて、初めて1階にある仏間で寝る事になりました。 仏壇と祖父祖母の遺影がある畳の部屋です 。 そこで眠るのにはなんとなく抵抗あったんですが 夜も遅いしうるさいよりはましかと寝る事にしました。 1階も風の影響で2階ほどじゃないですが、ゴトゴトうるさくてなかなか寝付けませんでした… すぐ隣の部屋では両親が寝ていました。 ちょっと眠っては

                                        • 除籍謄本の効率的な取り寄せ方

                                          請求書は必要事項が書かれていればフリーフォーマットでも受け付けてくれるので、こんな感じで送ると効率的。 これと本人確認書類のコピー、対象者まで辿れる戸籍謄本・除籍謄本のコピー、定額小為替、返信用封筒 (多めに切手を貼っておくか、レターパック) をまとめて対象の市区町村役所に送る。 小為替は750円単位で複数枚多めに同封しておく。手数料が異なる場合はそれに合わせるか、「端数分は返金不要」と記載しておくと良い。 自分の場合戸籍の除附票も請求したが、残っているケースは1件も無かったのでこの例では省略。 ○○市 (区町村) 長 殿 ○○○○年○○月○○日 以下の通り、戸籍関係書類を請求致します。 請求する書類以下の者について、対象者本人およびその直系尊属が含まれる全ての除籍謄本、改製原戸籍謄本 (複数ある場合にはその全て) の写し … 各1通 ※家系を辿るため、請求者が取得可能な範囲全ての書類(範

                                            除籍謄本の効率的な取り寄せ方
                                          • 暴走族の車両デザインの源流を説明する(1/2)

                                            初日の出暴走、通称グラチャンの季節だ。 そこで暴走族の車バイク、通称族車のトンチキなデザインがどっから来てるかを説明しようと思う。 増田は暴走族やヤンキーじゃないがはてなー平均よりはヤンキー文化に近いってくらいだ。 それじゃあ行くぜそこんとこ夜露死苦。 族車デザインは過去の「スピードへの憧れ」の形の寄せ集めまずは「google:image:族車」で画像検索してくれ。 さて全然速く走る事に頓着が無いというか速く走れない族車デザインだが、元はレースカーや街道レーサーの特徴をコピーしていた。 だがそれらの文脈を考えずに合体され、更に右翼ファッションの流入によってスピードの文脈が無くなって形だけが意味を持つようになった。 でもファッションというのはみんなそうであってWWIの塹壕戦防寒軍服がビジネスシーンでの正装になったり、ゴールドラッシュの作業着が反抗の象徴になってカジュアルで定着したり、警官の防

                                              暴走族の車両デザインの源流を説明する(1/2)
                                            • 「奥さん」呼びは時代遅れ…じゃあ「妻さん」と呼ぶの? 言語学者が提案する既婚女性の“新しい呼び方”とは?<11月22日いい夫婦の日> | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい

                                              「奥さん」という言葉には、ネガティブなイメージを持つ人もいる。その理由としてよく挙がるのが、「家の奥にいる人」という前時代的な意味合いで、家族のために掃除や洗濯、料理といった家事をせっせとこなす姿を連想させるというものだ。 「まずは『奥さん』がどのように広まっていったのか、歴史的に見ていく必要があります」 東京外国語大学・名誉教授の井上史雄さんが話す。 「江戸時代の長屋のように家が狭いと玄関を上がってすぐに行き止まりで、家の奥はありませんよね(笑)。『奥さん』とはもともと、広い屋敷に住んでいる武家、それも身分の高い人にだけ使われていた言葉なんです。 今でも、代々続いている商店や旅館では『おかみさん』と呼ぶように、商家では『おかみ』が使われていました。農家では、『かあちゃん』『おっかさん』『かかあ』など。その呼び方は豪農や自作農、小作農でも分かれていたようです。 ところが戦後、高度成長期にサ

                                                「奥さん」呼びは時代遅れ…じゃあ「妻さん」と呼ぶの? 言語学者が提案する既婚女性の“新しい呼び方”とは?<11月22日いい夫婦の日> | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
                                              • 就活に立ちはだかる人事採用のプロという“バカの壁” - 新温暖化メモ

