タグ

人生と興味深いに関するsugawara1991のブックマーク (2)

  • おまえら人生をリセットしたいと思うだろ??

    そう。 おまえらも思ったコトあるだろ? 『リセットボタンを押したい。。。』と。切実に。 これまでの人生のあらゆる局面で思っただろ? 就活がうまくいかなくて、あぁ、マジでもっとちゃんと勉強すりゃ良かったと思った時とか。 理系でもないのにプログラマ枠で入社しちゃってさ、そしたら毎日超残業のブラック会社だった時とか。 社長が「早く○○(←人名)を売れ!」とか言ってるの聞いちゃって、人身売買に震え上がったときとか。 それでも、人間の適応能力ってスゴイもんでさ、なんとかプログラム書けるようになってきたんだけど、 2・3ヶ月前に自分で書いたソースをメンテすることになって、自分が書き上げたソースを見返して、 あぁぁあぁぁ...orz...みたいな時とか。 そのうち部下ができて、そいつのソースレビューして、あ゛ぁぁあぁぁ。みたいな時とか。 そのうちプロマネになって自分が仕切ってるPJがデスマーチに突入して

    おまえら人生をリセットしたいと思うだろ??
    sugawara1991
    sugawara1991 2010/09/09
    第2次マイコン世代につき「カセットテープで十数分間じっと待つのだぞ」「よって性急なリセット論外」で育った当方、飽きっぽい下地の上に微妙な諦めの悪さを併せ持つ社会人に成長したのは必然だったのか
  • Togetter - まとめ「「ゲーム屋は賤業~」のまとめ」

    dTAT @tat_twitゲーム屋は賤業。電気を無駄遣いし、不要な出費で家計を圧迫し、家族のコミュニケーション時間を奪っているだけ。」自分の尊敬してるゲームクリエイターにそう言われてしまうと言い返せない。 2010-04-10 19:28:19

    Togetter - まとめ「「ゲーム屋は賤業~」のまとめ」
    sugawara1991
    sugawara1991 2010/04/11
    卑下するのは不毛だけど時間投資に見合うリターンをユーザーに投げているか?という意識は大事だと思う。共通話題としてコミュ促進、他に寓話性とか要求スキルとか/集団マネジメント要求ゲーの例で"ガンパレ"とか
  • 1