言葉に関するsatoshiqueのブックマーク (245)

  • 米津玄師、朝ドラ主題歌を歌う(前編)

    4月1日からスタートした、NHK連続テレビ小説『虎に翼』。春らしく爽やかなオープニング「さよーならまたいつか!」は、日初の女性弁護士誕生のストーリーをどう彩るのか。自身初となる“朝ドラ”主題歌を書き下ろした米津玄師に、楽曲に込めた思いを聞いた。前編では歌詞について掘り下げる。 ──主題歌を手がけることが発表された際のコメントに「まさか夜中でばかり生きている自分が」とありましたが、オファーが来た時はどう思われましたか? すごくびっくりしましたし、ありがたいことだなと思いました。朝ドラといったら当に大きな枠。日中でものすごく馴染み深く、歴史も長いので、自分がそんな立場になったんだなと光栄にも感じました。 ──月曜から金曜まで、毎朝8時に流れる主題歌を作るにあたり、他の曲とは違う意気込みがあったのでしょうか? そうですね、同じことをやっていても仕方ないよなとは思いますし。今回、曲を作らせて

    米津玄師、朝ドラ主題歌を歌う(前編)
    satoshique
    satoshique 2024/04/13
    “私は私、あなたはあなた、から話を始めないと、どこか暴力的なものになってしまう”
  • Recent Report I

    概要プレスルーム著作権お問い合わせクリエイター向け広告掲載開発者向け利用規約プライバシーポリシーとセキュリティYouTube の仕組み新機能を試してみる© 2024 Google LLC

    Recent Report I
    satoshique
    satoshique 2024/04/13
    後藤正文のインスタレーション。大きめの音で流して自分の生活音と一緒に聞くのがいいと思った。言葉ってなんて便利でかっこ悪いものなんだろうとも。
  • 「裏金を納税するのか、しないのか」2時間54分の国会演説で自民に迫った野党議員「ぼやき漫談」の大正論 - まぐまぐニュース!

    前回掲載の記事で、予算案の早期衆院通過を図る自民党への抵抗戦術として立憲民主党の山井和則衆院議員が行った、2時間54分という長時間演説の序盤を紹介した、ジャーナリストの尾中 香尚里さん。尾中さんは今回、その演説の締めくくりまでを取り上げ解説するとともに、毎日新聞で政治部副部長などを務めたメディア出身者として、マスコミに求めたい「気概」を記しています。 ※記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/原題「立憲民主党・山井和則、魂の大演説 後編」 【関連】裏金クソメガネの思い通りにはさせぬ。野党議員が自民に2時間54分も聞かせ続けた「脱力系ぼやき漫談」の破壊力 プロフィール:尾中 香尚里(おなか・かおり) ジャーナリスト。1965年、福岡県生まれ。1988年毎日新聞に入社し、政治部で主に野党や国会を中心に取材。政治部副部長、川崎支局長、オピニオングループ編集委員などを経て、

    「裏金を納税するのか、しないのか」2時間54分の国会演説で自民に迫った野党議員「ぼやき漫談」の大正論 - まぐまぐニュース!
    satoshique
    satoshique 2024/03/08
    ちなみに、フィリバスターは昭和どころか古代ローマから続く由緒ある戦術みたいよ。https://x.com/orpheonesque/status/644669185168027648
  • 大山はなぜ「だいせん」? | NHK

    鳥取県が誇る中国地方最高峰、大山。この山の読み方、もちろん「だいせん」ですよね。でも全国的には、同じ漢字でも「おおやま」と読まれる名前が多いそう。 「なぜ鳥取ではだいせんと読むのか」。調べてみると、大山の奥深い歴史が見えてきました。 (鳥取放送局 保田一成アナウンサー、鶴颯人カメラマン) 「なぜだいせん?」  大山町で聞いてみると…… 鳥取県大山町、大山の登山口にやってきました。 「なぜ大山と読むのか」疑問をさっそく登山客たちにリサーチ。 登山客にインタビューする保田アナ(右端) 「昔から”だいせん”と読み続けているので、何の違和感もないです」(岡山県 男性) 「千年万年の千年の”せん”かな」(兵庫県 女性) 「仙人の”せん”とか。このあたりは大山寺もあるし」(広島県 男性) 旅館を経営する男性 地元で旅館を営む男性にも話を聞きました。すると、こんな答えが。

    大山はなぜ「だいせん」? | NHK
    satoshique
    satoshique 2024/03/05
    呉音と漢音
  • 山極壽一 | NHKラーニング