                                                人事採用のプロが語る「東大でも落ちる人、田舎出身だから受かる人」 僕個人の経験ですが、書類選考の段階だと法政大学の学生の方が東大生よりも通っていたという事実があります。新卒採用では、なまじ学歴が高くて「俺は大丈夫だ」みたいな人が一番先にはじかれます。いくら頭が良くても東大のような大学の学生であっても、相手をなめた態度や「俺だったら通るにきまってる」という考えというのはエントリーシートをぱっと見ただけでわかるんです。ちまたに「エントリシートの書き方」なんて情報はごろごろ転がっていて就職活動については準備できる環境にあるのに、ちゃんと準備していない人は通りません。 「準備をしていない」というのは、面接で聞かれることをちゃんと想定していないし、エントリーシートも一度書いたら直さないという人のことです。こういった人というのは、就職活動自体を不毛だとか茶番だと思っている人に多いですね。 この発言はあ

                                                  就活に立ちはだかる人事採用のプロという“バカの壁” - 新温暖化メモ
                                                • 納豆1日1パック、死亡率10%減 9万人を追跡調査:朝日新聞デジタル

                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                    納豆1日1パック、死亡率10%減 9万人を追跡調査:朝日新聞デジタル
                                                  • なぜ維新が大阪(と関西)で勝つのか?

                                                    当方、兵庫県民(大学は大阪で過ごした)。 今回の選挙では維新には入れていない。 今回、公明党に譲った選挙区以外、維新は大阪で全て勝った。 つまり大阪で全勝したと言っていい。 新自由主義160キロストレートを投げ続ける維新がなぜこんなに強いのか、ネットの言説で自分の肌感覚と合うものがなかったので言語化してみたい。 ①今回なぜ維新が強かったか? →答え:吉村知事(「吉村はようやっとる」) ②その背景としての大阪の気質 答え:「お上」が嫌い ③維新の今後は? この順に書いてみる。 ①今回なぜ維新が強かったか? これはもう、吉村洋文大阪府知事が人気だったから、に尽きる。 大阪では、演説をすれば満員の聴衆。兵庫県ですら、三宮にくれば鈴なりの人だかりで老若男女スマホを片手に見物をした。そして吉村知事が去ると、大方みんな解散。これは選挙特番でも取り上げられた事象だ。 なぜこんなに人気かというと、答えは簡

                                                      なぜ維新が大阪(と関西)で勝つのか?
                                                    • どんなに優秀だったとしても、パワハラ・セクハラをしていい免罪符にはならない - 斗比主閲子の姑日記

                                                      明石市長が2017年6月に市職員にパワハラをしていたことが発覚し、本人もそれを認めて謝罪をしました。 明石市長が部下に暴言 立ち退き交渉で「燃やせ」 (写真=共同) :日本経済新聞 泉氏は同日記者会見し「発言は全て事実。許されないことと深く反省している」と謝罪した。 (中略) 泉氏はパワハラと認めており、暴言を浴びせた幹部には28日に謝罪したという。「これまでパワハラはなかったと認識しているが、過去には相当厳しい口調で部下を叱ったことがあった」とも話した。 この言い方だとこれだけじゃなくて、他にもやってそうな感じですね。 そうしたら、パワハラをしていたのには背景事情があったという報道がそこそこされるようになりました。死亡事故が起きていた場所で、立ち退きに7年もかかっており、明石市長としても市民の命を守るために、早急に対処するべく、担当者をパワハラしたということです。 明石市長はなぜパワハラ

                                                        どんなに優秀だったとしても、パワハラ・セクハラをしていい免罪符にはならない - 斗比主閲子の姑日記
                                                      • 勇者「冒険の書が完結しない」 : 暇人\(^o^)/速報

                                                        勇者「冒険の書が完結しない」 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:47:46.99 ID:Xd9Fqp7N0 王「よくぞ もどった!」 王「ではゆくがよい! ゆうしゃよ!」 勇者「……」 勇者「えっ?」 戦士「この戦いも大詰めだな! 後は魔王を倒すだけだ!」 賢者「今の私たちであれば、勝機は十二分にあると思われます」 僧侶「気を引き締めていきましょうね、勇者様!」 勇者「みんな」 勇者「何を言ってるんだ」 勇者「魔王はもう倒したじゃないか」 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:07:32.15 ID:owRVGh/M0 面白そうだな 支援 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:49:51.03 ID:Xd9Fqp7N0 戦士「ああ?

