AIに関するsatoshiqueのブックマーク (33)

  • 「パパ、ママ、会いに来たよ」AIで死者を“復活” 中国で新ビジネスが論争に 「冒とく」か「心の救済」か | TBS NEWS DIG

    世界では今、インプットされたデータから文章や画像などを自動で作り出す「生成AI」の技術が急速に進化しています。こうした中、中国では「生成AI」を使って亡くなった人を「復活」させるビジネスが登場し、論争を…

    「パパ、ママ、会いに来たよ」AIで死者を“復活” 中国で新ビジネスが論争に 「冒とく」か「心の救済」か | TBS NEWS DIG
    satoshique
    satoshique 2024/04/19
    ブコメ、京大がブッダボットを開発してたよね。
  • なんでAIやロボットが進歩しても働かなくては生きていけないのか、そして少しの未来予測 - orangestar2

    全体的にぼんやりとした感じと、言葉が足らない感じになりました。 色々と未来予測難しい。ただ、10年後くらいに答え合わせをしてあっているかどうか確認したいです。 ここは悪いインターネットですね3 作者:小島アジコAmazon こちらに漫画描いて販売してます。 もしよろしければ読んでください。

    なんでAIやロボットが進歩しても働かなくては生きていけないのか、そして少しの未来予測 - orangestar2
    satoshique
    satoshique 2024/02/23
    AIやロボットに無限に仕事が置き換えられていく合わせ鏡のような未来を妄想した。資本主義は別に人間を必要とはしていないのかもな。
  • 控え目に言って革命。OpenAI、動画生成AIモデル「Sora」発表

    OpenAIは2月15日(現地時間)、テキストから最大1分間の動画を生成できる動画生成AIモデル「Sora」を大量のデモ動画と共に発表した。複数のキャラクター、特定の種類の動き、被写体と背景の正確な詳細を含む複雑なシーンを生成することができるという。 プロンプトから破綻のない動画を生成 Introducing Sora, our text-to-video model. Sora can create videos of up to 60 seconds featuring highly detailed scenes, complex camera motion, and multiple characters with vibrant emotions. https://t.co/7j2JN27M3W Prompt: “Beautiful, snowy… pic.twitter.com

    控え目に言って革命。OpenAI、動画生成AIモデル「Sora」発表
    satoshique
    satoshique 2024/02/17
    AIが進歩すればするほど、本来的な意味でのメディアの価値が低下し、結局信用できるのは「生」だけみたいになるかもなー。ヒトはまだ肉体を捨てる覚悟ができていない。
  • 「このバンドが好きなら、これらのバンドも好きかも」をAIが提案する音楽マップが話題に - amass

    「このバンドやミュージシャンが好きなら、これらのバンドやミュージシャンも好きかもしれない」というのをAI人工知能)が提案する音楽マップ「Music-Map」が話題に。マップ上、2つの名前が近ければ近いほど、両方のアーティストが好きである確率が高くなるという。これは、人工知能と新しいユーザーインターフェースの実験Gnod(Global Network of Discovery)の一環として作られたものです。 ■音楽マップ「Music-Map」 https://www.music-map.com/

    「このバンドが好きなら、これらのバンドも好きかも」をAIが提案する音楽マップが話題に - amass
    satoshique
    satoshique 2023/12/12
    CCRが出てきているだけで満足。でもたぶん、AIにもアフリカやアジアや南米の音楽に負のバイアスはあるだろうね。
  • AIが可能にしたビートルズ27年ぶりの新曲について松尾潔が解説 - RKBオンライン

    世界で最も有名なロックバンド、ザ・ビートルズの27年ぶりの新曲「Now And Then」がリリースされました。この曲、ずっと存在が確認されていながらも、きちんとした形で世に出なかったものです。 ビートルズはご存知のように、ジョン・レノンが1980年に襲撃され亡くなっています。そのとき、すでにビートルズは解散していましたが、常に復活が期待されていたバンドでした。でも、ポール・マッカートニーと並ぶソングライター、フロントマンだったジョンが亡くなったことで、復活は幻となりました。 ところが、それから14年後の1994年、ジョン・レノンが残したデモテープを元に、他の3人のメンバーがそこにオーバーダビング(多重録音)することで、ビートルズの新曲として発表しようというプロジェクトが実行されます。 それが「Free as a Bird」と「Real Love」、これが2曲続けてリリースされました。特に

