タグ

ブックマーク / banban.hatenablog.com (2)

  • 新潟県三条市の味[笹団子] - おうつしかえ

    ちーまーきーべーー 「ちまき届いたよー」 「はーい」 目の前にあるのは、これ。 笹団子。 笹の葉で草団子をまいた、笹団子です。 糸がわりに藺草(多分)で巻かれています。10個ひとくくり。ほどきながら1つずつべます。 小さいころは結び目がとけなくて、 「ほどいてー」 「むいてー」 と大人に頼んだり、 「自分でほどけるってば!」 「自分でやるーーー」 「わたしがやるってばー」 と、ムキになったことを思い出します。 固くなったら蒸し上げると、できたてのように柔らかくなります。 いまは冷凍しておいて、べたいときに解凍してべます。 藺草をほどいて、バナナみたいに笹の葉をむきます。 よもぎと笹が香るお団子の中には小豆の餡。 [広告] いつも三角ちまきとセットでべていたので、幼少期はこれを「ちまき」だと思っていました。 三角ちまきは、もち米を三角形に笹でまいたもの。中には何も入っていないの

    新潟県三条市の味[笹団子] - おうつしかえ
    rokkakuika
    rokkakuika 2014/07/14
    なんとなく釣られてコメントしてみる。しかし、あんこが苦手なのでいつも分離して草餅だけ食べていた。残ったあんこを誰かに上げていた記憶が。HN的には六角凧サブレー食いたい。
  • 女子の集団に男子を入れると-おばあさんの集団におじいさんを入れると - おうつしかえ

    これ読んで思いだした。 女子校と共学の違いを表したイラストが「あるある」すぎると話題 | feely 以前、年配のグループをお世話するお手伝いをしていたことがある。 そのメンバーは圧倒的に女性が多い。おばさんやおばあさんの集団。滅多に男性はいない。 グループの中は、おだやかで平穏なことはほとんどない。グループが仲良くなればなるほど、トラブルやちょっとした軋轢が起きる。 そして、おばさんやおばあさんの集団はあっという間に仲良くなるので、あっという間にトラブルや軋轢が起きるのだ。 [広告] むむむ例1 A「いいのよーいつでもうちの庭に車停めてちょうだい」 B「あらーありがとうー」 ----- 後日 A「庭に車を停められて困っているのよ」 むむむ例2 C「これね。うちの田舎から送ってきたイナゴ。ダメだったらべないで」 D「私は好きよ。イナゴ」 ----- 後日 D「クチの中に足が刺さって痛くな

    女子の集団に男子を入れると-おばあさんの集団におじいさんを入れると - おうつしかえ
    rokkakuika
    rokkakuika 2014/05/13
    おい、オチwww。男を巻き添えにしないでオクレ。
  • 1