タグ

災害に関するsillyfishのブックマーク (45)

  • 神奈川県における新型コロナ感染自宅療養について経験したこと全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

    私事だが新型コロナに感染して10日間自宅で療養生活を送っておりました。明日から復帰である。感染して発症したものの、不幸中の幸いで軽症で済んだ。感染したタイミングがたまたま神奈川県が方針を変更したときと重なって、自宅療養をどうすればいいのか(届け出等)試行錯誤したので、のちのちの参考のために僕の経験をここに残しておきたい。 0日目(発症) 2022年1月29日土曜日。就寝前に歯磨きをした際に喉に違和感を覚える。たまたま、昼寝をしたときにイビキをかいていた(奥さんに「うるせー」とケリを入れられた)ので、「喉が枯れたのではないか?」とそのときは思った。それくらい「よくある」喉のイガイガだった。いつもなら龍角散をキメているレベル。振り返ってみると、これが一連の出来事の発端だった。もうひとつ、仕事が重なって疲労が溜まっていたのも感染の要因であったと思う。とにかくノドの不調に要注意だ。 ・体調の変化に

    神奈川県における新型コロナ感染自宅療養について経験したこと全部話す。 - Everything you've ever Dreamed
    sillyfish
    sillyfish 2022/02/10
    何で神奈川県政すぐ死んでしまうん…?
  • 岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "いつも言うことだが、GOTOを始めるのはよいとして、COVIDの影響でGOTOが頓挫するとき、その頓挫の条件や頓挫したときの回収策、対案、プランBは事前に示しておくべきだった。「失敗する」というシナリオを想定できない、想定してはい… https://t.co/qwhGrokUdx"

    いつも言うことだが、GOTOを始めるのはよいとして、COVIDの影響でGOTOが頓挫するとき、その頓挫の条件や頓挫したときの回収策、対案、プランBは事前に示しておくべきだった。「失敗する」というシナリオを想定できない、想定してはい… https://t.co/qwhGrokUdx

    岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "いつも言うことだが、GOTOを始めるのはよいとして、COVIDの影響でGOTOが頓挫するとき、その頓挫の条件や頓挫したときの回収策、対案、プランBは事前に示しておくべきだった。「失敗する」というシナリオを想定できない、想定してはい… https://t.co/qwhGrokUdx"
    sillyfish
    sillyfish 2020/11/23
    一般市民の混乱を避けるためにあえて条件付きの話はせずに結論のみ伝えているが、内部では条件設定してそれに従って運用されるだろう…という信頼の下に成り立ってたのが、二転三転する姿見せられて崩壊した感はある
  • 秋間洋 on Twitter: "@g0nthA いま災害対策本部に、ホームレスを避難所で断ったことを抗議し、改善を求めました。どうやってホームレスと認めたのか、と聞くと住所を記入させていることが判明。自治体は法律上滞在者もまもる義務もある、と反論しましたが、結論… https://t.co/fB9EQXRnHB"

    @g0nthA いま災害対策部に、ホームレスを避難所で断ったことを抗議し、改善を求めました。どうやってホームレスと認めたのか、と聞くと住所を記入させていることが判明。自治体は法律上滞在者もまもる義務もある、と反論しましたが、結論… https://t.co/fB9EQXRnHB

    秋間洋 on Twitter: "@g0nthA いま災害対策本部に、ホームレスを避難所で断ったことを抗議し、改善を求めました。どうやってホームレスと認めたのか、と聞くと住所を記入させていることが判明。自治体は法律上滞在者もまもる義務もある、と反論しましたが、結論… https://t.co/fB9EQXRnHB"
    sillyfish
    sillyfish 2019/10/13
    例によって「文句があるなら代わりに自宅に受け入れろ」という暴論が出ているが、自治体に救護の義務があるのに怠るなら、代案は怠っている側が出すのが筋だ。避難所に入れたくないなら代わりに自宅に受け入れれば?
  • NHKの「やさしいにほんご」は、英語を解さず母語での災害情報もない本当のマイノリティのためにある