    AIが可能にしたビートルズ27年ぶりの新曲について松尾潔が解説 - RKBオンライン
  • ジャイルズ・マーティンが語る、ビートルズ最後の新曲「Now And Then」の制作舞台裏

    1990年代半ばにザ・ビートルズのアルバム『Anthology』がリリースされたとき、バンド全員が参加した2曲の新曲「Free as a Bird」と「Real Love」が収録されたことに、驚きと興奮が感じられた。あれから28年、ザ・ビートルズ最後の新曲となる「Now And Then」は、最高の現代技術を終結させ、ポップスの偉大な物語を締めくくる、記念碑的な作品となった。 この曲の発売にあたり、オリヴァー・マーレイが脚と監督を手がけた12分のドキュメンタリー「Now And Then – The Last Beatles Song」と、『ザ・ビートルズ:Get Back』の監督ピーター・ジャクソンが監修したミュージック・ビデオも公開された。また、この新曲はビートルズのベスト・アルバムであり通称『赤盤』『青盤』として知られる2枚のうちの『青盤』の2023年ヴァージョンに追加して収録され

    ジャイルズ・マーティンが語る、ビートルズ最後の新曲「Now And Then」の制作舞台裏
  • 「Googleレンズ」の威力を実感できる、便利な使い方7選

    先日、Googleのブログ記事を見つけて読む機会があった。「Googleレンズ」のいろいろな使い方を、道路標識の翻訳から皮膚の状態の検索まで、詳しく紹介している記事だ。意外なことに、筆者が気に入っている使い方はあまり載っていなかったので、自分なりの使い方リストを作ってみた。 Googleレンズは人工知能AI)を利用する画像認識ツールで、大量のデータセットを使ってトレーニングされた、高度なディープラーニングのアルゴリズムを通じて物やテキストを識別する。識別する対象は、スマートフォンでリアルタイムに撮影した画像でもいいし、スマートフォンに入っている写真を「Google」アプリにアップロードして取り込んだ画像でもいい。5月に開催された「Google I/O」での発表によると、Googleレンズは、同社のチャットボットAIである「Bard」にも搭載される予定とのことで、このAIツールにも写真をア

    「Googleレンズ」の威力を実感できる、便利な使い方7選
  • グラミー賞の新ルール「AIは受賞できません!」

    グラミー賞の新ルール「AIは受賞できません!」2023.06.22 14:00 Kevin Hurler - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) AIが優秀なソングライターであることが、The Weekendとドレイクの声を使ったAI楽曲が大バズりしたことで証明されちゃいましたが、グラミー賞はそれは認めない姿勢みたいです。 National Academy of Recording Arts and ScienceのCEOであるHarvey Mason Jr.氏は、AI楽曲についての新しいルールについて語りました。 AIを使って作った楽曲をグラミー賞に提出した場合、かなり多くのパーセンテージで人間がその曲に関わった場合のみ、人間が受賞することができるそうです。 例えば、最優秀楽曲賞のカテゴリーではChatGPTなどのAIではなく、曲のほとんどが人間によって作曲されたもので

    グラミー賞の新ルール「AIは受賞できません!」
    satoshique
    satoshique 2023/06/23
    音楽を含むアートの歴史は、学習と反発と好奇心でできている。ビジネス的にAIは効率がいいけど、それだけでは発展がない。ヒトは必ずしも合理的じゃないから。
  • AIは嘘つきじゃない。フェイクニュースの検知・拡散防止に役立てるには

