タグ

人生とコミュニケーションに関するsugawara1991のブックマーク (6)

  • おろかでかわいそうな女の子たちへ

    僕は男として親切心から君たちへ真実をつたえる。 「男にとって女はセックスマシーン以外のなにものでもない。男はセックスをするためだったらなんでもする。君らはだまされてる。男なんか信用するな。」 たとえば、僕たち男は、君たちのつまらない話に傾聴する、いや傾聴してるふりをする。たぶん10%もきいていやしない。将来の話、仕事の話、恋愛(笑)の話、スイーツ(笑)の話、そんな話まったくもって興味ないのに聞いてるふりをしてやってる。 たとえば、僕たち男は、あらゆるものにかこつけて、君たちをほめる。心の底では、バーカwwwwとか思いながら。君たちの、迷惑以外の何物でもない気遣いとか、怠惰で浅はかな夢とか願望とか、化粧でぬりたくられた妖怪みたいに汚い顔とか、外国人が見たら明らかに意味不明な笑顔(笑)とか、とりあえず君らが大切にしてることを何でもほめてやってる。 あげればきりがないけど、僕らは君らとヤるために

    おろかでかわいそうな女の子たちへ
    sugawara1991
    sugawara1991 2010/04/18
    これ書いて増田の何が満足させられるのか興味あるな/なんというかコレで男として女として何か喚起されるモノ有りますかね。怒りでも共感でも何でもいいけど
  • Togetter - まとめ「「ゲーム屋は賤業~」のまとめ」

    dTAT @tat_twitゲーム屋は賤業。電気を無駄遣いし、不要な出費で家計を圧迫し、家族のコミュニケーション時間を奪っているだけ。」自分の尊敬してるゲームクリエイターにそう言われてしまうと言い返せない。 2010-04-10 19:28:19

    Togetter - まとめ「「ゲーム屋は賤業~」のまとめ」
    sugawara1991
    sugawara1991 2010/04/11
    卑下するのは不毛だけど時間投資に見合うリターンをユーザーに投げているか?という意識は大事だと思う。共通話題としてコミュ促進、他に寓話性とか要求スキルとか/集団マネジメント要求ゲーの例で"ガンパレ"とか
  • 「じゃがりこ」で見破る彼氏の浮気 (2010年3月2日) - エキサイトニュース

    付き合っている彼氏に浮気の疑いがある時に、女性はどうやってそのことに気付くだろうか。普段は掛けて来ないはずの時間に、彼から急に電話が掛って来たり、部屋に長い髪の毛が落ちていたり、「怪しい」と思わせる手掛かりはいろいろあるのではないだろうか。その手掛かりの中に、『じゃがりこ』を加えて頂きたい。じゃがりこは彼氏の浮気発覚の重大な手掛かりになる。 uruoiさんのブログ『説明セリフ在庫処分』によると、スティックタイプのお菓子は男性よりも女性の方が好んでべるという。べ易さ、スマートさで『じゃがりこ』は女性に選ばれているという。『じゃがりこ』はカルビー株式会社が1995年に製造・販売を開始したスナック菓子で、ジャガイモを主原料にしている。バリエーションが豊富で、今までに30種類以上のフレーバーが発売された。uruoiさんによれば、じゃがりこは女性好みのお菓子であるため、一人暮らしの男性の家に置か

    「じゃがりこ」で見破る彼氏の浮気 (2010年3月2日) - エキサイトニュース
    sugawara1991
    sugawara1991 2010/03/07
    スナック菓子なんて思い出したように食べたくなるもの筆頭じゃないのー?甘いモノ系なんて益々(一人でいるときには)彼女に悟られないように食えと?
  • 今の非モテは、フィクションを盛り上げる「告白至上主義」が生んだ被害者

