タグ

憲法と考え方に関するsusahadeth52623のブックマーク (4)

  • 「憲法改正に賛成?反対?」その質問はおかしい 立憲・泉代表が演説:朝日新聞デジタル

    立憲民主党・泉健太・代表(発言録) 「憲法改正に賛成ですか。反対ですか」という質問が来たら「その質問、アホじゃないですか」と言ってあげてください。 「法律の改正に賛成ですか、反対ですか」と聞かれたら、みなさんどう答えます。「そんなもん、中身を教えてもらわなければ、賛成も反対もないじゃないの」と言うに決まっていますよね。なのになんで憲法は中身も聞いていない、中身も決まってないのに、賛成か反対か聞かれて、賛成だとか反対だとか言うんですか。こんなおかしな議論にだまされちゃいけない。 「憲法改正に賛成」って単に言っているとしたら、これはおかしな話です。中身がわからないのに賛成。これは賛成のための賛成、改正のための改正。こんなことはみなさんの生活を考えていることにはなりません。 政治家の手柄とりです。大きいことをやりたい。戦後一回も行われたことのないことだからやってみたいとか。そんなことよりも生活を

    「憲法改正に賛成?反対?」その質問はおかしい 立憲・泉代表が演説:朝日新聞デジタル
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2022/04/03
    憲法の改正案というのは自分達が政権運営する側じゃなくて、真反対の政党が政権に就いて、それでも自分達の改憲案で大丈夫かどうかで考えた方がいいよ。
  • 「改憲しなくても別に大丈夫じゃね?」って層に読んで欲しいスピーチがこちら。

    ブルー @blue_kbx 公開憲法フォーラムにて。ウクライナ出身でロシアによるクリミア侵攻を実体験し、現在日に留学中のザレンコ・アンドリー氏のスピーチがあまりにも素晴らしかったので全文書き起こしました。 説得力が凄い。護憲派の人達に聞かせてやりたい。 pic.twitter.com/QF1HJB3qww 2019-05-03 18:38:56

    「改憲しなくても別に大丈夫じゃね?」って層に読んで欲しいスピーチがこちら。
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/05/05
    このロシアとウクライナの例えで言うなら個人的に9条は日本をロシア(侵略する側)にしないために必要な条文だと思っているのだけどね。過去に侵略してきた反省から生まれた条文なんだから。
  • 憲法九条改正は全く不要である - 読む国会

    国憲法第九条 日国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 憲法記念日の今日、安倍晋三総理大臣は、二〇二〇年に憲法を改正する、という意向を表明した。 www.asahi.com 来国民の付託に答えて発議されるべき憲法改正の意向を総理大臣が発するのはさっぱりわからないが、ともあれ安倍総理は悲願である憲法九条を改正できると、意気込んでいるようだ。 しかし、憲法九条というのはそんなに大事なものだろうか?九条が変われば、日は何か新しく素晴らしい国家へと生まれ変われるのだろうか? 憲法九条は、こう申し上げて適切かわからないが、理念法である。その文面は平和を希求するものであれ、

    憲法九条改正は全く不要である - 読む国会
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/05/04
    9条は外国の軍隊から日本を守ってくれる条文ではなく、日本政府&軍隊から日本国民を守ってくれる(攻撃させない)ための条文。9条があってもこの現状で他の条文もちろん大事だが、どうでもいいものであるはずがない。
  • 日本の選挙の「供託金制度」は憲法違反!?~映画作家・想田和弘さんに聞く - 弁護士ドットコムニュース

    日本の選挙の「供託金制度」は憲法違反!?~映画作家・想田和弘さんに聞く - 弁護士ドットコムニュース
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2013/07/31
    ごもっとも。そもそも泡沫候補が出ること自体は悪くないし、供託金による壁が結局の所世襲是認につながり、門地や社会的身分による制限につながっていく。廃止しろとは言わんがもっと下げるべき。
  • 1