タグ

健康に関するstyle_blueのブックマーク (79)

  • 腰痛をストレッチで改善した人の話→「結局ストレッチが一番効くんよ」「水泳も良いぞ」

    クオ【咖喱】リア@⛩️🐚🍆🇯🇵P @JaponesqualiaP @chamere0n なるほど腕を後ろで組むストレッチはこんな感じで改変できるのですね…(やってみた) 確かになにか剥がれる音がしましたw 少し続けてみますありがとうございました。 2023-01-03 23:31:05

    腰痛をストレッチで改善した人の話→「結局ストレッチが一番効くんよ」「水泳も良いぞ」
    style_blue
    style_blue 2023/01/04
    わしもしばらくの間、朝起きて立ち上がると腰が痛くなる現象が続いていて何ヶ月か整体も通ってたんだけど、結局ストレッチで改善したわ。最近肩と首がやたら痛いのでこっちの方もやってみよ。
  • 紙たばこ「生涯禁止」、2009年以降生まれを対象に ニュージーランド - BBCニュース

    ニュージーランド議会は13日、2009年1月1日以降に生まれた人が生涯にわたって紙たばこを買えなくする法改正案を賛成多数で可決した。 法改正は、現在の子どもへのたばこの販売を禁止する。これにより、たばこを購入できる人の数は年々減少していくことになる。例えば、2050年には40歳の人でもたばこを買えなくなる。

    紙たばこ「生涯禁止」、2009年以降生まれを対象に ニュージーランド - BBCニュース
    style_blue
    style_blue 2022/12/15
    リベラルだのヒューマンライツだのを唱えた人たちの末裔はたまにこーやって強権的な事も平気で行う。使い分けが上手いんだと思う。その点日本は借り物の思想なので決まりを見直さず墨守する事に拘泥する。
  • 今90歳の人、昔は粗食だったから長生きなんでしょ。逆に今60歳以下の人って「成人病デパート」みたいな人ばっかでたぶん早死にすると思う。

    マドレーヌ @Marie95801633 今80歳とか90歳とかのお年寄りって若い頃戦前戦後で粗だったから長生きだけど、今の60代から下の世代はファーストフードやカップ麺コンビニ弁当スナック菓子とかべまくってきたからそこまで長生きしないと思う 私の周りの50代も成人病デパートみたいな人ばっかだし80まで生きられるとは思えない→ 2022-11-11 11:31:42 マドレーヌ @Marie95801633 なので20年後くらいには今ほどの高齢化社会は収まってそう 団塊の世代もたぶん全滅してる まぁ少子化も進んでるから高齢化には違いないけど今よりはマシになってそう 私も今53だけど30年後には生きてないと思うw 2022-11-11 11:31:42

    今90歳の人、昔は粗食だったから長生きなんでしょ。逆に今60歳以下の人って「成人病デパート」みたいな人ばっかでたぶん早死にすると思う。
    style_blue
    style_blue 2022/11/14
    基本的に生存バイアスなんだろうけど、飢餓体験すると何らかの長命体質になりそうだなとは思う。人類は元々飢餓に強く進化してきたのに急に飽食になったので現代の環境は体質に合ってない可能性もありそげ。
  • 【アメリカで話題】ただ座るだけ!股関節がみるみる柔らかくなる「90/90ストレッチ」 | ヨガジャーナルオンライン

    ズボラさんも股関節が硬い人も必見! テレビを見ながらでもできて腰痛も緩和してくれる、最新股関節ストレッチ情報をアメリカからお届けします。 ヨガマット不要!すき間時間にできる股関節の可動域を広げるストレッチ アメリカで「90/90(ナインティーナインティー)」と呼ばれているこのストレッチは、股関節の可動性を高め腰痛などの痛みを軽減する効果的な方法の1つです。このストレッチで効く部分は、大臀筋、梨状筋、大腰筋、股関節屈筋、股関節外転筋、股関節内転筋など、股関節包を取り巻く多くの筋肉。ヨガマットなどがなくてもどこでもチャレンジできるので、日常に手軽に取り入れられるのもうれしいですよね。すき間時間や、ながらトレーニングとしてぜひ行ってみてください。 股関節に効く「90/90」ストレッチとは 【基】両膝を90度、足首を直角に曲げる ①右脚の股関節を外側に広げ、膝は90度、足首はフレックス(90度)