                                                          勇者「冒険の書が完結しない」 : 暇人\(^o^)/速報
                                                        • 聖火リレー「始まったら、もうやめられない」 政府高官:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            聖火リレー「始まったら、もうやめられない」 政府高官:朝日新聞デジタル
                                                          • 台所でイノシシを解体したよ。

                                                            'menu', 'theme_location' => 'header-center', 'walker' => new Imbalance2_Walker_Nav_Menu(), 'depth' => 1 ) ); */?> この間、同居人から「イノシシとれたよ!解体する?」とメールが来ました。 どうやらその日、畑で罠にかかってたのだそう。 今回は、このイノシシ解体のおはなしです。 //////////////////////////////////////////////////////////// 何年も前のこちらの記事が今でも沢山の方に読まれているようなので、ここでちょっと追記したいと思います。 まず、この記事には生々しい写真が含まれております。苦手な方は、この先はご覧にならないことを強くおすすめいたします。 それから私は今「自分の暮らしを作る」をテーマに、里山の小さな集落でシェア

                                                              台所でイノシシを解体したよ。
                                                            • こういうデザイン街中から滅ぼせよ!!!!!!!!!!!!! : 哲学ニュースnwk

                                                              2016年03月19日22:30 こういうデザイン街中から滅ぼせよ!!!!!!!!!!!!! Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 21:29:58.871 ID:5T7Gg3Tn0.net 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1458217798 山の中にある集落wwwwwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5024103.html なんなの? 21世紀のスタンダードになりつつあるのがクソすぎる 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 21:30:42.823 ID:RUfLsIYEa.net ワード覚えたてなんだろ 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(

                                                                こういうデザイン街中から滅ぼせよ!!!!!!!!!!!!! : 哲学ニュースnwk
                                                              • 東京五輪「ブラックボランティア」中身をみたらこんなにヒドかった - グノシー

                                                                2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けたボランティアの募集が9月中旬から開始される。東京オリンピックでは、11万人もの無償ボランティアが動員される予定だが、この件に大きな問題があると発信し続けているのが、『ブラックボランティア』を出版した著述家の本間龍氏だ。東京オリンピック・無償ボランティアの数々の問題点を、本間氏に聞いた。(文・角川新書編集部) なんで無償なの? ――2020年の東京オリンピックに向けて、ボランティアの募集が始まります。この「無償ボランティア」には大きな問題がある、ということですが。 「問題は多岐にわたるのですが、大きく二つあります。 一つが、東京オリンピックは巨大な商業イベントだ、ということです。すでに4000億円以上のスポンサー収入があったと推定されています。超巨大イベントにもかかわらず、なぜイベントを支えるスタッフは無償なのでしょうか。たとえばプロ野球やJ

                                                                  東京五輪「ブラックボランティア」中身をみたらこんなにヒドかった - グノシー
                                                                • すくいぬ 資本主義は確実に崩壊することが判明

                                                                  "Occupy Wall Street (ウォール街を占拠せよ)"の掛け声ではじまった、金融機関や大企業、 そして富裕層に対する抗議デモは、世界各地に広がっている。 1%の人間が富を独占しているが、政治は残りの99%のために行われなければいけない、と主張している。 結論からいうと、彼らの主張は論理的に間違っており、代案が何もないという点で、生産的ではない。 多くのグローバル企業は、さまざまなモノやサービスを安価に生み出しており、 これらの企業がなくなれば市民の生活が不便になるのは間違いない。 世界的に進行するグローバリゼーションは、途上国の人々の生活水準を間違いなく押し上げている。 このように「ウォール街を占拠せよデモ」に反論するのは簡単だ。 しかし筆者は彼らの憤りも十分理解できる。 先進国で次々と失われていく仕事が、新しい仕事に置き換わっていくのは、 経済学者が考えるほど簡単なプロセスで