    NHKニュース @nhk_news 【がいこくじん の みなさんへ】 たいふう19ごう が 12にち~13にち に にしにほん~きたにほんの ちかくに きそうです。 たいふう19ごう は おおきくて とても つよいです。 き を つけて ください。 (↓よんで ください) www3.nhk.or.jp/news/easy/arti… www3.nhk.or.jp/news/easy/arti… pic.twitter.com/tFVzDtGTMa 2019-10-09 12:16:55

    NHKの「やさしいにほんご」は、英語を解さず母語での災害情報もない本当のマイノリティのためにある
    sillyfish
    sillyfish 2019/10/12
    まとめの後方やブコメですでに触れられているけれど、日本には「やさしいにほんご」を第二言語とする人だけでなく、母語であり主たるコミュニケーション手段である人もいて、その人たちへの読書権/情報保障でもある
  • 子供は自分で守れ、出来ないのなら親をやめろ

    https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2018_1004.html 記者の調査不足と保護者の無知とが相まって、すさまじく自治体にとって不利な記事なっているので事実を整理しておいてやろう。 自治体の備蓄料http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1375079079926/index.html 自治体によって差がある訳だが、殆どの地方自治体(市町村)は1日程度の備蓄料しか持っていない。理由は、三日目からは外部(企業やほかの自治体、県、国)からの支援が期待出来るからという事だ。そもそもとして、9日目にもなった時の備蓄料の責任を市町村に求めるのは間違っている。 広島の備蓄状況広島市であれば合計185か所あまりの市内の避難所に、合計79500人分の備蓄料がある。そのうち、アレルギー対応のアルファ化米は

    子供は自分で守れ、出来ないのなら親をやめろ
    sillyfish
    sillyfish 2018/10/06
    人間が大量に集まった組織には"コスト"や"効率"を鑑みて努力の限界を認めるのに、人間が一人のときは組織にすらできないと見なしている努力を当然に求める人の人間観が知りたい
  • あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "これを言うのを震災後まで待てないところが、左翼の弱さなんだよなー。オスプレイが実際に支援物資を運んでるさなかにこれを言ったって、特に被災地からは反感を買うだけだと思うんだよね https://t.co/JrDQwGLCbf"

    これを言うのを震災後まで待てないところが、左翼の弱さなんだよなー。オスプレイが実際に支援物資を運んでるさなかにこれを言ったって、特に被災地からは反感を買うだけだと思うんだよね https://t.co/JrDQwGLCbf

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "これを言うのを震災後まで待てないところが、左翼の弱さなんだよなー。オスプレイが実際に支援物資を運んでるさなかにこれを言ったって、特に被災地からは反感を買うだけだと思うんだよね https://t.co/JrDQwGLCbf"
    sillyfish
    sillyfish 2016/04/24
    政治を被災地の外のもののように扱うのは、逆に被災者を非人間化していますよ。人間は面倒なことも考えるし、左翼だって右翼だって被災します。それ、原発被災者を「純粋なお母さん」に仕立てるのと変わんないです
  • 渡辺輝人 on Twitter: "私は自衛隊違憲論者です。でも被災したら自衛隊の炊き出しを食べるし、辛坊治郎みたいに海で遭難したら自衛隊に助けてもらいますよ。だって、今、わが国には自衛隊しかないんだから。政治家が憲法違反やる代償をなんで私が払うんですか。 https://t.co/tD3n6Yx1PU"

    私は自衛隊違憲論者です。でも被災したら自衛隊の炊き出しをべるし、辛坊治郎みたいに海で遭難したら自衛隊に助けてもらいますよ。だって、今、わが国には自衛隊しかないんだから。政治家が憲法違反やる代償をなんで私が払うんですか。 https://t.co/tD3n6Yx1PU

