ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (879)

  • Yahoo!ニュース

    なぜ日ダービーで2番人気のスキルヴィングがレース直後に急性心不全で死亡するショッキングな悲劇が起こったのか?

    Yahoo!ニュース
    roller_skate
    roller_skate 2020/06/02
    見かけだけかと思ったら普通に発動するのね。
  • 【阪神】藤浪晋太郎が28日の練習に遅刻で無期限2軍降格 矢野監督「全体の信頼を失うようなこと」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    阪神・藤浪晋太郎投手(26)が29日、前日28日の練習に遅刻したため2軍に降格した。矢野監督が「練習に遅刻してきたんで、昨日。新たにみんな頑張ろうという中で練習に遅れてくるというのはこっちとしてもすごく残念やし、全体の信頼を失うようなことだった。ここ(1軍)にいてみんな同じ気持ちでやっていくのが難しいという判断。人なんでミスもあるけど、これが初めてじゃないので」と明かした。 開幕ローテ入りは絶望となった。3月26日に球界初の新型コロナウイルス感染が判明した右腕は約1か月の入院と自宅待機生活を経て4月24日に2軍の自主練習に合流。5月19日に甲子園練習に参加すると、同24日のシート打撃では打者5人から4つの三振を奪う快投を見せた。67日ぶりの実戦マウンドでアピールに成功し、矢野監督も「躍動感ある投球だった」などと高く評価していた。 昨季7年目で初の未勝利に終わり、雪辱に燃えていた今季。6月1

    【阪神】藤浪晋太郎が28日の練習に遅刻で無期限2軍降格 矢野監督「全体の信頼を失うようなこと」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    roller_skate
    roller_skate 2020/05/30
    「人なんでミスもあるけど、これが初めてじゃないので」まじかよ
  • ブラジルの新型コロナウイルスによる1日あたりの新規感染者、2万6,417人で過去最高記録を更新(MEGABRASIL) - Yahoo!ニュース

    ブラジルでは5月28日(木)、1日あたりの新型コロナウイルスの新規感染者が26,417人となり、過去最高記録を更新した。 ブラジル保健省は同国における新型コロナウイルスの感染者数は5月28日に438,238人、死者は26,754人になったと発表した。 新規の死者は1,156人だった。 人口10万人当たりの発生率と人口10万人当たりの死亡率では、北部のアマゾナス州が国内で最も被害が大きい。 アマゾナス州の北東部、ネグロ川上流域にあるサン・ガブリエウ・ダ・カショエラ市では、健康衛生監視財団(FVS)によるとこの2か月で新型コロナウイルスの感染症例が741件で、21人が命を落としているという。28日(木)、同市では市民が路上に繰り出し、医療環境の劣悪な状態への抗議を行った。 サン・ガブリエウ・ダ・カショエラ市のCOVID-19対策防衛委員会によると、市内の先住民族の居住区で少なくとも13名の先住

    ブラジルの新型コロナウイルスによる1日あたりの新規感染者、2万6,417人で過去最高記録を更新(MEGABRASIL) - Yahoo!ニュース
  • なぜ?北九州で感染急増の謎 第2波へ警戒(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大が全国的に落ち着いてきた中、北九州市だけ、なぜ再び増加傾向なのか謎が深まっている。救急搬送された人を医療機関が念入りに調べるなどし、症状がなくても検査する“掘り起こし”が進んでいることも一因にありそうだ。ただ、ほかの自治体でも同様に広く診療・検査する傾向はあり、同市の現状は説明しきれない。市は「市内でウイルスが広がっている可能性も否定できない」と第2波への警戒を強めている。 【動画】「涙が出た」コロナ終息願う動画、ネットで話題に 同市では28日まで6日連続で感染確認が続いている。同市の東田倫子保健衛生部長は増加の一因について「医療機関での診療、症例の把握態勢が充実してきたこともある」と指摘。北橋健治市長も同日の定例記者会見で「4日間発熱が続いた方をこれまでPCR検査をしていたが、対象が見直され、広く把握される傾向にある」と話す。 感染した若松区の50代女性は持病

    なぜ?北九州で感染急増の謎 第2波へ警戒(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    roller_skate
    roller_skate 2020/05/29
    『活発に動き回っているとは想定しづらい70歳以上が半数を占め、感染者間の行動履歴の共通点は不明。』
  • Yahoo!ニュース