    山極壽一さんは、ゴリラと共に暮らすことで、内側から性に迫ってきた。人間と共通の祖先を持つゴリラから見えてきたのは、私たちの質。なぜ繁栄出来たのか?なぜ戦争をやめられないのか?思考の冒険に出ていく。

    山極壽一 | NHKラーニング
    satoshique
    satoshique 2024/03/03
    人類はいつから、なぜ、戦争をするようになったか。農耕による富の蓄積がひとつなんだが、確かに言葉もそうだよね。嘘をつき、だますことができるから。
  • ♯2:誰がために音楽は鳴る | ele-king

    平日の朝の9時台の渋谷行きの電車のなかといえば、そりゃあもう、その1時間前よりは空いているため多少はマシだが、それでもまだ混んだ車内は最悪な雰囲気で、ゲームやメルカリやYouTubeやなんかで時間を潰す勤め人や学生、座席に隙間なくそれでも眉間に皺を寄せた人たちは居心地悪そうに座り、たまにいびきをかいている輩もいると。まあ早い話、幸せとは思えないような人たちでいっぱいだ。だからそんななか、音楽を聴きながらステップを踏んでかすかとはいえ歌まで歌っているうら若き女性がいたら、周囲が視線を寄せるのも無理はない。ただし、そう、怪訝な目で。 たまたま偶然、彼女はぼくのすぐ前にいた。電車が動いているうちはまだいいが、停車し、ほんの数十秒の静けさが車内に訪れると彼女が歌っているのがはっきりとわかる。聞こえた人はそこで「ん?」と思う。ドアが閉まり、電車ががーっと音を立ててまた走りだすと人びとは手元のスマホの

    ♯2:誰がために音楽は鳴る | ele-king
    satoshique
    satoshique 2024/02/07
    「grief、sadness、sorrow」
  • 「No, thank you.」の消滅......アメリカは日本化しているのか?

    <日でもアメリカでも、ネットを介した短いコミュニケーションで関係性を悪化させないための知恵が必要に> 日の若者がLINEなどのメッセージで「句点(。)」を一切使わないということが、話題になっています。句点無しの短い文章を区切りながら繰り出すことで、リアルタイムのコミュニケーションを取るためのようです。それが完全に定着する中で、句点を使うことが「威圧感、怒りの感情」の表現として受け取られるようにもなっているようです。 若い人たちに指摘されて気付いたのですが、実はこれはアメリカでも全く同じです。短いメッセージをどんどん繰り出してリアルタイムの交信をする場合には、ピリオド(フル・ストップとも言います)を使いません。反対に、あえてピリオドで切るとそこには「納得していない」という拒絶や怒りのニュアンスが感じられるといいます。 英語の場合は、少しバリエーションがあり。二人称の you について、い

    「No, thank you.」の消滅......アメリカは日本化しているのか?
    satoshique
    satoshique 2024/02/01
    断りを意味する「大丈夫です」はネットよりリアルで多用される表現だけどね。
  • ハマスを“テロリスト”と呼ばないイギリスBBC いったいなぜ? | NHK

    イスラエルに対する10月7日の奇襲攻撃で、多くの民間人を含む1200人以上を殺害、240人以上を人質として連れ去ったイスラム組織ハマス。 欧米の多くの政府がハマスを“テロリスト”だと非難する中、イギリスの公共放送BBCはこの表現を使わず、政府や市民から批判や抗議の声があがっています。 なぜBBCはハマスを“テロリスト”と呼ばないのか。取材しました。

    ハマスを“テロリスト”と呼ばないイギリスBBC いったいなぜ? | NHK
    satoshique
    satoshique 2023/11/23
    これ見てた。NHK含め、日本の各局は「イスラム組織」と呼んでいる。何かガイドラインとかあるのかな。/政治家によるテレビへの圧力は日本にとっても他人事じゃない。
  • 「奥さん」呼びは時代遅れ…じゃあ「妻さん」と呼ぶの? 言語学者が提案する既婚女性の“新しい呼び方”とは?<11月22日いい夫婦の日> | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい

    「奥さん」という言葉には、ネガティブなイメージを持つ人もいる。その理由としてよく挙がるのが、「家の奥にいる人」という前時代的な意味合いで、家族のために掃除や洗濯、料理といった家事をせっせとこなす姿を連想させるというものだ。 「まずは『奥さん』がどのように広まっていったのか、歴史的に見ていく必要があります」 東京外国語大学・名誉教授の井上史雄さんが話す。 「江戸時代の長屋のように家が狭いと玄関を上がってすぐに行き止まりで、家の奥はありませんよね(笑)。『奥さん』とはもともと、広い屋敷に住んでいる武家、それも身分の高い人にだけ使われていた言葉なんです。 今でも、代々続いている商店や旅館では『おかみさん』と呼ぶように、商家では『おかみ』が使われていました。農家では、『かあちゃん』『おっかさん』『かかあ』など。その呼び方は豪農や自作農、小作農でも分かれていたようです。 ところが戦後、高度成長期にサ