    渡辺輝人 on Twitter: "私は自衛隊違憲論者です。でも被災したら自衛隊の炊き出しを食べるし、辛坊治郎みたいに海で遭難したら自衛隊に助けてもらいますよ。だって、今、わが国には自衛隊しかないんだから。政治家が憲法違反やる代償をなんで私が払うんですか。 https://t.co/tD3n6Yx1PU"
    sillyfish
    sillyfish 2016/04/23
    「自衛隊が災害救助隊を兼ねるか、救助隊なしか」が「政治家が憲法違反やる代償」に強いられた不当な二択であるという立場なら、その選択自体に反対すべきで、後者を選んでも解決にならないのだから筋が通っている
  • 東日本大震災時に拡散された「辻元清美が阪神淡路大震災時に反政府ビラを配っていた」という流言について - 荻上式BLOG

    東日大震災の際、ウェブ上では政治家に関する流言も多く流れた。特によく見られたのが、災害ボランティア活動担当として内閣総理大臣補佐官となった辻元清美氏に関する流言だろう。辻元清美氏自身も、ブログで「辻元清美に関するデマについて」というエントリをまとめている。中でも、「阪神大震災のときに、辻元清美が『自衛隊は違憲です。自衛隊から料を受け取らないでください』と書いたビラをまいた」という流言は、頻繁に拡散されていた。 ※当時のツイート例 阪神淡路大震災の時、「お腹が空いても我慢しましょう」「自衛隊からべ物をもらってはいけません」「ミルクがなくても我慢しましょう」 そんなビラを配っていた、辻元清美さんがボランティア担当として政府補佐官に。 辻元は阪神大震災の時、自衛隊よりも先に現地に入り、ピースボートの宣伝と、自衛隊は違憲だから料を受け取るななどのビラを撒いて政府批判活動をしていたという指摘

    東日本大震災時に拡散された「辻元清美が阪神淡路大震災時に反政府ビラを配っていた」という流言について - 荻上式BLOG
    sillyfish
    sillyfish 2014/09/30
    ネット民の怒りは時空を超える!/デマなのは知ってたけど、こうして改めて活動を紹介されてみると、ピースボートいい仕事してますね
  • 思い込みで知った風なことを言うんじゃない - 吾輩は馬鹿である

    また、キーワードに条件反射することしかできない連中が記事を読まずに「二分間憎悪」を実施している。一番笑ったのはこのコメントだ。 b:id:sillyfish 災害, 国家, 人権 ね、「緊急事態という概念を認めてはいけない」って言ってた人が何に警戒していたのか、よくわかりましたでしょう? 2012/08/06 はてなブックマーク - 【主張】災害対策基法 非常時の私権制限は必要 - MSN産経ニュース 普段ならこの程度のコメントには一々反応しないのだが、前記事のブックマークで私を馬鹿扱いしてくれた人のことでもあるので、反応させてもらう。 国語の成績が悪そう 一言でいうと「ちゃんちゃらおかしい」。「私権制限」の議論は阪神大震災の時にもあった。それは当事者だったからよく覚えている。そして当時の首相は「日社会党」の村山富市氏であった。そして村山氏は「強権を振りかざす」ことではなく「与えられた

    思い込みで知った風なことを言うんじゃない - 吾輩は馬鹿である
    sillyfish
    sillyfish 2012/08/16
    えっ。産経の記事にあるものだけでも、帰宅の制限はたとえば外出制限につながるわけだけど、ヤバいかもとかまったく思わないの?少なくとも、濫用されないように厳重に監視すべきって思わない?マジで?
  • 【主張】災害対策基本法 非常時の私権制限は必要 - MSN産経ニュース