    AIは嘘つきじゃない。フェイクニュースの検知・拡散防止に役立てるには2023.06.22 23:00 Laks V.S. Lakshmanan - The Conversation [原文] ( 福田ミホ ) 使い方次第で。 AIがデタラメを吐き出したり、悪意のある人間がAIでデマを大量生産したりで、AIって嘘つき扱いされがちです。 でも、逆にAIで嘘を検知して、さらに広がったデマを修正する対抗策も作れるみたいです。 ブリティッシュコロンビア大学のコンピューターサイエンス教授Laks V.S. Lakshmanan氏が、The Conversationにそんな解説を寄稿してますので、以下ご精読ください。 フェイクニュース、特に文字ベースの記事には、いくつかの生成方法があります。 人名や日付、統計といった事実を意図的に書き換えるのも1つの手だし、完全にでっちあげの出来事や人物を元に記事を書く

    AIは嘘つきじゃない。フェイクニュースの検知・拡散防止に役立てるには
    satoshique
    satoshique 2023/06/23
    インターネットが旧メディアを殺しにかかっているみたいに、AIがインターネットを殺しにかかるのも時間の問題かもしれない。何にしても、嘘をつくのは機械でもメディアでもなく人間なんだけど。
  • ノエル・ギャラガー、AIで生成されたオアシスの音源についての見解を語る | NME Japan

    ノエル・ギャラガーは先日公開されたAIで生成されたオアシスの音源についての見解を述べている。 今年4月、『AISIS』と名付けられた8曲が収録されたアルバムはインディ・バンドのブリーザーによって制作されたオリジナル曲で、彼らが作ったトラックにリアム・ギャラガーの声を乗せたものとなっている。 このプロジェクトは「代替現実のコンセプト・アルバム」と評されており、ブリーザーのメンバーは「オアシスの再結成を待つのにうんざり」して、このアイディアを思いついたと説明している。 先日、リアム・ギャラガーはこの音源について「アルバムは聴いてないけど、曲は聴いたよ」と述べており、「他のくだらない奴らよりはいいよな」と続けている。 ノエル・ギャラガーは『NME』のインタヴューでAIで生成されたオアシスの音源について言及している。 「このバカな奴らは時間を持て余していて、笑いを取るために遊んでテクノロジーを使う

    ノエル・ギャラガー、AIで生成されたオアシスの音源についての見解を語る | NME Japan
    satoshique
    satoshique 2023/06/13
    「73歳になったら、コンピューターをやってみて作ってみようと思っているんだ。そうしたら、俺が死んだ後も140枚のアルバムができて、子どもたちにチョコアイスとハッパが与え続けられるんだ」
  • AIと3Dを利用したアニメ制作 統一性のある背景を様々なアングルから生成|abubu nounanka

    こんにちは。一般クリエイターです。前回からlineart(AI着色)を利用したイラスト製作を色々と試していましたが、lineartを使用することでかなり細部に渡って生成物の形状を制御できることが分かってきました。3D背景と併用することで、統一性のある背景を様々なアングルから描写することができます。これによって「AIが生成する背景は描写毎に形が変わってしまうので、同一室内の複数カットを作成できない」という問題がある程度解決されてしまいました。されてしまいましたよ!ある程度! なので今回は3D背景モデルを使用して3カットほどシーンを生成させて何かアニメっぽいやつ作りたいと思います。作業手順はだいぶ複雑になりますので、「AIを活かしてなんか作品作りてえな~」と思ってる人向けの内容となっております。AI着色を使用したイラスト作成に関しては前回記事を参照してください。 まずは今回のアニメの舞台となる

    AIと3Dを利用したアニメ制作 統一性のある背景を様々なアングルから生成|abubu nounanka
    satoshique
    satoshique 2023/06/08
    リアルタイムレンダリングがごく普通にできるようになれば、アニメもその場限りのライブと記録されたものに分かれて、音楽や芝居みたいに「生」の価値が相対的に上がるのかしら。ワクワクするな。
  • というかアート面だとAIはどこをどう取っても珍奇な新しい道具というだけで..