    いいことを教えてあげようか。 告白したからダメなんだよ。 27歳童貞。 彼女ができないって悩んでいた。恋をして告白して振られを繰り返す。 やっと諦めがついた。俺は容姿や性格という点で根的にダメなんだと。誰からも受け入れられないんだと。 http://anond.hatelabo.jp/20100212005436 恋愛は、告白したら9割がた失敗する。 例えば、お前が告白するとき、絶対にOKしてもらえるはず! って思ってたか? ダメもとで告ってみて、断られたらすっぱり諦めよう! なんて思って無かったか? それ、完全に負けるパターンだろ。 恋愛上手な人は、絶対に告白なんてしない。 だって、いい雰囲気になる前に告白なんかしたら、友達以上恋人未満っていう、 女の子が大好きな、恋愛で一番楽しい期間を全部ぶっ壊しちゃうじゃん。 だから、経験値がたまった大人の恋愛では、完全に仲良くなる前に告白なんか絶

    今の非モテは、フィクションを盛り上げる「告白至上主義」が生んだ被害者
    sugawara1991
    sugawara1991 2010/02/14
    「肉体関係」に限定したり「告白」と普通のアプローチを一緒くたにすると議論がこじれるよ/勝負を一度だけにしたくて「断るか承諾かの二択を迫る」が勝率1/2の最適戦略だと思い込みたいのはあるかも。身勝手な幻想
  • 恋愛資本主義に浸された発想法、あるいは本物資本主義との相克 - 常夏島日記

    今の非モテは、フィクションを盛り上げる「告白至上主義」が生んだ被害者を読んで、思うところがあったので書いてみます。言葉遊びの世界なのですが。 恋愛上手な人は、絶対に告白なんてしない。 だって、いい雰囲気になる前に告白なんかしたら、友達以上恋人未満っていう、 女の子が大好きな、恋愛で一番楽しい期間を全部ぶっ壊しちゃうじゃん。 だから、経験値がたまった大人の恋愛では、完全に仲良くなる前に告白なんか絶対しない。 (中略) そもそも、恋愛関係になる前に告白するのって、おかしいでしょ。 どこでそんなこと習って来たの、君は。 おそらくは、マンガ、小説、ドラマ、映画とかだろ? そりゃフィクションだから、断られるかわからない、ドキドキするような告白シーンを入れるよ。 その方が、ストーリー演出上盛り上がるもの。 上記の引用の後段が面白いと思いました。確かに、ほとんどの人は、実際の恋愛より以前に、漫画小説

    恋愛資本主義に浸された発想法、あるいは本物資本主義との相克 - 常夏島日記
    sugawara1991
    sugawara1991 2010/02/13
    なんてっか幼少からずっと恋愛主眼な物語が苦痛で忌避してたのは幸福だったのか/周囲の好いた惚れたに興味が無かったことも/今手近に見えてないものは今は手に入らない。後は探し歩くことと見えた時に手を伸ばす意思
  • 「小さな政府」「規制緩和!」とか言ってる人は日本から出て行けばいいのに - シートン俗物記

    タイトルは煽りではありません。これは当に心の底から疑問に思っていることです。 よくいますよね。「小さな政府を!」「規制をどんどん緩和しろ」「自由な競争こそが世の中を良くする」「そうしなければ経済成長は望めない」「日は取り残される、沈没する」とか騒いでいる人達。 新自由主義、とやらで、“企業活動を制約する規制をどんどん撤廃・緩和して、企業活動が活発になり自由競争が行われれば経済成長する。その結果、競争に負けたり付いていけなかったりする人が出ても、それは自己責任だ、保護や救済など必要ない。経済が成長すればおこぼれでそれなりに豊かになれる”みたいなビジョンを描いているようですけど、さすがに日では、そんな甘い?話に釣られる人は減ったようで、「弱者保護」と「再配分」を掲げた現政権が一応選挙で勝利を納め、新自由主義者(ネオリベ)が相手にされるケースはめっきり少なくなりました。 どこかのメディアが

    「小さな政府」「規制緩和!」とか言ってる人は日本から出て行けばいいのに - シートン俗物記
    sugawara1991
    sugawara1991 2009/10/24
    なんていうか「日本という国」の取り合い加減が微笑ましい。//みんな日本が好きで好きでしょうがないんだな~。もちろん私も大好き//id:y_arim固有名詞「日本」ではなく単に「この国」でいいつもりで「」使ってますよ
  • 1