    政府の防災対策推進検討会議が大規模災害時における国の緊急対応のあり方などに関する最終報告をまとめた。昨年の東日大震災の教訓を踏まえ、非常時の私権制限の必要性にも踏み込んでいる。極めて重要な検討課題である。 民主主義国家においても、非常時に私権が一定の制約を受けることはやむを得ない。国際人権規約は第4条で、非常事態が宣言された際の一時的な自由・権利の制限を認めている。野田佳彦政権は非常時の私権制限の具体策について、早急に検討すべきだ。 報告はまず「災害から国民と国を守ることは政治の究極の責任」とし、「『国難』ともいうべき大規模災害を意識する」姿勢を国に求めた。これも大切な提言だ。 私権の制限は「国家的な緊急事態への対応のあり方」の項で言及されている。現行の災害対策基法が緊急措置について、生活必需品の配給制限や債務の支払い猶予など経済的な対応に限っている点を指摘し、「帰宅困難者対策や治安維

    sillyfish
    sillyfish 2012/08/06
    ね、「緊急事態という概念を認めてはいけない」って言ってた人が何に警戒していたのか、よくわかりましたでしょう?
  • 「大義のために死ね」とは文字通り万死に値する暴言 - 吾輩は馬鹿である

    『どんな大災害が起こったとしても自衛隊は動かすべきではない』北守(hokusyu82)氏が語る、「緊急事態」 への懐疑 - Togetterというtwitterまとめが話題になっている。特に問題とすべきはこの発言だ。 ぼくは「緊急事態」という概念を認めないので、たとえどんな大災害が起こったとしても自衛隊は動かすべきではないと思います。それで死者が増えたとしたら、自衛隊ではない災害救助隊をつくっていなかった国の責任でしょう。 北守 on Twitter: "ぼくは「緊急事態」という概念を認めないので、たとえどんな大災害が起こったとしても自衛隊は動かすべきではないと思います。それで死者が増えたとしたら、自衛隊ではない災害救助隊をつくっていなかった国の責任でしょう。" 阪神大震災の被災者かつ負傷者として、何の躊躇もなく「死ね」と言わせてもらう。要はこの輩は、阪神大震災、東日大震災その他の震災で

    「大義のために死ね」とは文字通り万死に値する暴言 - 吾輩は馬鹿である
    sillyfish
    sillyfish 2012/08/04
    ブログ主以外の人にはわかっているでしょうが、もちろんここで引用されている「緊急事態」とは、国語辞典に載っているそれのことではないわけです
  • 『どんな大災害が起こったとしても自衛隊は動かすべきではない』北守(hokusyu82)氏が語る、「緊急事態」 への懐疑

    北守 @hokusyu82 ぼくは「緊急事態」という概念を認めないので、たとえどんな大災害が起こったとしても自衛隊は動かすべきではないと思います。それで死者が増えたとしたら、自衛隊ではない災害救助隊をつくっていなかった国の責任でしょう。 2012-07-25 00:40:38 深̤͓海̤͓魚̤͓ @silly_fish いえね、あたくしが聞きたいのは、「一般市民」というものは、ただ生活を脅かすかもしれないと認識したものを恐れ、そのリスクを最小にすることのみを志す「非政治的」な存在であり、またそうあるべきだと気で思ってんのか、ってことなんですが。 2012-07-25 00:00:46

    『どんな大災害が起こったとしても自衛隊は動かすべきではない』北守(hokusyu82)氏が語る、「緊急事態」 への懐疑
    sillyfish
    sillyfish 2012/08/03
    ここに上がってるコメントだけでは文脈を掴みにくいかも…と一瞬思ったが、これで誤解する人は何読んでも誤解するな/軍隊でなくても可能なことを、敢えて軍隊にさせて実績と経験を積ませることの意味くらい考えろと
  • 「拒否をした事実はない」 自衛隊訓練への協力拒否報道を全11区が否定 - はてなニュース

    陸上自衛隊が7月16日夜から7月17日午前にかけて東京23区で行った訓練について、産経新聞が7月23日付で「隊員の庁舎立ち入りを11区が拒否した」と報道しました。これに対し、名前の挙がった全11区が「拒否をした事実はない」と報道を否定し、訂正や謝罪を求めています。 ▽ http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120723/plc12072301070002-n1.htm 訓練は首都直下地震を想定し、車が使えない状況で各区役所までの徒歩ルートと通信環境を確認するもの。産経新聞の報道では、自衛隊側が「隊員を区役所庁舎内に立ち入らせてほしい」と要請したものの、23区のうち11区が拒否したとされています。立ち入りを認めなかったと報じられたのは、千代田区、中央区、港区、新宿区、目黒区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区です。また、千代田区、中央区、港