    父親は頭抱えしゃがみこむ 10分間で4人…事件発生から緊迫の12時間 父親が「自首」するよう説得 容疑者「“ぼっち”とののしられたと思った」 立てこもり事件 長野県中野市

    Yahoo!ニュース
  • 犯人や「故人の息子」勝手に自称 「不謹慎系ユーチューバー」が増え続ける理由(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    社会的関心の高い事件や事故、訃報があった際、当事者の感情を逆なでしたり、関係者を装ったりして注目を集めるユーチューバーが後を絶たない。 フジテレビの人気番組「テラスハウス」に出演し、先日亡くなった女子プロレスラー、木村花さん(22)をめぐっても、木村さんを侮辱するようなタイトルの動画が数投稿され、顰蹙(ひんしゅく)や怒りを買っている。 こうした動画は「逆張り系」「不謹慎系」と呼ばれ、専門に扱う投稿者が少なくない。どのような目的で活動を続けているのか、批判をどう受け止めているのか、投稿者2人に話を聞いた。 ■「首里城を燃やしたのは僕」「岡江久美子の息子です」 「京都アニメーションを燃やした男は悪くない!」 「沖縄の首里城を燃やしたのは僕です」 「岡江久美子の息子です。真実をお話しします」 「プロレスラー木村花が死んでくれて祝杯」 これらは、実際にユーチューブに投稿された動画(一部は削除済み

    犯人や「故人の息子」勝手に自称 「不謹慎系ユーチューバー」が増え続ける理由(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    roller_skate
    roller_skate 2020/05/28
    また自動的にヒカキンの評価が上がってしまうのか
  • 国あっせんの高額消毒液 兵庫の60診療所が購入拒否 新型コロナ(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス対策で、国が医療機関に優先的に供給されるようあっせんした消毒液について、兵庫県内の診療所約60カ所が購入を拒否していることが20日、同県医師会や県への取材で分かった。国が緊急対応として都道府県を通じて実施した取り組みだが、製品は選べず、届いた消毒液が通常のものより高価だったため、現場が混乱。県医師会は「すでに通常ルートで格安な商品が流通している。(今後は)国の供給計画に従う必要はない」としている。(井川朋宏) 【写真】品薄アルコール消毒液の救世主? 「酸性電解水」市庁舎や病院で活用広がる ■事前に製品確認できず 新型コロナウイルスの感染拡大で医療機関の消毒液が不足したため、国は3月、優先供給を都道府県に通知。医療機関や高齢者施設などの需要を都道府県が取りまとめ、国に協力する製造販売業者がそれぞれに売る仕組みを作った。 兵庫県では4月中旬までに、県医師会が診療所を対象に希望

    国あっせんの高額消毒液 兵庫の60診療所が購入拒否 新型コロナ(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
  • 衆院職員、妙義山で滑落して重傷…外出自粛中に1人で登山(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    13日午後0時半頃、群馬県富岡市の妙義山(標高1104メートル)の登山道で、東京都世田谷区の衆議院事務局の男性職員(59)が滑落した。男性は約3時間後、登山道から約10メートル下の岩場でうずくまっているところを県警のヘリコプターに発見された。男性は頭や腰を骨折するなどの重傷。 県警によると、男性は1人で登山しており、鎖のついた登山道の岩場を下りる途中で滑落したとみられる。 政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、不要不急の外出自粛を呼びかけているほか、山岳団体も登山自粛を求めている。

    衆院職員、妙義山で滑落して重傷…外出自粛中に1人で登山(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    roller_skate
    roller_skate 2020/05/14
    これもうホリエモンが救助するべきだろ
  • 室井佑月 前新潟県知事の米山隆一氏と結婚、昨年末から交際(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    作家でタレントの室井佑月(50)が、前新潟県知事の米山隆一氏(52)と近日中に結婚することが9日、分かった。昨年末から交際していた。室井は再婚となる。 【写真】室井佑月と結婚することが分かった前新潟県知事の米山隆一氏 2人は共通の知人を通じて知り合い、昨年末から交際に発展した。知人は「米山さんが猛アプローチして、室井さんもそれに応えたそうです」と明らかにした。2人は既に周囲に結婚を報告している。 米山氏は東大卒で弁護士資格と医師免許を持つ。16年に新潟県知事に初当選し、18年に辞職している。現在は医師、政治家としての視点から新型コロナウイルスに関してさまざまな発信をしている。 室井は昨年8月に乳がんの手術を受けた。関係者は「再発の不安を抱えながらの生活の中で、米山さんから熱烈なプロポーズを受けた。大きな心のよりどころになっているようです」と明らかにした。