                                                                  • 個人事業開業の手続き - WebOS Goodies

                                                                    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 先日、ついに個人事業の開業手続きをしてきました。といっても、単に税務署などに書類を提出してきただけですけどね。私の場合は従業員を雇う予定などはまったくないので、とても簡単に手続きができました。あっさり受理されて拍子抜けなくらいです。まあ、収入が一定額を超えなければ申請の必要すらないはずなので、こんなものなのかもしれませんね。 そんなわけで、本日は私の個人事業開業手

                                                                    • 自動運転の新基準は日本政府の過剰規制じゃない - nakachanのブログ

                                                                      2017年10月13日にこのような記事が公開されました。 www.nikkei.com この記事の「自動運転、手離し65秒で手動に」というタイトルをぱっと見て、 それって「自動運転」じゃないじゃん!日本のお役所がまた面倒な規制をかけちゃって…… と思った方も多いと思います。 自分も気になって調べてみましたが、結論から言えばその考えはおそらく誤解です。 この新基準はむしろ規制緩和(正確に言えば時代に合わせた規制の適正化)といってもいいかと思います。 ここでは、新基準の背景や意義について調べた内容を説明していきます。 何を調べるのか 記事をしっかり読んでみる 基準改定前の状態を確認 基準の中身 自動運転のレベルについて 基準の前提と対象 報道発表資料や元の国際基準を見てみる 今の車はどうなるのか 今後の基準作成の方向性 なぜ誤解が生じるか 自動運転=レベル4の自動運転のイメージがついている 元

                                                                        自動運転の新基準は日本政府の過剰規制じゃない - nakachanのブログ
                                                                      • 都会と下町、まるで違う二つの顔を持つ街「西新宿」(寄稿:雨宮まみ) - SUUMOタウン

                                                                        著: 雨宮まみ 青春、という言葉は大嫌いだけど、自分のこれまでを振り返ってみて、いちばん青春っぽかったのは、西新宿で暮らした25歳~35歳の10年間だったのではないか、と思う。 西新宿に引越したのは、会社を辞めてフリーライターになるタイミングだった。とにかく貧乏になることは分かりきっていたし、出版関係は新宿での飲み会が多かったので、付き合いで行かなきゃいけないことを考えて「新宿からタクシーで千円ぐらいで帰れる距離で、家賃がなるべく安いところはありますか?」という、かなりアバウトな条件で物件を探した。「会社員」という肩書きがないと、家を借りるのは難しいと思っていたので、とにかく慌てて探していた。そして、「ここならなんとか住めるな」と思った西新宿の古いアパートの1階に引越した。 実際にタクシーを利用することはほとんどなかった。歩いて帰れたからだ。お金がなくて仕事がなくて時間だけがあり余っている

                                                                          都会と下町、まるで違う二つの顔を持つ街「西新宿」(寄稿:雨宮まみ) - SUUMOタウン
                                                                        • NECのドローン、実験中に“失踪” コマンドで制御不能、施設外に飛行 1週間経過も捜索中

                                                                          NECは11月18日、飛行実験中にドローンが制御不能になり、実験場の外に飛行したまま行方不明になっていたことを明らかにした。原因は不明という。実験したのは10日で、現在は不時着している可能性が高いが、18日時点でも見つかっていないという。ビルや樹木などに引っ掛かっており、落下して歩行者を直撃する恐れがあるため、同社は発見を急いでいる。 実験はNECの府中事業所(東京都府中市)で実施。PCに入力した制御用コマンドによってドローンを遠隔操作し、移動の速さや正確性を検証していたところ、突如として制御不能になり、場外に飛び出していったという。機体のサイズは、胴体が約50センチ、プロペラ間が約1メートル。重量は7キロ。 ドローンが行方不明になった後、NECは機体の移動速度や当日の気象情報などを基にシミュレーションを実施し、着陸が想定される地域を算出した。だが、セスナ機によって当該エリアを上空から捜索

                                                                            NECのドローン、実験中に“失踪” コマンドで制御不能、施設外に飛行 1週間経過も捜索中
                                                                          • 元給食営業マンが「ファミマこども食堂」のスゴさを考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed

