タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

政治とスポーツとオリンピックに関するshigak19のブックマーク (1)

  • 五輪閉幕後、新国立運営権を民間売却…政府方針 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は、2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場について、独立行政法人「日スポーツ振興センター(JSC)」が大会後も所有しながら一定期間の運営権を民間業者に売却する「コンセッション方式」を採用する方針を固めた。 政府にとっては売却益が得られるほか、維持費が不要となるのが利点で、民間業者にとっても自由度の高い運営ができることから採用が固まった。国内の大型スタジアムの運営で同方式が採用されるのは初めてとなる。 政府は2020年までに、運営権の購入を希望する民間業者を募集し、事業計画を審査した上で、入札などを経て決定する予定だ。 新国立競技場の運営について、政府は昨年8月に決定した基方針で「東京大会後は民間企業に移管する」と明記しており、委託方法が焦点となっていた。

    shigak19
    shigak19 2016/11/04
    前も書いたけれどいっそ組織委を民営化して、東京五輪株式会社が大会前に倒産したら開催権返上すれば良いと思っている
  • 1