関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

文化と食と生物に関するsatoshiqueのブックマーク (2)

  • 「犬食」禁止した韓国、行き場なくした食用犬に「安楽死させるしか…」の声 伝統的食文化を禁じる法律に関係業者が反発、「大統領府の庭に犬放つ」と恫喝 | JBpress (ジェイビープレス)

    韓国でことあるごとに衝突している与党「国民の力」と最大野党「共に民主党」だが、この両党が久しぶりに手を握り合って、国会である法案を可決させた。「犬肉禁止法案」である。 “犬鍋”は参鶏湯と並び称される栄養補給 この法律は動物保護活動家としても知られる金建希(キム・ゴンヒ)大統領夫人が積極的に後押ししていたことで、「金建希法」とも呼ばれている。今後3年間の猶予期間を置いて2027年から施行されるが、施行されれば、犬を用目的で処理した場合、3年以下の懲役刑・3000万ウォン以下の罰金刑に処されることになる。用目的で犬を飼育したり流通したりする場合にも懲役2年以下2000万ウォン以下の罰金刑に処される。 愛犬人口が1500万人にも達するといわれている社会的変化に伴う立法だが、一部では「伝統の文化まで国家が干渉するのか」という批判的な意見もある。特に関連業者からは「ヒトラーや金正恩より酷い

    「犬食」禁止した韓国、行き場なくした食用犬に「安楽死させるしか…」の声 伝統的食文化を禁じる法律に関係業者が反発、「大統領府の庭に犬放つ」と恫喝 | JBpress (ジェイビープレス)
    satoshique
    satoshique 2024/01/22
    東アジアで犬食は禁忌ではないけど、日本ではそう。「生類憐みの令」が未だに影響しているのかもしれない。人類は昔マンモスやトナカイなどあらゆる動物を狩っていたけど、もう食べなくなった動物は数々ある。
  • 【閲覧注意】上野の「昆虫食自販機」に怖すぎるボタンがついていたので押してみた

    もはや日ではなくなっている『上野アメ横センタービル地下品街』。スッポンから豚の頭までアジアな材の宝庫である。そんな地下世界の出入口に昆虫自販機が設置されているのを発見した。発見……してしまった……。 正直、虫が苦手な私(中澤)。自販機に近寄るのさえ気が引けるが、見たからにはこんなに気になるものを記者として捨ておくわけにはいかない。そこで近づいてよく調べてみたところ、怖すぎるボタンを見つけてしまったでござる……。閲覧注意。 ・入り口の1つに設置 地下品街への入り口はいくつかあるが、この自販機があるのは『東京流通センター 上野アメ横店』横の入り口だ。商品を見てみると、ゲンゴロウ、バッタ、タガメ、竹虫、蚕、フンコロガシなどなど29種類の虫缶がある。種類がめちゃくちゃ豊富なのにテンションが上がらないのはなぜだろう? っていうか、「お楽しみCAN」って何だよ。 1番左上の缶が黒く塗りつぶ

    【閲覧注意】上野の「昆虫食自販機」に怖すぎるボタンがついていたので押してみた
    satoshique
    satoshique 2020/03/30
    全般的に高いな。
  • 1