    「奥さん」呼びは時代遅れ…じゃあ「妻さん」と呼ぶの? 言語学者が提案する既婚女性の“新しい呼び方”とは?<11月22日いい夫婦の日> | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
    satoshique
    satoshique 2023/11/22
    定期的に出るよなこの話題。どのように呼ぼうが裏には「政治的」な意図が隠れてると思うよ。そのうえでどの言葉を選ぶかでしょ。
  • 「なるほど」って目上の人に使うと失礼ですか? 国語辞典の編纂者・飯間浩明さんに“本当のところ”を聞いてみた​​ - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    「なるほど」は目上の人に使っちゃダメだよーー。こんな指摘を上司や先輩に受けたことのある方も少なくないでしょう。 昨今は、言葉遣いに関するビジネス書やWebサイトでも、しばしば同様の意見に出会います。SNSなどには、特に目上の人と話すとき、どんな相づちを使えばいいのか判断に困ってしまう、といったビジネスパーソンの声も数多く寄せられています。 そもそも「なるほど」ってそんなに「失礼」な表現なのでしょうか。「なるほど」に代わる便利な相づちってあるのでしょうか。そんな素朴な疑問を、今回は国語辞典の編纂者で言葉のプロである飯間浩明さんにぶつけてみました。 インタビューで語られたのは、「なるほど」の語源から、言葉や表現一般に対する飯間さんのスタンスまで、実に幅広いトピックです。この記事を読んで、日々の言葉遣いを振り返るきっかけにしてみてはいかがでしょうか。 飯間浩明(いいま・ひろあき)さん。1967年

    「なるほど」って目上の人に使うと失礼ですか? 国語辞典の編纂者・飯間浩明さんに“本当のところ”を聞いてみた​​ - ミーツキャリアbyマイナビ転職
    satoshique
    satoshique 2023/11/09
    「なるほど」では失礼になるらしいので、おれはフランス語っぽく「だこ」って言ってる。
  • Gboard チームからの新しい日本語入力方法のご提案 2023

    Gboard は、優れた変換性能にくわえて、お好きな写真を背景にできるテーマ機能、音声入力や外国語への翻訳機能などの便利な機能をそなえたキーボード アプリです。 Android と iOS のどちらでもご利用いただけます。 Gboard を開発するチームは、いつでもどこでも思いどおりの文字入力を提供すべく、日々努力を重ねています。私たちは、ユニークな文字入力環境を実現するために、これまでにもさまざまなキーボードやデバイスを提案してきました。 そして今年もこれまでのキーボードと同様に、実際にみなさまに作っていただける DIY キーボードをご紹介します。 手に馴染んだキーボードを持ち歩きたいのに手が塞がってしまっていて持ち歩けない。そのような問題を解決しようと、今回は肌身離さずに持ち運びやすいキーボードのために頭を使いました。持ち運びやすさだけではなく、機能性や造形も頭に入れて開発しました。

    Gboard チームからの新しい日本語入力方法のご提案 2023
    satoshique
    satoshique 2023/10/01
    みんな、とりあえず「ことえり」を思い出せ。
  • 『表現』というものは、”呪い”だ。 - orangestar2

    頭が動かない。ここ数日の疲れからか、後は少し脳を使う作業をしたからか、何かを考えたり、ちょっと手のかかる作業をすることが出来なくなってしまった。最近ちょっと考えたりすることが難しい傾向にあるので、少しこうやって手を動かして文章を書きながら、リハビリみたいなことをしようと思う。 表現者について ちょっと前に、表現者についての話がはてなブログで盛り上がっていた。 誰もが表現者になれる時代はとっくに終わってるんだよ - シロクマの屑籠 ほとんどの人は、そもそも表現者になりたいとは思ってないのでは - ふろむだ@分裂勘違い君劇場 まあ、表現者、という曖昧ないい方で全体的にもにょもにょする文章で、当にお気持ちなのだろうと思う。何となくの自分を取り囲む世界からの圧力から押し出された系統立てられてない主観。自分はこの、世界からの圧力で、自分と世界との境界を破るように絞り出された何か、これこそが表現だと