    「拒否をした事実はない」 自衛隊訓練への協力拒否報道を全11区が否定 - はてなニュース
    sillyfish
    sillyfish 2012/07/25
    東日本大震災のあと、流言の恐ろしさを誰もが思い知ったはずですが、産経新聞だけは懲りていなかったようです/id:kojitya いいえ、ただのフールです
  • トルコ大地震:民族差別で対応遅れ クルド系国会議員訴え - 毎日jp(毎日新聞)

    トルコ東部の地震被災地ワンで27日、地元選出の国会議員で少数民族クルド系の野党「平和民主党(BDP)」副代表、ナズミ・ギュル氏(46)が毎日新聞の単独インタビューに応じた。ギュル氏は最大15万戸のテントや仮設住宅が必要な「危機的状況」を強調、国際社会の支援を呼びかけた。また、政府の災害対応が遅れた背景には「少数民族に対する民族差別があった」と述べ、トルコ政府を強く批判した。 ギュル氏は地震が発生した23日午後、ワンにいた。直後からワンやエルジシュなどのビル倒壊現場を回り、救援活動を指揮した。その間、従姉妹やその息子が犠牲になったとの報告を受けたという。 平和民主党によると、被災地が必要とするテントや仮設住宅は12万~15万戸。政府の備蓄は一部あるが「大幅に不足する見通し」という。27日朝は、市街地でも雪が降った。ギュル氏は「この地域は6カ月間、雪に埋まる。子供たちの命を救うためにもいま唯一

  • ※言われなき中傷へのJAグループ熊本からお知らせ(第1報) 【JAグループ熊本】新着情報

    謂れなき中傷へのJAグループ熊からお知らせ(第1報) 10月19日(水)午前9時からのフジテレビ系「とくダネ!」で、福島の農家が、JAあまくさ(熊)の使用済の米袋に入れて米を廃棄している映像が放映されました。 その一部映像がカットされインターネット上に配信されました。 インターネット上の画像は「福島の農家がJAあまくさ(熊)の米袋に産地偽装しているのが堂々と流れる」タイトルになっており、あたかも産地偽装しているかの配信となっています。 これを見た一般消費者が、熊産米への不信感を抱き、購入しないなどの誤解が生じています。 しかしながら、この番組に登場した生産者は、米の廃棄を目的に袋詰めしたものであり一般の消費者に販売するものではありません。 福島県において熊県産米袋が、なぜ使用されているかとの質問が多数寄せられていますが、JAグループ熊として、熊県産米を全国に向けて販売してお

    sillyfish
    sillyfish 2011/10/22
    こんな騒動があったのか/「販売先で仮に使用済みの紙袋を使用する場合は、農産物検査証明の表示を除去、または末消することとなっています」知らなかったのでひとつ賢くなった
  • 大正100年:歴史に探る日本の針路 児童がつづった朝鮮人虐殺 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「デマ」の事実、継承されず 関東大震災から88年後の今月1日、横浜市南区の宝生寺に、喪服を着た男女50人が集まった。セミしぐれが響き、むせかえるような残暑の中、参列者が線香を手向けたのは朝鮮人犠牲者の慰霊碑。地震が発生した午前11時58分をはさみ、佐伯真魚(まお)住職(40)の読経は30分間続いた。 関東大震災の後、日人によって朝鮮人が虐殺されたことはよく知られている。「朝鮮人が襲ってくる」「井戸に毒を入れた」といった根拠のない流言が飛び交い、悲劇を拡大させた。横浜も虐殺の現場だった。同寺の法要は、震災の翌1924(大正13)年から毎年開かれている。 当時、在日朝鮮人の同胞団体を主宰していた李誠七氏(故人)が、朝鮮人の供養をしてくれる寺を探したがことごとく断られ、宝生寺だけが引き受けたという。現在は在日大韓民国民団(民団)が開催している。南区でも虐殺が記録されているだけに、佐伯住職は

