タグ

ジェンダーとスポーツに関するsillyfishのブックマーク (22)

  • 五輪=選手向けSNS暴言の87%が女性標的、東京大会中に

    東京五輪の期間中、調査した陸上選手に向けられたSNS上での暴言のうち、87%が女性をターゲットにしたものだったことが明らかになった。世界陸連が25日に発表した。東京で7月撮影(2021年 ロイター/Athit Perawongmetha) [25日 ロイター] - ワールドアスレティックス(世界陸連)が行った調査で、東京五輪の期間中に陸上選手に向けられた交流サイト(SNS)上の暴言のうち、87%が女性をターゲットにしていたことが分かった。世界陸連が25日に発表した。

    五輪=選手向けSNS暴言の87%が女性標的、東京大会中に
    sillyfish
    sillyfish 2021/11/28
    「暴言の63%が2人の黒人女性選手に向けられたものだった。」陸上選手対象の調査なので有名選手の黒人比率は元から高いと思われるが、特定の2人に集中するってまさか、お宅の会長が攻撃したせいじゃありませんよね?
  • 『トランス選手について聞かれた女子選手「そもそも女性アスリートのこと考えたことある?」』へのコメント

    TG(大半がおそらく偽)に侵略された結果女性競技そのものがなくなる可能性を危惧したほうがいいのでは・・・?/性別分けをしなくなったところでマッチョイズム優勢になり純女性やそれを目指すTGは抑圧される気がする

    『トランス選手について聞かれた女子選手「そもそも女性アスリートのこと考えたことある?」』へのコメント
    sillyfish
    sillyfish 2021/08/17
    女子競技が「TG(大半がおそらく偽)に侵略され」るってどこの星の話?近代五輪史上、性別を偽って出場した男性なんていないけど/疑われた人は全員非T女性だった、てのは事実。皆C女性(稀に移行前のT男性)だったから
  • https://www.ellegirl.jp/sports/athletes/a37239667/laurel-hubbard-laura-mariel-21-0812/

    https://www.ellegirl.jp/sports/athletes/a37239667/laurel-hubbard-laura-mariel-21-0812/
    sillyfish
    sillyfish 2021/08/17
    指摘を受けて、女子競技不遇は公平性の問題ではないとか、スポーツに公平性は不要とか開き直る(何なら人種本質主義まで開陳)の、語るに落ちてる。公平性が不要なら、シス・トランス間の公平性自体が没問題じゃん
  • スポーツにおける「公平性」とは何か?  ~トランスジェンダーの競技参加から考える~|杉山文野(すぎやま ふみの)

    例えばあなたが100m走に参加したとします。 何がなんでも勝ちたい勝負。「よーいドン!」で、必死に走った結果は 2 位。1 位でゴールテープを切ったのは義足の選手でした。 このときあなたは「不公平だ」と感じますか? その昔、義足の選手が健常者よりも遅かった時代には称賛の対象でしたが、健常者より早くなった途端に不公平だと指摘されるようになりました。しかし、装具をつけることがズルいと言うのであれば、義足がダメでコンタクトレンズがOKな理由は何なのでしょうか? 先日、重量挙げ代表でトランスジェンダー女性(以下、トランス女性)のローレル・ハバード選手(ニュージーランド代表)が東京2020大会への出場が決定したことが話題になりました。 「元男性が女性の競技に出場するのは不公平ではないか」 と賛否両論、様々な議論が巻き起こっています。 突然大きな問題が起こったかのように扱われがちですが、何もこれだけが

    スポーツにおける「公平性」とは何か?  ~トランスジェンダーの競技参加から考える~|杉山文野(すぎやま ふみの)
    sillyfish
    sillyfish 2021/07/18
    補足すると2015時点ではAGABを問わず身体要件を設けてシス・トランスの垣根をなくそうとする動きが限定的に存在し、シスの高アンドロゲン女性を含んでいたため、男子競技出場に男性ジェンダーの申告を求められなかった
  • ナイキのオレゴン・プロジェクトで精神的/肉体的に破壊された女性陸上選手メアリ・ケインの告発を訳してみた。