    室井佑月 前新潟県知事の米山隆一氏と結婚、昨年末から交際(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    roller_skate
    roller_skate 2020/05/10
    アベ政治を許さない婚
  • 加藤厚労大臣 相談目安「我々から見れば誤解」発言にネット怒りの声「ふざけるな」「酷い」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    加藤厚生労働大臣が8日夜、記者会見し、新型コロナウイルスのPCR検査に向けた相談センターへの相談の目安とされてきた「37・5度以上の発熱が4日」について、見直しを明らかにした。厚生労働省が2月に公表したものでは、受診の目安について「37.5℃以上の発熱が4日以上続く」「強いだるさや息苦しさがある」などと示してきた。 この日の会見では「目安ということが、相談とか、あるいは受診の一つの基準のように(とらえられた)。我々から見れば誤解でありますけれど…」と、あくまで基準ではなく目安のつもりだったと発言。「これについては幾度となく、通知を出させていただいたり、『そうではないんだ』ということを申し上げて、相談や受診に弾力的に対応していただいた」などと述べた。 この加藤厚労相の発言に、ネット上では「許せない!」「ふざけるな」「嘘をつくな」「これは酷い。酷すぎる」「間違えたのは国民や現場のせい、とでも言

    加藤厚労大臣 相談目安「我々から見れば誤解」発言にネット怒りの声「ふざけるな」「酷い」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    roller_skate
    roller_skate 2020/05/09
    「大変なときなんだから批判するな」って言ってる人はこう言うのも黙って見てろって言うの?
  • 韓国で再び集団感染か きょう0時以降に13人陽性(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国政府の中央災難(災害)安全対策部は8日、韓国で同日午前0時以降、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染者が新たに13人確認されたと発表した。 政府の中央防疫対策部は毎日午前10時に、同0時時点の新型コロナウイルスの感染者数を発表している。8日の午前0時現在の感染者数は前日午前0時の時点から12人増え、計1万822人になった。 これとは別途に中央災難安全対策部の金剛立(キム・ガンリプ)第1総括調整官(保健福祉部次官)は定例会見で、「きょうは例外的に午前0時以降の感染者の発生状況を緊急にお伝えする」として13人の感染者発生を明らかにした。 7日にソウル郊外の京畿道・竜仁で確認された20代の感染者の接触者を調べたところ、人と知人1人(京畿道・安養)のほかに、8日午前0時以降に13人の感染が判明したという。このうち1人は竜仁の感染者の同僚で、残り12人はソウル市

    韓国で再び集団感染か きょう0時以降に13人陽性(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
    roller_skate
    roller_skate 2020/05/08
    北海道にしろ、このウイルスって人の心を覗き見ているかのようなウイルスだよな
  • 自民が「3密」状態でコロナ対策協議 懸念の声も(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党は7日、新型コロナウイルス対策部などの合同会議を国会内で開き、家賃支援策などを盛り込んだ令和2年度第2次補正予算案の早期編成を政府に求めることを確認した。会議には多数の議員が詰めかけ、感染リスクの高い密閉、密集、密接の「3密」状態だったことを懸念する声も漏れた。 【図】専門家会議が提言「新しい生活様式」 党関係者によると、会議は「3密」を避けるため、通常使用している党部の会議室より広い場所に移して開催した。間隔を空けて着席するよう指示があったが、想定以上の出席者で会場は満席となった。約2時間を見込んでいた会合は、発言者が相次いだため4時間以上も続いた。 途中退席したある閣僚経験者は「後ろの方は、すし詰め状態で明らかに『3密』だった。1人でも感染者が出たら全員自宅待機になるのではないか」と自嘲気味に語った。

