タグ

ブックマーク / orangestar.hatenadiary.jp (9)

  • 2015年10月22日 - orangestarの雑記

    絵で見る十字軍物語 作者: 塩野七生出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/07メディア: 単行購入: 5人 クリック: 27回この商品を含むブログ (29件) を見る はてな村奇譚上 作者: 小島アジコ発売日: 2015/08/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る

    2015年10月22日 - orangestarの雑記
    sync_sync
    sync_sync 2015/10/23
    こんな真夜中に大声を出して大笑いしてしまったではないか・・・ご近所迷惑になってしまった・・・。
  • はてな村奇譚_最終回 - orangestarの雑記

    今までのあらすじ 京都の片隅にある寒村、はてな村に迷い込んだ旅人は、承認欲求をこじらせて化け物となった村人が闊歩する村内を案内され、ついにはてな村の果てにたどり着く。 今回のおはなし はてな村奇譚 終 あとがき およそ8カ月にわたって続いてきた、はてな村奇譚はこれにて終了です。 色々と語り遺したことや、ネタに入れ切れなかった部分もありますが、これでひとまず終わりです。 長い間お世話になりました。あと応援ありがとうございました。 あと、あたたかい目で見逃していただいた、はてな運営には感謝の言葉もありません。 はてな大好きです! はてな村奇譚お姉さん正体当てクイズですが、正解は「はてな人力検索」でした。 2名ほど正解者が出ています。 後程、コメント欄をオープンにして発表します。 たくさんのご応募ありがとうございました。 他、回答としてはシナモン説が特に多かったような気がします。 結構最初の頃か

    はてな村奇譚_最終回 - orangestarの雑記
    sync_sync
    sync_sync 2015/05/04
    祝完結。お疲れ様でした。今日上下巻共に購入させて頂きました。
  • はてな村奇譚79 - orangestarの雑記

    台詞 日育児しやすい 日育児すると死ぬ ・・・・・・ こんな話を知っていますか? はあ むかしイケメンとDQNと非モテの前に旅人の美少女がやってきました 郊外は失われてしまった… 郊外が日を壊す… イケメンは吉祥寺の素敵なランチを DQNはうみほたるへのドライブを しかし非モテには美少女にしてあげられることが何もありませんでした はあ FX…ゲームうつ…健康運動… ブッダ全12巻漫画文庫 (潮ビジュアル文庫) 作者: 手塚治虫出版社/メーカー: 潮出版社発売日: 2002/11/01メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 141回この商品を含むブログ (119件) を見るまたブッダ。

    はてな村奇譚79 - orangestarの雑記
    sync_sync
    sync_sync 2015/03/10
    海ほたるへのドライブならお安い御用の自称非モテが通りますよ・・・
  • はてな村奇譚63 - orangestarの雑記

    お久しぶりです。ずいぶん間が空きましたがはてな村奇譚更新です。 はてな村奇譚を更新している間は、全然はてな村でトラブルとかイベントとか村祭りが起きなかったのに、はてな村奇譚の更新を停止した瞬間、いくつものトラブルがばたばたと起こったので、これ呪われてるのかなんか、こう呪詛的な、川に流す藁人形的な、そんな何かがあるんじゃないかなと思ってしまいましたよ。気のせい気のせい。こんなことをいっているとNATROM団に怒られる。 はてな村奇譚はフィクションです。 となりの801ちゃんの+3巻が出ます。 描き下ろしが今回も殆どです。 はてな村奇譚の説明のお姉さんも、一コマだけゲストで登場しています。 となりの801ちゃん+(3) (Nextcomics) 作者: 小島アジコ出版社/メーカー: 宙出版発売日: 2014/11/28メディア: コミックこの商品を含むブログ (3件) を見る となりの801ち

    はてな村奇譚63 - orangestarの雑記
    sync_sync
    sync_sync 2014/11/21
    ユーチューバーってそんなに凄いことになっているのか。
  • はてな村奇譚11 - orangestarの雑記

    今日はヱヴァンゲリヲンQでしたね、みなさんお元気ですか? ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray] 出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2013/04/24メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (178件) を見る (id:p_shirokuma)さんは承認欲求の話ばっかりしてるイメージがありますがワインについても造詣が深いんですよ〜 高級ワインではなく安いワインのおいしい飲み方を教えてくれる稀有な存在なので、実際、承認と郊外の話を書くよりも、安ワインについての忌憚ないを出した方が売れると思うのに、それが出ないのはワイン会の利権なんでしょうか―(邪推) くたびれた金曜日に呑みたいワイン - シロクマの屑籠 今度、ガンダムUCの第7巻は当にあ

