タグ

oujに関するsiroccoのブックマーク (99)

  • 2017年度2学期の放送大学面接授業はどんな科目を履修しようかしら - シロッコの青空ぶろぐ

    目次 1学期面接授業の反省 各学習センターまでの時間はどのくらいか 遠くの学習センターも眺めてみる 興味ありそうな科目を拾い出してみる さらに絞り込みます 来学期の面接授業が発表されました。 放送大学面接授業 | 平成27年第2学期 面接授業 まだ、今学期の単位認定試験も終えていなくて、来学期の心配をしている余裕はないのですが、どんな面接授業があるのか気になります。どんな科目を履修しようか検討してみました。 1学期面接授業の反省 1学期の面接授業は3科目申請するつもりでした。 来年度1学期の面接授業はどんな科目を履修しようかしら・放送大学 結局は申し込んだのは2科目。2科目とも当選して受講することができました。 テレビ制作に学ぶ情報発信力・千葉  5/20(土)・6/11(日) ブログを書くのに役に立てばと気楽に考えて受講しました。 『「プレゼンテーション、講演等を担当するケース」を想定、

    2017年度2学期の放送大学面接授業はどんな科目を履修しようかしら - シロッコの青空ぶろぐ
    sirocco
    sirocco 2017/07/07
    来学期の面接授業が発表されました。 まだ、今学期の単位認定試験も終えていなくて、来学期の心配をしている余裕はないのですが、どんな面接授業があるのか気になります。どんな科目を履修しようか検討してみました
  • 年間スケジュール | 教養学部教養学科について | 放送大学

    いつでも、だれでも、自由な学び方を すべての放送授業はインターネットでも配信され、時間や場所を問わずに学べます。大学卒業を目指す全科履修生だけでなく、学習する目的に合わせて、興味のある分野から好きな科目だけ選んで学ぶ選科履修生、科目履修生として入学できます。さまざまな年代、職業の人たちが自由に学べる環境が整っており、学ぶ意欲があれば、何歳からでも何度でも入学して学び続けることができます。 最先端の知を追究する教授陣 [教員紹介] 放送大学は、各分野でトップクラスの教員が約2,000人揃っています。 様々な専門分野を持つ放送大学専任教員だけでなく、他大学からも数多くの客員教員を招き、日における第一線の研究者による授業を提供しています。実力・人気ともに高い、多様な教授陣から、理論や知識を吸収することができます。 資格取得とキャリアアップ 変化の激しい現代社会では学び続ける姿勢が欠かせません。

    年間スケジュール | 教養学部教養学科について | 放送大学
    sirocco
    sirocco 2017/07/03
    単位認定試験 7/23〜7/30。あと20日です。
  • 「放送大学(笑)」なのか?

    @Yabuki_Itsuki 最近、無名大学だけでなく有名大学でも放送大学を卒業して教授になっている人がいるけど、これってありですか?当の大学を卒業していないのですから、大学というもの自体を理解していないと思うのですが・・・。こんな教授に教わる学生がかわいそう。 2012-02-19 18:41:24 岡部洋一 @__obake 当の大学の定義ってなんですか?放送大学は正式の大学ですが… RT @Yabuki_Itsuki: 最近、無名大学だけでなく有名大学でも放送大学を卒業して教授になっている人がいるけど、これってありですか?当の大学を卒業していないのですから、… #放送大学 2012-02-19 19:27:17

    「放送大学(笑)」なのか?
    sirocco
    sirocco 2017/06/27
    “むしろ授業内容だけ言えば放送大学の方がレベルが高いことも多い。心理学史の授業をあのレベルで開講できる心理学科などそんなにないと思う。”
  • http://www.sc.ouj.ac.jp/center/chiba/news/upload/PC%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%8B%9F%E9%9B%86%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7.pdf

    sirocco
    sirocco 2017/05/30
    千葉学習センターではPC操作が苦手な人をサポートするボランティアを募集しています。応募します。 #OUJ #放送大学
  • 來生新学長が語る「人生の多様な局面で役立つ、新しい教養教育がここにある」 | 放送大学 - BSテレビ・ラジオで学ぶ通信制大学

    2017年4月、放送大学は新たに來生新(きすぎ・しん)学長を迎えました。専門の法律学と、型にはまらない発想力で、これまで副学長として多くの改革を推進してきた來生学長。その人となりと、新時代の放送大学の進む道をじっくりと聞きました。 年齢も職業も多種多様な学生たち ─このたび学長に就任されましたが、放送大学との関わりはいつ頃からですか? 2009年に横浜国立大学から放送大学に移ったのですが、実は、その前にもご縁がありました。1983年の放送大学創立時、学生時代の恩師から声がかかり、法律系のカリキュラムづくりをお手伝いしたんです。その34年後に学長になるとは思ってもいませんでした。縁とは不思議ですね。 ─それは奇遇ですね。2009年から放送大学教授、2011年から副学長を務めておられます。先生から見た放送大学の魅力とは何でしょう。 通学制の大学に比べて、学生が実に多様で熱心なことですね。年齢層