    自民が「3密」状態でコロナ対策協議 懸念の声も(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    roller_skate
    roller_skate 2020/05/08
    昔撮った写真をイメージとして出してるのかと思ったらガチで昨日の写真なのかよ。
  • 「公園でサッカー」「店が営業」 住民イライラ、警察通報相次ぐ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛が続くなか、外で遊ぶ子供などに危害が及びかねないケースや、警察に通報されるケースが相次いでいる。5日は子供たちの歓声が聞かれない静かな「こどもの日」となった。コロナ禍でストレスがたまるなか、将来を担う子供への視線が冷たくなっていないだろうか。 【写真】公園でゲームをして遊ぶ子どもたち 4日午後5時ごろ、横浜市金沢区並木の公園を訪れた男性から「砂場にカッターの刃があった」と、近くの交番に通報があった。神奈川県警金沢署によると、現場にはカッターの替え刃が20以上散乱しており、その一部は砂場に埋まっていたという。 当時、公園では10人ほどの子供が遊んでいたが、けが人はいなかった。動機がコロナ関連かは不明だが、同署は威力業務妨害や暴行の容疑も視野に調べる。 「うるさい。こっちはコロナでイライラしているんだ」。休校中の4月、友人数人で公園内のグラウンドでサ

    「公園でサッカー」「店が営業」 住民イライラ、警察通報相次ぐ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    roller_skate
    roller_skate 2020/05/06
    「住民イライラで草」
  • Yahoo!ニュース

    篠田麻里子、背中パックリ私服&スッピンで銀座へ「背中のライン綺麗」「すれ違ったら二度見しちゃうし、釘付けになってしまう」とファン絶賛

    Yahoo!ニュース
  • 新型コロナ「デマ」から差別に… 通院患者、涙で訴え(長崎新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスに関する誤ったうわさに悩まされている医療機関がある。西彼長与町の「こが内科外科クリニック」は、「感染者の受け入れ病院」などと事実と異なる情報を流され困っている。通院患者で周囲から感染者と疑われ差別を受けているケースもあるという。 同クリニックは、2月中旬からコロナの院内感染を防ぐため、発熱した人が車で来院した場合、敷地内の屋外駐車場で診察。その際、医師はゴーグルや防護服代わりのレインコートなどを着用するが、敷地の外から許可なくスマートフォンのカメラを向けられていたことがあった。しばらくして「あの病院は防護服を着てコロナ患者を診察している」といううわさが流れたという。 古賀崇理事長(50)によると23日、しばらく通院に訪れていない町内の女性患者(75)に連絡を取ったところ、「近所からコロナ患者と誤解され差別を受けている」「散歩していたら近所の人が自分を避けて逃げるように家に

    新型コロナ「デマ」から差別に… 通院患者、涙で訴え(長崎新聞) - Yahoo!ニュース
    roller_skate
    roller_skate 2020/04/30
    こういう事案多いなぁ…残念すぎる
  • マスクつけず会議出席、大阪の専門学校が「買えなかった」嘱託男性を懲戒処分(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    マスクを着けずに会議に出席したことなどを巡り、大阪電子専門学校(大阪市天王寺区)を運営する学校法人木村学園(同)が、嘱託職員の男性(60)を出勤停止の懲戒処分にしていたことが28日、わかった。同校職員らの労働組合は「行きすぎた処分」として同日、法人側に団体交渉を申し入れ、来月には抗議文を提出する方針。 組合などによると、男性は今月7日、新年度の授業内容を話し合う会議にマスクを着けずに出席。会議後、法人幹部に未着用の理由を聞かれ、「どこに行っても買えない」と返答したという。後日、男性は面談した幹部から「感染源になったらどうするんだ」などとただされ、顛末(てんまつ)書を提出して説明しようとしたが、「受け取れない」と言われ、4日間(5月12~15日)の出勤停止の懲戒処分を受けた。 法人側は取材に「学園内のことであり、お答えできない」としている。