    NYタイムズの動画記事。メアリ・ケインはコーチ陣にとにかく痩せろと言われ続け、太っていると面罵され、生理が3年間止まり、5回骨折し、トップアスリートとしてのキャリアを奪われた。 (元の動画記事の公開は2019年11月)

    ナイキのオレゴン・プロジェクトで精神的/肉体的に破壊された女性陸上選手メアリ・ケインの告発を訳してみた。
    sillyfish
    sillyfish 2021/06/03
    ドーピングや選手への不当な扱いの疑惑はNOPを長年取り巻いていたのに、元助コーチや選手が2桁のオーダーで内部告発し、自国の反ドーピング機構が処分を決断するまで、ナイキは有効な介入ができてなかったのよね。
  • 『五輪初トランス選手に異議 「公平性失われる」』へのコメント

    出場資格自体は'04から存在し、現ガイドラインは'16にもあったのに全種目合わせても史上たった1人しかいない。公平性を問題にするなら、まず何らかの障壁でトランス選手の参加が過少であることの方じゃないんですかね ジェンダー スポーツ ブコメがひどい

    『五輪初トランス選手に異議 「公平性失われる」』へのコメント
    sillyfish
    sillyfish 2021/06/03
    ちなみに素人が性別移行したら楽勝なんて事例は、近代スポーツ史上に存在しないですね。学生大会でそこそこの実績、ってレベルですら、移行前から当該種目のエリート競技者だったような人しか達成できてません。
  • 五輪初トランス選手に異議 「公平性失われる」

    7月に開幕する東京五輪の重量挙げ女子で、五輪史上初めて出生時と異なる性別に転換したトランスジェンダーの選手が出場する見通しとなっていることについて、ベルギーの女性選手が「競技が公平でなくなる。悪い冗談だ」と異議を唱えた。ロイター通信が5月31日、報じた。 五輪出場が見込まれるニュージーランドのローレル・ハバード選手(43)は、2013年に性別適合手術を受けるまでは男子として競技。東京五輪に向け同国の代表資格を得るのが確実な情勢という。 トランスジェンダー選手の女子競技参加について、国際オリンピック委員会(IOC)は、15年に男性ホルモンのテストステロン値が12カ月間、一定以下なら認めるとするガイドラインを策定した。 これに対し、ハバード選手と同じ女子87キロ超級のアナ・ファンベリンヘン選手(ベルギー)は、トランスジェンダーのコミュニティーは支持するとしつつ、受け入れに当たって「他者の犠牲」

    五輪初トランス選手に異議 「公平性失われる」
    sillyfish
    sillyfish 2021/06/02
    出場資格自体は'04から存在し、現ガイドラインは'16にもあったのに全種目合わせても史上たった1人しかいない。公平性を問題にするなら、まず何らかの障壁でトランス選手の参加が過少であることの方じゃないんですかね
  • バイデンの大統領令とトランスアスリートの話

    バイデン大統領、政府の資金援助を受けている学校は、トランス女性を女子スポーツや女子奨学金などに受け入れろとの大統領令に署名 - Togetter https://togetter.com/li/1656939 こいつぁひでえや。 大統領令の要約「この前の最高裁判決で性差別の解釈が変わった(性的マイノリティへの差別も性差別に含まれるようになった)ので、関連する法令とかプログラムとか洗いなおして、新しい解釈と合わないのが見つかったら修正しといて。よろしく」 全文:https://www.whitehouse.gov/briefing-room/presidential-actions/2021/01/20/executive-order-preventing-and-combating-discrimination-on-basis-of-gender-identity-or-sexual-o