    『表現』というものは、”呪い”だ。 - orangestar2
    satoshique
    satoshique 2023/09/02
    「表現」は世界に対する居心地の悪さの表明だと思っている。形而上だろうと形而下だろうと、全肯定しているなら何も言う・する必要はないもの。食って寝るだけ。
  • 仙台育英・須江監督が「誇り」と話した敗戦後のナインの行動 「金と銀、2つ持っているのは幸せ」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    仙台育英・須江監督が「誇り」と話した敗戦後のナインの行動 「金と銀、2つ持っているのは幸せ」

    仙台育英・須江監督が「誇り」と話した敗戦後のナインの行動 「金と銀、2つ持っているのは幸せ」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    satoshique
    satoshique 2023/08/24
    「青春って密」とかもさ、センスがいい人だよね。/応援の圧についてはそれも含めてスポーツだとするしかない。例えば日本で行われる国際大会で日本と対戦するチームは、仙台育英と同じような圧を感じるわけで。
  • “言葉”の意味が変わっていく ウクライナを訪ねて | NHK | WEB特集

    「風呂」は「避難場所」に変わり、「きれい」は「危険」を意味するようになった―。 戦禍のウクライナで、詩人が市民から聞きとった言葉が、今世界に広がっている。 「戦争語彙集」と名付けられた1冊の。 その英訳をネットで目にした、日文学研究者のロバート・キャンベルさんは「自分で翻訳して日へ届けたい」という強い衝動に駆られた。 そして初夏、ウクライナへ向かい、編著者の詩人や証言した市民たちと対話を重ねた。 ロシアによる軍事侵攻から1年半。 キャンベルさんが現地で直面したのは、“戦争によって言葉の意味が変わる”という現実。 そして文学者の使命とは何かという問いだった。 2週間におよぶウクライナへの旅に、私たちは同行した。 (仙台放送局 ディレクター 堀越伶) 今年5月にウクライナで出版された「戦争語彙集」。 すでに10か国語での翻訳が決まるなど、異例の早さで世界に広がっている。 を開くと、アル

    “言葉”の意味が変わっていく ウクライナを訪ねて | NHK | WEB特集
  • さよならTwitter【後編】イーロン・マスク氏はヘイトを放置 ユーザーはどこへ行く?:朝日新聞GLOBE+

    EU(欧州連合)は年内に新デジタル規制DSA(デジタルサービス法)を発効させる。前編で述べたようにTwitterはすでにEUの監視対象だ。Twitterのような巨大SNSでのヘイトスピーチ放置には巨額の罰金が課されるようになる。 この2023年6月下旬にはブルトン欧州委員が同社を訪問してヘイトスピーチ対策をしっかり実施するよう念を押した。それを考えると前述のヘイト監視団体CCDHを初めとする外部団体の指摘はTwitterにとってはありがたい助言のはずだ。指摘された不備を解決しなければEUでの事業継続は無理だからだ。 ところがTwitter2023年7月31日、CCDHを訴える暴挙に出た。この経緯を見ると、TwitterがEUが求めるヘイトスピーチ規制を遵守するとは考えにくい。このままではTwitterのEU撤退は避けられないといえる。あるいは「罰金刑は不当だ」としてEU当局を訴える暴挙に

    さよならTwitter【後編】イーロン・マスク氏はヘイトを放置 ユーザーはどこへ行く?:朝日新聞GLOBE+
    satoshique
    satoshique 2023/08/19
    げんなりするまとめだ。
  • 出前授業 : 捜真女学校(中学部) - ニュース - ことば研究館

    国立国語研究所では、小・中学生が「ことばっておもしろい」と感じてくれるようなプログラムを実施しています。2023年6月21日(水)、柏野和佳子准教授が横浜市の捜真女学校を訪問し、「めざせ! 辞書引きの達人」というテーマで中学1年生のみなさんに出前授業を実施しました。 『岩波国語辞典 第八版』の編者も務めた柏野准教授は、最初に、『岩波国語辞典』の第七版と第八版における「オタク」の語釈の変化を生徒のみなさんに提示しました。同語の第七版での語釈は「自分の狭い嗜好(しこう)的趣味の世界に閉じこもり、世間とはつき合いたがらない(暗い感じの)者。」とネガティブな意味が顕著です。それを読み上げると、生徒のみなさんから「えー」と、意外とも失望ともつかない声が上がりました。それに対して第八版の語釈は、「特定の趣味的分野を深く愛好し、人並み以上にその分野の知識や物品を保有・収集したり、行動したりする者。」と現