    【アメリカで話題】ただ座るだけ!股関節がみるみる柔らかくなる「90/90ストレッチ」 | ヨガジャーナルオンライン
    style_blue
    style_blue 2022/09/07
    朝起き抜けから腰痛いのでお試ししてる。種類にもよるけど腰痛はハムストリングスをほぐし、大殿筋の緊張を解くと良いのでこれも効果ありそう。
  • がんの進行を急速に早める…がん治療医がすぐさま摂取をやめさせる"ある食べもの"【2022上半期BEST5】 体内環境を、がん細胞が好む「酸性」に傾けないようにする

    白米の代わりに玄米、パンは全粒粉パンを選ぶ 炭水化物は糖質と呼ばれるように、体内で糖(ブドウ糖)に変換された後、正常細胞のエネルギー源として使われます。ところが、がん細胞もまたブドウ糖をエネルギー源としており、正常細胞の約40倍にも上る数のブドウ糖輸送器を使って、とりわけ必要量を超えて変換されたブドウ糖を次々と取り込みます。 そこで、必要量を超える量の炭水化物を摂取しないこと、すなわち炭水化物の摂取量を控えめにすることが、まず重要になってきます。加えて、血糖値を急激に上昇させるような摂取の仕方をしない、という点にも留意が必要です。血糖値が急激に上昇している状態は、まさにブドウ糖が必要量を超えている状態そのものだからです。 したがって、炭水化物を摂取する場合は、体内で一気にブドウ糖に変化する白米、一般的な小麦粉を使用したパンや麺などをできるだけ避け、例えば白米の代わりに玄米、一般的な小麦粉を

    がんの進行を急速に早める…がん治療医がすぐさま摂取をやめさせる"ある食べもの"【2022上半期BEST5】 体内環境を、がん細胞が好む「酸性」に傾けないようにする
    style_blue
    style_blue 2022/08/17
    趣味嗜好の世界なので健康が趣味の人はがんばって節制してハッピーな健康ライフを送ればいいし、食べたい物があるひとは偏りすぎ食べすぎには注意して楽しい人生を送ればいい。ガンはなってから考えればいい。
  • 10日連続で深酒すると脳のニューロンがぶっ壊れるという研究結果

    「酒は百薬の長」という言葉はありますが、実際にはアルコールが体にどんな影響を与えるのかは詳しくわかっておらず、記事作成時点でも研究が続けられています。そんなアルコールを連日大量に摂取すると、脳のニューロン(神経細胞)が破壊され、不安を誘発することが実験で確認されました。 Daily alcohol intake triggers aberrant synaptic pruning leading to synapse loss and anxiety-like behavior | Science Signaling https://stke.sciencemag.org/content/13/650/eaba5754 Ten days of binge drinking disrupts neuron connections, causes anxiety and other cogni

    10日連続で深酒すると脳のニューロンがぶっ壊れるという研究結果
    style_blue
    style_blue 2020/10/03
    まぁ今の自分も現在進行系でそうなんだろうなと思いながら毎晩飲んでるよ。むかしからキチガイ水と言われてるしね。
  • 納豆をご飯にかけるのはNGだった?実は間違っていた食べ方 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 納豆や納豆の「間違ったべ方」を栄養士が解説している アツアツのご飯にかけると、酵素の働きが弱くなってしまう 豆腐のビタミンB1は水に溶けやすいため、湯豆腐より鍋にしたほうがいい 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    納豆をご飯にかけるのはNGだった?実は間違っていた食べ方 - ライブドアニュース
    style_blue
    style_blue 2017/12/11
    記事の内容を半分も読まないうちに「あーわかったわかった、わしゃ全部間違った食い方してるけど、今後正すつもりもない!」つってブラウザを閉じた。(そしてまた開いていまブクマしている)
  • 糖尿病を予防したければ歯医者へ行け - 日本経済新聞

    14日は世界保健機関(WHO)が定めた国際糖尿病デーだ。日の糖尿病患者は「予備軍」も含めて2200万人ともいわれる。最近の研究で糖尿病の原因に歯周病が関係していることがわかってきた。一方、これに対する内科医と歯科医の意識は低く、患者に情報は行き渡っていない。このテーマに詳しい医学博士・糖尿病専門医の西田亙氏と、歯科医の森昭氏に話を聞いた。体重18キロ減の理由――はじめに糖尿病専門の西田先生

    糖尿病を予防したければ歯医者へ行け - 日本経済新聞
    style_blue
    style_blue 2016/11/26
    あーそういえばしばらく歯石取ってないなー
  • StackPath

    www.goodbyebluethursday.com is using a security service for protection against online attacks. This process is automatic. You will be redirected once the validation is complete.