    バイデンの大統領令とトランスアスリートの話
    sillyfish
    sillyfish 2021/02/03
    旧IAAF・現WAの参加規程はもうある。http://www.athletics.org.tw/Upload/Web_Page/WA/Eligibility%20Regulations%20for%20Transgender%20Athletes,%20.pdf 言及のシス女性版とは独立で、シス女性への「治療」強制をトランス女性包摂の土台にする必要はない
  • 陸上新規則で壁にぶつかる南アのセメンヤ選手 「体の性の様々な発達状態」(DSD:性分化疾患)とは?(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年5月、ダイヤモンドリーグ開幕戦の800メートルで快進撃を見せるセメンヤ選手(写真:ロイター/アフロ) 国際陸連の新規則で、立ちはだかる大きな壁 7月末、南アフリカ出身の陸上女子中距離選手キャスター・セメンヤ(28歳)が、この秋に開かれる世界陸上ドーハ大会に参加しないことを代理人を通じて発表した。 男性に多いホルモンであるテストステロン値が生まれつき高いセメンヤ選手は、今後も女子陸上選手として競技に参加できるのか、できないのか。 この問題は過去何年もくすぶってきたが、昨年4月、国際陸上競技連盟(IAAF、「国際陸連」)が、テストステロンなど男性に多いホルモンが基準より高い女子選手が400メートルから1マイル(約1600メートル)の種目に参加しようとする場合、薬などでこれを人為的に下げる、とした新規則の採用を発表したことで、セメンヤ選手は取り消しを求めてスポーツ仲裁裁判所(CAS、部スイ

    陸上新規則で壁にぶつかる南アのセメンヤ選手 「体の性の様々な発達状態」(DSD:性分化疾患)とは?(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sillyfish
    sillyfish 2019/09/27
    性分化の「異常」(特にアンドロゲン不応性)が疑われた選手に強要される検査が「レイプ」のようというのは全く誇張ではない。実際に、ショックで自殺を試み、かろうじて一命を取り留めた元選手の存在が知られている
  • 男性ホルモン値高い女子の出場制限認める スポーツ仲裁裁判所 | NHKニュース

    男性ホルモンの値が高い女子選手が、国際大会に出場することを制限する国際陸上競技連盟の規定は差別に当たるなどとして、南アフリカの女子選手が規定の無効を求めている問題で、CAS=スポーツ仲裁裁判所は選手の訴えを退け国際陸連の規定を認める裁定を下しました。 国際陸連は、男性ホルモンの一種「テストステロン」が筋肉増強など競技力向上につながるとして、このホルモンの値が高い女子選手に対して、薬を服用するなどして一定の値まで下げないかぎり、国際大会への出場や記録の承認を行わないとする規定を設けました。 これに対して生まれつき「テストステロン」の値が高い体質で、リオデジャネイロオリンピックの陸上女子800メートルの金メダリスト、南アフリカのキャスター・セメンヤ選手が、去年6月、規定は差別に当たるなどとして無効を求める訴えをCASに起こしました。 CASはセメンヤ選手や国際陸連、それに専門家などから聞き取り

    男性ホルモン値高い女子の出場制限認める スポーツ仲裁裁判所 | NHKニュース
    sillyfish
    sillyfish 2019/05/28
    チャンド対IAAF裁定で求めた証拠水準を満たさない上、ホルモン値の規制と見せかけて特定の原因だけ狙い撃ち。さらに相手の意見陳述後に条文を変える訴訟妨害まがい。彼女に親でも殺されたの、というかCAS何で通したの
  • 南ア大臣が審理でセメンヤを支援、IAAF規則は「女性の体を侵害」