    というかアート面だとAIはどこをどう取っても珍奇な新しい道具というだけで終わり 手間を省いたり新しい表現に使える可能性はあるけど、そんなもんデジタルの登場と変わらん 確かに小綺麗な絵を簡単に出せるけど、アートって突き詰めればそこはどうでもいい世界だし 漫然と描いた超美麗イラストより、明確なコンセプトと思想に基づいてインク飛ばした染みの方が表現として価値がある

    というかアート面だとAIはどこをどう取っても珍奇な新しい道具というだけで..
  • 【全公開】落合陽一も絶賛、GPT「究極のプロンプト」

    ChatGPTが返してくる回答を見て、そんな印象を持った人は、まだ当の力を引き出せていないだけかもしれない。

    【全公開】落合陽一も絶賛、GPT「究極のプロンプト」
    satoshique
    satoshique 2023/06/02
    プロンプトエンジニアなんて、それこそ真っ先にAIにとってかわられそう。無限に続くプロンプトの渦の中でAI同士が無意味な議論を交わし続ける。っていうのが文学としては面白い。ゴドーを待ちながら。
  • 画像生成AI “クリエーターの権利脅かされる” 法整備など提言 | NHK

    文章で指示するだけで自動的に画像を生み出す「画像生成AI」の不適切な使用によってクリエーターの創作活動や権利が脅かされているなどとして、イラストレーターや漫画家などで作る団体が記者会見を開き、画像生成AIの適切な使用や法整備などを求める提言を発表しました。 記者会見を開いたのは、イラストレーターや漫画家などおよそ30人で作る「クリエイターとAIの未来を考える会」で、団体の理事を務め、イラストレーターとして活動する木目百二さんら3人が出席しました。 会見では、現在利用されている画像生成AIの多くは、著作権の所有者に無断でインターネット上から収集、複製した画像を機械学習に使用していることや、第三者が画像生成AIの機能を使って別の人が著作権を持つ画像を無断で改変し、全く別の作品として公開する行為が後を絶たず、クリエーターの権利が脅かされていると訴えました。 そして、AIの開発と著作権をめぐる法整

    画像生成AI “クリエーターの権利脅かされる” 法整備など提言 | NHK
    satoshique
    satoshique 2023/04/27
    人類の大いなる発展かー。AIに新たな価値や美を創造する力はないと思うけどな。その手助けにはなるが。
  • 桃太郎、犬とキジを解雇 鬼退治の効率化図る

    桃太郎は5日、鬼退治の効率化を図るために、全お供の約67%に当たる犬とキジを解雇したことを発表した。両名に対して「感謝の意を表する」としながらも、「時代の変化に対応するためには、人員の見直しが必要だった。今後はAIを効果的に活用していく」と説明した。 桃太郎は、鬼退治の業界でトップの地位にあるが、近年は競合他社の台頭や消費者のニーズの多様化により、業績が低迷。これまで犬とキジと共に鬼ヶ島に渡り、鬼たちと戦ってきたが、「時代遅れで非効率的だ」と、従来の方法を自己批判した。 今後について「最新の技術や戦略を取り入れて、鬼退治の品質とスピードを向上させる」と宣言。ドローンやAIなどを活用して、鬼ヶ島への移動や鬼たちの位置把握などを効率化するという。また、鬼退治の対象も「単に暴れるだけの鬼ではなく、社会的な問題を引き起こす鬼や、人間に擬態した鬼など、より高度な鬼にも対応する」と述べた。 一方、解雇

    桃太郎、犬とキジを解雇 鬼退治の効率化図る
    satoshique
    satoshique 2023/04/06
    キジはファジアーノ岡山の仕事があるから大丈夫。
  • 地雷除去にAI活用、NECが実用化へ 地形や住民の口コミから予測:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    地雷除去にAI活用、NECが実用化へ 地形や住民の口コミから予測:朝日新聞デジタル
    satoshique
    satoshique 2023/03/30
    誰が見てもポジティブなAIの使い方だと思う。
  • 【ChatGPT】海外でバズったヤバい使い方9選【2023年3月版】 | WEEL