    來生新学長が語る「人生の多様な局面で役立つ、新しい教養教育がここにある」 | 放送大学 - BSテレビ・ラジオで学ぶ通信制大学
    sirocco
    sirocco 2017/04/01
    "中学を卒業していれば、高校を卒業していなくても学士号を取得できる制度があります。一方、前学長の岡部洋一先生のように、元大学教授という学生も大勢います。"
  • 一足お先の春堪能。-学位授与式 - つれづれつらつら。

    sirocco
    sirocco 2017/02/19
    私は学び始まったばかりで、分からないことだらけです。
  • 成績発表そして来期のこと。 - つれづれつらつら。

    お題「受験」 成績評定ってこんなに早かったっけ?と、思いつつ。 履修科目登録開始日にいつものアレで確認済んでいたのですが。 今期の結果 人格心理学は受験しなかったのですが、DでもEでもなく、「未」となるんですね。 初めて知りました。 死生学入門に関しては、過去問から傾向は掴めていたのと、お勉強している分野なので、合格しないとおかしいでしょうと。 試験当日も、絶対正解と言うのが6問以上はあったので、合格は確信してました。 @だったのは素直に喜びます。 来期の履修 放送授業はひとつだけ、面接授業もひとつだけ申し込むことにしました。 来年度の予定を考えると、平日はやはり厳しくなりそうなので。 (それで試験ひとつ受けられなくなったのもあり) どちらにしても、自コースは全く登録していません。 ( ゚∀゚)・∵. ガハッ!! あと14単位=7教科(放送授業のみなら)/11学期(total6年期限)と

    sirocco
    sirocco 2017/02/19
    単位認定試験を受けないと来学期受けられるようです。〇Aは立派ですね。
  • 放送大学面接授業 | 平成27年第2学期 面接授業

    sirocco
    sirocco 2017/01/08
    来年度の面接授業が発表になった。どんなのがあるかな。
  • 放送大学:政権批判を自主規制➂ 学長説明は不誠実、副学長は一億総活躍国民会議構成員

    3行まとめ ・10月23日、放送大学、岡部洋一学長が、文章削除に関する経緯の説明を公表。 ・東京大学、佐藤康宏教授はその説明には、同意できない、とのこと。 ・試験問題を採用したあと、政権批判を含む、と一方的に「不適切なため」削除の通告をした宮みち子副学長は、一億総活躍国民会議の有識者構成員に選ばれていた。 経緯 放送大学:政権批判を自主規制① 「政治的中立とは、政権から距離を保つこと」 放送大学:政権批判を自主規制➁ 筆者が学長に出した速達 岡部洋一学長の説明に佐藤教授が異議 10月23日、放送大学のサイト上に、岡部洋一学長の説明が掲載された。 http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2015/pdf/271023.pdf 筆者も、学長の説明を求めていたため、迅速な対応は感謝する。 しかし、この学長説明は、放送法第4条しか触れておらず、 憲法23条学問の自由、憲

    放送大学:政権批判を自主規制➂ 学長説明は不誠実、副学長は一億総活躍国民会議構成員
    sirocco
    sirocco 2016/12/31
    今回、佐藤教授の試験問題から削除された文章。 (略)「表現の自由を抑圧し情報をコントロールすることは、国民から批判する力を奪う有効な手段だった。」 小学生の卒業文集用修正も酷い。
  • http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/selection/pdf/selection.pdf

    sirocco
    sirocco 2016/12/30
    放送大学の学長選考が行われる。facebookでは立候補者が嫌いだという話。本当なのか、選考のための工作なのか。
  • 慶應大ら、熱エンジンの効率を最大限に上げると出力がほぼゼロになることを証明 ~熱力学に新たな原理が付加

    慶應大ら、熱エンジンの効率を最大限に上げると出力がほぼゼロになることを証明 ~熱力学に新たな原理が付加
    sirocco
    sirocco 2016/11/03
    今朝「物理の世界('11) 5 人は火を恐れない:熱とは何だろう」をやっていた。物理は面白くて好きなんだけど、これから生きていくのに役に立ちそうもない。 http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/shizen/1234013.html
  • 2017年に新設(されるであろう)科目たち|放送大学で勉強し放題

    sirocco
    sirocco 2016/10/03
    . @pon_erica 「日本語アカデミックライティング」! また滝浦先生の講義が見れるかも。
  • 電子ブック・電子ジャーナル|資料を探す|放送大学附属図書館

    電子ブック・電子ジャーナルの一覧です。 放送大学では国内外の学術情報をはじめとし、辞書・統計・法令などの情報、日経済新聞社刊行の雑誌や朝日新聞のバックナンバーも含めた電子形態の契約をしており、閲覧することができます。 ご利用について ・各提供元の利用規約を遵守してご利用ください。 ・制限を超える、または大量のダウンロードは絶対に行わないでください。そのほか、電子ブック、電子ジャーナルの利用については制限がありますので「電子ブック・電子ジャーナル等の利用上の注意」をよくお読みください。 ・不適切な利用の可能性が見られた場合などに、各電子ブック・電子ジャーナル・データベース、もしくは利用者について予告なく利用が停止・制限される場合があります。また、不適切な利用を行った可能性がある利用者に対して、個別に状況の説明等を求める場合があります。 ・学内者限定 の表記がついた項目のご利用は、提供元との