    スイス・ローザンヌのスポーツ仲裁裁判所(CAS)で開かれる陸上女子キャスター・セメンヤの審理を控え、記者会見に臨む南アフリカのスポーツ・娯楽相トコジレ・カーサ氏(2019年2月21日撮影)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【2月22日 AFP】南アフリカのスポーツ相は21日、陸上女子の同国代表キャスター・セメンヤ(Caster Semenya)がテストステロン値の高い女子選手の出場資格を制限する規則に異議を唱えているスポーツ仲裁裁判所(CAS)での審理に出廷し、国際陸上競技連盟(IAAF)の規則は女性の体を侵害するものであると批判した。 女子800メートルで通算2度の五輪制覇を誇るセメンヤが、IAAFの規則に関して提訴している一週間の審理が終わりに近づく中、南アフリカのスポーツ・娯楽相を務めるトコジレ・カーサ(Tokozile Xasa)氏は、スイス・ローザンヌ(Lau

    南ア大臣が審理でセメンヤを支援、IAAF規則は「女性の体を侵害」
    sillyfish
    sillyfish 2019/02/23
    ナショナル陸連単位で意思を表明しているのは他にカナダ陸連があり、やはり新規制に対して「深刻な懸念」を示している/文末で、係争と無関係な選手たちの医療上の機微情報を示唆したことについて、AFPを強く非難する
  • 棒高跳び女王、男性ホルモン値制限は「全種目対象にすべき」

    第16回世界陸上ロンドン大会、女子棒高跳びで金メダルを獲得し、表彰式に臨むエカテリーニ・ステファニディ(2017年8月7日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Adrian DENNIS 【5月4日 AFP】国際陸上競技連盟(IAAF)が男性ホルモンのテストステロン値の高い女子選手を対象にした新規則を特定の競技だけに適用させることに関して、棒高跳びの女王エカテリニ・ステファニディ(Ekaterini Stefanidi、ギリシャ)は、公平性を求めるのであれば「全種目を対象にするべき」と強く批判した。 生まれつき男性ホルモン値が高いアンドロゲン過剰症の女子選手への対抗措置として、IAAFは先日、今年11月1日から導入する新たな規則を公表した。対象選手は同値のレベルを下げるための薬を服用した場合のみ、競技に出場できることになっている。 しかし、タイトルに「体の性のさまざまな発達状態(

    棒高跳び女王、男性ホルモン値制限は「全種目対象にすべき」
    sillyfish
    sillyfish 2018/05/06
    コメントしてるのが棒高跳び選手だというのがミソ。IAAFの公表論文では、女子選手で中距離より大きな高テストステロンでの成績向上傾向が見られたのに、規制対象にならず、代わりに有意差が出なかった1500mが入っている
  • 陸上 男性ホルモン値の高い女子選手 出場資格制限へ | NHKニュース

    国際陸上競技連盟は26日、男性ホルモンの「テストステロン」の値が高い女子選手の出場資格を制限する新たな規定を発表し、ことし11月から国際大会などで運用されることになりました。 その一方で、リオデジャネイロオリンピックの女子800メートルで、金メダルを獲得した南アフリカのキャスター・セメンヤ選手など、「アンドロゲン過剰症」と呼ばれる先天的な病気などで、「テストステロン」の値が高い女性もいて対応が注目されていました。 こうした中、国際陸連は26日、「テストステロン」の値が高い女子選手の出場資格を制限する新たな規定を発表しました。 具体的には、400メートルから1マイルまでの距離で行われる種目については、「テストステロン」の値が1リットル当たり5ナノモル以上の女子選手は、ホルモン剤を服用するなどして値を抑えないかぎり、オリンピックなど国際大会では女子のレースへの出場を認めず、そのほかの大会でも世

    陸上 男性ホルモン値の高い女子選手 出場資格制限へ | NHKニュース
    sillyfish
    sillyfish 2018/05/06
    新規定は種目間で不平等なだけでなく、CASの2015裁定とも、ホルモン値制限初導入時のIAAFの建前とも、かれらが発表した研究成果とも整合しない。訴えにくいと期待して特定の選手(たち)を狙い打ちにしたとしか思えない
  • 東京新聞:「ちびっこ相撲」女児土俵に上げず 協会、静岡巡業で今年から:社会(TOKYO Web)