    はてな村奇譚11 - orangestarの雑記
    sync_sync
    sync_sync 2014/09/11
    シロクマさんだから、アスカ以外答える選択肢は無いですね。
  • はてな村奇譚14 - orangestarの雑記

    これだけはてな村奇譚更新してるのにはてなニュースで取り上げられないのはやっぱりはてな村が隔離されてる証拠だと思った。 後ろ、目線の入った、日常の博士にするかどうかまよった。 店長どこ行ってしもたんや…… 日常 (9) (カドカワコミックス・エース) 作者: あらゐけいいち出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2013/12/07メディア: コミックこの商品を含むブログ (20件) を見る ちょっと練習で魔理沙かいてみた。初魔理沙。 練習、練習。 東方プロジェクト 普通の魔法使い 霧雨 魔理沙 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 出版社/メーカー: グリフォンエンタープライズ発売日: 2009/08/18メディア: おもちゃ&ホビー購入: 4人 クリック: 1,216回この商品を含むブログ (20件) を見る

    はてな村奇譚14 - orangestarの雑記
    sync_sync
    sync_sync 2014/09/11
    コンビニが無くなり、妙に精神科医が多いはてな村。
  • はてな村奇譚15 - orangestarの雑記

    更新遅れてた。ちょっと寝てた。 アイコン店長が良かったという方が良かったので、アイコン店長かいてみました。 日常 ねんどろいど はかせ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 出版社/メーカー: グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)発売日: 2012/12/18メディア: おもちゃ&ホビー購入: 22人 クリック: 735回この商品を含むブログ (10件) を見る 緑スターをもらったので、書いていいのかなーと思ってかいた。 一応個人名はだしてません。 ニッケルオデオン 青 (IKKI COMIX) 作者: 道満晴明出版社/メーカー: 小学館発売日: 2014/09/30メディア: コミックこの商品を含むブログ (18件) を見る2歳のえほん百科 (えほん百科シリーズ) 作者: 藤永保,齋藤勝,松澤正二,矢野亮出版社/メーカー: 講談社発売日: 1

    はてな村奇譚15 - orangestarの雑記
    sync_sync
    sync_sync 2014/09/11
    僕ははてな村のアイドル!!か・・・
  • はてな村奇譚16 - orangestarの雑記

    前回の日記の“ゆっくりしていってね!”には誰も反応してくれなくて悲しかったです。 あと(id:kanose)さんがスターをつけるけれどブクマしてくれなくて残念です。 あ、これ、最後顔の向き逆だ。イマジナリーラインを越えてしまった。(イマジナリーラインは越えてない) THE IDOLM@STER (3) (REXコミックス) (IDコミックス REXコミックス) 作者: まな:漫画高橋龍也:脚 BNGI/PROJECT iM@S:原作出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2014/08/04メディア: コミックこの商品を含むブログ (11件) を見る

    はてな村奇譚16 - orangestarの雑記
    sync_sync
    sync_sync 2014/09/11
    商店街に最終弁当屋がある。
  • ロスジェネ心理学を読んだよ - orangestarの雑記

    感想を書こうと思ってたけど、今日ちょうど、ヱヴァ破がテレビでやっていて、ああ、なんていうか自身の話をするよりもエヴァンゲリオンの話をする方が、このの解説になるんじゃないかと思ってエヴァンゲリオンと、当時の1999を前にした世界の昔話と、あの時失ったものと見れなかった未来の話をします。 ロスジェネ心理学―生きづらいこの時代をひも解く 作者: 熊代亨出版社/メーカー: 花伝社発売日: 2012/10/01メディア: 単行購入: 6人 クリック: 197回この商品を含むブログ (26件) を見るさて、(id:p_shirokuma)さんといえばLASなんですけれども、あ、LASというのはラブラブアスカシンジの略なんですけれども、自分はエヴァ公開当時、エヴァンゲリオンのそういうファンネットワークを知らず、ソロ活動でエヴァンゲリオンにハマっていろいろこじらせておりました。大変。自分は綾波派でし

    ロスジェネ心理学を読んだよ - orangestarの雑記
    sync_sync
    sync_sync 2012/11/17
    "(p_shirokuma)さんといえばLASなんですけれども""(p_shirokuma)さんといえばLASなんですけれども""(p_shirokuma)さんといえばLASなんですけれども"
  • 1