    StackPath
    style_blue
    style_blue 2016/05/10
    わしゃずーっとソニケア一択。商品サイクルが長いのもいい。周りにユーザーを増やしてブラシはヤフオクで共同購入が吉。自分の場合は歯科衛生士が良いって言ってたけどな。
  • すべては、おなかが原因だった…! 1日1分の「おなかもみ上げ」でストレス、肩こり、便秘、痩せにくいなどの症状をスッキリ解消 | ダ・ヴィンチWeb

    トップニュースすべては、おなかが原因だった…! 1日1分の「おなかもみ上げ」でストレス、肩こり、便秘、痩せにくいなどの症状をスッキリ解消 『1日1分で人生が変わる おなかもみ上げ』(永井 峻/自由国民社) 新年度、新生活が始まり、慣れない環境へのストレスや疲れ、だるさなどに悩まされている人も多いのでは? そんな人におすすめしたいのが、『1日1分で人生が変わる おなかもみ上げ』(永井 峻/自由国民社)なる。整体院の院長である著者が、これまで幾多のおなかを見てきた経験から、誰でも簡単に不調を改善できる「おなかもみ上げ」を提案。その効果と方法を、分かりやすく解説しています。 まず最初に、7つのチェック項目が紹介されています。以下の中で当てはまるものはいくつあるでしょうか? 1.「重だるい感じ」の首こり、肩こり、腰痛がいつもある。 2. 昔より太りやすく、痩せにくくなった。または、すでにメタボに

    すべては、おなかが原因だった…! 1日1分の「おなかもみ上げ」でストレス、肩こり、便秘、痩せにくいなどの症状をスッキリ解消 | ダ・ヴィンチWeb
    style_blue
    style_blue 2016/04/26
    いっちょ後でもんでみるか。
  • おかずを変えると、米を食べても血糖値が上がりにくくなった

    米は糖質が多く、べたあとは血糖値が上がります。米が主事では、一緒にべるものによって血糖値はどう変わるのでしょうか。事内容の影響を調べた研究で、血糖値の変化を抑えた品が報告されました。 ◆5種類の事を比較 この研究では、健康な中国人男性15人を対象に、米と一緒にべる品によって後の血糖値の変化に影響があるかを調べました。 対象者は次の5種類の事をべたあとで血糖値などの検査を受けました。 米だけ 米と魚 米と卵白 米と豆腐(アジアで消費されている豆干) 米と鶏肉 ◆豆腐で血糖値が上がりにくい 次の結果が得られました。 米と豆腐の事だけが、対照と比べて有意にグルコース応答が低かった(P<0.05)。 米と豆腐の事をしたときにだけ、米だけの事よりも血糖値の上昇が少ないという結果でした。 研究班は「したがって、米を豆腐と一緒にべることは、アジア人が前糖尿病状態から糖

    おかずを変えると、米を食べても血糖値が上がりにくくなった
    style_blue
    style_blue 2016/03/03
    元の記事だと豆腐が「soya beancurd」ってなってて、日本の豆腐となんか違うのかなと思ってググったら100g当たりのカロリーが倍近く多くて(https://redmart.com/product/unicurd-organic-taukwa-14799)さすがメリケンと思った。
  • 子供の整体がものすごく効果があった件 - 感想文

    2016 - 01 - 29 子供の整体がものすごく効果があった件 頭痛 背・頭痛もち・疲れやすい・欲不振だった10歳の長男。 年明けから整体に通わせています。 nemurenai-same.hatenadiary.jp 通ってるのは、 カラダファクトリー さんの キッズコース www.karada39.com 週1回ペースで通い、今週で3回目。 あと1~2回このペースで通った後は、ペースを落とし、1~2ヶ月に1回とか不定期でも大丈夫だそうです。 この週1ペースで通わなきゃいけないっていうのが、整体未経験の人にとってはきっと詐欺っぽく感じられて、 カラダファクトリー さんの口コミはあんましよくないみたい。 10年前まで整体に5年間通って体調維持してた私にとっては、常識なんですけどね。 で 公式サイトの記載によると キッズ整体は とのこと。 長男、『運動を定期的にしている』以外は全当ては

    子供の整体がものすごく効果があった件 - 感想文
    style_blue
    style_blue 2016/01/30
    いっぽう、野口整体は親を呼んで整体したら子供の不調が治った。
  • 牛丼、3カ月食べ続けたら… 吉野家が研究結果を公表:朝日新聞デジタル