    ChatGPTでインテリアデザインを出力 この記事では、CnatGPTとほかのツールを連携させて高品質なインテリアデザインを出力させる方法が紹介されています。 ok, I got ChatGPT working with Additive Prompting Here's a 1 paragraph ChatGPT prompt you can use to generate infinite interior design/architecture photographs w/ 90%+ coherence to the prompt in Midjourney Full prompt w/ examples in thread. Try reading the prompts as you go 🧵 pic.twitter.com/zhGB03UGpD — Nick St. Pier

    satoshique
    satoshique 2023/03/27
    そのうち生き方や死に方とかまでもAIに相談するようになるんだろう。すごく楽だよな。ホモサピエンスは人間をやめる方向に進化している。
  • 防衛省・自衛隊:防衛大臣記者会見|令和4年12月13日(火)13:58~14:15

    1 発表事項 なし 2 質疑応答 Q:冒頭、幹事社からまとめて2問お伺いします。国家安全保障戦略など3文書について、自民・公明両党の実務者協議が昨日合意しました。反撃能力の保有などを明記しておりますが、改めて意義など、受け止めをお願いします。一方、防衛費の財源の一部を増税でまかなうことについて、高市大臣がSNSで「総理の真意が理解できない」と発信するなど、閣内にも総理の意向が浸透しないと見受けられる件が出ていますけれども、閣僚の一人として受け止めをお願いします。 A:12日の与党ワーキングチームにおいて、新たな国家安全保障戦略等について自民・公明両党の間で合意されたと承知しており、与党における活発な議論に感謝を申し上げます。新たな国家安全保障戦略等の策定は大詰めを迎えているところですが、引き続き与党のプロセスを踏まえながら政府として、しっかり仕上げてまいりたいと考えておるところであります。

    防衛省・自衛隊:防衛大臣記者会見|令和4年12月13日(火)13:58~14:15
  • 防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 共同通信

    Published 2022/12/09 21:01 (JST) Updated 2022/12/10 11:49 (JST) 防衛省が人工知能AI技術を使い、交流サイト(SNS)で国内世論を誘導する工作の研究に着手したことが9日、複数の政府関係者への取材で分かった。インターネットで影響力がある「インフルエンサー」が、無意識のうちに同省に有利な情報を発信するように仕向け、防衛政策への支持を広げたり、有事で特定国への敵対心を醸成、国民の反戦・厭戦の機運を払拭したりするネット空間でのトレンドづくりを目標としている。 中国ロシアなどは「情報戦」に活発に取り組む。防衛省は、日もこの分野の能力獲得が必要だと判断した。改定される安全保障関連3文書にも、情報戦への対処力向上を盛り込む。

    防衛省、世論工作の研究に着手 AI活用、SNSで誘導 | 共同通信
    satoshique
    satoshique 2022/12/11
    海外に味方を作るのはどんどんやればいいけど、今のロシアや中国を見ても、工作についていかない人々は必ず一定数いるので、分断が深まり社会が不安定になる。それでますます強権化が進む悪循環。
  • 音声合成業界に激震! もはや人間の喋り声、入力文字読み上げソフトVOICEPEAKはビジネス用途でも自由に利用可能|DTMステーション

    日進月歩というより、秒進分歩で進化している感じのある音声合成、歌声合成の世界ですが、また新たな革命ともいえるAI音声合成ソフトが誕生しました。これまでDTMステーションでも何度も取り上げてきた歌声合成ソフト、Synthesizer Vを開発するDreamtonics株式会社と株式会社AHSと共同開発する形で、もはや人間の喋り声にしか聴こえない音声合成ソフト、VOICEPEAKを発表し、3月11日から発売を開始するのです。Synthesizer Vと同様、WindowsMacLinuxでも動くマルチプラットフォームソフトで価格はダウンロード版で23,800円(税込み)となっています。 このソフト「VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット」という製品名になっていますが、実際には女性3人+男性3人+女の子1人=7人の声を切り替えることが可能なAI音声合成ソフトで、テキストを入力すれば

    音声合成業界に激震! もはや人間の喋り声、入力文字読み上げソフトVOICEPEAKはビジネス用途でも自由に利用可能|DTMステーション
    satoshique
    satoshique 2022/02/18
    NHKのヨミ子さん、真っ青。むしろそれがいいというフェティシズムもありうるけど。 https://www.nhk.or.jp/voice/yomiko/