  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 「日本はひとつ!日本人なら福島県の応援を」 福島県が風評被害払拭へアピール

    ■編集元:ニュース速報板より「「日はひとつ!日人なら福島県の応援を」 福島県が風評被害払拭へアピール」 1 名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/05/20(金) 14:35:30.67 ID:162pttQYP ?PLT(12000) ポイント特典 福島県、都内で風評払拭へ気勢 がんばろうふくしま。原発事故により県内の観光業や農業が風評被害を受けている福島県は14日、東京都豊島区の池袋駅で風評払しょくのための運動「がんばろうふくしま運動」の首都圏スタートイベントを開いた。佐藤雄平知事はじめ、県内市町村長や農業関係者、女優で県の観光交流大使を務める白羽ゆりさんら県出身者が参加。県産キュウリや民芸品を配り、福島への旅行や県産品の安全を訴えた。 イベントの冒頭であいさつした佐藤知事は、「原発問題の早期収束が難しい中、このように多くの人に集まってもらい、日中が福島の応援団の

    sillyfish
    sillyfish 2011/06/03
    地震も津波も原発事故も、日本国籍を持たない人間のことは避けて通ってくれるってんなら、「日本人」を応援することもやぶさかじゃないけどね/日本人じゃないけど、応援してますよ
  • 「精神障がい者は出ていってほしい」避難所の障がい者の現状 障がい者の働く場ニュース

    5月23日、内閣府の第32回障がい者制度改革推進会議で、東日大震災の避難所での障がい者の現状について報告された。 障がい者の中でも、精神障がい者にとってはプライバシーのない過酷な避難所生活は耐えられないことであり、これが更に症状を悪化させ、大声を上げたりして「避難所から精神障がい者は出ていってほしい」と差別されていることが報告された。 何百人といる避難所では、重度の知的障害のある男性が夜中に走り回ったり所構わず排泄をしたりするなどの行為が続き、「安心して寝られない」との不満が相次いだという。 見えない障害のため、周りから障害を持っていると気付かれにくいという点も状況を悪化させている。避難所で小さくなって孤立していく障がい者とその家族たちの苦悩が浮き彫りとなった。 実際、避難所には多数の障がい者がいるにもかかわらず、多くの避難所では、「障害者はいない」「特別な支援はいらない」と言うそうだ。

    sillyfish
    sillyfish 2011/05/30
    こうしたものが顕になってくるのは、震災発生直後の「混乱期」とされる時期ではなく、むしろ「これから」だ
  • 東海第二原発、綱渡りの3日半 停止作業の詳細明らかに

    東海第二原発、綱渡りの3日半 停止作業の詳細明らかに2011年5月15日11時51分 印刷 Check 東日大震災で被災した日原子力発電の東海第二原発(茨城県)では、原子炉が安定的に停止している状態になるまでに3日半かかっていた。日原電がまとめた資料でその作業の詳細が明らかになった。津波で非常用発電機の一部が停止し、炉内の水温や圧力を下げるため、綱渡りの作業が続いていた。 日原電によると、東海第二原発は3月11日の地震直後に停電した。このため非常用発電機3台が動き始め、非常用炉心冷却システム(2系統)が起動した。しかし地震から約30分後に高さ5.4メートルの津波が襲い、その影響で命綱の発電機のうち1台が停止。非常用炉心冷却システムも1系統が使えなくなった。 こうした状況から冷却が十分進まず、地震から7時間後の時点で、原子炉内の水温は二百数十度、圧力は約67気圧。通常の運転時とほとん

    東海第二原発、綱渡りの3日半 停止作業の詳細明らかに
    sillyfish
    sillyfish 2011/05/16
    …先日見学に行ったときは「定期検査のため」停止中とのお話だったわけですが、ちょっと待てどういうことなの