    吉野家の牛丼を毎日1回、3カ月べ続けても、健康リスクは増えません――牛丼チェーン「吉野家」を展開する吉野家ホールディングスは9日、こんな研究結果を公表した。 20~64歳の男女24人に、… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    牛丼、3カ月食べ続けたら… 吉野家が研究結果を公表:朝日新聞デジタル
    style_blue
    style_blue 2015/12/10
    吉野家のレトルトってむかしそこらのスーパーでも売ってたんだよなーそういえば。
  • 肩がツライ人大歓迎!肩甲骨はがしで超効率肩こり解消方法

    今日も肩が痛くて憂なあなたは、電車のつり革をつかむのもやめたいとおもいませんか。仕事や生活で肩に溜まった疲労とストレスを何のケアもせずに放っておくと、今のツライ肩こりに陥ってしまいます。 しかしそれは簡単に�『肩甲骨はがし』で回避できます。 『肩甲骨はがし』の言葉だけをきくと少しこわいイメージをもちますが、整体院ではよく行われ、肩甲骨の可動域を広げることができる施術の一つです。 肩に柔軟性を取り戻せれば生活も仕事もレベルアップできるので、たった3分でできる肩甲骨はがしで徹底的に肩の悩みを攻めましょう。 もくじ 1.あなたの肩の硬さをチェックする方法 2.座ったまま3分!肩甲骨はがしのやり方 3.肩甲骨はがしで得られる8つの効果 4.肩が軽いと得する8の理由 5.肩甲骨はがしの注意点 6.骨盤はがしに優秀な3つのアイテム 1. あなたの肩の硬さをチェックする方法 あなたの肩がどの程度硬いか

    肩がツライ人大歓迎!肩甲骨はがしで超効率肩こり解消方法
    style_blue
    style_blue 2015/09/04
    今朝起きた時生まれて初めて肩が上がらないというのを体験してけっこうショックだった。ほぐさなあかんな。
  • 腰痛ストレッチ&体操・7つの筋肉活用で慢性腰痛にサヨナラする方法

    イテテテテ…。もしくは、同じ姿勢が続いたときのニブーイ、あの……。 またいつもの腰痛ですね。生活に大きな支障があるほど深刻ではないでしょうが、なんとか無縁の生活を送りたいものです。 しかし、腰痛の85%は、病院でも原因がはっきりしません。 MRIなどで患部を見ても、何が原因で痛みを引き起こしているかが分からないからです。 このような場合、処方されるのは痛み止めの飲み薬か軟膏、さらに湿布、 そして「可能な限り運動してください」というアドバイスが一般的です。 腰痛体操を教えられる場合もあるかと思います。病院には行ったけどもなんとなくスッキリしませんよね。 このようなハッキリ&スッキリしない腰痛を「慢性腰痛」または「腰痛症」といいます。ぎっくり腰の多くもこの一種です。そのような腰痛を抱える方や、何度も再発する方のために、このブログでは慢性腰痛予防のためのストレッチをご紹介します。わかりやすくポイ

    腰痛ストレッチ&体操・7つの筋肉活用で慢性腰痛にサヨナラする方法
    style_blue
    style_blue 2015/08/19
    いろいろやらねば…
  • 6時間睡眠は、飲酒状態と同じ?しかも、寝不足の回復には数ヶ月かかることも・・・

    Licensed material used with permission by:AsapSCIENCE 毎日の睡眠時間、どれくらいとっていますか?もしかして、6時間で十分!なんて思っているんじゃ…。その考え、危険かもしれません。 サイエンス系YouTubeチャンネル「AsapSCIENCE」の動画では、4・6・8時間それぞれの睡眠時間で生活した場合、一体どんな影響が現れるのかを詳しく説明しています。その結果には驚き。日語字幕で見ることが出来るため、一度覗いてみては?ここからは、動画の内容を具体的に説明していきます。 最適な睡眠時間って? 注目の実験結果とはペンシルベニア大学とワシントン州立大学が行った実験では、1日平均7~8時間睡眠をとっている健康な男女を48名集め、3つのグループに分けました。 14日後、8時間睡眠のグループに比べると、4・6時間睡眠のグループの注意力が確実に欠如し

    6時間睡眠は、飲酒状態と同じ?しかも、寝不足の回復には数ヶ月かかることも・・・
    style_blue
    style_blue 2015/06/27
    たまに早く寝ると4時くらいに起きちゃうんだよ …
  • 山善、腰痛をサポートする「マッスルスーツ」などを生産現場向けに販売