                                                                            コンビニチェーンのファミリーマート(ファミマ)がこども食堂運営に乗り出すらしい。「ファミマこども食堂」を全国で展開 |ニュースリリース|ファミリーマート「大企業」「全国2000店舗」というスケール感は従来のボランティアに支えられたこども食堂にはなかったものだ。この件について、僕は「スゴイ!物好きだなー!」というポジティブな第一印象を持ったのだけど、世の中は賛否両論みたいだ。賛否はそれぞれの考えや立場からのものだから別にいいのだけれども、「大企業」「営利」「こども食堂の運営きっつー」というぼんやりしたイメージで意見をいっている人が多いように見えた。ひどいものになると助成金目当てではないかという声も見かけた。企業ガー!ボランティアガー!理念ガー!意見をぶつけあうのは大変時間と精神に余裕があって結構だが、その議論が、こども食堂運営にかかる数字を把握しないでなされているものであったら意味がないので

                                                                              元給食営業マンが「ファミマこども食堂」のスゴさを考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
                                                                            • 狭山市、図書館職員を大量解雇…22年勤務のベテラン司書を雇止め、雇用保険も不支給の恐れ

                                                                              ベテラン司書を大量解雇する一方、新たに職員を募集した狭山市 2020年度から非正規で働く地方公務員の待遇を改善する目的で導入された会計年度任用制度。ボーナスが支給されるほか、フルタイムは退職金の支給対象になったものの、その名称の通り、働く期間は1年単位が原則。任期については、同制度が導入されるまで実質的には上限がなかったが、総務省が「再度の任用は原則2回まで」とのマニュアルを示していたため、多くの自治体が3年めにあたる2022年度が終了するタイミングで、会計年度職員を大量に雇止めするのではないかと危惧されていた。事件が起きたのは、そんな矢先のことだった。 狭山市立中央図書館に22年間勤務していたYさん(仮名)は、児童書を担当するベテラン司書。非正規の職員でありながら、フルタイム勤務で蔵書の選定から除籍、年間予算の管理、地域の学校と連携した各種イベントも長年続けてきて、教師や保護者から厚い信

                                                                                狭山市、図書館職員を大量解雇…22年勤務のベテラン司書を雇止め、雇用保険も不支給の恐れ
                                                                              • 日本中の街を見てきた俺だけど、住民の質がダメな街には必ず共通の特徴があることに気づいた。必ず中心部に『???』がある : 哲学ニュースnwk

                                                                                2017年04月02日08:00 日本中の街を見てきた俺だけど、住民の質がダメな街には必ず共通の特徴があることに気づいた。必ず中心部に『???』がある Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/01(土) 15:15:29.904 ID:1+xf7TAP0 さてこの〇〇とは何でしょう 理論上可能だけど実際は不可能っていうのあげてこうぜwwwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4944607.html 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/01(土) 15:16:14.374 ID:JUkzttrH0 噴水 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/01(土) 15:17:19.554 ID:1+xf7TAP0 >>4 不正解 6: 以下、\(^o^)

                                                                                  日本中の街を見てきた俺だけど、住民の質がダメな街には必ず共通の特徴があることに気づいた。必ず中心部に『???』がある : 哲学ニュースnwk
                                                                                • 遺跡発掘アルバイトのすすめ

                                                                                  学生時代と求職活動中に何度か遺跡発掘のアルバイトをしていました。 楽しくて貴重な経験ができる上に、どちらかといえばコミュニケーションが苦手で働くのがつらい人に向いているにも関わらず、世間にはあまり知られていないであろう遺跡発掘のアルバイトについて書いてみます。 遺跡発掘アルバイトって? 読んで字の如く遺跡を発掘するアルバイトです。正確には「埋蔵文化財作業員」などと呼ばれてます。ただ、一般的にイメージされる有名な古墳や城跡の発掘は大学や研究機関のプロが中心となって行うので、素人のアルバイトごときにはやらせてもらえません。我々の担当は縄文時代の小さな住居跡とか、ゴミ捨て場とか、そういう世間一般ではマイナーなやつです。地方自治体の教育委員会や文化財課が管理してる場合が多いです。 ちなみに日本では毎年7000件以上の遺跡が発掘されていますが、これは文化財保護法で「遺跡を発見したら調査して記録を残さ

                                                                                    遺跡発掘アルバイトのすすめ