    マスクつけず会議出席、大阪の専門学校が「買えなかった」嘱託男性を懲戒処分(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 外出自粛、深酒に注意 自宅飲み流行、終電もなし 専門家・新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が出てから28日で3週間。 外出自粛要請が続く中、家庭での酒量増加が懸念されている。専門家は深酒による健康被害などさまざまな問題を指摘。「飲酒リスクを認識して」と訴える。 【写真】東京・JR中野駅前に張り出されたメッセージが話題 酒類販売のカクヤスが発表した3月の売上高は、飲店などの業務用が前年同月比で3割近く落ち込む一方、家庭用は7.8%増加した。テレワークなどによる「巣ごもり需要」が増えたためとみられる。 「行動が制限される中で、自宅飲みが手っ取り早いストレス解消法になっている」。各種の依存症ケアに取り組む大船榎クリニック(神奈川県鎌倉市)の精神保健福祉士・斉藤章佳さん(40)は、適量の飲酒に理解を示しつつ、「深酒が続けば健康や人間関係に悪影響を及ぼす」と話す。 斉藤さんの懸念は、テレワークの人が普段より早い時間から酒を飲み始めることだ

    外出自粛、深酒に注意 自宅飲み流行、終電もなし 専門家・新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュース
    roller_skate
    roller_skate 2020/04/29
    注意喚起されただけで怒ってる人が多いのは興味深い
  • 「世界はWHOに耳貸すべきだった」 テドロス事務局長(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】(更新)世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は27日、WHOは新型コロナウイルスに関して早期から最高レベルの警告を発してきたと述べ、WHOの忠告に従わない国があったことに遺憾の意を表明した。 【図解】1日の死者数の推移を地域別に示した図 テドロス氏は、スイス・ジュネーブでインターネットを通じ行った記者会見で、WHOは中国以外で確認された感染者が82人のみだった1月30日に「国際的な公衆衛生上の緊急事態」を宣言し、新型ウイルスの流行に警鐘を鳴らしたと指摘。「世界はあの時、WHO(の忠告)に注意深く耳を貸すべきだった」と言明した。 テドロス氏は、WHOが「最高の科学と証拠に基づき」当初から適切な忠告を出してきたと主張。一方で、WHOには各国に対して「忠告を聞き入れるよう強制する権限はない」とも

    「世界はWHOに耳貸すべきだった」 テドロス事務局長(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    roller_skate
    roller_skate 2020/04/28
    煽りスキルの高さがすごい
  • 「ご主人、感染したと聞いたよ」デマに苦しむスーパー店主の妻(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、地域やインターネット上では、デマや中傷が横行している。3月末に住民男性の感染が確認された岡山県里庄町では、スーパーの店主が、感染していないのに「感染者だ」とするデマの被害に遭った。1か月近くたっても客足が十分戻っていないといい、取材に応じた店主のは、「一度広がったデマを打ち消すことがこんなに難しいとは」と胸中を語った。(上万俊弥) 里庄町里見のスーパーを夫(68)と2人で営む女性(65)。生鮮品などの必需品を取り扱っている。 女性が異変を感じたのは3月28日。前日に県が、里庄町在住で、フィリピンから帰国した50歳代自営業男性が新型コロナウイルスに感染したと発表していた。県内ではまだ2例目の感染確認だった。 女性がいつもより来客が少なく不思議に思っていると常連客から「ご主人、感染したと聞いたよ。大丈夫?」と小声で話しかけられた。 想像もしていない言葉

    「ご主人、感染したと聞いたよ」デマに苦しむスーパー店主の妻(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    roller_skate
    roller_skate 2020/04/24
    理不尽すぎませんかね…
  • 岡江久美子さん 新型コロナで死去、63歳…3日に発熱、6日に容態急変(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    女優・岡江久美子さんが新型コロナウイルスによる肺炎のため、23日午前5時20分、都内の病院で亡くなった。63歳。所属事務所が発表した。 報道各社にあてたFAXによると、今月3日に発熱し、4~5日様子をみるように言われていたが、6日に容態が急変し、救急入院。すぐにICUで人工呼吸器を装着し、その後、PCR検査でコロナ感染が陽性と判明した。懸命な治療を続けていたが、帰らぬ人となった。 夫は俳優・大和田獏(69)、長女は女優・大和田美帆(36)。 岡江さんはTBSの朝の情報番組「はなまるマーケット」の顔として、14年3月まで17年間、薬丸裕英とのコンビでお茶の間にさわやかな笑顔を届けていた。

    岡江久美子さん 新型コロナで死去、63歳…3日に発熱、6日に容態急変(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース