タグ

ブックマーク / fut573.com (3)

  • 個人ゲーム攻略サイトをまとめwikiが駆逐したように、ソーシャルメディアが個人ブログを駆逐しつつあるのだろうか? — ネットの海の漂流者

    個人ゲーム攻略サイトをまとめwikiが駆逐したように、ソーシャルメディアが個人ブログを駆逐しつつあるのだろうか? 2012年9月9日

    raf00
    raf00 2012/09/10
    togetterとnaverまとめで良い話題はそれらに集まりつつ、「ブログでなければならない形」が順調に残っている印象があり。チョロい分野はチョロい方向に集約されてる。
  • 今レンタルブログサービスでアフィリエイト始めるのは微妙だよ | ネットの海の漂流者

    経緯Togetterのエロ広告が迷惑 – Togetterここから、ウェブサイトのマネタイズの話になる。そう言えばブログでアフィリエイトって最近どうなの? という話になる今、ほとんどのレンタルブログでは新規でアフィ始めるのは厳しい時期なんじゃないの?という話になるなんで厳しいのかブログのマネタイズというのは基的には物販系アフィリエイト収入(amazon等) 広告収入(google adsense等)、有料記事(含むメルマガ)の3つに分けられる。しかし全く知名度がない人の有料メルマガを読もうなんて人がそう何人もいるわけがないので、新規で始めるという条件なら実質的には物販と広告の二つの柱でマネタイズしていくことになる。レンタルブログサービスが不利になりがちなのは、広告収入レンタルブログを使っていると広告収入の面で不利になることが多い。PCとガラケーとスマホはそれぞれ画面の解像度が違うため、そ

    raf00
    raf00 2012/07/22
    確かにスマホ閲覧を放置するデメリットが大きい時代ではある。
  • 電撃文庫の表紙とパンツ

    @StorySeller13 僕は電撃の第四回受賞者ですが、当時はジュブナイルって呼び方をしてました。児童文学の一種ですね。ハリーポッターに似た位置づけでしょうか。僕もそのつもりで書いてました。深沢さん、水野さんの作品にも、セクシャルな描写はほとんどなかった。 セクシャルなものは当時からあったよね 橋紡さんのデビュー作、『目狩り』は1998年発行なので、その辺りで言うと…… 12:13 2012/07/11 萌え系の作品は電撃G's文庫にあることが多かったなぁという印象。G'sが潰れて電撃文庫に合流した辺りから、一気に萌え比率上がったと僕は感じているのだが、統計的データは持ち合わせていない。 ただ、90年代の電撃文庫にも、セクシャルな表現がある作品は皆無というわけではなく、僕の棚の中だけでもちらほら見つかる。 1999年から刊行された、『月光魔術團』という作品は80年代のセックスアン

    raf00
    raf00 2012/07/11
    なんでもいいけど最近のラノベコーナーは昔の官能小説棚くらい近寄りがたい。
  • 1