    電子ブック・電子ジャーナル|資料を探す|放送大学附属図書館
    sirocco
    sirocco 2016/08/09
    これだけのデータベースにアクセス放送大学はコスパがいい!
  • 放送大学、2018年に地上波放送終了 BSに完全移行:朝日新聞デジタル

    通信制の放送大学を運営する放送大学学園(千葉市)は27日、関東地方の一部地域で放送しているテレビの地上デジタル放送を2018年10月末までに終了し、BS放送に完全移行すると発表した。FMラジオでの放送も同時に終える。 放送大学によると、放送波の重複利用の解消と経費削減が目的。BS放送は11年に始めており、全国で放送授業番組の視聴環境は整っているという。一般家庭でのBS放送受信機の普及や、インターネット配信されている授業番組の利用状況などを踏まえて判断したという。

    放送大学、2018年に地上波放送終了 BSに完全移行:朝日新聞デジタル
    sirocco
    sirocco 2016/05/28
    ネット配信のサンプルはこちらにあります。 http://www.ouj.ac.jp/hp/movie/study/general/
  • infomation

    健太は4月1日(金)から放送大学テレビ授業番組「日語リテラシー」にマーくん人形とともに操演+声優として出演しています。この番組のねらいは日語の文章を読むこと、書くことの基的実践能力を養うことです。 主任講師は放送大学の滝浦真人教授。松健太が演ずるマーくんと滝浦教授との遣り取りはニッコリ笑えて、楽しくてとても分かりやすく、日語の上達に役立つこと請け合いです。 番組は平成28年度4月から4年間に渡ってBS放送231チャンネルで全国放送されます。 お住まいのお近くにあるケーブルテレビで放送するところもあります。 今年度第1学期の放送は4月1日から毎週金曜日18時15分〜18時59分までです。 (ゴールデンウイーク期間中を除く)。ご家族揃ってご覧ください!

    sirocco
    sirocco 2016/04/24
    放送大学「日本語リテラシー」のマーくん人形の声を演じているのは俳協の松本健太さん。
  • 学生証の更新・発行完了しました! | 放送大学ライフ

    さて、先日、期限切れが発覚した、放送大学の学生証。 日、面接授業の関係で千葉学習センターへ行った際に、再発行してきました。 厳密にいうと、学生証の更新・発行を無事済ませて参りました。 学生証の有効期限が切れた際の、更新・発行方法についての体験談をご紹介したいと思います! まず、学習センターの窓口へ行って、 学生証の有効期限切れの学生証の更新・発行をお願いしたい旨を伝えました。 すると、以前の学生証を持っているか聞かれたので、 有効期限切れの学生証をお渡しし、しばし待機。 なんと、それから、ものの1分くらいで学生証の更新・発行完了。 新しい平成26年3月末までの学生証を頂いて参りました。 あまりにも簡単な手続きに、逆に驚いてしまいましたw 因みに私の場合は、システムwakabaにて、顔写真・証明写真は登録済です。 もしかしたら、そこら辺の事情で変わるかもしれませんが、更新・発行はあっという

    sirocco
    sirocco 2016/02/24
    学生証は、入学許可証を持って学習センターの窓口へ行けばすぐ出来るらしい。 #OUJ
  • 放送大学の新学期が始まったら、やっておいた方が良い事4つ | 放送大学ノート

    放送大学の新学期が始まった時に、やって良かったことをご紹介します。 放送大学で単位を取るには、 提出問題を出す⇒単位認定試験に合格 というプロセスを踏まなければなりません。 忙しい社会人大学生の方は、新学期が始まったら、学習に取り掛かる準備を早めに行っておくと、テスト前に詰め込む必要が無くなります。 目次 テキストを電子データ化する 試験などのスケジュールを確認、手帳やカレンダーに書き込む 試験までの学習計画を立てる ツイッターを見て学習モチベーションを上げる 1.テキストを電子データ化する これは、自分の場合ですので、飛ばしていただいてもけっこうです。 学習を進めるのに「教科書を気楽に開けるようにしておく」という事が大切だったりします。 疲れて仕事から帰ってきたとき、棚まで行って、目的のを開いて、前回の続きのページを開いて… こんな普段なら何でもないような動作が、ひどく億劫だったりし

    放送大学の新学期が始まったら、やっておいた方が良い事4つ | 放送大学ノート
    sirocco
    sirocco 2016/02/22
    このへんはしっかり把握しておかないといけません。 #OUJ
  • 放送大学面接授業|( 千葉学習センター )

    sirocco
    sirocco 2016/02/11
    「基盤科目 | フィールドワークの実践:幕張篇」。幕張の歴史について調べるのね。
  • 放送大学面接授業|( 千葉学習センター )

    sirocco
    sirocco 2016/02/11
    「基盤科目 | 映像表現入門(1分番組制作)」。なかなか面白そう。もう申し込んでお金も払ったのだが、追加できるのだろうか。