タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

iPhoneとtechに関するstyle_blueのブックマーク (3)

  • iPhoneをかざすだけでオートメーション発動 NFCタグとショートカットで作業効率が爆上がり

    iOS 13ではサードパーティー向けのNFC関連機能が大幅に拡張されまして、iOS 13.1ではショートカットアプリにオートメーションという機能も追加されています。 中でも注目すべきは、ショートカットアプリとNFCタグを使ったオートメーションです。 これがいかに便利なものであるかを伝えていきたい。 【必要なもの】 ・iPhone 11 or XS or XR ・iOS 13.1以降 ・NFCタグ ・ショートカットアプリ iPhone Xや8などでは残念ながら対応していません。 さっそくやってみましょう。 ▼タグに近づけるだけで好きなアプリが開ける! 画面を操作してないのにアプリが開いた!! 専用アプリを起動しておく必要もなく、iPhoneをかざすだけ。ロック画面からでも実行できちゃうんですよ!!!(ロック解除は必要ですが、iPhoneをかざすときにFace IDが勝手に認証するので無操作で

    iPhoneをかざすだけでオートメーション発動 NFCタグとショートカットで作業効率が爆上がり
    style_blue
    style_blue 2019/10/15
    なにかに使えそうな気がしないでもないのでぶくま。
  • テレビカメラを全て「iPhone 6」に置き換えることに決定したスイスのテレビ局、実際の取材風景はこんな感じ

    スイス・ジュネーブの地方テレビ局である「Léman Bleu」は、プロのカメラ機材の使用を中止して撮影機材をiPhoneに切り替えることがわかりました。リポーターがiPhone 6で自撮りしながら現地の様子を実況したり、インタビューを行いながらiPhoneで現場を撮影したりする様子がムービーに収められており、さらにLéman Bleuのディレクターが、今回の決定に関する意向をインタビューで説明しています。 What a TV news channel in Switzerland learnt as they replaced cameras with smartphones | The News Minute http://www.thenewsminute.com/article/what-tv-news-channel-switzerland-learnt-they-replaced

    テレビカメラを全て「iPhone 6」に置き換えることに決定したスイスのテレビ局、実際の取材風景はこんな感じ
    style_blue
    style_blue 2015/10/02
    いろんな専門機材はテクノロジーの発展とともにどんどんチープになって行くのでこれも時代の流れだと思うんだけど、せめてスタビライザーは使ったほうがいいと思うんだよね。
  • 複数のスマートフォンやディスプレイを1つの巨大な画面にできる新技術「Junkyard Jumbotron」

    複数のスマートフォンを寄せ集めて1つの巨大な画面のように扱える新しい技術が「Junkyard Jumbotron」です。 複雑なセットアップは不要で、「Junkyard Jumbotron」によって巨大ディスプレイとなっている端末の写真を撮ってセッティングすると、その端末もまたディスプレイの一員となります。大きなディスプレイを用意することが難しい場面でも、個々人が持ち合わせているスマートフォンやディスプレイを結集させることで大画面を作り出すことができるので、展展示などに使うこともできそうです。 「Junkyard Jumbotron」を実際に使っている様子のムービーは以下から。Junkyard Jumbotron | MIT Center for Future Civic Media この人が作者のRick Borovoyさん。彼が「Junkyard Jumbotron」のプレゼンをする形

    複数のスマートフォンやディスプレイを1つの巨大な画面にできる新技術「Junkyard Jumbotron」
    style_blue
    style_blue 2011/03/22
    ほう、これは面白い。ちょっとすぐ使い道が思いつかないけど… ディスプレイとかにはよさげ。
  • 1