    静岡市で八日にあった大相撲春巡業「富士山静岡場所」で、力士が土俵上で子どもに稽古を付ける「ちびっこ相撲」に、毎年参加していた小学生の女児が参加できなかったことが分かった。主催者側に日相撲協会から直前に「女の子は遠慮してほしい」と連絡があった。 富士山静岡場所は前身を含め二〇一三年から毎年開催。少なくとも昨年までの三年間は、ちびっこ相撲で女子児童が土俵に上がっていた。今年は静岡市と静岡県焼津市の相撲クラブの女児五人程度が参加する予定だった。 主催した実行委員会の幹部によると、静岡場所を担当する日相撲協会の荒磯親方(元幕内玉飛鳥)から四日に電話があり、ちびっこ相撲に女児を参加させないよう要請された。ちびっこ相撲には結局、焼津市と静岡市の相撲クラブの男子のみ約二十人が参加した。 電話があった四日は、京都府舞鶴市での巡業で、土俵上であいさつをしていた多々見良三市長が突然倒れ、看護師の女性らが駆

    東京新聞:「ちびっこ相撲」女児土俵に上げず 協会、静岡巡業で今年から:社会(TOKYO Web)
    sillyfish
    sillyfish 2018/04/14
    都合のいいように「慣習」を作り上げて、それこそが伝統であると観客を教育するスタイル。すっかり浸透したところで「ファンが求めている、興業上仕方のないこと」とマッチポンプに使うまでがワンセットです
  • 「男に似た選手と競うのは難しい」キャスター・セメンヤを批判した女子選手に非難集中

    リオデジャネイロ・オリンピックの陸上女子800メートル決勝に出場し、6位に入賞したイギリスのリンゼイ・シャープが、金メダルを獲得した南アフリカのキャスター・セメンヤについて「ルールが変更されたせいで彼女と競うのが難しい」と発言し、非難を浴びている。 セメンヤは2009年の世界選手権で優勝した時、性別を偽っているのではないかという疑惑の目を向けられてきた。セメンヤは、医学的にはアンドロゲン過剰症と呼ばれる男性ホルモンの一種「テストステロン」のレベルが高く、一般女性の3倍あることが判明してから、注目と批判にさらされ続けてきた。

    「男に似た選手と競うのは難しい」キャスター・セメンヤを批判した女子選手に非難集中
    sillyfish
    sillyfish 2016/08/25
    6位なのにルール凍結でメダルを逃したと言わんばかりなのは訳があり、彼女がそう思う理由こそが「女子競技の公平性」に人種偏見と白人中流的ジェンダー規範が隠れている例なのだが、説明したら私も加担してしまう…
  • 女を否定され、競技人生を絶たれたアスリート 性を決めるのは性器かホルモンか?

    インドの陸上選手デュティ・チャンド選手(20)。昨年、この女性アスリートがリオ五輪に出場できるかが論争の中心になっていた。問題はタイムではない。五輪のある規定のせいだった。「テストステロンの数値が高すぎる女性アスリートは失格とする」。チャンド選手がそうだった。 国際陸上競技連盟(IAAF)と国際オリンピック委員会(IOC)は2011〜12年、血中テストステロン濃度が1リットルあたり10ナノモルを超える場合、女性として出場できないという規定を採用した。 理論的根拠はこうだ。高いテストステロンの女性は「普通の女性」の生物としての限界を超えるので、競技において不当に有利になる。 テストステロンは男性ホルモンの一種。成長期に、骨を発達させ、筋肉を増やす。ドーピングとして使えば、血中の赤血球の数を増やすので、より酸素を取り込め、筋肉の動きが効率的になる。 IOCの規定によって、テストステロンの値の高