    山善、腰痛をサポートする「マッスルスーツ」などを生産現場向けに販売
    style_blue
    style_blue 2015/06/09
    パワーサポートしてもしなくても、そもそも中腰で物を持つなよ。そっから改善させないと意味ないと思うのだが。とゆ訳でしゃがんでから立ち上がるための下半身サポートも必要。やり直し。
  • 【塩?】口内炎の辛い痛みの原因や早く治す方法全部まとめる【ハチミツ?】|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ↑口内炎が出来た時の僕 痛いよね。口内炎 辛いよね。口内炎 ※前置きとかそういうのいいから、早く対策教えろ! って人はこちらからどうぞ ※っていうかもうまとめだけでいいから早くしろ! って人はこちらからどうぞ 口内炎が良く出来ます もう月1回くらいのペースで出来ます 高校時代の友人よりも口内炎と出会う頻度の方が多いのでは? ってくらい出来てます まあ原因は分かり切ってて、僕野菜が嫌い何で基的に野菜わないんですよね あと社会人になったにも関わらず大学の4年間で染みついた不規則生活が脱げずに、週末になるとすぐに夜更かしとかしちゃうんで その結果仕事が始まった後もリズムを崩し続けちゃってんですよね 最近は少しは健康面にも気を使って 「頑張って野菜をべる!」 とかいう小学生かな? って目標を立てたりして頑張ってるんですけど、それでもやっぱ口内炎は出来てしまいます そしたら、この前なんと 2箇

    【塩?】口内炎の辛い痛みの原因や早く治す方法全部まとめる【ハチミツ?】|今日はヒトデ祭りだぞ!
    style_blue
    style_blue 2015/06/09
    口内炎って今まで1回くらいしかなった事ないけど、慢性的なのは生活改善が重要だとして、とりあえず何とかしたかったら病院処方の軟膏塗ったら一発で治ったよ。あれ強力だわ。
  • 「手の平」のツボを押すだけで、カラダの痛みが和らぐ!?米で話題の健康法 | TABI LABO

    手の平は足の裏同様、全身の縮図のようなツボが分布していることをご存知でしょうか。もし手の平のツボをおすことで眼の疲れであったり、腎臓の痛みが少しでも軽減するとしたら? いま気軽にカラダの痛みを和らげたり体調を整える方法が、海外で話題になっています。 ここで紹介するのは米で大きな話題になっている「Higher Perspective」に掲載された健康法。まず、この手の平の図を見てください。 自分のカラダで、悪いと思っている箇所を探してください。見つけたらその部分へのマッサージの仕方を紹介します。 Step1: 反対の手の親指(この図の場合左手なので、右手で押しましょう)で、気になる箇所を5秒間押します。 Step2: 3秒間離します。 Step3: そしてまた5秒間押します。 Step4: この繰り返しを、3-5分繰り返します。 Step5: そして1日の中でも3-5回繰り返しま

    「手の平」のツボを押すだけで、カラダの痛みが和らぐ!?米で話題の健康法 | TABI LABO
    style_blue
    style_blue 2015/06/07
    気が向いたら押してみるか。
  • たった1分で眠くなるという「4-7-8呼吸法」が話題!! リラックス効果が高い呼吸法は古代インドが起源 | ロケットニュース24

    » たった1分で眠くなるという「4-7-8呼吸法」が話題!! リラックス効果が高い呼吸法は古代インドが起源 特集 ゴールデンウィークが終わり、いつもの睡眠パターンが崩れてしまって、ナカナカ寝付けないという人がいるかもしれない。「明日仕事だから早く寝ないと……」と思えば思うほど眠れなくなってしまうものだが、たった1分で眠くなるという “4-7-8呼吸法” が話題となっているので紹介したい。これで羊を数えたり、ホットミルクを作る必要がなくなるかもしれないぞ! ・1分で眠りにつけるという “4-7-8呼吸法” 1分で眠りにつけるという「4-7-8 呼吸法」を考案したのは、米アリゾナ州にすむアンドリュー・ウェイル博士だ。プラナヤマと呼ばれる古代インドを起源とする呼吸法を実践すると、リラックス効果を得られて眠りにつけるのだそうだ。 ・4-7-8 呼吸法の仕方 それでは、なかなか寝付けなくて辛い思いを

    たった1分で眠くなるという「4-7-8呼吸法」が話題!! リラックス効果が高い呼吸法は古代インドが起源 | ロケットニュース24
    style_blue
    style_blue 2015/05/12
    呼吸とカウントに気を取られてるうちに眠くなりそうではある。