    出前授業 : 捜真女学校(中学部) - ニュース - ことば研究館
    satoshique
    satoshique 2023/08/07
    第八版が示すような人はかつてはマニアと呼んでいたと思う。もう死語なのかな。
  • 婆さんが30年経ってもJRを国鉄と呼ぶから俺たちも死ぬまでTwitterと呼ぶ話…「イオンをジャスコ」「いいねをファボ」など

    しをはら @hakatano_shiwo うちのおばあちゃん、無くなって30年経ってもJRのこと「国鉄」言うてたからおれたちもきっと死ぬまで「Twitter」って呼ぶよ 2023-07-24 11:40:00

    婆さんが30年経ってもJRを国鉄と呼ぶから俺たちも死ぬまでTwitterと呼ぶ話…「イオンをジャスコ」「いいねをファボ」など
    satoshique
    satoshique 2023/07/25
    逆に、気動車のことを電車と呼ぶのは若い人のほうが多い印象。
  • 今のJ-POPって意味のあること歌い過ぎじゃない?

    米津玄師とかヨアソビとか聞いていると頭痛くなる 歌詞がめちゃくちゃ文章じゃん 5W1Hありすぎ 情報詰まりすぎじゃない? 最近のJ-POPって全部そう 言葉でなにか伝えようとしているし、言葉の表現を凝ろうとしているのがすごい伝わってくる だから売上が下降しているんだよ、今のJ-POPは 90年代のJ-POP黄金期の歌詞ってなにも考えずに聞けたもん ラルクは「早く走ったら気持ちいい~」だし、グレイは「別れって悲しい~」ぐらいのことしか言ってない スピッツなんて文章にすらなってなくて聞いて気持ちいい単語を並べましたって感じだしな リスナーはそれを電車に乗りながらとか「なんか気持ちいい~」ぐらいの感覚で聞き流していたのよ 今のJ-POPってパソコンの前に座って歌詞見ながら聞く前提になってない? こだわりのラーメン屋みたいになってるよ 腕組みした職人気取りが「俺の歌詞どやっ!」って迫ってくる感じ

    今のJ-POPって意味のあること歌い過ぎじゃない?
    satoshique
    satoshique 2023/07/04
    日本だけの傾向なのかは知らないけど、歌詞がいいからその曲が好きっていう人、けっこう多いじゃん昔から。
  • イニエスタ 退団セレモニーのことばと会見の概要 | NHK

    そして、初優勝を狙える位置で戦っているチームに向けては、「すばらしいシーズンになってほしい。ファンの皆さんにはここまでやってきてもらったとおり、チームを支えてもらいたい。皆さんの支えが目標を達成する力になる。自分も離れたところではあるが力を送りたい」とエールを送りました。 最後に集まったファンに向けて、「きょうはお別れを言いにきたが、『さよなら』ということばは好きではない。『また会いましょう』と言っておく。また日に戻ってくるし、ここは自分たちにとって故郷のようなところだ」と述べたあと、日語で「ありがとうございました。みなさん」と伝えてスピーチを締めくくりました。 イニエスタ選手は退団セレモニーのあと、会見でも報道陣の取材にも応じました。 この中では日での生活について、「異国で違う文化の中で、来た初日からここに残るつもりでやってきた。通過点として来たわけではなくて、常に新たなことに挑戦

    イニエスタ 退団セレモニーのことばと会見の概要 | NHK
    satoshique
    satoshique 2023/07/03
    AdiósではなくHasta luegoだと言ってたね
  • 言い違い、転覆病、鏡文字、横転する電車……「怪物」はなぜ〝間違い〟だらけなのか:よくばり映画鑑賞術

    映画の魅力は細部に宿る。どうせ見るならより多くの発見を引き出し、よりお得に楽しみたい。「仕事人生に効く 教養としての映画」(PHP研究所)の著者、映画研究者=批評家の伊藤弘了さんが、作品の隅々に目を凝らし、耳を澄ませて、その魅力を「よくばり」に読み解きます。 *映画の結末に触れています。ご注意ください。 「こんな学校がいる先生に……」 一見してわかるように、これは明らかな言い間違いである。じっさい、この言葉を口にした麦野早織(安藤サクラ)は、即座に「こんな先生がいる学校に子供預けられないでしょ」と言い直す。これが「普通」の言い方である。早織は、息子の湊(黒川想矢)が担任教師の保利(永山瑛太)から暴力を振るわれていると信じている。その担任を目の前にして、冷静さを失っていることがうかがえる。 早織の言い間違えが意味するもの彼女の言い間違いは、撮影現場で偶然発生したものを採用したわけではなく、

    言い違い、転覆病、鏡文字、横転する電車……「怪物」はなぜ〝間違い〟だらけなのか:よくばり映画鑑賞術