    女を否定され、競技人生を絶たれたアスリート 性を決めるのは性器かホルモンか?
    sillyfish
    sillyfish 2016/08/24
    競技独自区分ではなく外部の性別を採用しながら、外部と異なる基準で線引きするから問題が出る。女性として育ち暮らしている人が突然男子競技に出場し、それが地元含む世界中に報道されたら何が起こるか明らかな訳で
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    sillyfish
    sillyfish 2016/08/22
    相手のいる行為も「やんちゃ」「悪気はない」で許され、それどころか真面目一辺倒より魅力的だという価値を、仲間内の「武勇伝」にとどまらず社会全体に共有してもらえるのは、マジョリティ男性の特権だということ
  • 科学者を悩ます、スポーツ界における「男女の境界線」 | ライフハッカー・ジャパン

    Popular Science:インドのプロ短距離走選手であるデュティ・チャンド選手は2013年、女子選手として大会に出場することを禁じられました。チャンド選手が出場資格を剥奪された理由は、ドーピングではありません。また、女性として認められなかったわけでもありません。実際、チャンド選手は女性として生まれ、女性として育ちました。問題は、血中のホルモンにあったのです。チャンド選手の生まれつきのテストステロン値は、男性の標準とされる範囲の数値でした。国際的な規則に従えば、チャンド選手はテストステロン値が女性の基準とされる値に低下しない限り、再び競技に参加することはできないそうです。テストステロン値を適正な値に下げるには、投薬や手術といった治療が必要になります。チャンド選手は選手資格剥奪の決定に対し、スイスのスポーツ仲裁裁判所(CAS)に異議申し立てを行い、2015年3月に同裁判所の審理に出廷しま

    科学者を悩ます、スポーツ界における「男女の境界線」 | ライフハッカー・ジャパン
    sillyfish
    sillyfish 2016/06/07
    結局、高テストステロンに一定の有利さはあるが、女子競技への出場が不公平になるほどの差だという証明は不十分だと認定され、出場規制は2年の間凍結されることになった。その間に証拠を揃えられなければ撤廃される
  • 『【柔道】園田監督との信頼関係「全部演技だった」:その他:スポーツ:スポーツ報知』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【柔道】園田監督との信頼関係「全部演技だった」:その他:スポーツ:スポーツ報知』へのコメント
    sillyfish
    sillyfish 2013/03/21
    特にスケープゴートがいる場合、「キレる」有力者への忌避が、かれを「キレさせる」やられ役の排斥に転化することは常見で、集団を制御する常套手法ですらある。彼女らがそうならなかったことは僥倖と言うほかない
  • 【柔道】園田監督との信頼関係「全部演技だった」:その他:スポーツ:スポーツ報知

    【柔道】園田監督との信頼関係「全部演技だった」 日オリンピック委員会(JOC)は19日、都内で理事会を開き、全日柔道連盟(全柔連)への2013年度交付金を停止する処分を正式に決めた。女子日本代表で起きた暴力指導で、告発した15選手への聞き取り調査をした「緊急調査対策プロジェクト」の報告書も公表。強化現場で確認された暴力や侮辱的発言を「重大な不当行為」と認定した。聞き取りは15選手から計20時間以上、7人の指導者からは計17時間以上に及んだ。 園田隆二前監督(39)は一部選手に複数回の平手打ちをしたほか、練習で棒やむち状のものを振り回して選手を威嚇し「たたかれないと動けないなら、家畜と一緒だ」などと発言したと認めた。プロジェクトメンバーの荒木田裕子理事は「正直びっくりしたし、おぞましい。情けない思いでいっぱい」と語気を強めた。 聞き取り調査の中で、ある選手は「園田監督を勘違いさせた私たち

    sillyfish
    sillyfish 2013/03/21
    勇気ある選手たちのためにも、スポーツ界の習慣的暴行が「勝てなかった時だけ湧き上がるスキャンダル」にならないことを願う/怖いのは「信頼」が少しでもある限り、暴力も批判できないと人は容易に思ってしまうこと